brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  岐阜県  -  恵那市  -  恵那駅デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0573-25-1166

恵那駅デンタルクリニック

得意治療: 口腔外科治療
所在地
岐阜県 恵那市 大井町271-51 水半ビル1階
最寄駅
恵那駅 出口 徒歩0分
【恵那駅から徒歩1分】長持ちする治療で地域医療を支える恵那駅デンタルクリニック
①診療室②受付③待合室
①診療室②受付③待合室
①診療室②受付③待合室
出典:恵那駅デンタルクリニック
①診療室②受付③待合室
恵那駅デンタルクリニックは、JR中央本線・明知鉄道線「恵那駅」のロータリー内という抜群の立地にある歯科医院です。2024年10月に全面リニューアルを行い、2階から1階へ移転したことで、段差を気にせず通えるバリアフリー設計となりました。駅直結のため、雨の日でも快適に来院できる点も魅力です。

同院では「10年後も機能する治療」を理念とし、再治療を防ぐための精密診療に注力しています。治療後の経過を長期的に見据えた設計を行い、患者様が安心して健康を維持できるようサポート。定期的なメンテナンスのみで長く良好な状態を保てる症例も多く、信頼性の高い診療体制を確立しています。

院長は国際口腔インプラント学会認定医として、インプラントをはじめとする高度な治療にも対応。治療時にはインプラント・ブリッジ・入れ歯の3つの選択肢を明確に提示し、それぞれの利点やリスクを丁寧に説明します。多数の歯科衛生士によるチーム医療を採用し、誰が担当しても一定品質の診療を受けられる体制が整えられています。
口腔外科治療のこだわりポイント
国際口腔インプラント学会認定医による世界水準の技術で安全で確実な治療を実現 国際口腔インプラント学会認定医による世界水準の技術で安全で確実な治療を実現
恵那駅デンタルクリニックのインプラント治療は、国際口腔インプラント学会認定医である院長の専門性を基盤とした高度な技術で実施されています。院長は愛知学院大学歯学部での研鑽に加え、海外での研修経験も豊富であり、ポルトガルでのAll-on-4クリニカルコース、アメリカ・ロマリンダ大学でのインプラントトレーニングプログラムなど、世界水準の技術を習得しているでしょう。

手術に対する不安を抱える患者様には、専門麻酔医による静脈鎮静法を提供しており、半分眠ったような状態で手術を受けることが可能となります。また、顎の骨量が不足している患者様に対しては、増骨手術にも対応可能であり、幅広いケースでインプラント治療の実現を図ることができるのです。

治療における安全性と精度の向上のため、歯科用CTを活用した3次元的な診断を実施しています。従来のレントゲンでは把握できない骨の奥行きや厚み、幅まで詳細に確認することで、より確実な治療計画の立案が可能となるでしょう。インプラント手術専用のオペ室を完備することで、感染リスクを最小限に抑えた環境での治療を実現しています。
医院としての理念・方針
10年後も機能する長期的視点と患者様主体の治療選択でチーム医療を実践 10年後も機能する長期的視点と患者様主体の治療選択でチーム医療を実践
・将来を見据えた長期的治療の追求
恵那駅デンタルクリニックでは、その場しのぎの対症療法ではなく、10年後も機能し続ける治療の実現を最優先に掲げています。再治療のリスクを最小限に抑制し、患者様の長期的な口腔健康の維持を図ることが重要だという考えです。

・患者様主体の治療選択の実現
複数の治療選択肢を分かりやすく説明し、患者様ご自身が納得して治療法を選択できる環境づくりに努めています。インフォームドコンセントを徹底することで、患者様一人一人に最適な治療の実現を目指すのです。

・チーム医療による質の担保
多数の歯科衛生士が連携するチーム医療体制により、担当者が変わっても常に一定水準以上の治療を提供できる仕組みを構築しています。定期的なミーティングを通じた情報共有により、医院全体での治療品質の向上を図ることができるでしょう。
院長について
▽略歴
1990年4月
愛知学院大学歯学部入学
1996年3月
愛知学院大学歯学部卒業
1996年4月
愛知学院大学歯学部口腔治療学講座入局
1998年4月
名古屋市中川区・今枝歯科医院勤務
名古屋市立城北病院 歯科口腔外科研修医
2001年4月
岐阜市河村病院歯科部長
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座助手兼務
2004年9月
恵那駅デンタルクリニック開業
2024年10月
恵那駅デンタルクリニックリニューアル
専門技術と先進器具による精密な根管治療
大学での専門研鑽とNiTiファイルによる効率的で安全な歯の保存治療 大学での専門研鑽とNiTiファイルによる効率的で安全な歯の保存治療
恵那駅デンタルクリニックの根管治療は、院長が愛知学院大学歯学部口腔治療学講座で培った豊富な臨床経験と専門技術を活かして行われています。根管治療は建築でいう基礎工事に例えられ、見えない部分の精密さが治療の長期的な成功を左右する重要な工程です。土台をしっかり整えることで、上部構造である被せ物の耐久性や噛み合わせの安定性が大きく向上します。

同院では、柔軟性と耐久性に優れたニッケルチタン製のNiTiファイルを使用し、複雑な形状の根管にも対応。従来のステンレス製器具に比べ、より滑らかで精密な清掃が可能であり、歯の損傷リスクを最小限に抑えています。これにより、保険診療の範囲内でも高品質な根管治療を提供することができます。

さらに、歯科用CTを用いた三次元診断を行い、従来のレントゲンでは見逃されがちな根管の分岐や病変の広がりまで正確に把握。これらの情報をもとに綿密な治療計画を立案し、より確実な処置を実現しています。天然歯の保存にこだわり、抜歯を回避することで、患者様が長期的に快適な口腔環境を維持できるよう支えています。
個人トレーを用いた精密で快適な入れ歯製作
補綴学の専門知識と多様な選択肢で患者様に最適な入れ歯を提供 補綴学の専門知識と多様な選択肢で患者様に最適な入れ歯を提供
恵那駅デンタルクリニックの入れ歯治療は、院長が愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座で習得した専門技術に基づいて実施されています。保険診療・自費診療を問わず、患者様のお口に合わせた専用の型取り用トレー(個人トレー)を製作し、このトレーを使用した精密な型取りによってお口にフィットする入れ歯の製作を行っております。

自費診療では、機能性に優れた「金属床」の入れ歯を用意しており、違和感を抑えて食事を楽しみたい患者様に適しています。また、審美性を重視される患者様には、金属のバネを使用しない「ノンクラスプデンチャー」や「シリコンデンチャー」も選択可能です。

入れ歯は患者様の生活の質に直接影響する重要な装置であり、適合性や機能性、審美性すべてにおいて妥協のない製作を心がけています。定期的な調整とメンテナンスを通じて、長期間快適にご使用いただける入れ歯を提供することが可能です。患者様のご希望やお悩みを丁寧にお聞きした上で、最適な入れ歯を提供しています。
セレックシステムによる即日完成の審美治療
開発者直伝の技術でその日のうちに美しく丈夫な白い歯を実現 開発者直伝の技術でその日のうちに美しく丈夫な白い歯を実現
恵那駅デンタルクリニックの審美歯科治療では、CAD/CAMシステム(セレック)を県内でも早期に導入し、白く美しいセラミック製の修復物を短時間で製作することが可能です。院長はセレックの開発者の一人であるメールマン教授から、スイス・チューリッヒ大学歯学部で直接指導を受けており、その高度な技術を活用して丈夫で美しい歯を提供しています。

このシステムの最大の特徴は、型取りの必要がなく、基本的に歯を削ったその日のうちに白い歯への治療を完了できることです。セラミックの歯は汚れが付着しにくく、耐久性にも優れているため、長期間美しい状態を維持することができるでしょう。

金属アレルギーのリスクがなく、天然歯に近い透明感と色調を実現できるオールセラミックやジルコニアなど、複数の選択肢から患者様に最適な材料を選択いたします。むし歯治療後の修復はもちろん、歯のすき間や欠けの改善、既存の金属製の歯を白くしたい場合にも対応可能です。科学的根拠に基づいた高品質な審美治療により、患者様の笑顔をより美しく演出することができます。
将来を見据えた予防中心の小児歯科診療
痛みの少ない治療と楽しい通院環境でお子様の健康な歯を育成 痛みの少ない治療と楽しい通院環境でお子様の健康な歯を育成
恵那駅デンタルクリニックの小児歯科では、お子様の将来的な口腔健康を見据えた予防中心のアプローチを実践しています。お子様の歯は成人の歯と比較して軟らかく、むし歯になりやすく進行も早いという特徴があるため、早期発見・早期治療が特に重要となるでしょう。

治療が必要な場合においても、できる限り痛みの少ない方法を選択し、お子様が歯科治療に対して恐怖心を抱かないよう細心の注意を払っています。フッ素塗布による歯質強化や、定期的な検診を通じたむし歯予防に積極的に取り組んでいるのです。

年齢に応じたブラッシング指導や食事管理についても、具体的で実践しやすいアドバイスを提供しており、保護者の方にも丁寧な説明を行っています。お子様が楽しく通院できる環境づくりにも配慮し、歯科医院を「怖い場所」ではなく「歯を守ってくれる場所」として認識していただけるよう努めています。生涯にわたって健康な歯を維持するための基盤作りを小児期からしっかりとサポートすることが可能です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 恵那駅デンタルクリニック
所在地 〒509-7201 岐阜県 恵那市 大井町271-51 水半ビル1階
最寄駅 恵那駅 出口 徒歩0分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 78181
0573-25-1166
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。