brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  静岡県  -  富士宮市  -  はまなか歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0544-22-1410

はまなか歯科

所在地
静岡県 富士宮市 小泉233-4
最寄駅
JR富士根駅 徒歩12分
【JR富士根駅 徒歩12分】幅広い治療に対応するはまなか歯科
①医院外観
出典:はまなか歯科
①医院外観
はまなか歯科は、静岡県富士宮市小泉にある地域密着型の歯科クリニックで、JR富士宮駅からほど近く、ホリデイスポーツクラブ富士宮に隣接したアクセスの良い立地にあります。平日は夜20時まで診療しており、仕事帰りや学校帰りでも立ち寄りやすい点が特徴です。

診療内容は、虫歯や歯周病の治療をはじめ、インプラント、矯正歯科、小児歯科、予防処置など多岐にわたります。幅広い症例に対応し、地域の皆様の口腔健康をトータルに支える体制を整えています。

医療法人顕正会に所属する医院として、患者様との信頼関係を重視し、カウンセリングと丁寧な説明を徹底。治療方針や費用面をしっかり共有したうえで進める「インフォームド・コンセント」の考え方を大切にしています。こうした丁寧な対応が、安心感と満足度の高い診療へとつながっています。

さらに、訪問診療や無料送迎サービスにも対応しており、通院が難しい高齢者や妊娠中の方、小さなお子様を持つご家庭にも配慮した柔軟なサポート体制を整備。誰もが安心して歯科医療を受けられる地域の頼れる存在として、幅広い世代から信頼を集めています。

平日夜間診療や送迎対応など、利便性とホスピタリティを兼ね備えた、地域密着の歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント
※画像はイメージです ※画像はイメージです
はまなか歯科では、失った歯の機能を補う選択肢の一つとして、インプラント治療を提供しています。人工歯根を顎の骨に埋入し、その上に人工の歯を装着することで、噛む力や見た目の自然さを回復できる治療法です。

治療に際しては、まずカウンセリングを行い、患者様の疑問や不安に耳を傾けたうえで、必要な検査やレントゲン撮影などを実施します。口腔内の状態を丁寧に把握したうえで、治療の流れや費用について分かりやすく説明し、患者様の納得を得てから治療に進むのが特徴です。

手術は局所麻酔を使用して行われ、ほとんど痛みを感じない処置として案内されています。また、インプラントを長持ちさせるためには日々のケアが重要とされており、治療後も口腔衛生の維持について継続的な指導が行われています。
インプラントを検討する方にとって、安心して相談できる環境が整った歯科医院です。
医院としての理念・方針
患者様との信頼を大切に、納得と安心を重視した診療を実施 患者様との信頼を大切に、納得と安心を重視した診療を実施
はまなか歯科では、患者様一人ひとりの声に丁寧に耳を傾ける姿勢を大切にし、信頼関係を築いたうえで適切な診療を行うことを基本方針としています。治療内容を十分に説明し、ご理解とご納得をいただいたうえで進める「インフォームド・コンセント」を重視しており、患者様にとって安心できる診療環境を整えているのが特徴です。

また、はまなか歯科は治療の押し付けではなく、患者様の良きアドバイザーとして寄り添うことを理念に掲げ、医師と患者様が対等な関係性の中で、共に健康を目指すスタンスをとっています。

さらに、対応が難しい症例に対しては信頼できる医療機関との連携を図ることで、患者様にとって最善の選択肢を提供できる体制も整っています。地域の方々が安心して通える、誠実で開かれた歯科医療を追求している医院です。
歯周病治療:見過ごされがちなサインを早期に発見・対応
※画像はイメージです ※画像はイメージです
はまなか歯科では、歯周病の進行度に応じた診療を実施し、患者様の口腔健康を支えています。歯周病は初期段階では自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに進行してしまうことも少なくありません。歯茎の腫れや出血、口臭、歯のぐらつきといった症状が出た場合、すでに歯周炎が始まっているケースもあります。

治療は、歯肉や歯の周囲に蓄積した歯垢・歯石を除去するところからスタートします。はまなか歯科では、検査・歯石除去・予後観察を繰り返し行うことで、歯周病の進行を抑える診療体制が整っています。P1(軽度)からP4(末期)まで、進行度に応じた段階的な対応が可能です。

治療後は、予防処置の重要性について案内しながら、定期的なメンテナンスを推奨しています。継続的なケアによって再発を防ぎ、長期的な健康維持をめざしています。
矯正歯科:見た目と機能を整える専門的アプローチ
※画像はイメージです ※画像はイメージです
はまなか歯科では、歯並びやかみ合わせの悩みに対応する矯正歯科の相談を受け付けています。矯正治療は、見た目を整えるだけでなく、咀嚼や発音の改善、さらには虫歯・歯周病の予防にも効果があるとされており、幅広い年代の患者様に適した選択肢となっています。

治療は初診相談から始まり、歯並びの状態を確認した上で、装置の種類や治療に必要な期間、費用、予想される効果について丁寧に説明しています。治療を始める前には、レントゲンや歯型の採取、写真撮影などを行い、検査結果を踏まえて治療方針を決定します。

計画は患者様やご家族と話し合いながら進められ、納得のいく治療をめざしているのが特徴です。小さなお子様から大人まで、年齢や症状に応じた矯正治療が相談できる環境が整っています。
訪問歯科診療:通院が難しい方にも専門的な歯科医療を
※画像はイメージです ※画像はイメージです
はまなか歯科では、通院が困難な患者様に向けた訪問歯科診療を実施しています。寝たきりの方や、病院への通院が難しい高齢者の方、ご自宅や施設での療養を希望する方などを対象に、専門的な歯科治療や口腔ケアを提供しています。

訪問歯科は、まずお電話やFAXでの申し込みから始まり、現地でのカウンセリングや検査を経て、患者様の健康状態と口腔内の状況を踏まえたうえで治療を行います。治療内容は、虫歯や歯周病の処置にとどまらず、入れ歯の調整、口腔リハビリ、誤嚥性肺炎の予防を目的としたケアまで幅広く対応しています。

所要時間は1回20〜30分程度とされ、ご家族の立ち会いも可能です。高齢者にとって大切な咀嚼や嚥下の機能を支え、食事や会話の質を保つためにも、訪問診療は大きな役割を果たしています。
無料送迎サービス:通院をあきらめないためのサポート体制
※画像はイメージです ※画像はイメージです
はまなか歯科では、通院が難しい患者様に向けて、無料送迎サービスを提供しています。このサービスは、交通手段の確保が難しいご高齢の方や妊娠中の方、小さなお子様連れの方、怪我や病気を抱える方などを対象としており、自宅から医院までを安全に往復できるようサポートする取り組みです。

利用方法はシンプルで、診療所に電話をかけるだけ。予約が確定すれば、指定日にドライバーがご自宅までお迎えに上がり、診療後はそのまま送り届けてもらえます。料金は一切かからず、治療費以外の負担をなくすことで、安心して通える環境づくりを行っています。

この送迎サービスは、患者様の「治療を受けたい」という意欲を尊重し、医院と地域とのつながりを大切にする姿勢のあらわれです。通院に不安がある方でも、継続的なケアを受けやすい体制が整っているのが特徴です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 20:00
休診日:なし
アクセスマップ
基本情報
医院名 はまなか歯科
所在地 〒418-0022 静岡県 富士宮市 小泉233-4
最寄駅 JR富士根駅 徒歩12分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 71656
0544-22-1410
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。