brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  静岡県  -  三島市  -  みちこデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
055-983-2339

みちこデンタルクリニック

得意治療: 予防治療
特徴: 駐車場
所在地
静岡県 三島市 一番町2-18
最寄駅
JR三島駅 南口 徒歩5分
【三島駅徒歩5分】完全予約制で予防歯科に注力するみちこデンタルクリニック
①医院外観②
①医院外観②
①医院外観②
出典:みちこデンタルクリニック
①医院外観②
みちこデンタルクリニックは、三島駅から徒歩5分の便利な立地にある歯科医院です。三島市一番町で20年以上にわたり診療を続け、地域住民にとって身近な存在として親しまれています。特徴は、虫歯や歯周病を未然に防ぐ予防歯科に力を入れている点で、日常的なケアから長期的なお口の健康維持まで幅広く対応しています。

院長の福田路子先生は「お口の健康を全身の健康につなげる」という考えのもと、治療後の定期的なメンテナンスや生活習慣のアドバイスを重視。初診時には歯磨き指導を丁寧に行い、歯ぐきの中まで徹底的にクリーニングするなど、基本から支える診療スタイルを実践しています。

また、完全予約制を導入しているため、十分な時間を確保した診療が可能です。一人ひとりに合った丁寧な治療を行い、小さなお子様からご年配の方まで安心して通える環境が整っています。予防を軸に、地域全体の健康を支える歯科医院として信頼を集めています。
予防治療のこだわりポイント
歯と全身の健康を守る、予防ケア重視の診療スタイル 歯と全身の健康を守る、予防ケア重視の診療スタイル
みちこデンタルクリニックでは、「予防こそが最良の治療」という理念のもと、予防歯科に力を入れた診療を行っています。福田路子先生は、20年以上にわたり地域の患者様と向き合い、日々のセルフケアと専門的な定期メンテナンスの両立を大切にした指導とサポートを提供してきました。

虫歯や歯周病は進行するまで自覚しにくく、気づかぬうちにお口の環境が悪化することも少なくありません。そこで、治療に入る前にはまず歯ぐきや口腔内の状態を整えるところから始まり、歯ブラシの持ち方やお手入れ方法の指導を通して、治療の精度を高める体制が整っています。

歯周病予防にも積極的に取り組んでおり、歯ぐきの中までのクリーニングや、頑固な汚れ(バイオフィルム)の除去など、一般的なセルフケアでは難しい部分のケアにも対応。お子様から大人まで幅広い世代の患者様が、健康的な口腔環境を維持できるよう丁寧な診療を実践しています。
医院としての理念・方針
地域に根ざし、一人ひとりに寄り添う丁寧な予防歯科 地域に根ざし、一人ひとりに寄り添う丁寧な予防歯科
みちこデンタルクリニックは、三島市一番町の地で「予防を通じて地域の健康を支える」ことを大切にしてきました。福田路子先生の「地元三島で予防の大切さを広めたい」という強い思いのもと、開院以来、一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を続けています。

治療中心の歯科医療から一歩進み、病気を未然に防ぐことを主眼としたアプローチを採用。患者様の生活背景や日々のケア状況をふまえたうえで、最適な予防プランを提案し、長期的に口腔内の健康を維持できるようサポートしています。

完全予約制で十分な診療時間を確保し、初診時には丁寧なカウンセリングとセルフケアの指導を行うなど、信頼関係を大切にした診療スタイルが特徴です。地域に密着し、安心して通い続けられる歯科医院として、健康づくりのパートナーを目指しています。
かみ合わせ相談:生活の質を支える重要なケア
※画像はイメージです ※画像はイメージです
みちこデンタルクリニックでは、かみ合わせに関する相談にも対応しています。噛むたびに違和感がある、顎が疲れやすいといった悩みを抱えている方の中には、日常の習慣や歯並び、咬合バランスに起因するケースが多く見受けられます。

福田路子先生は、そうした微妙なズレや違和感を丁寧に診察し、生活に支障をきたす前に対応できるよう努めています。かみ合わせの乱れは、顎関節症や肩こり、頭痛など、全身の不調に発展する可能性があるため、早めのチェックが重要です。

院内では、かみ合わせの状態を正確に把握するための丁寧なカウンセリングと診断が行われており、必要に応じて他の専門医療機関との連携も視野に入れながら、患者様の悩みに対応しています。日常のちょっとした違和感が気になる方にも、安心して相談できる環境が整っています。
お子様の口腔ケア:小さな変化を見逃さない診療
※画像はイメージです ※画像はイメージです
みちこデンタルクリニックでは、お子様の口腔ケアにも力を入れています。虫歯の痛みが出る前の早期発見・早期治療を目指し、小さな異変も見逃さない丁寧な診療を行っています。

福田路子先生は、成長過程にあるお子様の歯や顎の状態を把握しながら、将来を見据えたケアを心がけています。特に乳歯期からの定期的なチェックは、噛み合わせの形成や永久歯の健康にも大きく影響を与えるため、重要視されています。

セルフケアでは落としきれない汚れや、磨き残しのクセなどを確認し、必要に応じてブラッシング指導も実施。予防中心の方針のもと、健やかな口腔内環境を保てるようサポートしています。歯医者が初めてのお子様でも安心して通えるよう、丁寧な対応が徹底されている点も保護者から信頼を集めています。
歯周病治療:歯ぐきの中まで丁寧にケア
※画像はイメージです ※画像はイメージです
みちこデンタルクリニックでは、歯周病の治療と予防に力を入れています。歯周病は30代以上の3人に2人が抱えているといわれ、さらに中学生や高校生など若年層でも油断できない疾患です。自覚症状が出にくいまま進行してしまうため、日頃のケアとともに専門的なメンテナンスが欠かせません。

福田路子先生は、歯ぐきの中のケアの重要性を訴えており、「歯ぐきの中のお手入れをされたことはありますか?」という問いかけとともに、患者様に気づきを与えています。みちこデンタルクリニックでは、セルフケアでは除去しきれないバイオフィルムや歯石に対して、専門的な処置を実施しています。

初診時には、ブラッシング指導やクリーニングから丁寧に始まり、必要に応じて歯ぐきの状態を改善した上で治療を行うなど、土台づくりを重視した治療方針が特徴です。将来の歯を守るための“今”の取り組みとして、信頼を集めています。
定期メンテナンス:治療後も長く健康を保つために
※画像はイメージです ※画像はイメージです
治療が終わったあとも、みちこデンタルクリニックでは定期的なメンテナンスの継続を推奨しています。歯とお口の健康は一度整ったからといって油断できるものではなく、日々の生活習慣や加齢に伴って少しずつ変化していくものです。

福田路子先生は、治療完了後こそが“予防の始まり”と捉えており、患者様の状態に合わせて定期的なチェックとケアを行う体制を整えています。特に歯周病は再発のリスクも高いため、継続的な診察とクリーニングを通じて健康を維持していくことが重要です。

通院のタイミングや内容は、診断後に個別に案内される仕組みで、患者様が無理なく通い続けられるよう配慮されています。安心して通える環境と丁寧な対応で、治療からメンテナンスまで一貫した口腔管理を実現しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:15 ~ 12:00
14:15 ~ 17:00
08:50 ~ 12:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 みちこデンタルクリニック
所在地 〒411-0036 静岡県 三島市 一番町2-18
最寄駅 JR三島駅 南口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 咬み合わせ治療
医院ID 77573
055-983-2339
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。