【宇都宮駅 東口 車で5分・駐車場完備】一人ひとりとしっかり向き合う、信頼と安心のかさはら歯科医院
                                            
                                        
                                    
                                        宇都宮市にあるかさはら歯科医院は、すべての患者様に対して丁寧で誠実な診療を行う歯科クリニックです。わかりやすい説明を心がけ、患者様が納得したうえで治療を進める「インフォームド・コンセント」を重視しています。初診・再診にかかわらず、原則として30分以上の診療時間を確保し、痛みや違和感、不安などをしっかりと伺いながら、一人ひとりに最適な治療方針をご提案しています。
治療においては、単に虫歯を治すことにとどまらず、お口全体のバランスを整えることを大切にしています。噛み合わせや歯周組織の状態、生活習慣なども含めて総合的に診ることで、長期的に健康な口腔環境を維持できるようサポート。機能性と美しさの両立を目指した治療を提供しています。
院内は落ち着いた雰囲気で、清潔な環境づくりを徹底。小さなお子様からご高齢の方まで安心して通える空間となっています。また、治療だけでなく予防や定期的なメンテナンスにも力を入れ、「生涯にわたって信頼できるかかりつけ歯科医院」として地域に根ざした診療を続けています。
アクセス面でも利便性が高く、JR宇都宮駅東口から車で約5分。駐車スペースを7台分確保しており、身体の不自由な方のための専用スペースも用意されています。完全予約制のため、落ち着いた環境で丁寧な診療を受けたい方におすすめの歯科クリニックです。
                                治療においては、単に虫歯を治すことにとどまらず、お口全体のバランスを整えることを大切にしています。噛み合わせや歯周組織の状態、生活習慣なども含めて総合的に診ることで、長期的に健康な口腔環境を維持できるようサポート。機能性と美しさの両立を目指した治療を提供しています。
院内は落ち着いた雰囲気で、清潔な環境づくりを徹底。小さなお子様からご高齢の方まで安心して通える空間となっています。また、治療だけでなく予防や定期的なメンテナンスにも力を入れ、「生涯にわたって信頼できるかかりつけ歯科医院」として地域に根ざした診療を続けています。
アクセス面でも利便性が高く、JR宇都宮駅東口から車で約5分。駐車スペースを7台分確保しており、身体の不自由な方のための専用スペースも用意されています。完全予約制のため、落ち着いた環境で丁寧な診療を受けたい方におすすめの歯科クリニックです。
                                            
                                                インプラント治療のこだわりポイント
                                            
                                        
                                     オペ室
                                            
                                                オペ室
                                            
                                        
                                            かさはら歯科医院では、インプラント治療に豊富な経験を持つ院長が、すべての手術を責任を持って担当しています。外科的処置を伴うインプラント治療は、不安を感じる方も多いですが、事前のカウンセリングを重視し、治療内容や手順について丁寧に説明することで、安心して治療に臨める環境を整えています。
診断には「DTX Studio™️ Implant」という専用ソフトウェアを導入。CTによる三次元的な画像解析を行い、神経や血管などのリスク部位の確認、骨密度・骨量の把握を行います。これにより、患者様一人ひとりの状態に合わせて、最適なインプラントの種類や埋入位置を正確に設計することが可能です。
さらに、症例に応じて2種類の手術方式を使い分けています。リアルタイムで位置を確認しながら進める「ダイナミック・ナビゲーションサージェリー(X-ガイド)」と、事前に作製したサージカルテンプレートを使用する「ガイデッド・サージェリー」を適切に選択。両者を組み合わせることで、より高精度で安全な埋入が実現します。
精密な診断と確かな技術に基づくインプラント治療を提供するかさはら歯科医院は、見た目の自然さだけでなく、長期的な安定性と機能性にもこだわっています。安心して受けられるインプラント治療を求める方におすすめの歯科医院です。
                                    診断には「DTX Studio™️ Implant」という専用ソフトウェアを導入。CTによる三次元的な画像解析を行い、神経や血管などのリスク部位の確認、骨密度・骨量の把握を行います。これにより、患者様一人ひとりの状態に合わせて、最適なインプラントの種類や埋入位置を正確に設計することが可能です。
さらに、症例に応じて2種類の手術方式を使い分けています。リアルタイムで位置を確認しながら進める「ダイナミック・ナビゲーションサージェリー(X-ガイド)」と、事前に作製したサージカルテンプレートを使用する「ガイデッド・サージェリー」を適切に選択。両者を組み合わせることで、より高精度で安全な埋入が実現します。
精密な診断と確かな技術に基づくインプラント治療を提供するかさはら歯科医院は、見た目の自然さだけでなく、長期的な安定性と機能性にもこだわっています。安心して受けられるインプラント治療を求める方におすすめの歯科医院です。
                                            
                                                医院としての理念・方針
                                            
                                        
                                     患者様中心の医療
                                            
                                                患者様中心の医療
                                            
                                        
                                            「樽一杯のワインに一滴の泥水を加えれば、それは樽一杯の泥水になる」
この言葉は、院長が歯科医師としての歩みの中で迷いを感じていた頃、とある講習会で耳にした一節です。今でもこの言葉が、診療の原点として強く息づいています。
医療の世界は日々進化を続け、新しい治療法や機器が次々と登場しています。しかし、どれほど進化があっても、基本を疎かにせず、丁寧な診療を積み重ねていく姿勢こそが、一本の歯だけでなくお口全体の健康へとつながっていくのだと感じております。
不十分な治療は、ほんのわずかであっても患者様の大切なお口に濁りをもたらすものです。だからこそ、常に学びを怠らず、誠実で適切な治療を提供できるよう努めること。それが、かさはら歯科医院が大切にしている診療方針です。
                                    この言葉は、院長が歯科医師としての歩みの中で迷いを感じていた頃、とある講習会で耳にした一節です。今でもこの言葉が、診療の原点として強く息づいています。
医療の世界は日々進化を続け、新しい治療法や機器が次々と登場しています。しかし、どれほど進化があっても、基本を疎かにせず、丁寧な診療を積み重ねていく姿勢こそが、一本の歯だけでなくお口全体の健康へとつながっていくのだと感じております。
不十分な治療は、ほんのわずかであっても患者様の大切なお口に濁りをもたらすものです。だからこそ、常に学びを怠らず、誠実で適切な治療を提供できるよう努めること。それが、かさはら歯科医院が大切にしている診療方針です。
                                            
                                                院長について
                                            
                                        
                                    
                                        ▽略歴
平成9年
日本歯科大学 新潟歯学部卒業
医療法人 慈皓会 波多野歯科医院入職
平成17年
医療法人 慈皓会 波多野歯科医院 退職
かさはら歯科医院 開設
                                平成9年
日本歯科大学 新潟歯学部卒業
医療法人 慈皓会 波多野歯科医院入職
平成17年
医療法人 慈皓会 波多野歯科医院 退職
かさはら歯科医院 開設
                                                
                                                    【虫歯治療】治療よりも大切な予防の取り組み
                                                
                                            
                                         虫歯にならないために
                                                
                                                    虫歯にならないために
                                                
                                            
                                            虫歯治療において最も重要なのは、やはり「治療よりも予防」であることです。虫歯は歯周病と同様、自覚症状が現れてからではすでに進行しているケースが多く見受けられます。たとえば、「歯が欠けた」「歯に穴が空いた」「冷たいものがしみる」「歯がズキズキ痛む」などの症状は、かなり進行した虫歯のサインです。そうした症状が出る前に、定期的に歯科医院での検診を受け、小さな虫歯を早期に発見することが大切です。
また、毎日の正しいブラッシング習慣と生活習慣の見直しも虫歯予防には欠かせません。自己流のケアでは磨き残しがあることも多いため、歯垢の染め出しを通して現状を確認し、適切なケア方法を身につけることが効果的です。さらに、歯科医院での定期的なチェックや生活習慣に関する相談は、虫歯予防に大きく役立ちます。これらの取り組みを継続することで、健康な歯を長く保つことが可能になります。
                                    また、毎日の正しいブラッシング習慣と生活習慣の見直しも虫歯予防には欠かせません。自己流のケアでは磨き残しがあることも多いため、歯垢の染め出しを通して現状を確認し、適切なケア方法を身につけることが効果的です。さらに、歯科医院での定期的なチェックや生活習慣に関する相談は、虫歯予防に大きく役立ちます。これらの取り組みを継続することで、健康な歯を長く保つことが可能になります。
                                                
                                                    【歯内療法】正確な診断と精密な治療を実現する治療法
                                                
                                            
                                         マイクロスコープを導入しています
                                                
                                                    マイクロスコープを導入しています
                                                
                                            
                                            歯科治療は非常に繊細で精密さが求められる分野ですが、これまでは経験や勘に頼る部分が多いのが現状でした。マイクロスコープとは手術用の実態顕微鏡であり、耳鼻科や眼科、脳神経外科などの高度な医療現場で広く活用されています。しかし、歯科分野での導入率はまだ低く、多くの歯科医院では使用されていません。近年は拡大鏡の普及により診査や治療の精度は向上しましたが、マイクロスコープは最大で24倍もの高倍率で細部まで観察できるため、より正確な診断と治療が可能です。
かさはら歯科医院では、保険診療・自由診療を問わず、必要に応じてマイクロスコープを用い、患者様に高精度な歯内療法を提供できるよう努めています。
                                    かさはら歯科医院では、保険診療・自由診療を問わず、必要に応じてマイクロスコープを用い、患者様に高精度な歯内療法を提供できるよう努めています。
                                                
                                                    【矯正歯科】美しさと健康を両立する矯正治療
                                                
                                            
                                         お気軽にご相談下さい
                                                
                                                    お気軽にご相談下さい
                                                
                                            
                                            矯正歯科では、専用の装置を使用して歯並びや咬み合わせを整える治療を行います。歯並びが整うことで見た目が美しくなるだけでなく、咬み合わせが改善されることにより、頭痛や肩こり、腰痛、姿勢の乱れなどが和らぎ、全身の健康状態にも良い影響を与えることがあります。
かさはら歯科医院では、お子様から大人の方まで幅広く対応しており、矯正専門の歯科医師がカウンセリングから治療完了まで責任を持って対応いたします。最近では、目立ちにくい装置や短期間での治療を目指す方法など、患者様のご希望に応じた選択肢が増えています。治療には一定の期間を要しますが、丁寧な説明を心がけ、不安を取り除いた上で治療に進んでいただけるよう努めています。歯並びに関するお悩みがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
                                    かさはら歯科医院では、お子様から大人の方まで幅広く対応しており、矯正専門の歯科医師がカウンセリングから治療完了まで責任を持って対応いたします。最近では、目立ちにくい装置や短期間での治療を目指す方法など、患者様のご希望に応じた選択肢が増えています。治療には一定の期間を要しますが、丁寧な説明を心がけ、不安を取り除いた上で治療に進んでいただけるよう努めています。歯並びに関するお悩みがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
                                                
                                                    【審美歯科】笑顔に自信を取り戻す審美治療
                                                
                                            
                                         美しい笑顔は口元から
                                                
                                                    美しい笑顔は口元から
                                                
                                            
                                            美しい歯は、笑顔の印象を大きく左右します。歯並びが整っていても、銀歯が目立ったり歯の黄ばみが気になったりすると、笑顔に自信を持てず、つい口元を隠してしまうという方も少なくありません。そうしたお悩みを抱える方におすすめなのが、見た目と機能の両面を重視した審美治療です。
審美治療では、自然な白さや形を目指した詰め物や被せ物、歯の黄ばみを改善するホワイトニング、専用機器を用いた歯面清掃(PMTC)など、患者様のご希望に合わせて治療を進めてまいります。見た目の美しさを整えることは、見た目だけの問題ではなく、口腔内の健康や快適さを保つためにも大切です。かさはら歯科医院では、一人ひとりのお悩みに寄り添い、笑顔に自信が持てるようサポートしてい
ます。
                                    審美治療では、自然な白さや形を目指した詰め物や被せ物、歯の黄ばみを改善するホワイトニング、専用機器を用いた歯面清掃(PMTC)など、患者様のご希望に合わせて治療を進めてまいります。見た目の美しさを整えることは、見た目だけの問題ではなく、口腔内の健康や快適さを保つためにも大切です。かさはら歯科医院では、一人ひとりのお悩みに寄り添い、笑顔に自信が持てるようサポートしてい
ます。
                                        
                                            自由診療のリスク・副作用、その他
                                        
                                        
                                    
                                    自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
                            患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
            この医院の口コミはまだありません
        
        
    
                                            
                                                
                                                受付時間
                                            
                                        
                                    | 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 ~ 13:00 | |||||||
| 14:30 ~ 19:00 | 
                                休診日:木曜・日曜・祝日
                            
                        
                                            
                                                
                                                アクセスマップ
                                            
                                        
                                    
                                        
                                            
                                            基本情報
                                        
                                    
                                | 医院名 | かさはら歯科医院 | 
| 所在地 | 〒321-0934 栃木県 宇都宮市 簗瀬4-6-6 | 
| 最寄駅 | 宇都宮駅 東口 車で5分 | 
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 | 
| 医院ID | 78447 | 
 
     
                                                             
                                                             
                                                            