brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  岐阜県  -  羽島郡笠松町  -  うえむら歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
058-388-4118

うえむら歯科

所在地
岐阜県 羽島郡笠松町 長池1230-1
最寄駅
柳津駅 徒歩19分
【柳津駅から徒歩19分】口腔内カメラで見える治療と丁寧な説明を大切にするうえむら歯科
①クリニック外観②診療室③診察風景
①クリニック外観②診療室③診察風景
①クリニック外観②診療室③診察風景
出典:うえむら歯科
①クリニック外観②診療室③診察風景
うえむら歯科は、柳津駅から徒歩19分の場所にあり、東側・西側合わせて12台分の駐車場を完備しています。車での通院にも便利な立地で、地域の方々が安心して通える歯科医院として親しまれています。

診療の特徴は、口腔内カメラを用いた“見える治療”です。治療の前後にお口の中を撮影し、チェアに備え付けられたモニターで患者様自身が確認できるようにしています。虫歯の状態や治療経過を視覚的に理解できることで、不安が軽減され、安心して治療に臨むことができます。

初診の際には「お口の健康手帳」をお渡しし、虫歯や歯ぐきの状態、進行度などを丁寧に記録。治療のたびに確認できるため、患者様ご自身も変化を実感しやすい工夫がされています。

治療計画を立てる際は、医学的な根拠に基づいた提案を行いながらも、患者様のご希望をしっかりと尊重。保険診療・自費診療の違いや費用についても丁寧に説明し、納得の上で治療を進めています。

「自分の家族だったらどうするか」を常に考え、一人ひとりに誠実に向き合う姿勢が、うえむら歯科の信頼につながっています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
口腔内カメラとモニターで治療過程を可視化し患者様の理解を深める虫歯治療 口腔内カメラとモニターで治療過程を可視化し患者様の理解を深める虫歯治療
うえむら歯科の虫歯治療では、口腔内カメラとモニターシステムを駆使した視覚的な治療アプローチを特色としています。一般的な歯科治療では患者様が治療の詳細を把握しにくい場合がありますが、同院では治療前の状態から削っていく過程、そして治療後の仕上がりまでを段階的に撮影し、リアルタイムで確認していただくことが可能です。

この手法により、患者様は虫歯の実際の深さや範囲を自分の目で確認でき、治療の必要性と効果を具体的に理解することができるでしょう。歯科治療に対する不安や疑問を軽減し、納得感を持って治療に臨んでいただける環境を整備しています。

詰め物やかぶせ物については、材質の特徴や耐久性、審美性の違いを詳しく説明し、患者様のライフスタイルや価値観に応じた選択肢を提示しています。保険適用の治療から自費診療まで、幅広い選択肢の中から最適な治療法を患者様自身に決定していただくシステムを構築しています。このような患者様中心の治療方針により、一人ひとりのニーズに応えた質の高い虫歯治療を提供しています。
医院としての理念・方針
家族目線での治療提供と患者様との対話を重視した歯科医療を実践 家族目線での治療提供と患者様との対話を重視した歯科医療を実践
・患者様との対話を重視したインフォームドコンセント
歯科治療においては患者様の理解と同意が不可欠であり、治療内容や必要性について納得いくまで説明を行うことを基本方針としています。通院回数や治療選択肢についても明確にお伝えし、患者様が安心して治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。

・家族目線での治療提供
「自分の家族だったらどのような治療をするか」という視点を常に持ち、患者様にとって真に必要な治療の提案が可能です。費用面での選択肢についても公平に説明し、押し付けることなく患者様の判断を尊重するのです。

・継続的な口腔健康管理
お口の健康手帳を通じて患者様の口腔状態を継続的に記録し、長期的な健康維持をサポートする体制を構築しています。予防から治療まで包括的なアプローチにより、地域の皆様の口腔健康向上に貢献することを目指しています。
お子様の心に寄り添う優しい小児歯科治療
恐怖心を与えない環境づくりとフッ素塗布でお子様の健全な口腔発育を支援 恐怖心を与えない環境づくりとフッ素塗布でお子様の健全な口腔発育を支援
うえむら歯科の小児治療では、お子様が歯科治療に対して恐怖心を抱かないよう、心理的配慮を重視した診療を行っています。初回来院時には治療器具の説明から始め、お子様の目線に立った丁寧なコミュニケーションを心がけているでしょう。

待合室にはお子様専用のプレイコーナーを設置し、木のおもちゃや歯に関する絵本を用意することで、治療前の緊張感を和らげる環境づくりに取り組んでいます。このような配慮により、歯科医院に対する負のイメージを持つことなく、継続的な通院が可能となるのです。

虫歯治療だけでなく、予防処置としてフッ素塗布にも力を入れています。乳歯や生えたばかりの永久歯に対するフッ素塗布は虫歯予防に高い効果があり、3~4ヶ月ごとの定期的な実施を推奨しているでしょう。使用するフッ素はリンゴ味で、お子様にも受け入れられやすい工夫がされています。

お子様の健全な口腔発育を支援するため、保護者の方への歯磨き指導や食生活に関するアドバイスも提供し、家庭でのケアと医院でのプロフェッショナルケアを組み合わせた包括的なアプローチを実践しています。
多様なニーズに対応する包括的な予防歯科
ホワイトニングからマウスピース作製まで幅広い予防治療で口腔トラブルを防止 ホワイトニングからマウスピース作製まで幅広い予防治療で口腔トラブルを防止
うえむら歯科の予防治療では、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぐための多角的なアプローチを実践しています。予防歯科の重要性が広く認識される中、同院で提供されているのは定期検診とプロフェッショナルケアを組み合わせた効果的な予防プログラムです。

ホワイトニング治療においては、患者様専用のマウスピースを作製し、ご自宅で安全に歯の漂白を行えるホームホワイトニングシステムを採用しています。1日約2時間の装着を約2週間継続することで、着色汚れを除去し、自然な白さを取り戻すことが可能です。

また、スポーツをされる方や歯ぎしりの症状がある方に対しては、用途に応じた各種マウスピースの作製も行っています。歯や顎関節の保護、歯の摩耗防止など、それぞれの目的に適したマウスピースを提供することで、口腔トラブルの予防に貢献しています。

忙しい患者様のニーズに応えるため、短期間での治療完了を希望される場合の対応も可能です。結婚式や留学などの特別な予定がある場合は、事前にご相談いただくことで、計画的な治療スケジュールを提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
かなり丁寧な接客で接してくれますし、少し口を開けていて苦しい感じになった際には、少し休ませてくれるのもやりやすいため、治療を受けていて心地いい感じで… もっと見る
オススメ度 : 9
受付時間
診療時間
08:30 ~ 11:30
14:30 ~ 19:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は診療あり。
アクセスマップ
基本情報
医院名 うえむら歯科
所在地 〒501-6063 岐阜県 羽島郡笠松町 長池1230-1
最寄駅 柳津駅 徒歩19分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科
医院ID 74511
058-388-4118
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。