brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  長野県  -  茅野市  -  たんぽぽ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0266-82-4618

たんぽぽ歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
長野県 茅野市 宮川4535-4
最寄駅
茅野駅 出口より徒歩約8分
【茅野駅出口より徒歩約8分】駐車場6台完備のたんぽぽ歯科クリニック
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
出典:たんぽぽ歯科クリニック
①クリニック外観②待合室③診療チェア
茅野駅出口より徒歩約8分の場所にあるたんぽぽ歯科クリニックは、クリニック前に6台分の駐車場を完備し、車での通院にも便利な環境です。土曜日も9:00から13:00、14:30から17:00まで診療しており、平日忙しい方にも通いやすい歯科医院です。

緑に囲まれた穏やかな環境の中で、患者様一人ひとりの声に耳を傾け、落ち着いた空間で丁寧な診療を行っています。待合室には無垢材を取り入れ、木の温もりを感じられる優しい雰囲気を演出。受付では、不安や疑問にも丁寧に対応できる体制が整っています。

診療室はすべて個室設計で、プライバシーを確保した安心の治療空間。予防歯科先進国の基準を取り入れた自由診療による最先端の予防医療を実践し、歯の病気を根本から防ぐためのケアを重視しています。開業から20年以上、「大切なあなたの歯を守りたい」という理念のもと、地域に密着した診療を続けてきました。

これからも一人ひとりの健康と笑顔を守るパートナーとして、最善の治療とサポートを提供するたんぽぽ歯科クリニック。長く信頼できるかかりつけ歯科として、多くの患者様に選ばれています。
予防治療のこだわりポイント
たんぽぽ歯科クリニックの予防プログラム たんぽぽ歯科クリニックの予防プログラム
たんぽぽ歯科クリニックでは、歯の健康寿命を延ばすための独自の予防プログラムを提供しています。日本ではむし歯や歯周病による再発を繰り返し歯を失う方が少なくありません。その原因の多くは歯垢(プラーク)であり、これをコントロールすることが口腔健康の鍵となります。プラークは目には見えないほど小さい上に非常に頑固で、通常の歯磨きだけでは完全に除去できません。

たんぽぽ歯科クリニックの予防プログラムでは、歯科衛生士の専門的なサポートを受けながら、患者様一人ひとりに合った効果的なプラークコントロール法を学ぶことができます。正しい歯ブラシの使い方やフロスの活用、専用機器によるクリーニングを通じて、むし歯や歯周病の再発を防ぐための習慣を確立します。初めにお口の検査を行い、個々のリスクや口内特性を把握した上でプログラムを立案し、全5回を通じてプロによる徹底したケアと指導を行います。歯科衛生士がマンツーマンで対応し、安心してご相談いただける体制を整えております。歯の健康を守りたい、再治療を避けたい方には最適のプログラムです。
医院としての理念・方針
たんぽぽ歯科クリニックの心に寄り添う理念 たんぽぽ歯科クリニックの心に寄り添う理念
たんぽぽ歯科クリニックでは、患者様をただの診療対象としてではなく、親しい友人や家族のように大切に思い、一人ひとりに寄り添いながら治療を行っています。歯科医院に足を運ぶことに対して不安や抵抗を感じる方は少なくありません。患者様との心のつながりを大切にし、その不安を取り除くことで、日々のケアについて正しい知識を得ていただける環境を整えています。20年以上にわたる予防歯科の取り組みの中で得た確信は、予防に勝る治療はないということ。日々のセルフケアを徹底できれば、治療が必要になることなく、歯の健康を一生維持できます。

美味しく食事を楽しめる、会話や笑顔を思い切り表現できるのは、健康な歯があってこそです。多くの方が歯を失って初めてその大切さに気づかれますが、その前に「お口の健康を通して得られる幸せ」を一緒に守っていきたいと考えています。
院長について
▽略歴
芝浦工業大学工学部機械工学第二学科卒
鶴見大学歯学部歯学科卒
たんぽぽ歯科クリニックのインプラント治療の特長
インプラント治療を通して失われた歯を取り戻し、快適な生活を取り戻すお手伝いをしています インプラント治療を通して失われた歯を取り戻し、快適な生活を取り戻すお手伝いをしています
インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで自分の歯のような感覚を再現します。たんぽぽ歯科クリニックの歯科医師は、日本にチタンインプラントが導入された初期から25年以上の豊富な経験を積み、口腔外科の知識と技術を駆使して、安心・安全な治療を提供しています。インプラントは適切なケアが重要で、セルフケアが不十分だと歯周炎のような状態になり、支える骨が炎症を起こし脱落の危険性があります。

そこでたんぽぽ歯科クリニックでは、インプラント治療前に歯科ドックで口内環境を徹底的に調べ、原因除去や咬み合わせの調整を行い、インプラントが長持ちする口内環境を整えた上で治療を進めます。さらに、3次元CTやサージカルガイドを用いた精密なシミュレーション、骨幅の狭い方には骨移植を避けるOAMインプラント法、自己血液由来のCGFで骨再生を促進する工夫も導入しています。リカバリーシステムによる万が一のトラブル対応、歯科衛生士と歯科医師による定期フォロー、長期保証、そして寝たきり時の清掃困難を考慮した2ピースインプラントの採用など、たんぽぽ歯科クリニックでは患者さんの一生を見据えた安心のインプラント治療を心がけています。
成長期を逃さないたんぽぽ歯科の小児矯正
見た目だけでなくお口全体の健康を重視した小児矯正を提供するたんぽぽ歯科クリニックで、安心して矯正治療を始めてみませんか 見た目だけでなくお口全体の健康を重視した小児矯正を提供するたんぽぽ歯科クリニックで、安心して矯正治療を始めてみませんか
たんぽぽ歯科クリニックでは、成長期の顎の発育を活かした小児矯正に力を入れています。従来のように一期治療と二期治療を分けず、同時進行で行うことで、顎の成長を最大限に引き出しながら効率よく歯並びを整える方法を採用しています。

歯並びの乱れは、口呼吸や食習慣、姿勢、癖などの生活習慣によって引き起こされることも多く、まずはその原因を見極めることからスタートします。生活習慣の改善を早期に行うことで、矯正期間を短縮し、より安定した結果につなげています。

また、顎の自然な成長を促すことで歯を並べるスペースを確保し、できる限り抜歯を避ける治療方針を重視。専任の歯科衛生士がむし歯予防を徹底し、定期的なチェックを行いながら安全で快適な矯正治療をサポートしています。

料金プランは「トータルプラン」と「トレーナー矯正プラン」の2種類を用意し、治療終了までの費用を明確に提示。患者様とご家族が安心して治療を進められるよう、透明性の高い体制を整えています。顎の成長を味方にした小児矯正を通じて、お子様の健やかな成長と美しい歯並びをサポートする歯科医院です。
たんぽぽ歯科が提案する根管治療の進化系
根管治療をただ痛みを取り除くだけの処置ではなく、歯の寿命を最大限に延ばすための重要な基礎工事と捉えています 根管治療をただ痛みを取り除くだけの処置ではなく、歯の寿命を最大限に延ばすための重要な基礎工事と捉えています
たんぽぽ歯科クリニックでは、根管内部に潜む細菌を徹底的に除去し、消毒を行ったうえで精密な修復を施すことで、歯の強度を保ちながら再発を防ぐ治療を実践しています。診断から治療までを専門知識を持つ歯科医師が一貫して担当し、咬み合わせのバランスも考慮した治療計画を立案します。

最新の医療用顕微鏡やCTレントゲンを活用し、肉眼では見えない感染源まで正確に確認。従来の“手探り”ではなく、可視化された精密な治療によって根本原因を確実に取り除きます。また、治療中はラバーダムを使用して治療部以外への細菌の侵入を防ぎ、治療の成功率を高めるとともに短期間での完了を目指しています。

さらに、治療後の再発を防ぐために予防プログラムを整備。セルフケアとプロケアの両面から患者様をサポートし、健康な口腔環境を長期的に維持できるよう努めています。咬み合わせ治療も併せて行うことで、根管治療の効果を最大限に引き出し、歯をできるだけ長く守る体制を整えています。高精度な治療技術と予防の両立により、信頼と安心の歯科医療を提供するクリニックです。
たんぽぽ歯科のボツリヌス治療で守る歯と健康
一般にボトックスと呼ばれるボツリヌス治療を導入し、歯や顎の健康を守る新しい選択肢を提案しています 一般にボトックスと呼ばれるボツリヌス治療を導入し、歯や顎の健康を守る新しい選択肢を提案しています
ボトックスと呼ばれるボツリヌス治療はボツリヌス菌そのものではなく、その毒素成分であるボツリヌストキシンを筋肉に注射することで、筋肉の過剰な緊張を緩和し、歯ぎしりや食いしばりによる様々な問題の軽減を目的としています。欧米では一般的な治療法であり、日本でも歯科医院での導入が進んでいます。

たんぽぽ歯科クリニックでは噛む力が過剰な場合、マウスピース治療や生活習慣改善では不十分なケースにおいて、咬筋に作用するこの治療法をご提案しています。これにより、過度な歯ぎしりや食いしばりによる歯の破損や歯周病の悪化、知覚過敏、口内炎の予防に役立ちます。また、咬筋の強ばりを和らげることで、エラ張りの改善や副次的な小顔効果、さらには肩こりや頭痛の軽減といった全身への好影響も期待できます。

治療はまず歯科ドックで精密検査を行い、患者様のお口の状態を正確に把握した上で、ボツリヌス治療が最適かどうかを判断します。必要に応じて他の治療も組み合わせ、根本からお口の健康を守る包括的なアプローチを心がけています。ボツリヌス治療は歯科においても重要な役割を果たす現代的なケア方法であり、歯や顎の健康を守りつつ全身のバランスを整える一助となります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
休診日:第1・2水曜・第3・4・5木曜・日曜・祝日・年末年始・お盆 ★土曜午後は17:00まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 たんぽぽ歯科クリニック
所在地 〒391-0013 長野県 茅野市 宮川4535-4
最寄駅 茅野駅 出口より徒歩約8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 77679
0266-82-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。