brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  福岡市博多区  -  わかば歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
092-473-5119

わかば歯科クリニック

所在地
福岡県 福岡市博多区 美野島1-23-20
最寄駅
西鉄バス 百年橋駅 徒歩5分
【web予約可】患者様に寄り添った治療を心がける わかば歯科クリニック
さまざまな治療が可能です
さまざまな治療が可能です
さまざまな治療が可能です
出典:わかば歯科クリニック
さまざまな治療が可能です
わかば歯科クリニックは、博多駅から車で約8分の場所にある歯科クリニックです。通常、木曜は休診日となっていますが、祝日のある週のみ木曜も診療を行っています。

院長は九州歯科大学でインプラントの研修を受けていたこともあり、インプラント治療が得意分野の1つです。インプラント治療を受けることで失われた歯を補うことが可能で、これまでのように快適に食事や会話を楽しめるようになります。

適切な治療をせず、歯が抜けた状態を放置していると他の歯にも悪影響の出る恐れがあるため、早めの治療が重要です。歯が抜けた場合は入れ歯やブリッジといった治療も含め、自分にとって最善の治療を選択することが求められます。

オペ室も完備しており、完全個室で清潔な環境の中で手術を受けられることも特徴です。万全の体制が整っており、手術が必要なケースでも安心して治療を受けられます。

感染対策にも注力していて、最新式の滅菌器を導入するなど、常に清潔な環境で診療を行えるように努めています。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラントは見た目にも優れています インプラントは見た目にも優れています
歯を1本でも失ってしまうと食事がうまく楽しめなくなったり、見た目に自信を持てず笑顔が減ってしまったりと、日常生活にさまざまな支障をきたすことがあります。わかば歯科クリニックでは、見た目の美しさと機能性を兼ね備えたインプラント治療により、失った歯の機能を自然な形で補い、以前のような快適な暮らしを取り戻すお手伝いをしています。

インプラントとは、チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。入れ歯やブリッジと違い、周囲の健康な歯を削ることなく治療できるのが大きな特徴です。

わかば歯科クリニックでは、治療の精度と安全性を高めるために「ノーベルクリニシャン」というシステムを導入しています。CTデータを基に立体的な画像を作成し、担当医師と患者様が一緒に治療計画を立てることでより確実で安心な施術を目指しています。院内にはCT・パノラマ・セファロ撮影が可能な高性能X線装置も完備しており、細部まで把握したうえで患者様に合った最善のインプラント治療の提供が可能です。
医院としての理念・方針
クレジットカードも使用可能です クレジットカードも使用可能です
わかば歯科クリニックでは、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、痛みの少ない診療を心がけています。痛みに不安がある方には、患者様に合った個別対応を行い、誰でも安心して治療を受けられるように努めています。

歯は一度削ってしまうと元には戻りません。できる限り天然歯を傷つけずに済むよう、最小限の処置を基本とし、削らない治療を重視することもわかば歯科クリニックのコンセプトです。将来的なお口の健康を見据えたアプローチを行います。

歯を抜かないことも大切な考えの一つです。残せる歯は極力活かし、保存を第一に考えた治療計画を立てています。ご自身の歯を維持することはかみ合わせや見た目、機能面でも大きなメリットとなり、より自然な口腔環境を保つことに繋がります。
院長について
▽略歴
2011年 福岡県立嘉穂高等学校 卒業
2018年 鹿児島大学 歯学部歯学科 卒業
2018年 九州歯科大学 口腔インプラント科 研修
2019年 医療法人 博柊会 ひいらぎ歯科医院 入社
2024年 ひいらぎ歯科医院 退職
2024年 医療法人CreVie わかば歯科クリニック 入社
定期検診:歯の健康を守るには定期的な検診が有効です
予防に努めることでトラブルを防止できます 予防に努めることでトラブルを防止できます
日々のケアとともに健康な歯を守るために重要なのが予防歯科です。治療が必要にならないように、また、治療の際にもなるべく削らず・抜かずに済むように、お口の状態を整えるのが予防歯科の目的です。口腔内の清潔を保つことで虫歯や歯周病の早期発見・早期治療にもつながります。

わかば歯科クリニックでは、治療後も定期的な検診をおすすめしています。「もっと早く来ていれば、歯を残せたかもしれない…」という悔しい思いを減らすため、予防と継続的な管理に力を入れているのが特徴です。検診を受けることで詰め物や被せ物の寿命も延び、より長く快適な口腔環境を保てます。

定期検診では治療後の経過観察、虫歯・歯周病のチェック、歯石除去やステイン(着色)クリーニング、必要に応じたブラッシング指導も行っています。患者様一人ひとりに合った歯ブラシの提案もしており、使用した歯ブラシはそのまま無料でお持ち帰りいただくことが可能です。
歯周治療:歯周病の処置を行います
歯を失わないためにも歯周病はしっかりと治療しなければなりません 歯を失わないためにも歯周病はしっかりと治療しなければなりません
歯周病は、日本人の約8割がかかっているとされる非常に身近な病気です。しかし、多くの場合は自覚症状が少なく、気づいたときにはすでに進行していることが少なくありません。早期発見と早期治療のために、定期的な検診がとても大切です。

歯周病になると歯の表面にたまったプラーク(細菌のかたまり)によって歯ぐきに炎症が起こり、やがて歯を支える骨にまで影響を及ぼします。進行すれば、最終的には歯を失う原因となることもあります。初期段階では出血や軽度の腫れなどしか現れないため、放置されがちですが、気づいたときには抜歯が必要になるほど重症化していることもあるため注意が必要です。

歯周病の進行には間違った歯磨き習慣や糖分の多い食生活、喫煙、免疫力の低下、そして糖尿病などの全身疾患も大きく関与しています。症状が軽いうちに治療を始めることで、歯や歯ぐきを守ることができるため「ちょっと気になる」「最近歯ぐきが腫れやすい」などの兆候があれば、早めに歯科を受診しましょう。日々のケアと定期検診で、歯の健康を長く保つことが可能です。
小児歯科:予防に重点を置いた診療を心がけています
お子様の健康をサポートします お子様の健康をサポートします
お子様の歯やあごは日々発達しており、その成長過程でトラブルが起きることもあります。健康な口腔環境を保つためには定期的な検診を受け、問題があれば早めに対応することが大切です。わかば歯科クリニックの小児歯科では治療よりも予防に重きを置き、正しいブラッシングの指導や生活習慣の見直しなども行っています。

乳歯は生後半年ごろから生え始めますが、実は生えたその日から虫歯になるリスクがあります。小さな頃から歯磨きの習慣を身につけることがとても重要です。

お子様の虫歯治療は基本的に大人と同じで、虫歯を削り、レジンや金属で補う方法が一般的ですが、症状が進むと神経の処置が必要になることもあります。初期のうちに見つけることで簡単な治療で済ませることができ、お子様の歯科に対する不安も軽減されます。

わかば歯科クリニックでは、お子様が嫌がるような大がかりな治療になる前に、予防と定期的なチェックで対応することを推奨しています。早い段階からかかりつけ歯科医院を持ち定期的に通う習慣をつけることで、将来の口腔トラブルを大きく減らすことが可能です。
矯正歯科:歯並びを整えて見た目を改善します
日本矯正歯科学会認定医が在籍しています 日本矯正歯科学会認定医が在籍しています
歯並びを整えることは見た目の美しさを高めるだけでなく、自分自身の容姿への自信にもつながります。矯正歯科は専用の矯正装置を用いて歯並びや噛み合わせを正し、機能性と審美性の両面を改善する治療分野です。

わかば歯科クリニックには日本矯正歯科学会の認定医が3名在籍しており、専門的な知識と豊富な経験に基づいた質の高い治療を提供しています。認定医は全国の矯正歯科医の中でも限られた存在であり、より安心して治療を受けていただける環境です。

近年人気のあるマウスピース型矯正も導入しています。この矯正法は透明で目立ちにくいマウスピースを段階的に交換しながら、少しずつ歯を動かしていく治療方法です。見た目が自然で取り外しも可能なため、生活スタイルに合わせやすいのが利点です。

このほか、わかば歯科クリニックではデンツプライシロナ社のシュアスマイルを採用し、CTや口腔内スキャナーを活用した3Dシミュレーションによって、精密な治療計画を立案します。治療の前にはどのように歯が動いていくのかを患者様と一緒に確認し、納得いただいてから治療を開始します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は木曜も診療を行います
アクセスマップ
基本情報
医院名 わかば歯科クリニック
所在地 〒812-0017 福岡県 福岡市博多区 美野島1-23-20
最寄駅 西鉄バス 百年橋駅 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 75866
092-473-5119
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。