brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  吹田市  -  マスヤ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6878-0558

マスヤ歯科医院

得意治療: 根管治療
特徴: 駐車場
所在地
大阪府 吹田市 山田南29-4 ルネ千里丘四号棟104
最寄駅
千里丘駅 西口 徒歩20分
【千里丘駅徒歩20分】技工士在籍で丁寧な診療に対応するマスヤ歯科
①クリニック外観②受付③診察チェア
①クリニック外観②受付③診察チェア
①クリニック外観②受付③診察チェア
出典:マスヤ歯科医院
①クリニック外観②受付③診察チェア
マスヤ歯科は、大阪府吹田市山田南に位置し、地域に根ざして40年以上にわたり診療を続けている歯科医院です。東海道本線「岸辺駅」「千里丘駅」から徒歩20分、阪急バス「山田南」停留所から徒歩3分と交通の便もよく、2台分の専用駐車場も備えられています。

「できるだけ歯を抜かない治療」を基本方針とし、患者様の意思を尊重した診療を大切にしています。院内には歯科技工士が常駐しており、入れ歯や被せ物の製作・調整をスムーズに行える体制が整っています。歯科技工士との連携により、精度の高い補綴治療を実現している点は大きな特長です。

さらに、お子様でも楽しく通える環境づくりに取り組み、幼少期から予防歯科を重視。虫歯予防や正しい口腔習慣の定着を支援することで、将来的な歯の健康維持を見据えた診療を行っています。

診療内容は、一般歯科から小児歯科、親知らずや顎関節症といった口腔外科、噛み合わせ治療まで幅広く対応。お口全体をトータルケアできる体制が整っており、長期的な視点で健康を守る治療に取り組んでいます。また、痛みに配慮した治療や丁寧な説明を徹底し、安心して通える環境が整っています。

マスヤ歯科は、患者様の将来を見据えた診療体制と、技工士との連携による高品質な補綴治療を強みとする歯科医院です。
根管治療のこだわりポイント
患者様ご自身の歯を維持することを最優先に考えています 患者様ご自身の歯を維持することを最優先に考えています
むし歯は、ミュータンス菌と呼ばれる細菌が産生する酸によって歯の表面が徐々に溶かされていく疾患です。初期の段階では自覚症状がほとんどなく進行することも多いため、気づいたときには強い痛みを伴うケースも少なくありません。自然に治ることは難しいため、早期に歯科医院で治療を受けることが大切です。

むし歯治療においては、天然歯をできる限り保存することが方針とされています。病変部分のみを精密に取り除き、健康な歯質を極力残す処置を行うことで、歯の寿命を延ばし、治療後も快適な状態を維持できるよう工夫されています。進行したケースでも、天然歯を残すことを第一に考え、さまざまな治療技術を駆使して対応している点が特徴です。

また、他院で「抜歯が必要」と診断された症例に対しても、最新の技術や精密な検査に基づき、歯を残す治療が選択できる場合があります。一人ひとりの口腔状態や生活習慣を考慮し、適した治療計画を提示する体制が整っているのも安心できるポイントです。

さらに、定期検診を重視し、むし歯を早期発見・早期治療につなげています。症状が出る前に治療を行うことで、痛みや費用の負担を最小限に抑えられるほか、長期的に健康な歯を保ちやすくなります。

天然歯を守りながら、精密で丁寧なむし歯治療と予防管理に取り組む歯科医院です。
医院としての理念・方針
きめ細やかな治療プランを提供することが可能となっています きめ細やかな治療プランを提供することが可能となっています
快適な噛み合わせを実現するためには、単に個々の歯の治療に留まらず、顎関節を含めた口腔全体を一つの連続したシステムとして診断し、治療を行うことが不可欠です。お口の健康は、歯だけではなく、それらを支える骨や筋肉、顎関節など、様々な要素が複雑に連携して成り立っています。

これまでの長年にわたる臨床経験を基盤としながら、歯科医師仲間2名、そして歯科技工士との緊密な連携体制を構築しています。この専門家チームによる包括的なアプローチにより、患者様一人ひとりの症状やニーズに応じた、きめ細やかな治療プランを提供することが可能となっています。

患者様の不安や疑問点に真摯に向き合い、丁寧な説明を心がけることで、治療に対する理解と安心感を持っていただけるよう努めています。歯科治療においては、患者様の生活の質向上こそが最終的な目標であり、そのためには医療技術の向上だけでなく、コミュニケーションの充実も欠かせません。

どのような些細なお悩みでも構いません。お気軽にご相談いただければ幸いです。患者様のお口の健康を総合的に管理し、サポートするトータルコーディネーターとしての役割を果たすことが、使命だと考えています。それは単なる治療の提供に留まらず、予防から治療、メンテナンスまで、患者様のお口の健康を生涯にわたって支えることを意味します。

地域社会の一員として、皆様に安心して通院いただける歯科医療を提供することは、最も大切な責務です。最新の技術と知識を常に学び続けながら、患者様の立場に立った治療を実践し、信頼関係を築いていくことをお約束いたします。患者様の笑顔と健康が、医療スタッフ全員の何よりの喜びです。これからも、地域の皆様のお口の健康を守るために、チーム一丸となって最善の努力を続けてまいります。
歯周病治療:全身健康への影響
早期の診断と適切な治療が極めて重要となります 早期の診断と適切な治療が極めて重要となります
歯周病は、歯周病菌によって引き起こされる口腔疾患であり、日本の成人が歯を失う主要な原因となっています。これは、30歳以上の方の約8割が罹患しているという調査結果からも、非常に身近な疾患であることがわかります。

この病気の特徴として、初期段階では自覚症状がほとんど現れないという点が挙げられます。患者様が痛みや歯ぐきの赤み、出血などの症状に気づかれた時点では、すでに病状が進行していることが多いのが実情です。歯周病は、歯を支える重要な骨組織を徐々に破壊し、最悪の場合、大切な歯を失う結果につながる恐れがあります。

さらに深刻なのは、歯周病が口腔内だけにとどまらず、全身の健康にも影響を及ぼす可能性がある点です。研究により、歯周病は脳梗塞や心筋梗塞といった重篤な疾患のリスクを高めることが明らかになっており、早期の診断と適切な治療が極めて重要となります。

効果的な歯周病治療を進めるためには、まずその原因を正確に把握することが不可欠です。患者様一人ひとりの症状や進行度は異なるため、個々の症例に応じた適切な治療プランを立案し、継続的な管理を行うことが望ましいとされています。定期的な検診を通じて早期発見に努め、適切な治療を受けることで、患者様の大切な歯を長期にわたって保持することが可能となります。
入れ歯:最適な選択のために
入れ歯の修理や調整には、迅速な対応が不可欠です 入れ歯の修理や調整には、迅速な対応が不可欠です
入れ歯の治療には保険が適用されるものと保険外のものがあります。それぞれに使用できる素材や特徴が異なりますので、患者様のライフスタイルに合わせた選択が大切です。

保険適用の入れ歯は、レジンという歯科用プラスチック素材で作られます。部分入れ歯の場合には、クラスプという金属の留め具で入れ歯を固定する構造になっています。治療費を抑えられるのが最大の利点で、修理も比較的容易に行え、製作にかかる時間も短くスムーズな治療が可能です。ただし、強度確保のために入れ歯が厚くなりやすく、装着時の違和感を感じることがあります。また、プラスチック素材は熱伝導性が低いため、食事の際の温度感覚が伝わりにくく、適切な手入れを怠ると変色や口臭の原因になる可能性があります。

一方、保険外の入れ歯は、全額自己負担となりますが、素材や製法に制限がなく、より自然な見た目や装着感を追求できます。金属のバネを使用しないタイプや、金属を一切使わない入れ歯の製作が可能で、天然歯に近い外観を実現できます。耐久性にも優れているため、適切な管理で長期間の使用が期待できます。ただし、治療費が高額になることがあり、オーダーメイドならではの製作期間の長さや、素材によっては修理が難しい場合もあります。

入れ歯は使用を続けていると、経年劣化により変色や破損が起こることがあります。患者様の日常生活に欠かせない入れ歯の修理や調整には、迅速な対応が不可欠です。院内に歯科技工士が在籍していることにより、修理を外部に依頼することなく迅速に対応できます。歯茎への圧迫や痛みなどのトラブルが生じた場合も、医師との連携で素早い調整や作り直しが可能です。入れ歯の選択から日々のメンテナンスまで、患者様の生活の質向上を第一に考えたサポートを提供しています。
小児歯科:お子様の歯科治療と予防への取り組み
いつでも丁寧にお応えする態勢を整えております いつでも丁寧にお応えする態勢を整えております
お子様の歯科診療は、単なるむし歯の治療にとどまらず、健康的な歯の成長を見守る大切な役割を担っています。幼少期からの適切な予防ケアは、永久歯の正しい位置への生え変わりを促し、生涯にわたって健康な口腔環境を維持する基盤となります。小児歯科では「患者様が気軽に通える雰囲気づくり」と「むし歯の発生予防」を核心に据え、フッ素塗布や歯磨き指導といった予防対策を徹底して実施しています。

小児歯科診療においては、お子様が歯科診療所を前向きに捉え、自発的に通いたくなるような環境づくりが何よりも重要です。そのため、女性の歯科医師も在籍しており、お子様が安心して診療を受けられる体制を整えています。患者様からのご相談には、いつでも丁寧にお応えする態勢を整えております。

お子様の歯の健康維持には、ご家族の協力が欠かせません。新生児の口腔内にはもともとむし歯菌が存在しないことが医学的に確認されていますが、成長過程においてむし歯が発症してしまう主な原因として、保護者からお子様への菌の移行が挙げられています。具体的には、咀嚼済みの食事を与えたり、同じ食器類を共用したりすることで、お子様のむし歯リスクは著しく上昇します。さらに、糖分を多く含む飲食物の過剰摂取や不十分な口腔ケアなども、むし歯の発症要因となっています。

小児歯科では、お子様のむし歯治療と予防処置に加えて、保護者の方々への仕上げ磨きの指導や日常的な生活習慣についてのアドバイスも提供しています。乳歯のむし歯は進行速度が速く、永久歯の形成や配列に多岐にわたる悪影響を与える可能性があるため、幼少期からの定期的な歯科検診と、個々の成長段階に応じた治療を継続的に受けることが極めて重要です。患者様お一人お一人の成長に寄り添いながら、最適な診療を提供しています。
予防治療:歯科予防の重要性と効果的なケア方法
むし歯や歯周病といった疾患の予防を目的として、定期的に歯科医院を訪れる患者様が増加しています むし歯や歯周病といった疾患の予防を目的として、定期的に歯科医院を訪れる患者様が増加しています
おいしく食事を楽しみながら、生涯を通じて充実した毎日を送るためには、歯とお口の健康が大変重要です。近年、むし歯や歯周病といった疾患の予防を目的として、定期的に歯科医院を訪れる患者様が増加しています。

日本では、以前は「痛みが出てから歯科医院に行く」という習慣が一般的でした。しかし、この考え方では治療の度に健康な歯を削ることとなり、結果として大切な歯を失うリスクが高まります。そこで重要となるのが、定期的なメインテナンスという予防的アプローチです。

専門的な口腔ケアには大きく三つの方法があります。まず、患者様一人ひとりの歯並びや磨き方の癖に合わせたブラッシング指導により、適切な歯磨き方法を習得いただきます。次に、PMTCと呼ばれる専門器具を用いた徹底的な歯のクリーニングで、歯垢を完全に除去します。さらに、スケーリング・ルートプレーニングにて、歯ブラシでは取れない頑固な歯石を専用器具で取り除きます。特に歯周ポケット内部の歯石は、場合によっては小手術が必要になりますが、適切な麻酔と術後ケアにより安心して治療を受けられます。

定期検診は、これらの処置を組み合わせながら患者様のお口の状態に応じて行い、健康な口腔環境を維持するために欠かせません。予防意識を高め、歯科医療専門家によるプロフェッショナルケアを定期的に受けることで、年齢を重ねても自分の歯で食事や会話を楽しめる生活が可能となります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:00
15:30 ~ 19:00
休診日:木曜午後・金曜午後・土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 マスヤ歯科医院
所在地 〒565-0823 大阪府 吹田市 山田南29-4 ルネ千里丘四号棟104
最寄駅 千里丘駅 西口 徒歩20分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 5844
06-6878-0558
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。