brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  静岡県  -  浜松市中央区  -  喜田矯正歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
053-413-4182

喜田矯正歯科医院

得意治療: 矯正歯科
所在地
静岡県 浜松市中央区 広沢2-53-2
最寄駅
遠鉄電車 八幡駅 1番出口 車10分
【遠鉄電車八幡駅 から車10分】子どもから大人まで通える喜田矯正歯科医院
①医院外観②滅菌パック③駐車場
①医院外観②滅菌パック③駐車場
①医院外観②滅菌パック③駐車場
出典:喜田矯正歯科医院
①医院外観②滅菌パック③駐車場
喜田矯正歯科医院は、静岡県浜松市中区広沢にある矯正歯科専門クリニックです。JR浜松駅からバスでアクセスできる便利な立地にあり、完全予約制で一人ひとりに丁寧な診療を行っています。2001年の開院以来、地域に根ざした矯正専門医院として、長年にわたり信頼を築いてきました。

院長の喜田賢一先生は、矯正歯科の専門知識と豊富な臨床経験を活かし、お子様から大人まで幅広い世代の患者様に対応。特に、お子様の成長に合わせた柔軟な治療を得意としており、うけ口や出っ歯、乱ぐい歯など、歯並びや噛み合わせに関するさまざまな症状に対して、原因を見極めた的確なアプローチを行っています。

また、外科的処置が必要な重度の不正咬合にも対応可能で、保険適用による治療も実施しています。治療前の丁寧なカウンセリングを重視し、患者様と一緒に治療の方向性を考えていく姿勢も喜田矯正歯科医院の大きな特徴です。

矯正は長期にわたる治療になることが多いため、患者様が安心して通えるようにコミュニケーションを大切にし、治療後のメインテナンスまでしっかりサポート。地域の皆様が健康で美しい歯並びを保てるよう、寄り添いながら支えている矯正歯科医院です。
矯正歯科のこだわりポイント
専門性の高い矯正治療で一人ひとりに合った最適な歯並びへ 専門性の高い矯正治療で一人ひとりに合った最適な歯並びへ
喜田矯正歯科医院は、矯正歯科を専門とする医院として、患者様一人ひとりの症状やライフステージに応じた柔軟な治療を提供しています。矯正治療には「年齢制限がある」といった先入観を持つ方も少なくありませんが、喜田賢一先生は「いつ始めても遅くない」ことを前提に、的確な診断ときめ細かな治療計画で、幅広い症例に対応しています。

お子様の成長に合わせた早期の予防的アプローチから、大人の方の審美的・機能的な悩みに対応する精密な治療まで、すべての患者様に合わせたオーダーメイドの矯正が特徴です。うけ口や出っ歯、開咬、乱ぐい歯など、さまざまな咬合異常にも対応し、必要に応じて外科的処置を組み合わせる高度な症例にも実績があります。

治療中には虫歯や歯周病のリスクに配慮した丁寧なメインテナンスが行われ、治療後の保定にも力を入れています。長い期間を共にするからこそ、安心して通える医院づくりを徹底しているのが、喜田矯正歯科医院の大きな魅力です。
医院としての理念・方針
患者様との信頼関係を大切に、丁寧な対話を重視した矯正治療を提供 患者様との信頼関係を大切に、丁寧な対話を重視した矯正治療を提供
喜田矯正歯科医院が大切にしているのは、「患者様との対話に根ざした信頼関係の構築」です。矯正治療は一般的に治療期間が長く、生活に密着した通院が続くため、技術だけでなく、医院との相性や安心感が求められます。その点で、喜田矯正歯科医院では一人ひとりの患者様としっかり向き合い、不安や疑問を丁寧にくみ取りながら治療を進めていく姿勢が印象的です。

初診のカウンセリングから治療後のメンテナンスに至るまで、すべてのステップで丁寧な説明と納得を重視。特に、成長過程にあるお子様の矯正では、ご家族との連携を欠かさず、将来を見据えた治療計画が立てられます。また、保定期間中のフォローアップを大切にしている点も、長期的な口腔健康を支える医院としての信頼につながっています。患者様の生活に寄り添った、高品質で誠実な医療を目指している矯正歯科医院です。
院長について
▽略歴
1990年:東京歯科大学卒業
1992年:東京歯科大学歯科矯正学講座研究生
1992年:東京歯科大学歯科矯正学講座助手
1993年:東京歯科大学水道橋病院矯正歯科勤務
2001年:喜田矯正歯科医院 開院
歯周病治療:矯正中でも健康な歯茎を保つために
矯正専門医院でも、歯周病予防と口腔内の健康維持に細やかな対応 矯正専門医院でも、歯周病予防と口腔内の健康維持に細やかな対応
矯正治療中に見落とされがちなのが、歯周病など歯ぐきの健康です。喜田矯正歯科医院では、矯正治療中の患者様が安心して通えるよう、歯周病の予防とメインテナンスにも注力しています。矯正装置の装着により歯磨きが難しくなり、プラークが溜まりやすくなることで、歯ぐきが炎症を起こすリスクが高まります。

そのため、喜田賢一先生は治療を始める前から歯磨き指導や赤染めによるチェックを行い、患者様の口腔内を常にクリーンな状態に保つよう徹底しています。また、通院のたびに衛生士によるクリーニングを実施し、歯ぐきや粘膜の状態を細かく確認。見た目だけでなく、長期的な口腔の健康を守る姿勢が貫かれています。矯正専門でありながら、歯周病予防にも妥協しない診療体制が信頼を集めています。
外科的処置を伴う矯正:重度の咬合異常にも対応
外科手術と矯正を組み合わせた治療で、根本から咬み合わせを改善 外科手術と矯正を組み合わせた治療で、根本から咬み合わせを改善
顎の骨格に問題がある重度の不正咬合に対して、喜田矯正歯科医院では外科的処置を併用した矯正治療を行っています。うけ口や上顎前突、上下の顎のズレなど、歯の移動だけでは改善が難しい症例に対しては、顎の手術を組み合わせることで根本的な改善を目指します。

治療の対象となるのは、顎の発育が完了した成人の方が中心ですが、お子様の段階から相談を受け付けており、成長過程も見据えた診断が行われています。外科的矯正が必要と診断された場合は健康保険が適用されるため、費用面の負担も軽減されます。

矯正治療が必要な方の中には、症状の重さから治療に不安を感じる方も少なくありませんが、喜田矯正歯科医院では治療の選択肢として外科処置を丁寧に説明し、患者様が納得のうえで治療に臨めるよう配慮されています。難症例への対応力もこの医院の大きな特徴です。
矯正治療中のメインテナンス:虫歯・歯周病のリスクを低減
矯正期間中も安心の丁寧なクリーニングと歯磨き指導 矯正期間中も安心の丁寧なクリーニングと歯磨き指導
矯正装置を装着すると、歯磨きが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが格段に上がると言われています。喜田矯正歯科医院では、このようなリスクに対し、事前の予防と治療中の丁寧なメインテナンスで対応しています。治療開始前にはすべての患者様に赤染めを実施し、適切なブラッシング方法を指導。来院時にも磨き残しのチェックと必要なアドバイスを行っています。

さらに、毎回の通院時に歯科衛生士がクリーニングを実施し、口腔内の健康状態を保てるよう努めています。治療後も年に一度の定期検診を継続することで、長期的な口腔管理まで一貫してサポート。ただ歯並びを整えるだけでなく、治療期間を通じてお口全体の健康を支える体制が整っています。
保定治療と定期検診:治療後の後戻りを防ぐ継続的サポート
治療後も続く「歯を守る仕組み」で後戻りを予防 治療後も続く「歯を守る仕組み」で後戻りを予防
矯正治療は、装置を外したら終わりではありません。動かした歯はもとに戻ろうとする性質があり、この“後戻り”を防ぐためには「保定治療」が欠かせません。喜田矯正歯科医院では、治療後の保定管理にも力を入れており、患者様一人ひとりの口腔状態に応じたリテーナーの使用指導を行っています。

特に、治療終了後も夜間に保定装置を装着することを勧めており、数年が経過した後も年1回の定期検診を通じて、歯の動きやかみ合わせの変化をチェックしています。加齢や生活習慣によって歯並びが変化する可能性があることも視野に入れ、長期的な視点でのサポート体制を構築。矯正の成果を長く保ちたいという患者様の思いに、丁寧に応える仕組みが整っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
09:00 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 喜田矯正歯科医院
所在地 〒432-8013 静岡県 浜松市中央区 広沢2-53-2
最寄駅 遠鉄電車 八幡駅 1番出口 車10分
診療内容 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 74581
053-413-4182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。