brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  長野県  -  伊那市  -  飯田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0265-76-6667

飯田歯科医院

所在地
長野県 伊那市 上牧6476−7
最寄駅
田畑駅 出口より徒歩約16分
【田畑駅出口より徒歩約16分】地域密着で安心の飯田歯科医院
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
出典:飯田歯科医院
①クリニック外観②待合室③診療チェア
田畑駅出口より徒歩約16分の場所にある飯田歯科医院は、駐車場を完備し、車でも通いやすい歯科医院です。1991年の開院以来、地域に根ざした診療を続けており、長年にわたり幅広い世代から信頼を集めています。平日は8:30〜12:00/14:30〜18:30、土曜は8:30〜12:00まで診療を行い、忙しい方でも通いやすい診療体制を整えています。

診療内容は、小児歯科から一般歯科、インプラント治療まで幅広く対応。患者様の年代や症状に合わせた治療を心がけ、家族全員が安心して通える歯科医院を目指しています。衛生管理を徹底しており、治療器具はすべて滅菌パックで保管。安全性を最優先に考えた体制が整っています。

院内は明るく温かみのある雰囲気で、アットホームな空間づくりにもこだわりがあります。スタッフ全員が丁寧でわかりやすい説明を心がけ、初めての方でも安心して受診できる環境を整備。感染対策として、使い捨てエプロンや紙コップの使用、診療台やドアノブ、待合室の定期的な消毒、さらに口腔外バキュームや換気の徹底など、常に清潔で安全な環境を維持しています。

飯田歯科医院は、地域の皆様の健康と笑顔を守るために、誠実な診療と丁寧な対応を大切にする歯科医院です。信頼できるかかりつけ医として、これからも地域医療に貢献し続けています。
インプラント治療のこだわりポイント
飯田歯科医院が提供するインプラント治療の魅力と流れ 飯田歯科医院が提供するインプラント治療の魅力と流れ
飯田歯科医院では、入れ歯の痛みや不自然さに悩む方、また残っている歯を大切にしながら快適に噛みたい方に向けてインプラント治療を提供しています。インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する方法で、周囲の歯に負担をかけず自然な見た目と咬み心地を実現します。金属のバネがなく見た目も美しく、適切なケアを続ければ長期間使用可能です。

デメリットとしては外科手術が必要で治療期間が長く、保険適用外で費用がかかる点があります。飯田歯科医院の副院長は日本口腔インプラント学会所属で、豊富な経験に基づき難しい症例にも対応可能です。最新の歯科用CTで手術を精密にシミュレーションし、サージカルガイドを使用することで、切開を最小限に抑え痛みや腫れを軽減し、手術時間も短縮しています。

また、口腔内スキャナーで不快な型取りを省き精密なデータを採取可能です。使用するインプラントはアジア人の顎に合うオステム社製で、信頼性と安全性が国際的に認められています。治療はまずCT撮影と解析、問診や口腔内検査などの詳細な検査から始まり、検査結果と治療計画をわかりやすく説明します。手術はサージカルガイドを用いて安全に行い、術後は適切な経過観察を実施。数ヶ月後に被せ物の型取りと装着を経て治療が完了します。治療後も継続的な咬合調整と3か月ごとのメンテナンスが不可欠で、継続して通院される方には5年間の保証制度もご用意しています。患者様の安心と快適を第一に、丁寧な対応と最新技術でサポートします。
医院としての理念・方針
飯田歯科医院の地域に根ざした診療理念 飯田歯科医院の地域に根ざした診療理念
伊那市上牧で30年以上にわたり地域密着の歯科診療を続ける飯田歯科医院は、開院以来、患者一人ひとりに丁寧に向き合うことを大切にしています。小規模ながらも、最新の歯科用CTや口腔内スキャナーなど高度な設備を積極的に導入し、治療の精度向上に努めています。

2023年からは歯科医師2人体制となり、むし歯や歯周病、小児歯科、インプラント、ホワイトニングなど幅広い診療に対応できるよう体制を強化しました。地域の皆様の健康を守り、生涯にわたるお付き合いを目指し、スタッフ全員が日々技術と知識の向上に励んでいます。親子二代にわたり歯科医療に携わり、患者様が「食事を美味しく感じる」「笑顔が増えた」と喜ぶ姿にやりがいを感じ、これからも誠実で温かい診療を提供し続けてまいります。どうぞご家族そろってお気軽にご相談ください。
院長について
▽略歴
日本大学松戸歯学部卒業
飯田歯科医院の根管治療へのこだわり
丁寧な説明を心がけておりますので、根管治療に関するご相談もお気軽にお寄せください 丁寧な説明を心がけておりますので、根管治療に関するご相談もお気軽にお寄せください
歯の痛みが強く、他院で抜歯を勧められた経験がある方でも、歯をできる限り残したいと考える場合に有効なのが「根管治療」です。根管治療は、むし歯が進行して神経や血管が通る根管にまで感染が広がった際に行う治療で、感染した組織を丁寧に除去し、内部を殺菌・消毒して薬剤で密封することで歯の保存を目指します。

根管は非常に細く複雑な構造をしており、すべての感染部位を除去するには高度な技術と精密な操作が必要です。飯田歯科医院では、最新の歯科用CTを活用し、治療前に根管の形状を詳細に把握することで、的確で安全な処置を実現しています。

これにより、肉眼では確認しにくい部分まで正確に把握でき、再感染のリスクを抑えた治療が可能となります。高精度な診断と丁寧な施術を通じて、できるだけ多くの歯を残すことを目指しているのが特徴です。患者様の不安を軽減するためのわかりやすい説明や痛みに配慮した対応にも力を入れており、「抜かずに治す」選択肢として根管治療に真摯に取り組む歯科医院です。
飯田歯科医院の入れ歯治療について
入れ歯は食事や会話を快適に過ごすために欠かせない大切な道具です 入れ歯は食事や会話を快適に過ごすために欠かせない大切な道具です
飯田歯科医院では患者様一人ひとりの生活の質を向上させることを目標に、精密で使いやすい入れ歯の作製と調整に力を入れております。まずは患者様のご希望やお悩みを丁寧に伺い、「目立ちにくい入れ歯が良い」「費用をできるだけ抑えたい」など、どんなご要望も遠慮なくお伝えいただける環境を整えています。そのうえで、お口の状態に最適な入れ歯を提案し、快適に使えるよう細かく調整していきます。なお、治療には自由診療の項目も一部含まれる場合がございますのでご理解ください。

また、入れ歯は強い力や衝撃により破損する可能性があるため、装着後も定期的な調整が必要となります。治療期間はおおよそ2週間から1ヶ月程度、3回から5回の通院で仕上げていきます。治療の流れはまずお口の型取りを行い、かみ合わせのバランスを確認しながら入れ歯を製作し、完成後も違和感がないよう丁寧に調整を繰り返します。飯田歯科医院では患者様の生活に寄り添い、毎日を笑顔で過ごしていただけるような入れ歯作りを提供しています。
飯田歯科医院の小児歯科~お子様の健やかな成長を支える診療
お子様のむし歯予防と口腔の健康を第一に考え、楽しく通院できる環境づくりに力を入れています お子様のむし歯予防と口腔の健康を第一に考え、楽しく通院できる環境づくりに力を入れています
お子様のペースに合わせて無理なく治療を進めることを心がけ、診療の終わりには小さなプレゼントをご用意して、少しでも通院を喜んでいただけるよう配慮しています。むし歯予防では、無料のフッ素塗布や奥歯の溝を埋めるシーラント処置を積極的に行い、歯質の強化とむし歯の発生防止に努めています。保護者の方も診療室に同席できるため、お子様のお口の発育や歯並びの悩みなど、どんな些細なことでも気軽にご相談いただけます。

また飯田歯科医院では口腔機能発達不全症にも対応しており、「食べる」「話す」「呼吸する」などの口腔機能に発達の問題が見られる場合に専門的なアドバイスやトレーニングを行っています。唇の動かし方や飲み込みの練習を通じて、成長を促す治療を提供しており、特に小さいうちからの開始が改善につながりやすいと考えています。たとえば口呼吸、うまく飲み込めない、食べこぼしが多い、指しゃぶりがなかなかやめられないなどの症状があれば、一度ご相談いただくことをおすすめします。地域のお子様が健康な歯とお口の機能を持って成長できるよう、飯田歯科医院は親身にサポートしています。
飯田歯科医院の審美治療〜自然な美しさと機能性の両立を目指して
自由診療のため費用はかかりますが、見た目の美しさと健康的な口腔環境を両立したい方に最適な選択肢です 自由診療のため費用はかかりますが、見た目の美しさと健康的な口腔環境を両立したい方に最適な選択肢です
飯田歯科医院では、金属の詰め物や被せ物を白くしたい、歯の欠けや大きさ、隙間を美しく整えたい、また金属アレルギーが心配という患者様のご要望に応えるため、審美治療を提供しています。従来の保険診療で用いられる銀歯は見た目の違和感だけでなく、金属アレルギーやむし歯の再発リスクも懸念されてきました。そこで飯田歯科医院では、セラミックやジルコニアなどの先進的な素材を使用し、自然な歯の色味と透明感を再現しながら、耐久性にも優れた詰め物や被せ物をご提供しております。

治療では美しさだけでなく、かみ合わせやお口全体のバランスを慎重に考慮し、患者様一人ひとりに最適な仕上がりを追求しています。セラミックは金属と比べて割れや欠けのリスクがやや高いものの、飯田歯科医院では丁寧な設計と装着を行うことで長持ちする治療を心がけています。治療期間は約2〜3週間で、通常2〜3回の通院で完了します。初診時に歯型を採取し、そのデータをもとに精密な詰め物や被せ物を作製し、完成後に装着します。また、安心して治療を受けていただけるよう、飯田歯科医院では3年間の保証制度も設けており、治療後のメンテナンスやトラブルにも対応いたします。自由診療のため費用はかかりますが、見た目の美しさと健康的な口腔環境を両立したい方に最適な選択肢です。金属アレルギーや審美面でお悩みの方は、ぜひ飯田歯科医院へご相談ください。専門のスタッフが親身になってサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:00
14:30 ~ 18:30
休診日:土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 飯田歯科医院
所在地 〒396-0011 長野県 伊那市 上牧6476−7
最寄駅 田畑駅 出口より徒歩約16分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 74419
0265-76-6667
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。