【南気仙沼駅より徒歩7分】【指定自立支援医療機関】東北大学病院との提携医療機関である「さいとう矯正歯科クリニック」
さいとう矯正歯科クリニックは、南気仙沼駅から徒歩約7分、田中前バス停からすぐの場所にあります。田中トンネル前の交差点を旧公立気仙沼総合病院方面へ進んで約100メートルのところです。
敷地内には駐車スペースも用意しておりますので、お車での来院にも対応可能です。
初めての歯科医院を訪れるときは、不安や緊張を感じる患者様も多いでしょう。そうしたお気持ちに寄り添いながら、クリニックでは、写真や歯の模型などを用いて、これから行う治療や使用予定の装置について丁寧にご説明しています。
治療内容を視覚的に把握していただくことで、患者様ご自身が納得し、安心して治療を進めていただけるよう心がけています。
また、初回の矯正相談は無料で行っております。気になる症状やご不明な点がございましたら、小さなことでも遠慮なくお聞かせください。お一人おひとりの状態に応じたご提案をわかりやすくお伝えしますので、お子様から大人の方まで、どなたでもお気軽にご相談いただけます。
敷地内には駐車スペースも用意しておりますので、お車での来院にも対応可能です。
初めての歯科医院を訪れるときは、不安や緊張を感じる患者様も多いでしょう。そうしたお気持ちに寄り添いながら、クリニックでは、写真や歯の模型などを用いて、これから行う治療や使用予定の装置について丁寧にご説明しています。
治療内容を視覚的に把握していただくことで、患者様ご自身が納得し、安心して治療を進めていただけるよう心がけています。
また、初回の矯正相談は無料で行っております。気になる症状やご不明な点がございましたら、小さなことでも遠慮なくお聞かせください。お一人おひとりの状態に応じたご提案をわかりやすくお伝えしますので、お子様から大人の方まで、どなたでもお気軽にご相談いただけます。
矯正歯科のこだわりポイント

矯正治療では、患者様一人ひとりの歯並びやかみ合わせの状態に応じて、さまざまな装置を使い分けながら治療を進めていきます。装置の種類や治療方法は、年齢やお口の状況によって異なるため、最適な方法をご提案しています。
通常の虫歯治療と大きく異なる点は、通院の頻度が比較的少なく、月に1回程度である一方、治療期間が長期にわたることです。一般的には1〜2年ほどの期間が必要となり、じっくりと時間をかけて歯並びを整えていくことになります。
ただし、成長期のお子様の場合は、歯の生え替わりやあごの発達をうまく利用することで、より効率的な治療が可能です。健康な歯を削ることなく、自然なかたちで美しい歯並びを目指せます。
成人の患者様に対しても、できる限り歯を抜かずに対応する方針を重視しています。無理のない方法で治療を進め、見た目だけでなく機能面にも配慮したバランスの取れたかみ合わせを目指します。不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
通常の虫歯治療と大きく異なる点は、通院の頻度が比較的少なく、月に1回程度である一方、治療期間が長期にわたることです。一般的には1〜2年ほどの期間が必要となり、じっくりと時間をかけて歯並びを整えていくことになります。
ただし、成長期のお子様の場合は、歯の生え替わりやあごの発達をうまく利用することで、より効率的な治療が可能です。健康な歯を削ることなく、自然なかたちで美しい歯並びを目指せます。
成人の患者様に対しても、できる限り歯を抜かずに対応する方針を重視しています。無理のない方法で治療を進め、見た目だけでなく機能面にも配慮したバランスの取れたかみ合わせを目指します。不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
医院としての理念・方針

松岩で生まれ育ち、小・中・高とすべて気仙沼の学校に通ってきました。松岩小学校、松岩中学校、そして気仙沼高校を卒業するまで、このまちで日々を過ごしてきたことが、自分の原点だと感じています。
その後は東北大学歯学部に進学し、卒業後は大学附属病院に勤務して矯正歯科と合同外来(顎口腔機能治療部)での診療に携わってきました。特に、口唇口蓋裂のあるお子様や、外科的な処置が必要な矯正治療など、多様な症例を通じて経験を積む機会に恵まれた環境でした。
実は私自身も過去に合同外来で矯正治療を受けていた経験があります。そのときの体験から、「今度は治療される側ではなく、支える側になりたい」と強く思うようになり、この道を志しました。
これからは、地元・気仙沼の皆様の健康と笑顔のために、丁寧で信頼される矯正治療を提供できるよう努めてまいります。どんな些細なことでも、どうぞ気軽にご相談ください。
その後は東北大学歯学部に進学し、卒業後は大学附属病院に勤務して矯正歯科と合同外来(顎口腔機能治療部)での診療に携わってきました。特に、口唇口蓋裂のあるお子様や、外科的な処置が必要な矯正治療など、多様な症例を通じて経験を積む機会に恵まれた環境でした。
実は私自身も過去に合同外来で矯正治療を受けていた経験があります。そのときの体験から、「今度は治療される側ではなく、支える側になりたい」と強く思うようになり、この道を志しました。
これからは、地元・気仙沼の皆様の健康と笑顔のために、丁寧で信頼される矯正治療を提供できるよう努めてまいります。どんな些細なことでも、どうぞ気軽にご相談ください。
様々なコンプレックスを解消する矯正治療

「歯並びが気になる」「かみ合わせに違和感がある」など、口元に関するお悩みを抱えている方は少なくありません。
矯正治療は、見た目だけでなく、発音や咀嚼といった機能面の改善にもつながります。少しでも不安や気になる点があれば、まずはお気軽にご相談ください。
たとえば、歯が重なり合ってデコボコしている「叢生(そうせい)」や、上の前歯が大きく前に出ている「上顎前突(出っ歯)」は、見た目だけでなく、歯磨きのしづらさからむし歯や歯周病の原因にもなりやすい症例です。
また、前歯が噛み合わず、麺類などが前歯でうまく噛みきれない「開咬」、下の歯が上の歯より前に出てしまう「下顎前突(受け口)」も、矯正治療によって改善が可能です。
ほかにも、前歯にすき間がある「空隙歯列」や、笑ったときに歯ぐきが大きく見える「ガミースマイル」などの症状にも対応しています。
こうした症状がある患者様には、専門的な診断のうえ、ひとりひとりに合った治療法をご提案します。目立たない装置を希望される方にも対応していますので、安心してご相談ください。
矯正治療は、見た目だけでなく、発音や咀嚼といった機能面の改善にもつながります。少しでも不安や気になる点があれば、まずはお気軽にご相談ください。
たとえば、歯が重なり合ってデコボコしている「叢生(そうせい)」や、上の前歯が大きく前に出ている「上顎前突(出っ歯)」は、見た目だけでなく、歯磨きのしづらさからむし歯や歯周病の原因にもなりやすい症例です。
また、前歯が噛み合わず、麺類などが前歯でうまく噛みきれない「開咬」、下の歯が上の歯より前に出てしまう「下顎前突(受け口)」も、矯正治療によって改善が可能です。
ほかにも、前歯にすき間がある「空隙歯列」や、笑ったときに歯ぐきが大きく見える「ガミースマイル」などの症状にも対応しています。
こうした症状がある患者様には、専門的な診断のうえ、ひとりひとりに合った治療法をご提案します。目立たない装置を希望される方にも対応していますので、安心してご相談ください。
矯正治療前の詳しい診査診断

矯正治療を始める前には、詳しい検査と診断を行い、治療内容をしっかりとご説明します。まずは、矯正治療に関するご相談からスタートし、不安や疑問を一つずつ解消していく方針です。
初回検査では、レントゲン撮影、歯型の採取、口腔内写真の撮影などを行います。これらの資料をもとに分析を行い、患者様に合った治療方針をご提案します。診断の際には、装置の種類や治療期間の目安についても丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
治療開始後は、各段階に応じた装置を使用しながら進めていきます。通院のペースは、お口の状態によって多少異なりますが、基本的には月に1回程度となります。
矯正装置を装着している期間中に特に注意したいのが、むし歯の予防です。ワイヤーの下や装置のまわり、特に歯と歯ぐきの間は歯垢がたまりやすく、磨き残しが増えがちです。通常よりも丁寧な歯磨きを心がけることが大切です。歯間ブラシなどを使うと、装置のまわりの清掃がしやすくなります。
せっかく歯並びがきれいになっても、むし歯ができてしまっては残念です。健康な歯を保ちながら、きれいな歯並びを目指して一緒に頑張っていきましょう。
初回検査では、レントゲン撮影、歯型の採取、口腔内写真の撮影などを行います。これらの資料をもとに分析を行い、患者様に合った治療方針をご提案します。診断の際には、装置の種類や治療期間の目安についても丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
治療開始後は、各段階に応じた装置を使用しながら進めていきます。通院のペースは、お口の状態によって多少異なりますが、基本的には月に1回程度となります。
矯正装置を装着している期間中に特に注意したいのが、むし歯の予防です。ワイヤーの下や装置のまわり、特に歯と歯ぐきの間は歯垢がたまりやすく、磨き残しが増えがちです。通常よりも丁寧な歯磨きを心がけることが大切です。歯間ブラシなどを使うと、装置のまわりの清掃がしやすくなります。
せっかく歯並びがきれいになっても、むし歯ができてしまっては残念です。健康な歯を保ちながら、きれいな歯並びを目指して一緒に頑張っていきましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日:火曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | さいとう矯正歯科クリニック |
所在地 | 〒988-0053 宮城県 気仙沼市 田中前3-1-11 |
最寄駅 | 南気仙沼駅 徒歩7分 |
診療内容 | 矯正歯科 |
医院ID | 73255 |