brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  富谷市  -  青葉第二歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
022-348-1085

青葉第二歯科

所在地
宮城県 富谷市 上桜木1-46-3
最寄駅
上桜木中央前 バス停留所 徒歩約1分
【上桜木中央前停留所徒歩1分】年中無休で通いやすい青葉第二歯科
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
出典:青葉第二歯科
①クリニック外観②受付③待合室
青葉第二歯科は、バス停「上桜木中央前」から徒歩1分の便利な場所にあり、泉中央駅から車で約20分のアクセスです。国道4号線からも近く、駐車場を備えているため車でも通いやすい環境です。

年中無休で平日は夜8時まで診療しており、忙しい方でも生活スタイルに合わせて通院できます。休日や平日夜間にも対応している点が大きな特徴です。

同院は医療法人徳真会グループに属しており、全国各地に展開するネットワークを活かした診療体制を整えています。徳真会は1981年に新潟で開設され、現在は国内外に拠点を持ち、幅広い歯科医療を提供しているグループです。そのため転居や出張などの際にも、グループの他拠点で継続的に診療を受けられるのが強みです。

また、グループ全体で歯科技工にも力を入れており、国内外に製造拠点を設置。技工物を迅速に提供できる体制も整えています。地域密着の通いやすさと、大規模医療法人ならではの安定したサポートを兼ね備えた歯科医院です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
詰め物や被せ物が得意です 詰め物や被せ物が得意です
徳真会グループの歯科技工部門「ワールドラボ」では、200名を超える経験豊富な歯科技工士が在籍しています。

それぞれが専門性を活かし、精度の高い技工物の製作に携わっております。近年ニーズが高まっているデジタル歯科技工にも積極的に取り組んでおり、口腔内スキャナーやCAD/CAMなど、最新の機材を導入済みです。

診療にあたる歯科医師は、患者様とのコミュニケーションを重視したカウンセリングを行いますが、必要に応じて歯科技工士が診療現場に立ち会い、直接患者様のお口の状態やご要望を伺うこともございます。
そうすることで、より精密で満足度の高い補綴物の製作につながります。

医師と技工士が密に連携する体制を整えることで、見た目の美しさだけでなく、機能面でも優れた技工物をご提供できるよう努めております。技術と連携の両面から、質の高い歯科医療を支える取り組みを今後も続けてまいります。
医院としての理念・方針
待ち時間はマッサージチェアでリラックスできます 待ち時間はマッサージチェアでリラックスできます
患者様お一人おひとりの状況に合わせた治療を行うため、まずは丁寧にご説明し、十分にご納得いただいてから治療を進めております。
治療方針や処置内容については、不明点が残らないよう心がけています。

また、快適な空間で安心してお過ごしいただけるよう、スタッフの対応や院内の環境づくりにも力を入れております。患者様が気持ちよく通院できることも、継続的な口腔ケアの大切な要素です。

歯の健康は、日々の生活の質に深く関わっています。悪くなってからの治療だけでなく、予防や日常のケアにも目を向けることが大切です。

お口の中で気になることや治療に関する疑問などがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。わかりやすく丁寧にお応えいたします。
院長について
▽略歴
東北大学歯学部
4つの方法でお子様の歯を守る小児歯科
お子様が過ごせるキッズスペース お子様が過ごせるキッズスペース
むし歯の治療は、大人にとっても怖く感じることがあります。特にお子様の場合は、不安や緊張を和らげるための環境づくりが大切です。

例えば、待ち時間を楽しく過ごせるようキッズスペースを設けたり、治療中も保護者の方が一緒に入れる個室をご用意するなど、お子様の気持ちに寄り添った配慮を行っております。

徳真会グループでは、子どものむし歯を未然に防ぐため、4つの方法をおすすめしています。

ひとつ目は、歯みがきの仕方を身につける「歯みがきトレーニング」、次に、奥歯の溝を埋めてむし歯を予防する「シーラント処置」です。
そして、ご家庭で親子で取り組む「歯みがきレッスン」です。最後に、継続的な健康管理のための「定期検診」です。

小さなうちから正しいケア習慣を身につけることが、将来の健康な口腔環境を守る第一歩です。お気軽にご相談ください。
様々な治療法が選べる歯列矯正
患者様に適した矯正方法を提案 患者様に適した矯正方法を提案
矯正治療を始める際には、まず患者様のご要望を伺い、口腔内の診査・診断結果に基づいて、治療期間や費用の目安をご説明いたします。治療内容にご納得いただいたうえで、治療を進めてまいります。
治療費は歯並びや噛み合わせの状態により異なりますので、個別にご案内いたします。

もっとも一般的な方法として、唇側(表側)にブラケットとワイヤーを取り付けて歯を整える矯正があります。装置は金属製のほか、目立ちにくいプラスチック製やセラミック製も選択可能です。

また、ブラケットを歯の裏側に装着する舌側(裏側)矯正は、見た目を気にせず治療を進めたい方に適しています。

透明なマウスピースを使用する方法もあり、10日から2週間ごとに交換しながら歯を少しずつ動かす治療法です。取り外しができるため、食事や歯みがきも普段どおりに行えます。
ご自身のライフスタイルやご希望に合わせて、適切な治療法をご提案いたします。気になる点がありましたら、遠慮なくご相談ください。
プロのクリーニングで歯周病予防
プロフェッショナルケアで清潔な口腔内 プロフェッショナルケアで清潔な口腔内
歯周病は、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。気づいたときにはすでに進行しており、歯がぐらついたり、抜けそうになっていることも少なくありません。

また、ひとつの歯だけでなく、周囲の歯にも感染が広がっているケースが多く、複数の歯を同時に失う可能性があります。

予防の基本は、毎日の歯みがきで歯垢(プラーク)をしっかりと除去することです。特に、歯と歯ぐきの境目や奥歯の清掃を丁寧に行うことが大切です。しかし、ご自身のケアだけでは落としきれない汚れもあるため、定期的なメンテナンスが重要です。

3か月に1回ほどのペースで歯科医院を受診し、歯科衛生士によるクリーニングを受けることで、口腔内を清潔に保てます。

また、年に2回程度、PMTCと呼ばれる専用機器を用いたプロフェッショナルケアを受けることで、より深い部分の汚れも取り除くことができます。日々のケアと定期的な受診を組み合わせることで、歯周病の予防につながります。
専門医による診察が受けられる味覚外来
ドライマウスの治療にも対応 ドライマウスの治療にも対応
味覚障害は、食欲の低下を引き起こすだけでなく、結果として栄養不足に陥ることがあり、全身の健康にさまざまな影響を及ぼします。
とくに高齢の患者様にとっては、生活の質を大きく左右する重要な症状のひとつです。

青葉第二歯科では、味覚障害の診断と治療に長年携わってきた専門医が対応しております。診療を担当するのは、東北大学名誉教授であり、この分野の第一人者として知られる笹野高嗣先生です。

笹野先生は、味覚障害だけでなく、口腔内の「痛み」や「ドライマウス」、「顎関節症」や「粘膜疾患」など、口腔に関わる幅広い症状の診断と治療を専門としています。
新聞やテレビなどのメディアでもたびたび紹介されており、多くの患者様から信頼を集めてきました。

これらの症状でお困りの方は、一人で悩まず、ぜひ一度ご相談ください。的確な診断と丁寧な治療をご提供いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 20:00
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 19:30
休診日:なし
アクセスマップ
基本情報
医院名 青葉第二歯科
所在地 〒981-3328 宮城県 富谷市 上桜木1-46-3
最寄駅 上桜木中央前 バス停留所 徒歩約1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 78416
022-348-1085
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。