brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  岐阜県  -  羽島市  -  はま歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
058-394-4662

はま歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 駐車場
所在地
岐阜県 羽島市 正木町大浦79-2
最寄駅
不破一色駅 出口 徒歩15分
【不破一色駅から徒歩15分】予防を重視し、地域に根ざした歯科医療を提供するはま歯科医院
①院長の濱昌代先生②スタッフ一同③歯科用機器
①院長の濱昌代先生②スタッフ一同③歯科用機器
①院長の濱昌代先生②スタッフ一同③歯科用機器
出典:はま歯科医院
①院長の濱昌代先生②スタッフ一同③歯科用機器
はま歯科医院は、岐阜県羽島市正木町に位置し、名鉄竹鼻線「不破一色駅」から徒歩15分の場所にあります。地域に根ざした診療を行う歯科医院として、患者様が生涯にわたり健康な口腔環境を保てるよう、予防を重視した診療体制を整えています。

衛生管理にも徹底したこだわりがあり、コップやトレー、エプロンなどはすべて使い捨て製品を採用。治療に使用する器具は高圧蒸気滅菌器によって滅菌処理が行われています。こうした徹底した感染対策により、常に安心して治療を受けられる清潔な環境が保たれています。

さらに、地域とのつながりを大切にする取り組みとして、院内報「わは歯ニュース」を毎月発行。口腔ケアや健康に関する情報を積極的に発信することで、地域住民の予防意識向上に貢献しています。

院長は岐阜県歯科医師会の理事としても活動しており、地域医療の発展にも尽力。地域社会とともに歩みながら、信頼される歯科医療の提供を続けています。
予防治療のこだわりポイント
科学的根拠に基づく個別化された予防プログラムで口腔健康を長期維持 科学的根拠に基づく個別化された予防プログラムで口腔健康を長期維持
はま歯科医院では予防治療に特化した診療体制を構築しており、「むし歯や歯周病を作らない」という予防重視の医療を実践しています。同院では単に治療を行うだけでなく、患者様一人一人の口腔環境や生活習慣を詳細に分析し、個別化された予防プログラムの提案が可能です。

定期検診では歯のクリーニングとフッ素塗布を基本とし、患者様の口腔状態に応じて3ヶ月から短期間での来院周期を設定しています。むし歯菌の数や唾液の性質、歯周病の進行度、歯ぎしりなどの癖まで総合的に評価することで、科学的根拠に基づいた最適な予防計画を立案することが可能となるでしょう。

特に注目すべきは、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)による専門的な歯面清掃です。この技術により歯の表面を滑らかにし、汚れの付着を抑制する効果を実現しています。家庭での日常的なケアでは除去困難な部位の清掃も徹底的に行うため、口腔内環境の長期的な維持が期待できます。
医院としての理念・方針
予防重視と地域貢献で患者様の生涯にわたる健康をサポート 予防重視と地域貢献で患者様の生涯にわたる健康をサポート
・健康志向患者様への継続的支援
はま歯科医院では「健康を大切にしたい人を増やす」という理念のもと、口腔健康管理を通じた全身の健康維持をサポートしています。予防を中心とした診療により、将来的なトラブルを未然に防ぐことを最優先としているのです。

・科学的根拠に基づく診療実践
同院では患者様の口腔状態を多角的に分析し、データに基づいた治療計画を立案することを重視しています。個々の患者様の生活環境や要望に応じた個別化医療の実践により、最適な治療効果を追求することができるでしょう。

・地域医療への積極的貢献
「健康な人が集まって皆が幸せになれる場所」を目指し、地域住民との信頼関係構築に努めています。定期的な情報発信や教育活動を通じて、口腔健康に対する地域全体の意識向上に貢献することが可能です。
院長について
▽略歴
平成元年3月
徳島大学歯学部卒業
平成元年4月
徳島大学歯学部歯科補綴学第2講座研究生
平成元年7月
徳島大学歯学部付属病院医員(研修医)業
平成2年4月~平成3年12月
徳島大学歯学部付属病院医員
平成4年2月~平成5年7月
愛知県一宮市 松前歯科医院勤務
平成6年6月~平成10年1月
岐阜県大垣市 早野歯科医院勤務
平成10年2月~平成11年1月
岐阜県岐阜市 高田ファミリーデンタル勤務
平成11年2月~平成12年3月
岐阜県各務原市 恒川歯科医院勤務
平成13年5月~
岐阜県羽島市 はま歯科医院開院 現在に至る
お子様の健やかな成長を支える小児歯科診療
早期からの予防と段階的アプローチでお子様の口腔健康を育成 早期からの予防と段階的アプローチでお子様の口腔健康を育成
はま歯科医院の小児歯科では、生涯にわたる口腔健康の基盤づくりを目的とした診療を展開しています。同院ではお子様の歯科医院デビューは早期が理想的と考えており、理想的には妊娠中からの相談を推奨し、出産後は前歯が生え始める時期での初回来院を勧めています。

乳歯のむし歯は進行が非常に早いという特性があるため、早期発見と予防対策が極めて重要です。同院では定期的なフッ素塗布に加え、食生活指導や歯磨き習慣の確立をサポートしており、お子様の年齢や発達段階に応じた適切なアドバイスを提供しています。

治療においては「泣かさない、痛みを感じさせない」ことを基本方針とし、段階的なトレーニングを通じてお子様が歯科医院に慣れる環境を整えています。診療台に座ることから始まり、口を開ける、歯を触るといった段階を踏みながら、お子様のペースに合わせて診療を進めることが可能です。成功体験を積み重ねることで、将来にわたって歯科医院への恐怖心を持たない健全な関係性を築いています。
成長期を活用した床矯正による歯並び改善
抜歯しない床矯正治療で自然な顎の発育と美しい歯並びを実現 抜歯しない床矯正治療で自然な顎の発育と美しい歯並びを実現
はま歯科医院の矯正歯科では、取り外し式装置を使用した床矯正を中心とした治療を実施しています。現代のお子様は顎の発育不足により歯並びが悪化する傾向があるため、同院では歯を抜かずに顎を拡大することで歯列を整える治療法を採用しています。

床矯正治療では、年中から小学校低学年の時期に開始することが理想的です。成長期のお子様の自然な発育を活用した治療が可能となります。装置により顎の拡大を図りながら、咀嚼訓練や筋系訓練、食事環境の改善を並行して実施することで、根本的な改善を目指すことができるでしょう。

同院では口呼吸や舌習癖に対する筋機能療法(MFT)も積極的に取り入れており、単なる歯列の矯正にとどまらず、口腔機能全体の向上を図っています。このような包括的なアプローチにより、治療後の後戻りを最小限に抑え、長期的に安定した美しい歯並びを維持することが可能です。治療は段階的に進められ、お子様の成長と発達に合わせた個別対応を実現しています。
美しさと健康を両立する先進ホワイトニング
歯質強化効果も持つ革新的システムで安全かつ効果的な歯の美白を提供 歯質強化効果も持つ革新的システムで安全かつ効果的な歯の美白を提供
はま歯科医院のホワイトニング治療では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を提供し、患者様のライフスタイルに応じた選択肢を用意しています。オフィスホワイトニングでは、痛みやシミを感じにくい特殊な薬剤システムを採用しており、施術直後から飲食が可能な点が大きな特徴となります。

同院で使用するスーパーポリリンホワイトニングシステムは、歯質強化と虫歯予防効果も併せ持つ革新的な技術です。施術により歯の表面がより強化され、色素や歯石の付着を抑制する効果も期待できるでしょう。さらに歯周病菌や虫歯菌に対する抗菌作用も有しているため、美しさと健康を同時に実現することが可能です。

ホームホワイトニングでは、2種類の薬剤を患者様の希望に応じて選択できるシステムを導入しています。低濃度でじっくりと効果を得るタイプと、高濃度で効率的に白さを追求するタイプがあり、知覚過敏の不安がある方から短期間での効果を求める方まで、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。
機能性を重視した精密入れ歯治療
個別対応と継続的メンテナンスで快適な咀嚼機能を長期間維持 個別対応と継続的メンテナンスで快適な咀嚼機能を長期間維持
はま歯科医院の入れ歯治療では、患者様の口腔機能回復と生活の質向上を目指した総合的なアプローチを実践しています。歯を失った部位の機能回復は単なる見た目の改善にとどまらず、咀嚼機能の維持や発音の明瞭性、さらには全身の健康状態にも大きく影響しかねません。同院では精密な診査診断を重視した入れ歯製作を行っています。

入れ歯治療においては、患者様の口腔内状況や生活習慣、食事内容などを詳細に把握し、個々のニーズに適した設計を心がけています。部分入れ歯から総入れ歯まで幅広く対応し、装着感や安定性を重視した調整を段階的に実施しています。特に初回装着時から完成まで、複数回の調整を通じて患者様が快適に使用できる状態まで丁寧に仕上げることが可能です。

同院では入れ歯製作後のメンテナンスも重要視しており、定期的な検診により入れ歯の適合状態や残存歯の健康状態を継続的に管理しています。清掃指導や取り扱い方法のアドバイスにより、入れ歯と口腔内の清潔を保つための実践的な知識を提供することができます。このような包括的なケアにより、長期間にわたって安定した咀嚼機能を維持し、患者様の豊かな食生活をサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の木曜は診療あり。
アクセスマップ
基本情報
医院名 はま歯科医院
所在地 〒501-6224 岐阜県 羽島市 正木町大浦79-2
最寄駅 不破一色駅 出口 徒歩15分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 74497
058-394-4662
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。