brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  登米市  -  かさま第二歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0228-34-3887

かさま第二歯科医院

特徴: 駐車場
所在地
宮城県 登米市 石越町南郷字矢作141-2
最寄駅
石越駅 出入口 車で5分
【石越駅より車で5分】地域に寄り添い総合的な診療を行うかさま第二歯科医院
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
出典:かさま第二歯科医院
①クリニック外観②待合室③診療室 ※画像はイメージです
かさま第二歯科医院は、JR東北本線の石越駅から車で約5分、新幹線のくりこま高原駅からは車で約20分の場所にあります。駐車場は5台分を完備しており、お車での通院にも便利な環境です。

診療では、虫歯や歯周病といった一般歯科をはじめ、歯並びの乱れや知覚過敏など、幅広いお口のトラブルに対応しています。単に症状を取り除くだけでなく、その背景にある原因を探り、再発を防ぐことを重視している点が特徴です。たとえば、虫歯を治療する場合も、削って詰める処置にとどまらず、生活習慣やケア方法を含めた総合的な改善を図ることで、長期的に健康な状態を維持できるよう取り組んでいます。

また、初めての方や歯科治療に不安を抱える方でも安心して通えるよう、丁寧なカウンセリングを行い、一人ひとりに合わせた治療計画を提案しています。地域に根ざしたかかりつけ歯科医院として、患者様の生活の質を高めるサポートを続けている医院です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
各患者様に合わせた治療プランの立案 各患者様に合わせた治療プランの立案
お口の健康を維持することは、生活の質(QOL)を向上させるために非常に重要です。
歯は一度失うと元には戻らないため、できる限り歯を傷つけずに守ることが大切になります。

そのためには、侵襲の少ない治療を選び、歯への負担を最小限に抑える工夫が求められます。

また、健康な歯を長く保つことは、食事や会話の快適さを維持するだけでなく、全身の健康にもつながる重要なポイントです。健口寿命を延ばすために、定期的な検診や適切な予防ケアを継続することをおすすめします。

歯の健康を守りながら、患者様一人ひとりに合わせた治療プランを提案し、快適な生活をサポートします。どんな小さな不安や疑問も気軽に相談できる環境づくりを心がけているので、ぜひ一緒にお口の健康を守っていきましょう。
医院としての理念・方針
技術の向上に努めています 技術の向上に努めています
地域の皆様のお口の健康を支え、将来的に歯科医院に通わなくてもよい状態を目指してサポートしています。

歯の残存数は認知症のリスクと関連し、歯周病は糖尿病などの全身疾患にも深く関係しているため、お口の状態が健康であることは全身の健康維持に欠かせません。

また、鼻呼吸ができず口呼吸になることや、姿勢の悪さは歯並びの乱れにつながり、口腔内の乾燥は虫歯や歯周病の進行を促すこともあります。

これらの問題には明確な原因が存在するため、原因を正しく把握し改善することで、疾患の発症を抑え、予防効果を高めることが可能です。

日々、多くの勉強会やセミナーに参加して知識と技術の向上に努めているため、どんなお口の悩みも気軽に相談してください。銀歯を白くしたいなどの審美的なご希望にも対応しており、近年は保険適用の範囲も広がっていますので、患者様のニーズに合った提案が可能です。

さらに、特定機能病院や中核病院とも連携して診療を行い、医院で対応が難しい症例は適切な専門機関へ紹介しています。安心して治療を受けていただけるよう努めておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
口内環境を清潔に維持するPOIC WATER
すすぐだけで簡単にケアできるPOIC WATER すすぐだけで簡単にケアできるPOIC WATER
POIC WATERは、人の血液に存在する免疫成分である次亜塩素酸(HCLO)を、高濃度の塩と超純水を用いて電気分解し生成される電解機能水です。

食品添加物としての認可を受けており、安全に使用可能です。塩と水から作られているため、口内のタンパク質汚れを分解しつつ洗浄し、虫歯や歯周病の原因菌をしっかり除菌します。

口内の汚れは主にタンパク質で構成されており、POIC WATERはこのタンパク質を分解することから始め、その後に殺菌効果を発揮する二段階の仕組みでお口の中を清潔に保ちます。一般的な除菌剤とは異なり、塩と水だけで作られているため、体への負担がほとんどなく、ブラッシングが難しいお子様や高齢の患者様にも安心して使っていただけます。

市販の洗口液と比較すると、POIC WATERは安全性と殺菌力の両面で優れている点が大きな特徴です。多くの市販品は薬剤を使って殺菌力を補っていますが、タンパク質汚れをしっかり分解する力は弱いため、汚れが残りやすいのです。

POIC WATERはタンパク質汚れを効果的に分解し、うがいによる水流で汚れを洗い流すため、口腔内をしっかりと清潔に保てます。

毎日のケアでPOIC WATERを口に含みながら歯磨きをすると、短時間で効率よく汚れを除去でき、殺菌効果によって健康な口内環境を維持できます。安心して続けられるケアとして、多くの患者様に支持されています。
どちらも手軽なホームホワイトニング
自分でできるホワイトニング 自分でできるホワイトニング
ホームホワイトニングに興味はありませんか?

ホームホワイトニングとは、ご自宅で手軽に行える歯の漂白方法のことです。主に2種類あり、一つは患者様の歯型に合わせて作成したカスタムトレーを使用する方法、もう一つは薬剤があらかじめ入った使い捨てトレイを噛んで行う簡単な方法です。

こんな方におすすめします。
・費用を抑えたい方
・忙しくて歯科医院に通う時間がない方
・テレビやスマホを見ながら気軽に行いたい方
・家事や読書の合間にケアしたい方

どちらの方法も操作は簡単です。

カスタムトレータイプは、トレーにホワイトニング薬剤を注入し、約2時間装着するだけ。トレーは一度作れば使い回せるので、後は薬剤の購入のみで続けられます。薬剤一本で3〜4回分の使用が可能です。
初めての方にはカスタムトレー作成の特別サービスも用意しているため、興味のある方はぜひご相談ください。

使い捨てトレイタイプは、薬剤入りのトレイを約90分間噛むだけの手軽さが特徴です。使用後はそのまま廃棄できるので衛生的で、忙しい方に特に向いています。

どちらの方法もご自身のライフスタイルに合わせて選べるため、無理なく続けやすいホワイトニングとして多くの患者様に支持されています。気になることがあれば、遠慮なくお尋ねください。
用途に合わせて選べるマウスピース
スポーツでの怪我を防ぎます スポーツでの怪我を防ぎます
マウスピースは大きく分けて硬質タイプと軟質タイプの2種類があり、それぞれ用途が異なります。

硬質タイプは主に歯ぎしりを抑える目的で使われ、軟質タイプは食いしばりによる負担を和らげるために適しています。スポーツ用のマウスピースは、軟質素材を厚くしたタイプが多く、ラグビーやアメリカンフットボール、ボクシング、空手など激しい衝撃が予想される競技でよく使用されるのが特徴です。

スポーツ中は無意識のうちに強く噛みしめることが多いため、歯の割れや欠けを防ぐ目的で装着が推奨されています。最近では高校野球など若いアスリートの間でも使用が広がっています。

市販の加熱成形タイプは、精密なフィット感が得られにくく、隙間ができてしまうことが多いため、期待される効果が十分に発揮されない場合があります。より安全にかつ効果的に使用するためには、専門の歯科医院で型を取って作製することが重要です。

個別に調整されたマウスピースは快適な装着感をもたらし、しっかりと歯を保護します。疑問や不安があれば、遠慮なくご相談ください。
将来的なリスクに備える歯髄細胞バンク
再生医療のひとつである歯髄細胞バンクに対応 再生医療のひとつである歯髄細胞バンクに対応
歯髄細胞バンクでは、ご自身の歯の内部にある歯髄から細胞を採取し、将来の再生医療に備えて大切に保管しています。

歯髄は血管や神経を含む柔らかい組織で、身体の様々な組織に成長できる幹細胞を多く含んでいる重要な部分です。細胞の採取は、自然に抜ける乳歯や治療目的で抜歯する親知らずから行います。
細胞保存のみを目的とした抜歯は行いませんのでご安心ください。

歯髄に含まれる幹細胞は骨や神経、筋肉など多様な細胞に変化できる能力があり、虫歯や歯周病の治療だけでなく、将来的にはさまざまな疾患の治療に役立つ可能性があります。再生医療の技術は日々進歩しており、多くの病気に対応できる可能性が広がっています。

そのため、若い時期から歯髄細胞を保存しておくことは、健康を守るうえで有効な選択肢となります。関心をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
14:30 ~ 17:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 かさま第二歯科医院
所在地 〒989-4703 宮城県 登米市 石越町南郷字矢作141-2
最寄駅 石越駅 出入口 車で5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 訪問診療
医院ID 69024
0228-34-3887
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。