brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  石巻市  -  小林歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0225-92-9889

小林歯科クリニック

得意治療: 小児歯科
所在地
宮城県 石巻市 蛇田字北経塚72-1
最寄駅
裏会館前 バス停留所 徒歩5分
【裏会館前バス停より徒歩5分】【小林耳鼻咽喉科医院併設】最新歯科用機器完備で正確な診査診断を行う「小林歯科クリニック」
①クリニック外観②玄関スロープ③受付
①クリニック外観②玄関スロープ③受付
①クリニック外観②玄関スロープ③受付
出典:小林歯科クリニック
①クリニック外観②玄関スロープ③受付
小林歯科クリニックは、裏会館前バス停から徒歩5分、車の場合は石巻河南インターチェンジから約3分、石巻イオンのすぐそばにあります。

蛇田バイパス沿い、イオンを越えて左手に見えるクリナップ展示場の次の信号を右折し、道なりに進むと右側にございます。正面には広くて停めやすい駐車場をご用意していますので、お車でも安心してご来院可能です。

また、小林耳鼻咽喉科と隣接しており、睡眠時無呼吸症候群の診療では耳鼻咽喉科と連携しながら、適切な治療をご提案しています。

平成13年の開業以来、地域に根ざした診療を心がけてきました。インプラント、審美歯科、予防歯科、歯周病治療など、幅広いお悩みに対応できる体制を整えています。設備も随時アップデートし、より安心で快適な治療環境の提供に努めています。

歯やお口のことなら、どんなことでもご相談ください。明るく親身なスタッフが笑顔でお迎えいたします。リラックスして通える場所を目指しています。
小児歯科のこだわりポイント
キッズコーナーやガチャガチャをご用意 キッズコーナーやガチャガチャをご用意
お子様が将来にわたって健康な歯を保つためには、幼い頃からの予防がとても重要です。

小児歯科はむし歯の治療だけでなく、成長に合わせて歯を守っていく役割も担っています。むし歯が一本もない段階から定期的に通っていただくことで、親御様と一緒に健やかで丈夫な歯を育てるお手伝いができます。

奥歯のかみ合わせの面には深い溝があり、そこに汚れがたまりやすくなっています。この部分は歯ブラシが届きにくいため、むし歯になりやすい場所です。そこで効果的なのが「シーラント」という予防処置です。シーラントは溝を専用の素材でふさぐ方法で、歯を削らずに行えるため痛みはありません。

ただし、シーラントは長期間そのまま維持できるものではなく、食事や歯磨きなどによって取れてしまうことがあります。そのため、定期的なチェックが必要です。また、シーラントを施しても絶対にむし歯にならないというわけではありませんので、日々のケアが欠かせません。

フッ素塗布も小児期のむし歯予防に効果的です。フッ素には歯を強くするはたらきがあり、特に乳歯のむし歯予防に適しています。市販のフッ素入り歯みがき剤やうがい薬もありますが、歯科医院で行う直接のフッ素塗布のほうがより高い効果が期待できます。
お子様の将来の健康な歯を守るため、小児歯科での定期的な予防ケアを大切にしていきましょう。
医院としての理念・方針
明るく清潔な待合室で過ごせます 明るく清潔な待合室で過ごせます
小林歯科クリニックでは、患者様の立場に立った誠実な歯科医療を理念の中心に掲げています。診療を行う際は、「できるだけ怖い思いをさせない」「できるだけ痛みを感じさせない」「常に清潔で安心できる環境を保つ」という三つの基本方針を徹底し、心から信頼していただける医院づくりを大切にしています。

歯科医院を訪れる際、不安や恐怖を感じる方は少なくありません。そのため、治療前には丁寧な説明を行い、患者様の気持ちに寄り添いながら、不安を軽減できるよう配慮しています。また、痛みに配慮した治療機器を導入し、なるべく負担の少ない診療を心がけています。院内は常に清潔を保ち、衛生面でも安心して通っていただける環境を整えています。

さらに、小林歯科クリニックでは、隣接する小林耳鼻咽喉科と密に連携を取りながら、睡眠時無呼吸症候群(SAS)など、全身に関わるお悩みにも対応しています。歯科と耳鼻咽喉科の両面からサポートできる体制を整えることで、より安全で総合的な医療の提供が可能となっています。

「患者様の満足が何よりの成果である」という考えのもと、技術だけでなく心のこもったホスピタリティを持って、一人ひとりに最善の治療を提供してまいります。
院長について
▽略歴
平成元年 公立石巻高校卒業
平成7年 岩手医科大学歯学部卒業
東北大学歯学部小児歯科勤務
近藤歯科医院勤務
平成13年 小林歯科クリニック開業
痛みに配慮した虫歯治療
痛みの少ないレーザー治療器導入 痛みの少ないレーザー治療器導入
虫歯治療では、まず患者様のお口の状態をしっかりと確認し、治療方針について丁寧にご説明したうえで、十分にご理解・ご納得いただいてから進めていきます。できる限り痛みを抑え、不安の少ない治療を心がけております。

治療時には電動麻酔器を使用し、注射時の刺激を最小限にとどめる治療法です。
また、レーザー治療器を導入しており、歯や歯ぐきへの負担を抑えた処置が可能です。さらに、CTによる3次元撮影によって、より精度の高い診断と治療計画を立てることができます。

使用する器具の衛生管理にも力を入れています。高温や高圧に弱い器具に対しては、ホルマリンガス滅菌器を用い、安全性を確保しています。

治療の正確さはもちろん、清潔で安心できる環境づくりにも力を注いでおりますので、安心してご来院ください。
お口のクリーニングや生活習慣など様々な面からアプローチする歯周病治療
カウンセリングで患者様の希望をお聞きします カウンセリングで患者様の希望をお聞きします
歯周病治療の基本は、プラークコントロールです。プラークとは歯垢のことで、歯周病の主な原因になります。毎日の正しい歯磨きに加えて、歯間ブラシやデンタルフロスを活用し、歯垢の付着を防ぐことが重要です。

歯垢をそのままにしておくと、やがて歯石になり、通常の歯磨きでは落とせなくなります。歯石は歯周病菌の温床となるため、スケーリングやルートプレーニングという専門的な処置で除去します。これにより炎症が改善し、歯周ポケットも浅くなっていきます。

また、詰め物や被せ物が合っていない場合、歯垢がたまりやすくなります。適合の確認と必要に応じた修正を行うことで、再発を防ぎやすくなります。

生活習慣の見直しも大切です。睡眠不足やストレス、乱れた食事は免疫力を下げ、歯周病のリスクを高めます。バランスの良い食事や適度な運動、十分な休息を心がけましょう。全身の健康も意識した取り組みが、歯ぐきの健康維持につながります。
生活スタイルに合わせた入れ歯を作製
周囲のスペースを広くとったユニット 周囲のスペースを広くとったユニット
咀嚼とは、食べ物を口の中でしっかりかみ砕き味わうことであり、脳を刺激するため認知症との関連が指摘されています。

認知症が進んだ高齢者の中には、合わない義歯を使ったり流動食に頼ったりしている方が多いのが現状です。実際、義歯の噛み合わせを調整してきちんと噛める状態に戻すと、認知症の症状が改善したケースも報告されています。自分の歯をできるだけ残すことが理想ですが、義歯を適切に調節することも重要です。

義歯には保険適用のものと自費のものがあり、それぞれに特徴があります。保険の義歯は費用を抑えられるメリットがある反面、プラスチック製のため厚みが出やすく、装着感にやや劣ることもあります。
また、熱が伝わりにくく口の中の感覚が損なわれることもありますが、噛む機能自体は十分に果たします。

一方で、自費の義歯は機能性と見た目の美しさに優れており、多様な素材から選べるのが魅力です。費用は高めですが、装着感が良く自然な仕上がりのため、入れ歯と気づかれにくいのが特長です。
患者様の生活スタイルや希望に合わせて最適な義歯を選ぶことが大切です。
歯肉のメラニン除去で笑顔に自信が持てます
モニターで患者様に治療の説明をします モニターで患者様に治療の説明をします
歯ぐきがいつの間にか黒ずんでいた、または以前から歯ぐきの黒ずみが気になっているというお悩みはありませんか。

歯ぐきの黒ずみは、歯周病や差し歯の金属が透けて見えることなど、さまざまな原因で生じます。原因によって治療方法も異なりますが、適切な処置を行うことで、健康的なピンク色の歯ぐきを取り戻せます。
多くの場合、黒ずみの主な原因はメラニン色素の沈着によるものです。

歯ぐきのメラニン色素を除去するために、高周波治療器やレーザー機器を用いた治療が有効です。これらの治療により、歯ぐきの色調が改善され、見た目の美しさだけでなく健康的な歯ぐきの状態を保つことが可能です。治療は痛みが少なく、短時間で行えるため、気軽に相談していただけます。

歯ぐきの色でお悩みの患者様は、一度専門医に相談することをおすすめします。原因を正確に把握し、最適な治療を受けることで、口元の印象が大きく変わり、笑顔に自信が持てるようになります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:15 ~ 12:30
14:30 ~ 18:30
09:15 ~ 13:00
14:30 ~ 16:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 小林歯科クリニック
所在地 〒986-0861 宮城県 石巻市 蛇田字北経塚72-1
最寄駅 裏会館前 バス停留所 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 73253
0225-92-9889
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。