brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  仙台市太白区  -  仙台こども矯正歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
022-399-6656

仙台こども矯正歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
宮城県 仙台市太白区 長町南1-9-15-1F
最寄駅
長町南駅 東出口1 徒歩6分
【長町南駅より徒歩6分】幼児から大人まで幅広い矯正治療を行う「仙台こども矯正歯科」
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
出典:仙台こども矯正歯科
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
仙台こども矯正歯科は、仙台市で矯正歯科を専門に診療を行っているクリニックです。長町南駅から徒歩6分の場所にあり、専用駐車場も8台分ご用意しています。

幼児から小児、大人まで幅広い年齢層を対象に、矯正治療を提供しています。健康保険が適用される治療にも対応しており、治療内容や適用条件については丁寧にご説明するのが特徴です。

特に、幼児・小児期に自宅でのみ使用する装置を活用した治療方法に力を入れており、成長期の負担を最小限に抑えながら、自然な歯ならびや噛み合わせの形成を目指します。

歯並びや噛み合わせの乱れは、虫歯や歯周病、顎の成長異常につながることがあります。また、うまく噛めない、話しづらい、口呼吸が続くといった機能面の問題や、見た目に対するコンプレックスから精神的な影響を受けるケースも少なくありません。

将来の健康や生活の質にも関わる問題だからこそ、早めのご相談が大切です。お子様の歯並びや噛み合わせで気になる点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
矯正歯科のこだわりポイント
矯正相談を承ります 矯正相談を承ります
プレ矯正は、乳歯がすべて残っている時期に、これから生えてくる永久歯がスムーズに並ぶよう土台を整える矯正治療です。

この段階での予防的な取り組みにより、将来的に歯並びや噛み合わせに問題が生じるリスクを抑えることが可能とされています。

使用する装置は、学童期に適用される機能的矯正装置を幼児用に改良したものです。装着はご自宅での時間帯に限定されており、園での生活中に装置をつける必要はありません。既製品ではなく、お子様それぞれの口の形に合わせて作製されるため、フィット感が良く、小さなお子様にも受け入れられやすい仕様です。

治療期間は通常1年から2年程度で、月に1回程度の診察が目安となります。基本的には、永久歯の萌出が始まった段階でプレ矯正は終了となります。

一方で、治療効果には日常的な装置の使用状況が大きく影響します。家庭内での取り組みがそのまま結果に反映されるため、保護者の方のご協力が不可欠です。
また、プレ矯正の終了後に、さらに詳しい矯正治療が必要になるケースもあります。その場合は、第一期治療への移行を検討します。

歯並びや噛み合わせが気になる場合、早めの相談が将来的な選択肢を広げる第一歩になります。お子様のお口の状態について気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
検査に基づいた治療計画を立案 検査に基づいた治療計画を立案
矯正治療を始める前には、現在のお口の状態を詳しく確認するために各種検査を行います。

まず、お口全体を写すパノラマレントゲンや、お顔全体・手の骨格の成長を確認するためのセファロレントゲンを撮影します。デジタル方式のレントゲン機器を使用しているため、放射線による被ばく量が抑えられており、安心して撮影を受けていただけます。

その後、歯や歯ぐきの状態、舌や頬の筋肉の動き、噛み合わせのバランスなど、お口の中やその周囲を総合的に診査します。また、採取した歯垢から虫歯のなりやすさ(リスク)を評価する検査も行います。これにより、今後の治療計画を立てるうえでの重要な指標です。

口腔内スキャナ(iTero)を使用して、歯並びやかみ合わせの状態を立体的に確認する検査も実施しています。成人の患者様の場合は、必要に応じて歯の型取りも行います。

こうした詳細な診断結果をもとに、それぞれの患者様にとって適切な治療方法を選定し、治療を開始します。
院長について
▽略歴
東北大学歯学部 卒業
東北大学大学院歯学研究科(歯科矯正学専攻)卒業
東北大学歯学部附属病院(矯正歯科、顎口腔機能治療部)勤務
国立成育医療センター(東京都世田谷区)第二専門診療部歯科勤務
仙台こども矯正歯科開院(2009年)
学童期(主に小学生低学年)の矯正治療
将来を見据えた矯正治療 将来を見据えた矯正治療
第一期治療は、生えてきた永久歯やこれから生えてくる永久歯がきれいに並び、正しく噛み合うように導く矯正治療です。
主に成長期のお子様を対象とし、在宅時のみ装置を装着するため、学校生活への影響を最小限に抑えることができます。

使用する装置は既製品ではなく、それぞれのお口に合わせて製作されるため、適合性が高くお子様にも扱いやすい設計です。治療期間はおおよそ2~3年で、月に1回の通院を基本とします。
ただし、治療の難易度やご家族の希望によっても期間や進め方が異なる場合があります。

注意点として、装置の使用状況が治療の効果や所要期間に大きく影響します。また、すべての問題をこの段階で完全に解決できるとは限らず、成長に伴って再び歯並びや噛み合わせに変化が生じることがあり、その場合には、成長が落ち着いた後に第二期治療を検討する方針です。

第一期治療を受けておくことで、将来の矯正治療が必要になった場合でも、抜歯の可能性を減らせたり、治療期間や痛みを軽減できたりすることが期待されます。お子様の歯並びが気になる際は、早めのご相談をおすすめします。
永久歯が生えそろった大人の矯正治療
第二期治療は、成長がほぼ落ち着いた中学生以降の方を対象とし、生えそろった永久歯の歯並びやかみ合わせを整える矯正治療です。
治療期間はおおよそ2年で、月に1回程度の通院が必要となります。治療内容や難易度によって期間や通院回数は変わる場合があります。

すべてのマルチブラケット装置の患者様に対しては、セルフライゲーションブラケットを使用しています。この装置は、摩擦を抑えながら歯を移動させるため、痛みの軽減や治療期間の短縮、さらには可能な限りの抜歯回避が期待できる点が特徴です。第一期治療を受けている場合には、さらにその効果が高まりやすくなります。

装置には審美性に配慮したタイプもあり、目立ちにくい治療をご希望の方にも対応可能です。症状が複雑なケースでは、矯正用アンカースクリューや外科手術(顎変形症の治療)を併用することもあります。

なお、矯正中には咬合痛や口内炎、歯肉の退縮、歯根吸収、顎関節の不調、虫歯などのリスクがあるため、丁寧なブラッシングと定期的な診察が重要です。

治療終了後には、後戻りを防ぐために保定装置の使用が必要になります。取り外し可能なものや目立ちにくいタイプなど、装置は複数の選択肢から選べます。

使用開始から2年ほどは後戻りのリスクが高いため、年に数回の経過観察を行います。その後も安定を保つためには、引き続き保定装置の使用をおすすめしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:30
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 20:00
09:00 ~ 12:30
15:00 ~ 18:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※日曜、祝日は月に1回矯正相談日(9時から12時)
アクセスマップ
基本情報
医院名 仙台こども矯正歯科
所在地 〒982-0012 宮城県 仙台市太白区 長町南1-9-15-1F
最寄駅 長町南駅 東出口1 徒歩6分
診療内容 矯正歯科
医院ID 78657
022-399-6656
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。