brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  静岡県  -  静岡市駿河区  -  司馬歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
054-282-8241

司馬歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
静岡県 静岡市駿河区 有東1-16-5
最寄駅
静岡駅 南口 車6分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】歯周病治療と小児矯正に注力する司馬歯科医院
①医院外観②滅菌パック③キッズスペース
①医院外観②滅菌パック③キッズスペース
①医院外観②滅菌パック③キッズスペース
出典:司馬歯科医院
①医院外観②滅菌パック③キッズスペース
司馬歯科医院は、静岡市駿河区有東にある地域密着型の歯科クリニックです。1994年の開院以来、地域の皆様に寄り添いながら幅広い治療を提供し、総合的な歯科医療で信頼を築いてきました。お車の場合は、JR静岡駅南口から約6分、東静岡駅から約7分、静岡清水線の新静岡駅からは約10分の距離にあり、アクセスしやすい立地が魅力です。また、静岡清水線の音羽町駅からは徒歩約10分、しずてつジャストライン「南郵便局ツインメッセ前」バス停からも徒歩約5分と、公共交通機関での来院にも便利です。

同院が特に力を入れているのが、歯周病治療と小児矯正です。歯周病治療では、歯石除去やブラッシング指導などの基本的なケアに加え、進行した症例には再生療法などの専門的な処置を実施。できる限り歯を残すことを目標に、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療を行っています。

小児矯正では、「呼吸と舌のトレーニング」を取り入れた独自のアプローチを実践。歯並びを整えるだけでなく、舌の動きや呼吸の癖を改善することで、自然な発育を促し、後戻りしにくい矯正を目指しています。見た目の改善に加えて、正しい噛み合わせや健全な口腔機能の育成を重視しているのが特徴です。

院内はバリアフリー仕様で、キッズスペースも完備。お子様連れのご家族にも安心して利用していただけます。土曜日も診療しているため、平日に通院が難しい方にも対応可能です。

院長の司馬成先生を中心に、スタッフ一同が「わかりやすく、納得できる説明」を心がけ、患者様との信頼関係を第一に考えた診療を行っています。地域に根ざし、長く安心して通える歯科医院として、多くの方々に親しまれています。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病に悩む大人世代へ、頼れるかかりつけ医を目指して 歯周病に悩む大人世代へ、頼れるかかりつけ医を目指して
司馬歯科医院は、歯周病治療において、静岡市駿河区で着実な実績を重ねてきた歯科医院です。歯茎からの出血や腫れ、口臭といった症状に対応し、歯石や歯垢の除去、歯周ポケットのクリーニング、ブラッシング指導といった基本的なケアを実施しています。さらに、進行したケースには歯周外科処置や歯周組織の再生療法も選択肢に含め、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を立案している点が特徴です。

歯周病は進行すると歯を失う可能性もあるため、初期段階からの管理が重要とされています。司馬歯科医院では、細かな検査を通して現状を把握し、視覚的にわかりやすい説明を心がけています。口腔内カメラによるモニター説明や模型を用いた案内など、治療内容を理解しやすい工夫も行われています。

また、衛生管理にも力を入れており、滅菌体制を徹底。落ち着いた環境で、長く通える歯科医院を探している方にとって、頼れる存在といえるでしょう。
医院としての理念・方針
目指すのは、地域に根ざした丁寧で安心な歯科医療 目指すのは、地域に根ざした丁寧で安心な歯科医療
司馬歯科医院が掲げる理念は、「わかりやすく、安心・安全な歯科治療の提供」です。静岡市駿河区に開院してから30年近く、地域の患者様一人ひとりと真摯に向き合いながら、丁寧な説明と確かな技術で信頼を築いてきました。口腔内カメラやレントゲン画像、歯の模型などを用いた視覚的な説明を通して、治療の内容や進行状況をわかりやすく伝えているのが特徴です。

また、医療従事者として当然の衛生管理も徹底されており、器具の滅菌には高水準の設備が活用されています。歯を削る機器に至るまで個別に滅菌されたセットが準備されており、安心して治療を受けられる環境が整えられています。司馬歯科医院は、患者様の不安や疑問に耳を傾けながら、地域の「かかりつけ医」として信頼される存在を目指しています。
院長について
▽略歴
1985年:明海大学歯学部卒業
1985年:明海大学附属病院入局
1989年:八千代市の歯科医院に勤務
1994年:司馬歯科医院 開院
小児矯正:お子様の歯並びを整え、健やかな成長をサポート
舌や呼吸の癖を整え、将来の歯並びトラブルを予防 舌や呼吸の癖を整え、将来の歯並びトラブルを予防
司馬歯科医院では、小児矯正に呼吸や舌の動かし方といった口腔習慣の改善を取り入れています。従来のワイヤーを使った矯正ではなく、歯並びが悪くなる原因そのものにアプローチする方法が特徴です。こうしたトレーニングにより、歯並びの乱れを防ぎやすい状態をつくり、虫歯や歯周病リスクの軽減も期待されています。

矯正は6歳頃からの開始が推奨されており、早期の対策が望ましいとされています。また、院内にはキッズスペースが設けられており、お子様がリラックスして過ごせる工夫もされています。司馬成先生は、一人ひとりのお子様の成長や口腔の状態に応じて丁寧に対応しており、治療内容もわかりやすく説明しています。小さな頃からの予防的な取り組みが、将来の口腔環境を大きく左右することに注目した診療スタイルです。
インプラント治療:しっかり噛める喜びを、もう一度
CTとシミュレーションで、より安全性に配慮したインプラント治療を実施 CTとシミュレーションで、より安全性に配慮したインプラント治療を実施
司馬歯科医院のインプラント治療では、立体的に口腔内を捉える歯科用CTを活用し、術前の診査と診断に力を入れています。撮影された画像をもとに、コンピュータ上で治療のシミュレーションを行い、どの位置にインプラントを埋入するかを事前に計画。これにより、患者様に合わせた治療が進められています。

インプラント治療は外科処置を伴うため、精密な事前設計が非常に重要とされています。司馬歯科医院では、治療の進行や内容を理解しやすくするために、説明資料の提供も行っています。また、必要に応じて歯周病治療を優先的に行うことで、口腔環境を整えてからインプラント処置を進める配慮もされています。見た目だけでなく、噛み心地にもこだわった治療を提供しています。
予防歯科:健康な歯を守るための第一歩を
定期的なケアとクリーニングで、将来のトラブルを防ぐ 定期的なケアとクリーニングで、将来のトラブルを防ぐ
予防に勝る治療はない――そんな考えを体現しているのが、静岡市駿河区にある司馬歯科医院の予防歯科です。虫歯や歯周病は、一度発症すると治療に時間と費用がかかるうえ、場合によっては大切な歯を失ってしまうこともあります。だからこそ、定期的な検診と口腔内クリーニングが大切です。

司馬歯科医院では、歯石や歯垢の除去をはじめとしたメンテナンスに加え、予防的観点からのブラッシング指導なども行っています。日常生活に根ざしたアドバイスを受けられるため、セルフケアの質を高めることにもつながります。トラブルが起こってからではなく、「何もない今」のうちにこそ受けておきたい診療です。

患者様のライフスタイルに応じた通院ペースの提案など、柔軟なサポート体制も整っており、「一生自分の歯で食べる」を目指す方にとって、心強い存在といえるでしょう。
一般歯科:あらゆるお口の悩みに幅広く対応
「痛い」「しみる」「違和感」そんなお悩みはまず相談を 「痛い」「しみる」「違和感」そんなお悩みはまず相談を
虫歯や歯の違和感、歯茎の腫れといったトラブルは、日常生活に直結する深刻な悩みです。司馬歯科医院では、そうした基本的な歯科診療を丁寧に行い、患者様の困りごとに真摯に向き合っています。一般歯科の対象は幅広く、急な痛みへの対応から、進行した虫歯への処置、再発予防まで多岐にわたります。

また、単に「削って終わり」ではなく、再発を防ぐための生活習慣やケアのアドバイスも行っており、治療後も見据えた対応が特徴です。どこに相談してよいかわからない、というような小さな不調でも、まずは相談しやすい環境が整っているのもポイントです。

司馬成先生は、患者様の話にじっくり耳を傾け、目で見てわかる説明を行うことで、治療の納得感と安心感を高めています。お口の悩みを抱えたとき、最初に頼りたくなる医院のひとつです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 司馬歯科医院
所在地 〒422-8032 静岡県 静岡市駿河区 有東1-16-5
最寄駅 静岡駅 南口 車6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 71642
054-282-8241
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。