brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  静岡県  -  沼津市  -  えがわ歯科矯正歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
055-923-6480

えがわ歯科矯正歯科

得意治療: 矯正歯科
特徴: 自由診療
所在地
静岡県 沼津市 高島本町11-15 えがわビル1F
最寄駅
JR沼津駅 北口 徒歩10分
【JR沼津駅 北口 徒歩10分】矯正と補綴を専門的に行う地域密着のえがわ歯科矯正歯科
※画像はイメージです
出典:えがわ歯科矯正歯科
※画像はイメージです
えがわ歯科矯正歯科は、静岡県沼津市に位置し、JR沼津駅北口から徒歩10分の場所にある地域密着型の歯科医院です。開院から25年以上にわたり、矯正歯科と補綴治療の両分野で高い専門性を活かした診療を続けており、お子様からご高齢の方まで幅広い世代の患者様が通われています。

矯正治療では、表側矯正・舌側矯正をはじめ、マイクロスクリューや矯正用インプラントアンカーを用いた高度な治療にも対応。骨格性の不正咬合や埋伏歯といった難症例にも取り組み、患者様の生活背景や希望を踏まえたオーダーメイドの治療計画を提案しています。

さらに、補綴分野では、歯槽膿漏による欠損や咬合不全に対して、ミリング義歯や金属床義歯などの自費診療を取り入れ、機能性と審美性の両立を追求。見た目の美しさだけでなく、噛む力や装着感にもこだわった治療を行っています。

長年の臨床経験に基づく確かな技術と、一人ひとりに寄り添う丁寧な診療姿勢が、多くの患者様から信頼を集めている歯科医院です。
矯正歯科のこだわりポイント
※画像はイメージです ※画像はイメージです
えがわ歯科矯正歯科は、静岡県沼津市において矯正歯科治療に長年取り組んでいる歯科医院です。表側の矯正はもちろん、技術的に高度な舌側矯正や、矯正用マイクロスクリューの応用、さらに埋伏歯や骨格性の不正咬合といった難症例にも対応しているのが特徴です。症例によっては、成長に応じた長期的な治療計画が必要になる場合もあり、患者様の状態を見極めながら慎重に治療が進められています。

えがわ先生は、矯正に強い関心を持ち、研修会などにも積極的に参加しながら日々の診療に生かしています。治療中に起こりうる課題や例外にも真摯に向き合い、一つひとつ丁寧に対応している姿勢が印象的です。また、患者様の症状によっては歯周治療や補綴治療を先行・併用するケースもあり、幅広い知見をもとに対応しています。

歯並びや咬み合わせに悩みを抱える方にとって、選択肢の一つとして信頼を集めている医院といえるでしょう。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです ※画像はイメージです
えがわ歯科矯正歯科の診療スタイルには、一貫して「個々の患者様に最適な医療を、誠実に届ける」という姿勢が貫かれています。単に歯を動かすだけではなく、矯正前後の骨格や歯周の状態、さらには将来的なメンテナンスの可能性までを見据えて治療を設計する点に、この医院の方針が色濃く表れています。

特に印象的なのは、治療の結果だけでなく過程にも重きを置く姿勢です。難症例や治療期間が長期に及ぶケースでも、時間と手間を惜しまず向き合い、必要な対応を一つずつ丁寧に積み重ねることを大切にしています。治療の選択肢においても、安易に流されることなく、技術的・倫理的な根拠をもとに判断が行われています。

治療技術だけに頼らず、誠実で持続可能な診療方針を築いてきたえがわ歯科矯正歯科。患者様にとって「ただ治す場」ではなく、「安心して任せられる存在」であり続けようとするその姿勢が、多くの信頼を集めています。
歯周補綴:歯を失わずに済ませたい人のための選択肢
※画像はイメージです ※画像はイメージです
えがわ歯科矯正歯科では、歯周病に起因する咬合の乱れや歯の欠損に対して、自費による補綴治療が選択肢として提供されています。バネが見えにくいミリング義歯や、薄くて頑丈な金属床義歯など、見た目や装着感に配慮した治療設計が特徴です。

治療にあたっては、歯周組織の状態を改善するための期間を設け、その後に補綴処置へと移行する流れが見られます。例えば、ドルダーバーアタッチメントを利用したケースでは、取り外しができる構造で清掃性も確保されており、複数の要素を同時に考慮した工夫がなされています。

義歯に対して「違和感がある」「見た目が気になる」と感じていた方にとって、見えにくく扱いやすい補綴治療が可能となっている点は注目に値します。
埋伏歯矯正:見えない位置にある歯を活かす選択
※画像はイメージです ※画像はイメージです
埋伏歯に対する矯正治療は、一般的に抜歯されることも多い処置ですが、えがわ歯科矯正歯科では、症例によっては保存の道を選択する方針が取られています。たとえば、犬歯が口蓋側に埋伏し、隣接する中切歯の歯根に吸収が見られたケースでは、開窓処置を行い、矯正的に歯列へ導入する治療が実施されました。

歯の保存が困難と思われる場合でも、歯根の状態や歯髄の反応などを踏まえ、治療可能性を判断しています。中等度の吸収があっても、動揺が少なく歯髄の状態が良ければ、保存の選択肢が検討されることもあるようです。

見えない場所にある歯であっても、症例次第では適切な処置を通して歯列に組み込むことができる可能性があるという点は、多くの患者様にとって大きな意義を持つといえます。
非抜歯矯正:歯を抜かずに整える選択肢も
※画像はイメージです ※画像はイメージです
矯正治療において「抜歯は避けたい」と望む方は少なくありません。えがわ歯科矯正歯科では、抜歯が不要と判断されるケースにおいて、非抜歯矯正にも積極的に取り組んでいます。たとえば、25歳女性の症例では、治療条件が合致したことから、非抜歯での矯正が実施されました。

この症例では、マイクロスクリューとリンガルアーチを併用し、上顎大臼歯を後方へ移動させるという高度なテクニックが活用されました。初期は歯が動かない期間もありましたが、3ヶ月ほどで動き始め、最終的には約18ヶ月で歯列が整えられたとのことです。

すべてのケースで非抜歯が可能というわけではありませんが、えがわ先生は患者様の骨格、歯列、軟組織のバランスを丁寧に分析したうえで、抜歯の有無を慎重に判断しています。歯を残したいという希望にも、技術的裏付けのある対応が行われている点が印象的です。
セラミックス補綴:矯正後の審美性を追求した修復治療
※画像はイメージです ※画像はイメージです
えがわ歯科矯正歯科では、矯正後の咬合や歯列が整った状態をベースに、審美性まで配慮した補綴治療も行われています。特に虫歯の進行が深刻だったり、形態の不整が残る前歯部に対しては、セラミックスによる補綴で自然な見た目と機能の両立を目指しています。

たとえば、重度のガタつきを伴う反対咬合の28歳女性では、約2年半の矯正治療を経て歯並びを整えた後、上顎前歯6本にセラミックスワークによる修復が施されました。ダメージが大きい歯でも、残せる部分を活かして審美性を高めるというアプローチが取られています。

矯正と補綴が同じ医院で対応されることにより、治療の連携がスムーズで、仕上がりの一貫性が保たれるのも特徴の一つです。ただ並べるだけでは終わらない、細部まで意識した治療設計が印象に残ります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 13:00
09:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 えがわ歯科矯正歯科
所在地 〒410-0055 静岡県 沼津市 高島本町11-15 えがわビル1F
最寄駅 JR沼津駅 北口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 69631
055-923-6480
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。