brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  新潟県  -  新潟市西区  -  ときめきファミリー歯科・矯正歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
025-377-1155

ときめきファミリー歯科・矯正歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
新潟県 新潟市西区 ときめき西1-1-19
最寄駅
小針駅より車で7分
【小針駅より車で7分】家族みんなが安心して通えるときめきファミリー歯科・矯正歯科
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
出典:ときめきファミリー歯科・矯正歯科
①外観②受付③待合室
ときめきファミリー歯科・矯正歯科は、新潟市西区ときめき西にある地域密着型の歯科クリニックです。2023年8月に「すずきデンタルクリニック」から改称し、より幅広い診療体制と専門性を備えた歯科医院として新たにスタートしました。

院長の小栗由充先生は、日本矯正歯科学会認定医として、子どもから大人までの幅広い年代に対応した矯正治療を行っています。矯正担当の小栗先生と小児歯科を担当する小野寺先生が連携し、成長期の口腔機能の育成や予防管理にも注力。見た目だけでなく「噛む・話す・呼吸する」といった機能面の健全な発達を重視しています。

院内はバリアフリー対応で、エレベーターを備えた2階診療室へスムーズにアクセスできます。5台の診療ユニットにはモニターが設置され、レントゲンや口腔内カメラの映像を使ってわかりやすく説明。キッズスペースもあり、お子様連れでも安心して通院できます。

最新の滅菌・消毒機器を完備し、衛生管理も徹底。地域の「ホームデンティスト」として、家族みんなが笑顔で通える温かな歯科医院です。
矯正歯科のこだわりポイント
咬み合わせ改善で歯の寿命を延ばす 咬み合わせ改善で歯の寿命を延ばす
ときめきファミリー歯科・矯正歯科では、矯正治療を専門とするドクターが常駐し、患者様の歯並びと咬み合わせの改善に取り組んでいます。院長の小栗由充先生は日本矯正歯科学会認定医であり、多くの難症例を経験した矯正の専門家です。歯並びを治すことは見た目だけでなく、歯に加わる力を分散し、唇が自然に閉じやすくなり口腔乾燥を防ぐことで、歯の寿命を延ばします。そのため正しい咬み合わせを整えることが生涯の口腔健康にとって重要です。

同医院では歯の生え変わりに合わせた第I期治療(小学生時期)から、永久歯が生え揃った後の第II期治療まで幅広く対応します。治療期間はそれぞれ約1~1.5年、2~3年程度で、治療後はリテーナー(保定装置)によるフォローアップを行い、きれいな歯並びを維持できるようサポートします。矯正治療は保険適用外の自費診療ですが、専門医の経験と最新技術を生かした丁寧な治療を提供しています。また、治療後はリテーナー(保定装置)によるフォローアップを行い、きれいな歯並びを維持できるようサポートしています。
医院としての理念・方針
生涯のかかりつけ医として患者様の口腔健康を総合的に支える 生涯のかかりつけ医として患者様の口腔健康を総合的に支える
ときめきファミリー歯科・矯正歯科は、『かかりつけの歯科医院(ホームデンティスト)』として生涯にわたり患者様のお口の健康を守ることを理念としています。患者様とご家族の歯の健康を大切に考え、明るく豊かな人生を送っていただけるよう支援することを目指します。

また、十分な説明と同意のもとで治療を進め、できる限り歯を削らない・抜かない予防重視の診療を行う方針です。治療時の痛み軽減にも配慮し、安心して通える環境づくりに努めています。さらに、院内感染予防にも注力し、滅菌・消毒設備を充実させて安全な診療環境を整えています。

スタッフ一同、患者様と長期的なお付き合いを大切にし、地域の皆様のお口の健康に貢献します。また、スタッフ一同女性ならではのきめ細やかな配慮で、通いやすい医院を目指しています。
院長について
▽略歴
1996年  新潟大学歯学部卒業
2000年 新潟大学 歯学博士
2002年 日本矯正歯科学会 認定医
2007年 新潟大学医歯学総合病院 医員
2015年 すずきデンタルクリニック 勤務
将来の虫歯・歯周病を防ぐ、予防重視の一般歯科治療
長期的な口腔健康を支えるメンテナンスプログラム 長期的な口腔健康を支えるメンテナンスプログラム
ときめきファミリー歯科・矯正歯科では、地域の皆様の健康を守るため、虫歯や歯周病の予防を軸とした一般診療を行っています。初期の虫歯(CO)を早期に発見し、歯を削る治療をできる限り避けながら再石灰化を促す予防処置を重視します。同医院では極力歯を削らない保存治療に努め、光学う蝕検出装置で虫歯の進行度合いを可視化しながら診断・判断を行っています。

また歯周病は糖尿病や虚血性心疾患との関連が指摘されており、進行したケースには専門的処置が必要です。位相差顕微鏡で歯周ポケット内の細菌を患者様自身の目で確認していただき、歯科衛生士によるクリーニングや薬剤による除菌でケアをサポートします。治療時の痛みも配慮し、表面麻酔の使用などで負担を軽減する工夫をしています。

さらに治療後は定期的なメンテナンスを推奨し、口腔ケアを継続することで虫歯・歯周病の再発を防ぎます。お口の健康を保つことは、全身の健康維持にもつながります。長期的な視点で患者様と向き合う姿勢が、同医院の大きな特長といえるでしょう。
お子様の歯と体の成長を支える小児歯科治療
乳幼児から始めるお口の機能育成 乳幼児から始めるお口の機能育成
小児歯科では、虫歯予防や嚙み合わせに加えて、乳幼児期からお口の機能発達に注力しています。新潟県は全国屈指の虫歯の少ない県ですが、近年では硬い物を噛む機会が減り、口をポカンと開けるお子様が増えるなど、口腔機能の発育が課題となっています。

ときめきファミリー歯科・矯正歯科では、乳歯が生える前から正しい食事方法や口呼吸の改善、嚥下のトレーニングを指導し、将来にわたり丈夫な歯と機能を育てることに重点を置いています。2021年4月からは小児歯科担当医が常駐し、矯正担当医と連携してお子様のお口の健康を総合的にサポートできる体制が整いました。

特に診療においては、初めて歯科に通うお子様のことを考え、待合室にはキッズスペースを完備し、治療時にはやさしい声掛けや痛み軽減に配慮するなど、お子様にリラックスして受診いただける環境づくりに努めています。成長段階に合わせた丁寧なケアで、お子様がいつまでも健康な口元を保てるようサポートしています。
舌圧・噛む力・唾液量など多角的に評価する口腔機能検査
各種検査で口腔機能を数値化 各種検査で口腔機能を数値化
ときめきファミリー歯科・矯正歯科では、口腔機能発達不全症や口腔機能低下症などへの対策として、各種口腔機能検査を行う体制を整えています。舌の運動速度や舌圧力、噛む力、唾液分泌量、咀嚼能力、口唇の筋力など日常生活に欠かせない口腔機能を多角的にを測定し、お口の機能を客観的に数値化して評価します。

検査は最新の機器を用いて短時間で行われ、結果は数値データで患者様に提供されます。その数値データについて歯科医師・歯科衛生士が丁寧に説明し、必要に応じて専門的な訓練計画を立てます。検査結果に基づき、成人には口腔機能の回復訓練(リハビリ)、小児には食事・会話・呼吸・姿勢などの習慣に関する、機能発達のためのトレーニング指導を行います。

これらの検査と訓練を組み合わせて、口腔機能の低下を未然に防ぐ取り組みを行っています。これにより、高齢者では誤嚥・認知機能低下予防、子どもでは正しい嚥下や鼻呼吸の獲得支援につなげています。
いびき・睡眠時無呼吸に効く歯科の新治療『ミラクルマウスピース』
歯ぎしり・口臭も解消、万能マウスピースでお口も健康に 歯ぎしり・口臭も解消、万能マウスピースでお口も健康に
閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)は、睡眠中に舌や軟口蓋が喉をふさぎ、呼吸が止まってしまう病気です。いびきや日中の強い眠気を引き起こすほか、高血圧や糖尿病などの生活習慣病とも深い関係があるといわれています。特に日本人は顎が小さい傾向があり、睡眠中の気道が狭くなりやすいことから、発症するケースも増えています。

ときめきファミリー歯科・矯正歯科では、こうした症状にお悩みの方へ「ミラクルマウスピース」を用いた治療を行っています。ミラクルマウスピースは、軽度~中等度の無呼吸症候群の方を対象に開発された口腔内装置で、透明で取り外しができるタイプのマウスピースです。舌の沈下を防ぎ、気道を確保することで、いびきや無呼吸を軽減し、快適な睡眠へ導きます。

さらに、口腔筋機能療法(MFT)や姿勢・呼吸のトレーニングと組み合わせた包括的な治療も実施。正しい鼻呼吸を促し、歯ぎしりやドライマウスの改善にもつながります。治療はオーダーメイドで作製し、医師の診断をもとに安全性を重視した設計で提供しています。

夜間の呼吸や睡眠の質にお悩みの方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。ミラクルマウスピースによる快眠サポートで、心身ともに健やかな毎日を目指せます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
08:30 ~ 12:30
14:00 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ときめきファミリー歯科・矯正歯科
所在地 〒950-1106 新潟県 新潟市西区 ときめき西1-1-19
最寄駅 小針駅より車で7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療
医院ID 79270
025-377-1155
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。