brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  仙台市青葉区  -  まさみ歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
022-277-3688

まさみ歯科

得意治療: 歯周病治療
特徴: 駐車場
所在地
宮城県 仙台市青葉区 南吉成3-1-23 南吉成タウンプラザ
最寄駅
南吉成3丁目 バス停留所 徒歩1分
【南吉成3丁目バス停徒歩1分】訪問診療にも対応するまさみ歯科
①クリニック外観②飲み物が用意された待合室③玄関
①クリニック外観②飲み物が用意された待合室③玄関
①クリニック外観②飲み物が用意された待合室③玄関
出典:まさみ歯科
①クリニック外観②飲み物が用意された待合室③玄関
まさみ歯科は、平成14年8月8日に南吉成メディカルスクエア内で開院した歯科医院です。複数の診療科が集まる医療モールに位置し、内科や整形外科と連携しながら地域の健康を支えています。周辺にはスーパーや飲食店もあり、日常生活の中で立ち寄りやすい環境が整っています。

院内はバリアフリー設計となっており、土足のまま診療室へ入れるため、車椅子やベビーカーを利用する方も段差を気にせず移動できます。高齢の方から小さなお子様連れまで安心して通える配慮がされています。

大きな特徴として、通院が難しい方に向けた訪問歯科診療を行っている点が挙げられます。歯科医師と歯科衛生士が自宅を訪問し、診療や口腔ケアを実施。介護認定を受けている場合には介護保険の利用も可能です。訪問診療は月曜と水曜を中心に対応していますが、状況に応じて柔軟に調整されています。

まさみ歯科は「妥協せず責任を持って治療を行う」という方針のもと、地域に根ざした歯科医療を提供しています。一般歯科をはじめ、予防やケア、訪問診療まで幅広く対応できる体制で、地域住民の健康を長期的に支え続ける歯科医院です。
歯周病治療のこだわりポイント
設備の整ったユニット 設備の整ったユニット
日本人が80歳を迎えた際の平均残存歯数はおよそ10本といわれています。また、50歳を超えると約半数の方が入れ歯を使用し、75歳以上では6〜7割にまで達するというデータもあります。入れ歯の原因としてむし歯を思い浮かべる方も多いですが、実際には歯周病によって歯を失うケースが非常に多いのが現状です。

歯周病は自覚症状が乏しいまま静かに進行し、歯を支える骨を少しずつ溶かしていきます。この病気を防ぐためには、定期的な予防処置が欠かせません。日常的なブラッシングでは落としきれないバイオフィルム(細菌のかたまり)を、歯科医院で専用の機器を使って丁寧に除去することが大切です。

欧米では高齢になっても多くの歯が残っている方が多く見られます。その背景には「痛くなってから通う」のではなく、「痛くならないために通う」という予防意識の高さがあると考えられます。こうした習慣を身につけることで、年齢を重ねても自分の歯でしっかりと噛み、健康的な生活を維持しやすくなります。

歯周病は進行してからでは治療が難しい場合もあるため、早い段階での予防や定期的なケアが将来の健康を守る鍵となります。
医院としての理念・方針
歯科用最新機器が完備された院内 歯科用最新機器が完備された院内
幼少期から虫歯が多く、幼稚園のころから歯科医院に通う機会が身近にありました。中学生の時には矯正治療も経験し、その過程で歯の大切さを強く実感したことが、歯科医師を志すきっかけとなっています。

こうした自身の経験を活かし、患者様に優しく寄り添った治療を心がけています。勤務医やスタッフに対しても同じ思いを共有し、丁寧な教育と指導を行う方針です。

歯のことでお困りの方は、ぜひ気軽に相談してください。痛みがなくても歯のクリーニングだけでも問題ありません。定期的な検診によって、虫歯や歯周病の早期発見・予防につなげることができます。

設備は衛生面に配慮し、治療ユニットは清潔に保たれています。さらに、全てのユニットに口腔外バキュームを設置しており、治療時の粉塵をしっかり除去。安心して快適に治療を受けていただける環境を整えています。
院長について
▽略歴
・宮城県仙台市生まれ
・日本歯科大学新潟歯学部卒業
・卒業後、3ヶ所の歯科医院で勤務医を経験
・平成14年8月8日 まさみ歯科開院
負担の少ない治療を心掛ける一般歯科
滅菌パックされた清潔な医療器具を使用 滅菌パックされた清潔な医療器具を使用
一般歯科では、むし歯の治療をはじめ、歯周病の予防や歯槽膿漏の治療、さらに歯の欠損部分を補うための治療まで幅広く対応可能です。

患者様一人ひとりの歯の健康状態や症状は異なるため、まずは丁寧なカウンセリングを行い、治療内容や方針について十分にご説明し、患者様に納得いただいたうえで治療を開始します。

痛みをできるだけ抑え、負担の少ない治療を実現するために、電動麻酔器など最新の外科用器具を使用し、安全で正確な処置を心がけています。
これにより、初めての方でも安心して治療を受けられる環境です。

また、むし歯や歯周病の進行を防ぐために、定期的な検診やクリーニングも大切にしており、患者様の口腔内の健康維持に努めています。些細なことでも気になる点があれば、遠慮なく相談していただければ、適切なアドバイスをしています。歯の健康を守るために、一緒に最善の治療計画を提供しています。
アレルギーの心配がないメタルフリー治療
ケアグッズが販売されています ケアグッズが販売されています
歯科治療で使われる金属が原因となり、金属アレルギーを引き起こすケースがあります。
もし皮膚の湿疹やかぶれ、肌荒れ、アトピー性皮膚炎、関節痛、慢性疲労などの症状が続く場合は、お口の中にある金属の詰め物や被せ物が関係している可能性があります。そうした症状がある方は、一度歯科での金属素材の見直しを検討するとよいでしょう。

金属アレルギーのリスクを減らすため、医院ではメタルフリー素材を積極的に取り扱っています。ジルコニアのセラミック冠は、前歯から奥歯まで幅広く対応でき、金属を使わないためアレルギーの心配がありません。
さらに表面が汚れにくく、虫歯の再発リスクも抑えられ、自然な白さを再現できるのが特長です。

また、e.maxは主に前歯に使われるセラミックで、見た目が美しいことに加え、金属アレルギーの心配がない点や虫歯の再発を防ぐ効果もあります。

セラミックインレーは詰め物に使う素材で、歯に隙間なく接着するため虫歯が再発しにくい点がメリットです。

さらに、歯の神経を取った後に使う補強材料としてファイバーコアがあります。これはグラスファイバーで作られており、金属アレルギーのリスクを回避できます。

こうした素材を使うことで、安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。気になる症状や素材についての質問があれば、遠慮なく相談してください。
口腔外科認定医による口腔外科
待ち時間は広い待合室で過ごせます 待ち時間は広い待合室で過ごせます
まさみ歯科では、インプラント治療に付随する処置をはじめ、親知らずの埋伏抜歯、舌や口腔粘膜の疾患治療、交通事故やスポーツによる外傷、顎変形症、唾液腺の疾患、顎関節症など、外科的な処置を伴う幅広い症状に対応しています。症例によっては、大学病院などの専門機関と連携し、適切な体制で診療を進めています。

院内には口腔外科認定医が常勤しており、専門的な知識と技術に基づいて外科治療を担当しています。特に親知らずの抜歯では、歯の生え方によって歯磨きが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まるケースが多く見られます。また、隣接する歯に影響が及ぶことで、健康な歯まで虫歯や歯周病に進行してしまうこともあります。

さらに、親知らずが骨の中に完全に埋まっている場合は、歯並びや咬み合わせに悪影響を与える可能性があり、注意が必要です。診査や画像診断を通じて状況を確認し、必要に応じて抜歯を含む治療計画を立案します。

このように、まさみ歯科は親知らずをはじめとした多岐にわたる口腔外科領域に対応し、専門性を生かした診療を行っています。患者様のお口全体の健康を長期的に守るため、幅広い症状に柔軟に対応できる体制が整っています。
顎の痛みや歯ぎしりにも効果のある咬筋ボツリヌス治療
気になる症状をご相談ください 気になる症状をご相談ください
まさみ歯科では、ボツリヌストキシンから抽出されたタンパク質を咬筋に注入し、筋肉の過度な緊張を和らげる治療法を取り入れています。もともと眼瞼けいれんの治療として1996年に厚生労働省に認可され、安全性が確認されている方法であり、美容医療の分野ではしわ取りや小顔治療として広く活用されています。

歯科領域においては、歯ぎしりや食いしばり、顎関節症の緩和に有効とされています。筋肉の緊張が原因で生じる顎の痛みや不快感を軽減するほか、関連して起こる頭痛や肩こり、首のこりの改善にもつながる点が特徴です。

治療の効果として、筋肉の動きがやわらぐことで顎や口腔周囲の負担を軽減し、快適な日常生活を送りやすくなることが期待されます。従来の治療では十分に改善できなかった症状に対して、新たな選択肢を提供できるのも大きな利点です。

まさみ歯科では、このように歯科と関連の深い症状に対し、先進的な方法を組み合わせて対応しています。ボツリヌス療法は、歯ぎしりや食いしばりによる不調に悩む方に適した治療法として注目されています。
自由診療のリスク・副作用、その他
ボツリヌストキシンから抽出されたタンパク質を咬筋に注入し、筋肉の緊張を和らげる治療法です。

この治療は、歯ぎしりや食いしばり、顎の痛み、顎関節症の緩和に効果があります。また、歯ぎしりや食いしばりが原因で起こる頭痛や肩こり、首のこりにも対応しています。

日本では1996年に、ボツリヌス注入療法が眼瞼けいれんの治療として厚生労働省に認可されており、安全性が確認されています。
さらに、美容医療の分野ではしわ取りや小顔治療としても広く用いられている方法です。

歯科領域では、これらの効果を生かし、筋肉の過度な緊張による症状を軽減させる目的で活用されています。

治療により、筋肉の動きがやわらぎ、症状の改善が期待できるため、歯ぎしりや顎の不快感でお悩みの患者様に適した選択肢となっています。気になる症状があれば、ぜひ一度ご相談ください。

患者様一人ひとりの状態に合わせて、最適な治療計画をご提案いたします。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 17:00
09:00 ~ 13:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 まさみ歯科
所在地 〒989-3204 宮城県 仙台市青葉区 南吉成3-1-23 南吉成タウンプラザ
最寄駅 南吉成3丁目 バス停留所 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 73224
022-277-3688
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。