【新静岡駅 徒歩2分】先進設備による精密治療と再生医療に取り組む川口歯科医院
川口歯科医院は、静岡市葵区に位置し、新静岡駅から徒歩約2分という抜群のアクセス環境にある地域密着型の歯科クリニックです。1978年の開業以来、院長の川口眞司先生を中心に「患者様の健康を第一に考える歯科医療」を理念として、長年にわたり幅広い診療を提供してきました。
平成25年には診療所を全面リニューアルし、設備面も一新。個室診療室をはじめ、デジタルレントゲンや歯科用CT、マイクロスコープなどの先進機器を導入することで、より精密で負担の少ない治療環境を整備しています。
診療内容は、一般歯科をはじめ、インプラント、審美修復、咬み合わせ治療、予防歯科など多岐にわたります。中でもPRP(多血小板血漿)を活用したインプラント治療では、高い技術力と豊富な経験に基づく確かな施術が評価されています。
また、衛生管理にも徹底して取り組んでおり、オゾン発生器や除菌水を活用した感染対策を実施。常に安全性を最優先に考えた清潔な院内環境が保たれています。
丁寧なカウンセリングを重ねながら、一人ひとりに最適な治療計画を提案する姿勢も特徴のひとつです。地域の皆様から長く信頼される川口歯科医院は、確かな技術と先進設備によって、快適で安心できる歯科医療を実現しています。
平成25年には診療所を全面リニューアルし、設備面も一新。個室診療室をはじめ、デジタルレントゲンや歯科用CT、マイクロスコープなどの先進機器を導入することで、より精密で負担の少ない治療環境を整備しています。
診療内容は、一般歯科をはじめ、インプラント、審美修復、咬み合わせ治療、予防歯科など多岐にわたります。中でもPRP(多血小板血漿)を活用したインプラント治療では、高い技術力と豊富な経験に基づく確かな施術が評価されています。
また、衛生管理にも徹底して取り組んでおり、オゾン発生器や除菌水を活用した感染対策を実施。常に安全性を最優先に考えた清潔な院内環境が保たれています。
丁寧なカウンセリングを重ねながら、一人ひとりに最適な治療計画を提案する姿勢も特徴のひとつです。地域の皆様から長く信頼される川口歯科医院は、確かな技術と先進設備によって、快適で安心できる歯科医療を実現しています。
インプラント治療のこだわりポイント
CTや再生療法を活用した丁寧なインプラント治療に注目
川口歯科医院では、インプラント治療において、患者様の状態に合わせた丁寧な検査と治療計画が行われています。CT撮影による事前の画像診断を通じて、インプラントの埋入位置や骨の状態を正確に把握し、治療の安全性向上に努めています。
また、インプラント治療にあたってはPRP(多血小板血漿)を用いた処置を行っており、骨の再生をサポートする体制が整っています。これにより、治療の選択肢が広がり、適応範囲も柔軟に対応されています。
さらに、人工歯の製作にはCAD/CAMシステムを用いており、専用のカメラで口腔内をスキャンしたデータを元に修復物を設計。短期間で仕上げられる点も特徴のひとつです。インプラント治療に関しては、喫煙や口腔衛生状態など複数の条件が関与するため、川口歯科医院では事前説明をしっかり行い、納得の上で治療に進めるよう配慮されています。
また、インプラント治療にあたってはPRP(多血小板血漿)を用いた処置を行っており、骨の再生をサポートする体制が整っています。これにより、治療の選択肢が広がり、適応範囲も柔軟に対応されています。
さらに、人工歯の製作にはCAD/CAMシステムを用いており、専用のカメラで口腔内をスキャンしたデータを元に修復物を設計。短期間で仕上げられる点も特徴のひとつです。インプラント治療に関しては、喫煙や口腔衛生状態など複数の条件が関与するため、川口歯科医院では事前説明をしっかり行い、納得の上で治療に進めるよう配慮されています。
医院としての理念・方針
安心・安全・丁寧な診療で地域に根ざした歯科医療を
川口歯科医院の診療方針は、「患者様の健康を第一に考える」という明確な理念に基づいています。1978年の開業以来、地域に根ざした存在として、静岡市葵区で長年にわたり信頼を積み重ねてきました。平成25年には診療所の全面的なリニューアルを実施し、設備環境の向上とともに、患者様にとってより快適で安心できる空間づくりにも注力しています。
診療では、予防から高度な再生医療まで幅広く対応しており、一人ひとりの状態や希望に合わせた柔軟な提案が行われているのが特徴です。診察室をすべて個室にするなど、プライバシーへの配慮も徹底。感染対策としてオゾン発生器や除菌水の活用、器具の滅菌管理も徹底されており、安全な医療環境が整備されています。丁寧なカウンセリングと説明を重視し、患者様が納得して治療に臨める体制を大切にしている医院です。
診療では、予防から高度な再生医療まで幅広く対応しており、一人ひとりの状態や希望に合わせた柔軟な提案が行われているのが特徴です。診察室をすべて個室にするなど、プライバシーへの配慮も徹底。感染対策としてオゾン発生器や除菌水の活用、器具の滅菌管理も徹底されており、安全な医療環境が整備されています。丁寧なカウンセリングと説明を重視し、患者様が納得して治療に臨める体制を大切にしている医院です。
院長について
▽略歴
1978年:日本歯科大学 卒業
霞ヶ関 ポストグラデュエート 卒業
1982年:川口歯科医院 開業
2013年:診療所リニューアル
1978年:日本歯科大学 卒業
霞ヶ関 ポストグラデュエート 卒業
1982年:川口歯科医院 開業
2013年:診療所リニューアル
歯周病治療:見えない進行を早期に食い止めるために
歯ぐきの状態を見逃さない検査と定期ケアでサポート
川口歯科医院では、歯を失う大きな原因のひとつである歯周病に対して、早期発見・早期治療を重視した診療を行っています。歯周病は初期段階では自覚症状がほとんどなく、知らないうちに進行してしまうことが多い疾患です。そのため、川口眞司先生は定期検診を通じて歯ぐきの状態を的確に把握し、適切なケアや処置を提案しています。
レーザー治療の導入により、出血や痛みを抑えながら歯周ポケットの清掃や炎症部位へのアプローチが可能になっている点も注目されています。さらに、歯磨き指導などのセルフケア支援にも力を入れており、患者様自身が予防に主体的に取り組めるようサポートが行われています。進行してからでは治療が複雑になりがちな歯周病に対し、日々のメンテナンスとプロフェッショナルな診断力で支える姿勢が印象的です。
レーザー治療の導入により、出血や痛みを抑えながら歯周ポケットの清掃や炎症部位へのアプローチが可能になっている点も注目されています。さらに、歯磨き指導などのセルフケア支援にも力を入れており、患者様自身が予防に主体的に取り組めるようサポートが行われています。進行してからでは治療が複雑になりがちな歯周病に対し、日々のメンテナンスとプロフェッショナルな診断力で支える姿勢が印象的です。
審美修復:快適性と精度に配慮したセラミック治療
カメラによるスキャンで負担の少ない修復物の作製が可能
川口歯科医院では、見た目の自然さに配慮した審美修復にも対応しています。使用されているCAD/CAMシステム「セレック」は、専用のカメラで歯を撮影し、コンピュータ上で修復物を設計・加工する機器です。従来のような粘土による歯型取りが不要な場合もあり、苦手意識を持つ患者様にも配慮された方法といえます。
素材には白色のセラミックスを使用し、金属を使わないため金属アレルギーや歯ぐきの変色リスクが少ない点も特徴です。作製された修復物は、咬み合わせの調整を行ったうえで装着されるため、見た目だけでなく機能性にも一定の配慮が施されています。また、完成までの期間が比較的短い点も、患者様にとってのメリットとなっています。症例やご希望に応じて、素材や対応範囲についての相談も可能です。
素材には白色のセラミックスを使用し、金属を使わないため金属アレルギーや歯ぐきの変色リスクが少ない点も特徴です。作製された修復物は、咬み合わせの調整を行ったうえで装着されるため、見た目だけでなく機能性にも一定の配慮が施されています。また、完成までの期間が比較的短い点も、患者様にとってのメリットとなっています。症例やご希望に応じて、素材や対応範囲についての相談も可能です。
咬み合わせ治療:歯と顎にかかる負担を軽減する選択肢
マウスピースを活用した無理のない咬合ケアを提案
川口歯科医院では、歯ぎしりやくいしばりによる歯や顎の負担を軽減するため、咬み合わせに配慮した治療が可能です。過度な咬合力は歯の摩耗や破折、顎関節の不調などの原因となることがあり、患者様の生活の質に大きく影響する可能性があります。こうした問題に対し、川口眞司先生はマウスピースを用いた保護や負担軽減の治療を提案しています。
マウスピースは、就寝時に装着するタイプが中心で、違和感を抑えた設計と調整が施されています。咬合の状態を正確に把握することで、無理のない治療計画が可能となり、顎関節のケアにもつながるのが特徴です。また、睡眠時無呼吸症候群に対する対応も可能で、医科の診断書があれば保険適用となる点もメリットです。咬み合わせのトラブルを未然に防ぎたい方にも、検査と相談がしやすい体制が整っています。
マウスピースは、就寝時に装着するタイプが中心で、違和感を抑えた設計と調整が施されています。咬合の状態を正確に把握することで、無理のない治療計画が可能となり、顎関節のケアにもつながるのが特徴です。また、睡眠時無呼吸症候群に対する対応も可能で、医科の診断書があれば保険適用となる点もメリットです。咬み合わせのトラブルを未然に防ぎたい方にも、検査と相談がしやすい体制が整っています。
ホワイトニング:自然な白さを目指す2つの方法
院内・ご自宅、どちらでも選べる柔軟なホワイトニング
見た目の印象に大きく影響する歯の色について、川口歯科医院ではホワイトニングの選択肢を複数用意しています。診療室で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で継続して行う「ホームホワイトニング」から選ぶことができ、患者様のライフスタイルに応じた提案が可能です。いずれも、歯を削らずに専用の薬剤で色素を分解し、自然な白さを目指す方法です。
ホワイトニングは加齢や生活習慣による着色に対応できるだけでなく、審美意識の高まりとともに選ばれる治療のひとつです。施術は、必要な検診や治療が完了した後に行われるため、口腔内の安全性も確保されています。川口眞司先生は、薬剤の使用や効果の現れ方について丁寧に説明し、不安を取り除く配慮を行っている点でも信頼されています。初めての方でも相談しやすい環境です。
ホワイトニングは加齢や生活習慣による着色に対応できるだけでなく、審美意識の高まりとともに選ばれる治療のひとつです。施術は、必要な検診や治療が完了した後に行われるため、口腔内の安全性も確保されています。川口眞司先生は、薬剤の使用や効果の現れ方について丁寧に説明し、不安を取り除く配慮を行っている点でも信頼されています。初めての方でも相談しやすい環境です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 ~ 13:00 | |||||||
| 14:30 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日・第2土曜 ※祝日のある週は木曜・土曜診療
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 川口歯科医院 |
| 所在地 | 〒420-0853 静岡県 静岡市葵区 追手町2-16 |
| 最寄駅 | 静岡鉄道 日吉町駅 徒歩10分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
| 医院ID | 71627 |