brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  広島県  -  東広島市  -  ほんだ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
082-421-3200

ほんだ歯科医院

得意治療: 矯正歯科
所在地
広島県 東広島市 西条下見6-10-3
最寄駅
西条駅からバス(広島大学線)に乗車し、「鴻の巣」バス停で下車後、徒歩2分
【西条駅からバスで徒歩2分】歯を抜かない床矯正に注力し子どもの成長を支えるほんだ歯科医院
①歯科医院外観②待合スペース③キッズスペース
①歯科医院外観②待合スペース③キッズスペース
①歯科医院外観②待合スペース③キッズスペース
出典:ほんだ歯科医院
①歯科医院外観②待合スペース③キッズスペース
ほんだ歯科医院は、JR西条駅から芸陽バスまたはJRバス中国(西条駅~広島大学線)に乗車し、「鴻の巣」バス停で下車後徒歩2分の立地にあります。ゆめタウン学園店の向かいにあり、駐車場も完備されているため、公共交通機関・自家用車のいずれでも通いやすい環境です。診療時間は月・火・水・金・土曜の9:00~12:30、14:00~18:00で、木曜・日曜・祝日が休診日ですが、祝日のある週は木曜も診療を行っています。また、日曜は矯正相談日として活用されており、気軽に相談できる機会が設けられています。

特徴のひとつは「歯を抜かない矯正治療」に注力している点です。成長期のお子様に向けた床矯正を導入し、あごの成長をコントロールしながら自然な歯並びを目指しています。小児歯科では、治療器具に慣れるためのトレーニングから始めるなど、子どもが怖がらずに通える工夫がされています。

さらに、歯周病治療や予防歯科にも取り組んでおり、定期検診やクリーニングを通じて口腔内の健康を長期的に守る体制が整っています。地域の幅広い世代に対応し、矯正から予防まで総合的な診療を行っている点も魅力です。
矯正歯科のこだわりポイント
お子様の未来を支える床矯正 お子様の未来を支える床矯正
ほんだ歯科医院では、矯正歯科に力を入れており、特に成長期のお子様に対して歯を抜かずに行う「床矯正」を提供しています。歯並びの乱れは見た目だけでなく、噛み合わせや発音、さらには将来の口腔機能にまで影響を及ぼすため、早期の対応が重要です。床矯正は、取り外しができる装置を用いて顎のスペースを広げる方法で、健康な歯を抜くことなく自然な成長を促すのが特徴です。

この治療法は、あごの成長を利用できる幼少期から始めることで、治療期間や痛み、費用の負担を軽減することが可能です。ほんだ歯科医院では、毎週日曜日に矯正無料相談を実施しており、お子様の将来の歯並びに不安がある保護者の方にも安心してご相談いただけます。無料相談では、現在のお口の状態や歯並びを丁寧に確認し、治療方針についてわかりやすく説明しています。

また、床矯正だけでなく、症状に応じて他の矯正方法も柔軟に提案しており、一人ひとりに最適な治療を心がけています。矯正歯科を通じて、美しい歯並びと健康なお口を目指したい方は、ぜひご相談ください。
医院としての理念・方針
信頼関係を築く丁寧な対応 信頼関係を築く丁寧な対応
ほんだ歯科医院では、患者様が安心して通院できる環境を整えることを重視し、心を込めた丁寧な対応を大切にしています。特に、初めて歯科医院を訪れるお子様や治療に対して不安を感じている患者様に対しては、信頼関係を築くために十分な時間をかけて診療を行っています。治療を無理に進めることはせず、まずは歯科医院の雰囲気に慣れてもらいながら、患者様の気持ちに寄り添ったサポートを実施しています。

さらに、できる限り歯を抜かず、痛みの少ない処置を行うことを方針として掲げ、天然歯を長く保つことを目指しています。歯の見た目の美しさだけでなく、噛む力や発音といった機能面にも配慮し、将来の口腔環境を見据えた矯正治療や予防にも力を入れています。

患者様の生活背景や口腔内の状態に合わせて、治療方法を丁寧に説明し、納得した上で進めるインフォームドコンセントを徹底しています。スタッフ全員が日々研鑽を重ねながら、地域の皆様に信頼される存在となることを目指しています。
院長について
▽略歴
1991年 鹿児島大学歯学部 卒業
1991年〜1993年 医療法人みずほ会 久井歯科医院 勤務
1993年〜1995年 医療法人みずほ会 蔵王歯科医院 勤務、院長
1995年〜1997年 医療法人みずほ会 久井歯科医院 勤務、院長
1997年 ほんだ歯科医院 開院
歯を削らない新しい入れ歯治療「3DR」
目立たず自然、快適な装着感 目立たず自然、快適な装着感
3DR(The 3rd Dental Restoration)は、歯を失った部分を補うための新しい義歯治療法です。従来のインプラントやブリッジとは異なり、周囲の健康な歯や顎の骨を削ることなく、しっかりと義歯を固定できる点が大きな特長です。外科手術が不要で、装着時の痛みや違和感も少ないため、安心して使用することができます。

従来の部分入れ歯では、柔らかい粘膜や限られた歯で支えることにより、噛みにくさやグラつきが生じることがありました。3DRは、複数の歯で義歯を支える構造を採用しており、固定力に優れ、食事中の安定感も高まります。また、健康な歯への負担も抑えられ、歯の寿命を守ることにもつながります。

装着には、薄くて丈夫な金属を歯の裏側に密着させる高度な歯科技工技術を活用し、自然な見た目と装着感を実現しています。周囲から気づかれにくく、審美面でも安心です。治療は、問診や精密な型取り、かみ合わせの確認を経て義歯を製作し、最終調整を行ってから使用開始となります。
金属を使わない、安心の審美治療
精密な技工で美しく仕上げる 精密な技工で美しく仕上げる
白い詰め物・被せ物を用いた審美歯科治療は、見た目の自然さと機能性を両立する方法です。天然歯と並んでも違和感のない仕上がりを目指し、金属アレルギーの心配がない素材が使用されています。詰め物や被せ物の作成には、長年信頼関係を築いた歯科技工所の技工士が診療に立ち会い、歯の色や形に合わせて精密な補綴物を製作します。

被せ物の土台には、金属ではなく「ファイバーコア」という柔軟性と強度を兼ね備えた樹脂製の素材を使用しています。透明感が高く、歯ぐきの黒ずみや変色が起こりにくいため、自然な見た目を保つことが可能です。さらに、型取りには高精度なシリコン印象材を使用し、細部までしっかりと再現された補綴物が提供されています。

素材には、オールセラミック、ジルコニア、ハイブリッドセラミックなど、多様な選択肢があり、希望や口腔の状態に合わせた対応が可能です。治療前には丁寧な説明を行い、見た目の美しさと安心感を大切にした審美治療を実施しています。自然な笑顔を取り戻したい方や金属を使わない治療をご希望の方におすすめです。
虫歯治療の不安を減らす取り組み
痛みの少ない虫歯ケアを提供 痛みの少ない虫歯ケアを提供
虫歯治療では、なるべく歯を削らず、痛みの少ない方法で処置を行うことが重要です。針の細さや麻酔液の温度、注入速度にまでこだわった麻酔技術を採用し、針を刺す前には表面麻酔を使用して、注射時の「チクッ」という痛みを感じにくくする配慮がされています。痛みに敏感な方でも安心して治療が受けられるよう、やさしい処置が徹底されています。

治療の前には、口腔内の状態や治療の流れをわかりやすく説明し、不安を感じずに治療に臨めるようサポートしています。動画や画像を用いた説明により、どのような処置が行われるのかを視覚的に理解できる工夫も施されています。

また、削る量を最小限に抑えた治療方針により、歯の寿命を延ばすことを目指しています。虫歯の進行度に応じて、必要最低限の処置にとどめ、自然な歯の形や機能をできるだけ維持できるよう配慮されています。痛みや治療に不安のある方も、安心して受診できる環境が整っています。
20年以上の経験による安心の歯周治療
歯を守る歯周病ケアを丁寧に 歯を守る歯周病ケアを丁寧に
歯周病は日本人の多くが悩まされる慢性疾患であり、歯を支える骨が溶けてしまうことで、歯がグラつき、最悪の場合には抜けてしまう危険性があります。さらに、糖尿病や心疾患などの全身疾患にも関係するとされ、全身の健康に深く影響することがわかっています。

治療は、まず検査器具やレントゲンによって歯周病の進行度を把握し、写真や画像を用いて現在の口腔状態をわかりやすく説明するところから始まります。しっかりと現状を理解してもらった上で、治療計画を立てていきます。歯石やプラークの除去、正しいブラッシング指導が基本となり、経験豊富な歯科衛生士が痛みの少ない処置を丁寧に行います。

また、同じ衛生士が一人ひとりの患者様に継続して対応する担当制を導入しており、些細な変化も見逃さない細やかなケアが可能です。治療後の再発を防ぐためにも、定期的なメンテナンスや生活習慣の見直しが推奨されています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※ただし、木曜日は、祝日のある週は診療あり
アクセスマップ
基本情報
医院名 ほんだ歯科医院
所在地 〒739-0047 広島県 東広島市 西条下見6-10-3
最寄駅 西条駅からバス(広島大学線)に乗車し、「鴻の巣」バス停で下車後、徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 75210
082-421-3200
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。