brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  大崎市  -  三塚歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0229-22-8211

三塚歯科クリニック

特徴: 駐車場
所在地
宮城県 大崎市 古川中里5-14-24
最寄駅
古川駅 中里口 徒歩17分
【古川駅より徒歩17分】お口の健康と全身の健康を維持するための歯科医療を提供する「三塚歯科クリニック」
①受付②待合室③診療室
①受付②待合室③診療室
①受付②待合室③診療室
出典:三塚歯科クリニック
①受付②待合室③診療室
三塚歯科クリニックは、JR古川駅から南へ約1km、徒歩15〜17分ほどの場所にあります。古川第三小学校やヨークベニマル古川中里店の近く、県道古川松山線沿いに位置しており、駐車場は14台分をご用意しています。お車での通院にも便利な環境です。

むし歯や歯周病、かみ合わせの不調をはじめとしたお口のトラブルは、単なる局所的な問題ではなく、全身の健康とも密接に関わっています。
私たちは、目に見える症状だけにとどまらず、その背景にある原因まで丁寧に探りながら治療を行っています。

症状を一時的に和らげるだけでなく、再発を防ぐために根本的な解決を目指す姿勢を大切にした医院です。また、患者様の生活習慣や価値観、健康への意識も考慮しながら、一人一人に適した診療をご提供できるよう努めています。

お口に関するお悩みや不調があれば、どんなことでもご相談ください。専門的な視点から丁寧に対応いたします。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
ダイアグノデントで虫歯を早期発見 ダイアグノデントで虫歯を早期発見
これまでのむし歯治療では「早期発見・早期治療」が重視されてきましたが、近年は考え方に変化が見られます。

北欧では30年以上前から「カリオロジー」というむし歯の学問が発展しており、初期のむし歯は適切な診断と予防処置により、削らずに回復させる可能性があるとされています。

この考え方を実践する具体的な方法として、「ミニマムインターベンション(最小限の侵襲)」という言葉が2000年に提唱されました。
むし歯ができる仕組みを理解し、その原因に応じた診断と治療を行うことで、歯を削る量をできる限り抑える治療が可能です。さらに、患者様との丁寧な対話を通じて、予防とリスク管理にも積極的に取り組んでいきます。

これまでの検査では、目で見て判断する視診や器具を使った触診が主流でした。
しかし、この方法はどうしても感覚に頼る部分が多く、診断にばらつきが出ることもあります。例えば、歯の溝が黒く見えても実際は汚れや着色であることもあり、逆に見た目が白くてもむし歯が進行している場合もあります。

そこで、赤色レーザー光を用いた診断機器が登場し、むし歯の進行度をより正確に把握できるようになりました。歯にレーザーを照射し、反射した光を蛍光分析することで、削るべきかどうかの判断をより科学的に行うことができます。
精度の高い診断により、患者様にとって無駄のない適切な治療が実現しやすくなっています。
医院としての理念・方針
丁寧で優しい対応を心掛けています 丁寧で優しい対応を心掛けています
私たちは、歯だけでなく口腔から全身の健康維持に力を注いでいます。
患者様お一人おひとりの状況に合わせたオーダーメイドの医療を追求し、全身の状態を考慮した上で歯科疾患に対応することを大切に考えています。単に症状を抑えるだけでなく、根本的な原因に向き合いながら予防のサポートにも取り組んでいるのが特徴です。

口腔内の健康は全身の健康と密接に結びついているため、歯の治療やケアが身体全体の調子にも影響を及ぼすことがあります。
そのため、治療方針を立てる際には、お口の状態だけでなく全身の健康状態や生活習慣も考慮し、最適なプランを提案しています。

患者様にとって無理のない、そして継続しやすい予防や治療を提供することが、長期的な健康維持につながると考えているからです。お口のことで気になることがあれば、いつでも気軽にご相談ください。
進行度合いに適した歯周病治療
治療前には詳しい検査をします 治療前には詳しい検査をします
歯周病治療では、スケーリングとルートプレーニング(SRP)が基本的な処置です。
歯石はプラークが唾液や血液中のカルシウムやリンと結びついてできた硬い沈着物で、歯や歯根の表面にしっかり付着しています。
ブラッシングやうがい薬では取り除くことができないため、器械を使って機械的に除去する必要があります。

スケーリングは、歯に付着したプラークや歯石、その他の汚れを取り除く処置で、ルートプレーニングは汚染された根面のセメント質や象牙質を削り取り、なめらかで清潔な状態に仕上げます。
この両方の処置によって歯肉の炎症が改善し、歯周組織のさらなる破壊を防ぐことが可能です。

特に歯肉縁下のルートプレーニングでは、歯周ポケットの底部をキュレットという器具の刃で丁寧に確認しながら、根面に沿って動かして歯石を除去します。
SRPは患者様への負担も考慮しながら、通常は1回の治療で4〜6歯の範囲で進めていきます。安全かつ確実に歯周病の進行を抑えるための大切な治療法となっています。
顎関節症など顎の不調を改善する咬合治療
咬合力計を使った検査を行います 咬合力計を使った検査を行います
あごの関節に関連する不調のなかでも、「口を開けようとすると痛む」という症状が最も多く見られます。
痛みの部位は、耳の前の関節そのものだけでなく、周辺の筋肉、特にこめかみや頬のあたりにまで広がることもあります。

痛みの影響で口を大きく開けづらくなり、関節内部の機能に問題があると、あごを動かす際に音が鳴ったり、動きが一時的に止まってしまったりするのも一つの症状です。
それでも、完全に口が開かなくなるようなケースは少なく、指1本分程度は開けることが多いです。

さらに、顎関節症に伴って、頭部の鈍い痛みや首・肩のこり、耳の違和感や耳鳴り、腰まわりの不快感を覚える方もいるでしょう。これらの不調があごの問題と関係しているのか、あるいは別の病気が背景にあるのかを慎重に見極める必要があります。

治療では、患者様のかみ合わせや歯並びに応じてスプリントと呼ばれる専用のマウスピースを作製し、正しい下あごの位置へと導くように調整します。スプリントは装着後も何度か手を加えながら使用するため、より効果的な改善が期待できます。
ただし、痛みがなく日常生活に支障がなければ、経過を見守るだけでも自然に落ち着くこともあります。
ニオイの原因を診断し適切な治療を施す口臭治療
口腔内水分計で計測します 口腔内水分計で計測します
口臭には、大きく分けて病的なものと生理的なものの2種類があります。それぞれ原因や対応が異なるため、正しく理解することが大切です。病的口臭は、自分では気づきにくい反面、周囲の人が不快に感じるような強いにおいを伴うのが特徴です。

口腔内の原因としては、むし歯や歯周病、歯石の沈着、合っていない詰め物や被せ物、舌に付着した汚れ、粘膜の異常、唾液の量や質の低下、口腔の乾燥などが挙げられます。

また、鼻やのどの病気(蓄膿症、アレルギー性鼻炎など)や、肺や消化器の疾患、糖尿病、肝機能や腎機能の障害、悪性腫瘍など、全身の疾患に関連して口臭が生じる場合もあります。

一方で、生理的な口臭は病気ではなく、誰にでも起こる自然な現象です。
例えば、空腹時や起床直後、緊張したとき、あるいは月経や妊娠、更年期といったホルモンの変化に伴って、一時的に口臭が強くなることがあります。このような場合には、基本的に特別な治療は必要ありません。

なお、口臭の原因となるガスには、肺などから出る呼気由来のものと、お口の中で発生するものの2種類があります。なかでも多くの口臭は、嫌気性細菌と呼ばれる菌が活動することで発生するとされています。
こうした細菌の働きを抑えることが、口臭の予防・改善において重要です。
痛みが少なく身体の負担が軽減できるレーザー治療
痛くも熱くもないレーザー 痛くも熱くもないレーザー
レーザー機器は、近年の歯科治療において多くの場面で活用されています。
歯周病の改善や親知らずによる痛みの緩和、顎関節の不調、根管の洗浄など、さまざまな症例に対応可能です。
また、むし歯予防やエナメル質の強化、フッ素の浸透促進にも効果があるとされています。

レーザーを使用する最大の利点は、治療時の痛みや出血が少なく、身体への負担を抑えられる点です。麻酔も少量で済む場合が多く、処置の時間も短縮されることが期待できます。従来の治療法でも対応は可能ですが、より快適でスムーズな治療を求める方にはレーザー治療が適しています。

小さなむし歯に対しては、レーザーの光でむし歯菌に感染した部分だけを除去し、周囲の歯を硬くして再発しにくい状態へ導きます。削る範囲が最小限で済むため、健康な歯質をできるだけ残すことが可能です。

治療中は金属音や機械の振動がほとんどないため、お子様や治療に不安を感じやすい方にも向いています。初期のむし歯に対しては、麻酔なしでの処置もできる場合があり、快適さと確実さの両面から支持されている治療法のひとつです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日 ※木曜日は完全予約制もしくは休診
アクセスマップ
基本情報
医院名 三塚歯科クリニック
所在地 〒989-6143 宮城県 大崎市 古川中里5-14-24
最寄駅 古川駅 中里口 徒歩17分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 69034
0229-22-8211
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。