【アクセス良好・駐車場完備】家族で通える地域に愛される下町の歯科クリニック
当クリニックは、下町の温かい雰囲気の中で、最新の技術と丁寧な歯科医療を提供しております。かみ合わせの不具合は、歯の痛みや義歯の不調だけでなく、頭痛、肩こり、不眠症など全身に影響を及ぼすことがあります。そのため、見た目の美しさだけでなく、機能性を重視した治療を行い、患者様の健康を支えることを目指しています。
平成元年の開院以来、地域の皆さまを中心に多くの方々にご来院いただき、家族ぐるみで通院される患者様も増えております。また、遠方からお越しいただく方も多く、そのほとんどが口コミや紹介によるものです。このように、長年にわたり信頼関係を築きながら診療を続けられることを誇りに感じています。
当院では、最新の設備と技術を駆使し、安全で効果的な治療を提供しています。洗浄・滅菌・消毒を徹底した安全管理のもと、位相差顕微鏡を用いた歯周病菌検査、フラップレス歯周治療、マイクロスコープによる精密な根管治療、レーザー治療など幅広い診療に対応しています。また、健康な歯を抜かない矯正治療や口腔内科学的療法も行い、患者様一人ひとりに合わせた最適なケアを心がけています。さらに、経験豊富な歯科衛生士による丁寧なブラッシング指導とアフターケアで、治療後も健康な口腔環境を維持できるようサポートいたします。
アクセスも便利で、京成金町線「柴又駅」および北総線「新柴又駅」から徒歩3分、京成バス「柴又小学校前停留所」からすぐの立地です。専用駐車場も完備しておりますので、ぜひ安心してご来院ください。
平成元年の開院以来、地域の皆さまを中心に多くの方々にご来院いただき、家族ぐるみで通院される患者様も増えております。また、遠方からお越しいただく方も多く、そのほとんどが口コミや紹介によるものです。このように、長年にわたり信頼関係を築きながら診療を続けられることを誇りに感じています。
当院では、最新の設備と技術を駆使し、安全で効果的な治療を提供しています。洗浄・滅菌・消毒を徹底した安全管理のもと、位相差顕微鏡を用いた歯周病菌検査、フラップレス歯周治療、マイクロスコープによる精密な根管治療、レーザー治療など幅広い診療に対応しています。また、健康な歯を抜かない矯正治療や口腔内科学的療法も行い、患者様一人ひとりに合わせた最適なケアを心がけています。さらに、経験豊富な歯科衛生士による丁寧なブラッシング指導とアフターケアで、治療後も健康な口腔環境を維持できるようサポートいたします。
アクセスも便利で、京成金町線「柴又駅」および北総線「新柴又駅」から徒歩3分、京成バス「柴又小学校前停留所」からすぐの立地です。専用駐車場も完備しておりますので、ぜひ安心してご来院ください。
矯正歯科のこだわりポイント

当院では、歯並びや噛み合わせを改善する矯正歯科治療を行っております。矯正治療は、見た目の美しさを向上させるだけでなく、正しい噛み合わせを実現することで、口腔内の健康を長期的に維持することにもつながります。また、矯正を通じて食べ物をしっかり噛むことができるようになるため、消化機能の改善や全身の健康促進にも寄与します。
成人矯正では、患者様の症例に応じた矯正装置を使用し、歯並びと噛み合わせを整えていきます。治療期間はおおよそ6ヶ月から3年で、月に1~2回の通院が必要です。費用は20万円から80万円程度で、症例によって異なります。治療中は矯正装置に慣れるまで、話しづらさや違和感、軽い痛みを感じる場合がありますが、徐々に改善します。
また、中学生までのお子さまを対象とした非抜歯矯正にも対応しています。この治療では、主に歯列の拡大装置を使用し、歯を抜かずに歯並びと噛み合わせを調整します。成長期を活かした治療法で、期間は3年から6年が一般的です。通院は月に1~2回、費用は50万円から100万円程度です。装置の装着直後には違和感や軽い痛みを感じることがありますが、時間とともに慣れていきます。
当院では患者様一人ひとりの状況やご希望に合わせた治療プランをご提案し、丁寧にサポートいたします。矯正治療を検討されている方は、お気軽にご相談ください。長期的な視点で健康な口腔環境を築くお手伝いをいたします。
成人矯正では、患者様の症例に応じた矯正装置を使用し、歯並びと噛み合わせを整えていきます。治療期間はおおよそ6ヶ月から3年で、月に1~2回の通院が必要です。費用は20万円から80万円程度で、症例によって異なります。治療中は矯正装置に慣れるまで、話しづらさや違和感、軽い痛みを感じる場合がありますが、徐々に改善します。
また、中学生までのお子さまを対象とした非抜歯矯正にも対応しています。この治療では、主に歯列の拡大装置を使用し、歯を抜かずに歯並びと噛み合わせを調整します。成長期を活かした治療法で、期間は3年から6年が一般的です。通院は月に1~2回、費用は50万円から100万円程度です。装置の装着直後には違和感や軽い痛みを感じることがありますが、時間とともに慣れていきます。
当院では患者様一人ひとりの状況やご希望に合わせた治療プランをご提案し、丁寧にサポートいたします。矯正治療を検討されている方は、お気軽にご相談ください。長期的な視点で健康な口腔環境を築くお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針

当院では、下町ならではの温かな雰囲気の中で、最新の技術と丁寧な歯科医療を提供することを理念としています。歯の健康は全身の健康に密接に関わっており、噛み合わせの不調が歯の痛みや義歯の問題だけでなく、頭痛や肩こり、不眠といった全身症状を引き起こすこともあります。そのため、当院では見た目の美しさだけにとどまらず、機能性を重視した治療を心がけ、患者様の健康と生活の質の向上を目指してまいります。
院長について

▽略歴
日本歯科大学歯学部 昭和60年3月卒
日本歯科大学歯学部 昭和60年3月卒
【一般歯科】全身の健康バランスを考えます

当院の一般歯科では、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の作製・調整など幅広い診療を行っています。「お口は全身の健康の入り口」と考え、徹底した診査・診断をもとに、患者様の体全体の健康バランスを考慮した治療を心がけています。また、患者様のお話を丁寧に伺い、それぞれの症状やライフスタイルに合わせた最適な治療をご提案します。お口の健康を通じて、全身の健康をサポートする総合歯科診療を提供いたします。
【小児歯科】定期的にご来院下さい

小児歯科では、虫歯や歯並びの診断・治療だけでなく、予防を重視したケアを提供しています。歯が悪くなってからではなく、定期的に通院することで健康な歯を長く維持できます。当院では、フッ素塗布や歯磨き指導を通じて虫歯予防をサポートし、歯の発育期における健康相談にも対応しています。お子様の歯の健康は将来の全身の健康に直結するため、早い段階から適切なケアを行うことが大切です。お子様のお口に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:30 |
休診日:日曜:祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 杉山歯科クリニック |
所在地 | 〒125-0052 東京都 葛飾区 柴又4-28-11-101 |
最寄駅 | 新柴又駅 北側出口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 |
医院ID | 6331 |