【秋川駅北口より徒歩5分】【朝7時から診療】多くの患者様の治療に携わりながら常に満足度の高い医療提供に努める「きらら歯科」
きらら歯科は東京都あきる野市に立地し、秋川駅北口より徒歩5分ほどの場所にございます。
年中無休で朝7時から夜の22時までの診療時間のため、お仕事などで忙しい患者様でも通いやすい環境です。駐車場は合計71台分あり、お車でお越しの際も安心してご利用いただけます。
当院は1日450名以上もの患者様に来院いただいている大型の歯科医療機関です。医師24名がシフトを組みながら歯に関するあらゆる治療を受付し、常に良質な医療が提供できる体制を整えています。特に、精密根管治療・インプラント・審美歯科の分野では、高度な技術を活かし、歯の機能と見た目の両方を大切にした治療が提供可能です。
建物内には5つの診療フロアがあり、それぞれの衛生管理にも十分に配慮しています。また、歯科技工室を併設しており、歯科技工士と歯科医師が密に連携をとることで、患者様のご要望に合った修復物を迅速に作製しております。
歯に関するトラブルでお困りの患者様は、いつでもお気軽に当院までお越しください。
年中無休で朝7時から夜の22時までの診療時間のため、お仕事などで忙しい患者様でも通いやすい環境です。駐車場は合計71台分あり、お車でお越しの際も安心してご利用いただけます。
当院は1日450名以上もの患者様に来院いただいている大型の歯科医療機関です。医師24名がシフトを組みながら歯に関するあらゆる治療を受付し、常に良質な医療が提供できる体制を整えています。特に、精密根管治療・インプラント・審美歯科の分野では、高度な技術を活かし、歯の機能と見た目の両方を大切にした治療が提供可能です。
建物内には5つの診療フロアがあり、それぞれの衛生管理にも十分に配慮しています。また、歯科技工室を併設しており、歯科技工士と歯科医師が密に連携をとることで、患者様のご要望に合った修復物を迅速に作製しております。
歯に関するトラブルでお困りの患者様は、いつでもお気軽に当院までお越しください。
根管治療のこだわりポイント

むし歯菌が歯の神経内部にまで入り込んでいる場合は「根管治療」を行い、歯の温存に努めております。当院ではマイクロスコープやニッケルチタンファイルなどの医療機器を活用した精密な根管治療を得意としています。
【マイクロスコープ】
当院では、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することで、肉眼では見えない細かい部分までしっかり確認しております。最大20倍まで拡大できるため、根管の内部を詳しく観察し、感染した歯髄や汚染物質を確実に取り除くことが可能です。マイクロスコープを使用することで治療の精度を高め、むし歯の再発リスクを減らしています。
【ニッケルチタンファイル】
根管治療では、歯の根の中をしっかり洗浄することが大切ですが、根の形状は患者様によって異なるため、場合によっては治療が難しくなることがあります。当院では、「REファイルワン」という特別な器具(ニッケルチタンファイル)と電動モーターを使って、根管内を丁寧に掃除しています。このニッケルチタンファイルは、とても柔らかくしなやかに曲がるため、歯の奥深くまでしっかり届いて、きれいに洗浄できます。
【マイクロスコープ】
当院では、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することで、肉眼では見えない細かい部分までしっかり確認しております。最大20倍まで拡大できるため、根管の内部を詳しく観察し、感染した歯髄や汚染物質を確実に取り除くことが可能です。マイクロスコープを使用することで治療の精度を高め、むし歯の再発リスクを減らしています。
【ニッケルチタンファイル】
根管治療では、歯の根の中をしっかり洗浄することが大切ですが、根の形状は患者様によって異なるため、場合によっては治療が難しくなることがあります。当院では、「REファイルワン」という特別な器具(ニッケルチタンファイル)と電動モーターを使って、根管内を丁寧に掃除しています。このニッケルチタンファイルは、とても柔らかくしなやかに曲がるため、歯の奥深くまでしっかり届いて、きれいに洗浄できます。
医院としての理念・方針

きらら歯科は平成20年に開院いたしました。一般歯科をはじめ、小児歯科、矯正歯科、口腔外科など豊富な診療メニューに対応し、1日450名を超える患者様の治療を200名以上のスタッフが懸命にサポートしています。
当院は「痛みが少なく、わかりやすく、丁寧な治療」を大切にしています。患者様のお話をしっかり聞き、本当に求めている治療は何かを考えながら、最適な歯科医療を提供できるよう努めています。
【優れた除菌システムを採用】
当院では、すべての患者様に安心して治療を受けていただけるよう、徹底した衛生管理を実施しております。
(ミーレジェットウォッシャー)
国際規格「ISO15883」の基準(93度+5分間)に基づいた医療器具専用の洗浄機を採用しています。高い水圧と徹底した温度管理による洗浄・消毒で、感染リスクを軽減します。
(DACプロフェッショナル)
高度な小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)です。ヨーロッパ基準「クラスB」をクリアし、器具を高圧蒸気により徹底的に滅菌しています。
当院は「痛みが少なく、わかりやすく、丁寧な治療」を大切にしています。患者様のお話をしっかり聞き、本当に求めている治療は何かを考えながら、最適な歯科医療を提供できるよう努めています。
【優れた除菌システムを採用】
当院では、すべての患者様に安心して治療を受けていただけるよう、徹底した衛生管理を実施しております。
(ミーレジェットウォッシャー)
国際規格「ISO15883」の基準(93度+5分間)に基づいた医療器具専用の洗浄機を採用しています。高い水圧と徹底した温度管理による洗浄・消毒で、感染リスクを軽減します。
(DACプロフェッショナル)
高度な小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)です。ヨーロッパ基準「クラスB」をクリアし、器具を高圧蒸気により徹底的に滅菌しています。
院長について

▽略歴
東北大学歯学部卒業。
地域の皆様に質の高い歯科医療を提供することを使命とし、最新の技術・設備を積極的に導入。
特に審美歯科・インプラント治療において豊富な経験を持ち、患者様の理想に寄り添った治療を提供。
東北大学歯学部卒業。
地域の皆様に質の高い歯科医療を提供することを使命とし、最新の技術・設備を積極的に導入。
特に審美歯科・インプラント治療において豊富な経験を持ち、患者様の理想に寄り添った治療を提供。
インプラント治療:痛みに配慮した安全性の高い手術を実施しています

当院ではインプラント治療歴20年以上の実績がある院長をはじめ、多くのスタッフが患者様のインプラント治療を支えています。初めて治療を受けられる方でも安心して治療に臨めるよう、しっかりと事前に検査、カウンセリングさせていただきますのでどうぞご安心ください。
【ストローマン社製のインプラントを採用】
インプラントは高い安全性と信頼のある「ストローマン社」製のものを採用しています。高品質かつ耐久性のあるインプラントですので、長期間にわたり良好な噛み心地を提供いたします。ストローマン社製のインプラントは10年経過で97%以上の残存率を誇り、非常に高い安全性が評価されています。
【インプラント治療のメリット】
インプラントは、顎の骨にしっかりと固定されるため、周りの歯に負担をかけることなく1本で自立します。これにより、健康な歯を削る必要がなく、自然な噛み心地を維持できます。また、見た目も天然の歯に近く、違和感が少ないのも良い点です。しっかり噛めることで食事も楽しめ、快適な生活を送ることができます。
【ストローマン社製のインプラントを採用】
インプラントは高い安全性と信頼のある「ストローマン社」製のものを採用しています。高品質かつ耐久性のあるインプラントですので、長期間にわたり良好な噛み心地を提供いたします。ストローマン社製のインプラントは10年経過で97%以上の残存率を誇り、非常に高い安全性が評価されています。
【インプラント治療のメリット】
インプラントは、顎の骨にしっかりと固定されるため、周りの歯に負担をかけることなく1本で自立します。これにより、健康な歯を削る必要がなく、自然な噛み心地を維持できます。また、見た目も天然の歯に近く、違和感が少ないのも良い点です。しっかり噛めることで食事も楽しめ、快適な生活を送ることができます。
審美歯科:豊富な選択肢をご用意し、快適な歯を提供いたします

歯の色や形状などを改善し、美しいお口もとを提供する審美歯科では、治療跡を白い歯で修復するセラミック治療を中心的に取り扱っています。歯の素材も豊富な選択肢をご用意していますので、希望などございましたら遠慮なくスタッフまでお知らせください。当院では数ある素材の中でも金属不使用で身体にも優しい「ジルコニア」や「e-max」による審美歯科治療を得意としています。
【ジルコニアの治療】
ジルコニアは天然歯に近い白さを持ち、長期間にわたり美しさを維持できる審美性の高い素材です。非常に強度があり、奥歯の強い噛み合わせにも十分に耐えられます。歯ぎしりや食いしばりがある方にもおすすめです。従来のセラミックより割れにくく、金属より軽いため、装着時の違和感が少ない点がメリットです。
【e-maxの治療】
e-maxは二ケイ酸リチウムを主成分とする最新のセラミック素材で、高い審美性と適度な強度を持ちます。透明感があり、天然歯に近い色調を再現できるため、前歯や小臼歯に最適です。ジルコニアより柔らかく、対合歯に優しい反面、強い力がかかる奥歯やブリッジには向かない場合があります。
【ジルコニアの治療】
ジルコニアは天然歯に近い白さを持ち、長期間にわたり美しさを維持できる審美性の高い素材です。非常に強度があり、奥歯の強い噛み合わせにも十分に耐えられます。歯ぎしりや食いしばりがある方にもおすすめです。従来のセラミックより割れにくく、金属より軽いため、装着時の違和感が少ない点がメリットです。
【e-maxの治療】
e-maxは二ケイ酸リチウムを主成分とする最新のセラミック素材で、高い審美性と適度な強度を持ちます。透明感があり、天然歯に近い色調を再現できるため、前歯や小臼歯に最適です。ジルコニアより柔らかく、対合歯に優しい反面、強い力がかかる奥歯やブリッジには向かない場合があります。
矯正歯科:患者様の症状を見極め、最適な治療法をご提案いたします

矯正歯科ではお子様から大人の方までの幅広い診療を実施しています。
患者様一人ひとりの症状に合わせた治療計画を立て、希望や症例に合った矯正装置を使い、歯を正しい位置へ導くようにいたします。
【お子様の矯正治療】
小児矯正は成長段階に応じて行われ、6~10歳頃の1期治療では顎の成長を利用し、拡大床やリンガルアーチなどでスペースを確保しながら歯並びを整えます。10~15歳頃の2期治療では、本格的な矯正を行い、ワイヤー矯正やインビザライン・ファーストで永久歯の位置を調整します。適切な時期に矯正を開始することで、負担を抑えながら理想的な歯並びを目指せます。
【大人の方の矯正治療】
大人の方の矯正治療には、ワイヤー矯正(表側・裏側)や、目立ちにくいマウスピース矯正(インビザライン)があります。ライフスタイルに合わせた選択が可能で、見た目の印象を気にすることなく矯正治療が行えます。また短期間で前歯の歯並びを整える部分矯正も取り扱っております。歯並びを整えることで、見た目の改善だけでなく、噛み合わせの改善や口腔内の健康維持にもつながります。
患者様一人ひとりの症状に合わせた治療計画を立て、希望や症例に合った矯正装置を使い、歯を正しい位置へ導くようにいたします。
【お子様の矯正治療】
小児矯正は成長段階に応じて行われ、6~10歳頃の1期治療では顎の成長を利用し、拡大床やリンガルアーチなどでスペースを確保しながら歯並びを整えます。10~15歳頃の2期治療では、本格的な矯正を行い、ワイヤー矯正やインビザライン・ファーストで永久歯の位置を調整します。適切な時期に矯正を開始することで、負担を抑えながら理想的な歯並びを目指せます。
【大人の方の矯正治療】
大人の方の矯正治療には、ワイヤー矯正(表側・裏側)や、目立ちにくいマウスピース矯正(インビザライン)があります。ライフスタイルに合わせた選択が可能で、見た目の印象を気にすることなく矯正治療が行えます。また短期間で前歯の歯並びを整える部分矯正も取り扱っております。歯並びを整えることで、見た目の改善だけでなく、噛み合わせの改善や口腔内の健康維持にもつながります。
訪問歯科診療:在宅でも安心して良質な歯科治療が受けられます

寝たきりや身体の不自由な方など、一人での通院が困難な患者様を対象に、当院では訪問歯科診療による取り組みを実施しています。当院の訪問歯科診療は、あきる野市・日の出町のみが対応エリアとなっています。希望される患者様はいつでもお気軽にご相談ください。
【訪問歯科で行うケアについて】
訪問歯科では、ご自宅や施設にいながら歯科治療や口腔ケアを受けられます。歯のクリーニングでは、歯垢や歯石を除去し、お口を清潔に保ちます。虫歯の治療や予防も行い、痛みのある歯を適切にケアします。入れ歯の調整や作成も可能で、しっかり噛めるようサポートします。また、口腔ケア指導を通じて、自宅でのセルフケア方法をアドバイスし、口腔がんの早期発見にも努めます。
【訪問歯科診療のメリット】
専用の機械で歯の汚れをしっかり取り除くことで、在宅でも虫歯や歯周病の予防ができ、口臭予防にも効果的です。さらに、歯周病などの歯の病気が心臓病や糖尿病など全身の健康にも影響を与えるため、全身の病気を予防する手助けにもなります。
【訪問歯科で行うケアについて】
訪問歯科では、ご自宅や施設にいながら歯科治療や口腔ケアを受けられます。歯のクリーニングでは、歯垢や歯石を除去し、お口を清潔に保ちます。虫歯の治療や予防も行い、痛みのある歯を適切にケアします。入れ歯の調整や作成も可能で、しっかり噛めるようサポートします。また、口腔ケア指導を通じて、自宅でのセルフケア方法をアドバイスし、口腔がんの早期発見にも努めます。
【訪問歯科診療のメリット】
専用の機械で歯の汚れをしっかり取り除くことで、在宅でも虫歯や歯周病の予防ができ、口臭予防にも効果的です。さらに、歯周病などの歯の病気が心臓病や糖尿病など全身の健康にも影響を与えるため、全身の病気を予防する手助けにもなります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00 ~ 22:00 |
※昼休みなし、日曜・祝日・お正月・ゴールデンウィーク・お盆なども診療しています。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | きらら歯科 |
所在地 | 〒197-0804 東京都 あきる野市 秋川1-13-7 ドリーム秋川1F |
最寄駅 | 秋川駅 北口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療 |
医院ID | 6611 |