brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  栃木県  -  佐野市  -  後藤歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0283-24-8571

後藤歯科医院

特徴: 駐車場
所在地
栃木県 佐野市 伊勢山町1-10
最寄駅
佐野駅 北口 車で8分
【佐野駅北口から車で8分・駐車場完備】地域に寄り添い安心を届けるごとう歯科医院
①医院外観
①医院外観
①医院外観
出典:後藤歯科医院
①医院外観
ごとう歯科医院は、佐野市伊勢山町にある地域密着型の歯科医院です。患者様一人ひとりの声にしっかりと耳を傾け、わかりやすい説明と丁寧な診療で安心して通える環境づくりを行っています。歯科診療は痛みを取るだけでなく、将来を見据えた予防やメンテナンスが欠かせません。ごとう歯科医院では、治療後の健康維持を大切にし、長く快適に過ごせるお口の環境をサポートしています。

院内では感染予防対策や医療安全にも力を入れており、常に清潔で安心できる環境を整備。地域の皆様にとって「身近で相談しやすいかかりつけ歯科医院」として、笑顔と温かい対応を大切にしています。

一般的な歯科診療に加え、口臭治療にも取り組んできたことが特徴の一つです。口臭治療では、一人ひとりに十分な時間を確保し、プライバシーに配慮した空間で丁寧に対応してきました。現在は一時的に休止中ですが、今後も地域の幅広いお悩みに応えられる体制づくりを進めています。

駐車場を完備し、佐野駅北口から車で約8分とアクセスも良好。地域の皆様に信頼される歯科医院として、日々誠実な診療を続けています。
インプラント治療のこだわりポイント
写真はイメージです 写真はイメージです
ごとう歯科医院では、見た目と機能の両面を兼ね備えたインプラント治療に力を入れております。これまで歯を失った場合、両隣の歯を削って橋渡しする「ブリッジ」や、取り外し式の「入れ歯」で補う方法が一般的でした。しかし、これらの方法には見た目や噛み心地、周囲の歯への負担といった面での制限がありました。

インプラントは周囲の健康な歯を削ることがなく、自分の歯のようにしっかり噛めることが大きな特徴です。また、近年では治療期間の短縮や、骨量が少ない方でも対応可能な技術の進歩により、以前より多くの方がインプラント治療を受けられるようになりました。

さらに、ごとう歯科医院では、より手軽に入れ歯の安定性を向上させる「ミニインプラント」にも対応しています。これは小さめのインプラントを用いたシンプルな手術で、入れ歯のがたつきを抑えることができる治療法です。

「入れ歯が合わずに食事が楽しめない」「歯をなるべく削りたくない」「自然な見た目にしたい」といったご希望をお持ちの患者様には、ぜひ一度ご相談いただきたい治療です。患者様のライフスタイルやご希望に合わせて、丁寧にご提案させていただきます。
医院としての理念・方針
写真はイメージです 写真はイメージです
ごとう歯科医院では、まず患者様のお話を丁寧にお聞きし、お口の状態をわかりやすくご説明することを大切にしています。治療内容の違いや選択肢についても、できる限り詳しくご案内し、納得のうえで治療を受けていただけるよう努めています。

治療後の健康維持にも力を入れており、継続的なサポートを通してお口のトラブルを予防します。また、院内では感染予防や医療事故の防止にも細心の注意を払い、安心・安全な環境づくりに取り組んでいます。

地域に根ざした歯科医院として、笑顔と親切な心を忘れず、患者様に信頼される存在であり続けたいと考えております。
【一般歯科】患者様のご希望を大切にします
写真はイメージです 写真はイメージです
ごとう歯科医院では、虫歯の治療を行う際、患者様一人ひとりのご希望やお気持ちを大切にしています。「最初から麻酔をしてほしい」「できれば麻酔を使いたくない」「どうしても歯を残したい」「神経は取りたくない」といったご要望を、できる限り反映した治療を心がけています。

虫歯治療は技術だけでなく、患者様との信頼関係やコミュニケーションがとても重要です。症状やお口の状態は同じでも、治療に対する考え方や感じ方はそれぞれ異なります。そのため、ごとう歯科医院では、丁寧にお話を伺いながら治療方針を一緒に考え、無理のないペースで進めてまいります。

まずは、不安なことや気になることを遠慮なくご相談ください。納得のいく治療を受けていただけるよう、わかりやすい説明と、思いやりのある対応を大切にしております。
【小児歯科】お子様の心に寄り添うやさしい診療
写真はイメージです 写真はイメージです
ごとう歯科医院では、お子様の成長や性格に合わせた無理のない小児歯科診療を行っております。子どもは成長のスピードや感じ方に個人差が大きく、治療にすぐに対応できるお子様もいれば、時間をかけて慣れていく必要があるお子様もいらっしゃいます。無理に治療を進めてしまうと、歯科に対する恐怖心が強まり、将来的に通院が難しくなることもあります。

そのため、ごとう歯科医院では、お子様を押さえつけて治療を行うことは原則として行っておりません。治療には時間や回数がかかることもありますが、安心して通っていただけるよう、お子様の気持ちに寄り添いながら、少しずつ信頼関係を築いていくことを大切にしています。保護者の皆様にもご理解とご協力をいただきながら、お子様の健やかなお口の成長をサポートいたします。
【訪問診療】通院が難しい方へ
写真はイメージです 写真はイメージです
ごとう歯科医院では、加齢や病気などにより通院が困難な方を対象に、ご自宅や施設へ訪問して行う歯科診療を行っております。訪問診療では、歯の痛みや歯周病、義歯の不具合といったお悩みに対応し、通院ができない状況でも質の高い歯科医療をご提供できるよう努めています。

また、高齢の方にとってお口の清潔を保つことは、誤嚥性肺炎の予防や全身の健康維持にも大きく関わる重要なケアです。口腔内に痰が溜まったり、食べかすが残ったりすることで不快感や健康への悪影響が生じることもあります。そうした状態を防ぐため、ごとう歯科医院では専門的な口腔ケアも訪問で対応しております。

訪問診療・口腔ケアのいずれも健康保険・介護保険の適用が可能です。ご家族や介護をされている方も、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
【いびき・睡眠時無呼吸症候群】
写真はイメージです 写真はイメージです
ごとう歯科医院では、いびきや睡眠時無呼吸症候群に対する歯科的アプローチとして、「スリープスプリント」による治療を行っております。日本ではいびきに悩む方が約2,000万人いるとされ、そのうちの1割にあたる約200万人が睡眠時無呼吸症候群といわれています。これらの症状は、放置すると高血圧や不整脈、心臓病、脳梗塞などの重大な病気につながる可能性があり、早期の対応が重要です。

スリープスプリントは、就寝時に装着するマウスピースのような装置で、下あごを前方に固定することで気道を広げ、いびきや無呼吸の発生を軽減させる治療法です。「最近いびきが気になる」「日中に眠気が強い」と感じる方は、ぜひ一度ご相談ください
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 後藤歯科医院
所在地 〒327-0817 栃木県 佐野市 伊勢山町1-10
最寄駅 佐野駅 北口 車で8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 67872
0283-24-8571
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。