【土曜日診療対応】【駐車場完備】地域の皆様が長く健康な歯を保てるよう、幅広い視点からサポートを行う「来栖歯科医院」
来栖歯科医院では、患者様一人ひとりに寄り添いながら、安心・安全で質の高い歯科医療を提供しています。常磐自動車道「土浦北インターチェンジ」から車で8分、JR土浦駅からもアクセス可能で、駐車場も5台分完備されており、通いやすい環境が整っています。
インプラント治療においては、初めての方にも安心していただけるよう丁寧なカウンセリングを実施し、それぞれの口腔状態やご希望に応じた治療計画を提案しています。失った歯を補う選択肢として、自然な噛み心地と見た目を回復できるインプラント治療を重視しています。
また、審美面にも配慮し、ジルコニアクラウンやホワイトニングなどの審美歯科にも対応。自然な白さと美しい口元を目指す治療法を複数ご用意し、ご予算やご希望に応じた最適なプランをご提案しています。
予防歯科にも力を入れており、茨城県歯科医師会が制作した予防冊子などを通して情報提供を行い、治療の前段階から患者様の健康管理をサポートしています。「予防こそ最良の治療」という理念のもと、定期的な検診と歯周病ケアを積極的に推進しています。
さらに、感染防止対策にも細心の注意を払っており、器具の徹底した洗浄や衛生管理の徹底によって、常に清潔な環境で治療が行える体制を整えています。
地域の皆様が長く健康な歯を保てるよう、幅広い視点からサポートを行うのが来栖歯科医院の大きな特徴です。
インプラント治療においては、初めての方にも安心していただけるよう丁寧なカウンセリングを実施し、それぞれの口腔状態やご希望に応じた治療計画を提案しています。失った歯を補う選択肢として、自然な噛み心地と見た目を回復できるインプラント治療を重視しています。
また、審美面にも配慮し、ジルコニアクラウンやホワイトニングなどの審美歯科にも対応。自然な白さと美しい口元を目指す治療法を複数ご用意し、ご予算やご希望に応じた最適なプランをご提案しています。
予防歯科にも力を入れており、茨城県歯科医師会が制作した予防冊子などを通して情報提供を行い、治療の前段階から患者様の健康管理をサポートしています。「予防こそ最良の治療」という理念のもと、定期的な検診と歯周病ケアを積極的に推進しています。
さらに、感染防止対策にも細心の注意を払っており、器具の徹底した洗浄や衛生管理の徹底によって、常に清潔な環境で治療が行える体制を整えています。
地域の皆様が長く健康な歯を保てるよう、幅広い視点からサポートを行うのが来栖歯科医院の大きな特徴です。
歯周病治療のこだわりポイント

来栖歯科医院では、歯を失う大きな原因のひとつである「歯周病」の早期発見と適切な治療に力を入れています。歯周病とは、歯と歯ぐきの境目にたまった細菌によって引き起こされる炎症性疾患で、進行すると歯を支える骨が溶けてしまい、やがて歯が抜けてしまうこともあります。初期段階では痛みや腫れといった明確な自覚症状がほとんどないため、気づかないうちに進行してしまうのが特徴です。
「歯を磨いたときに出血がある」「歯ぐきが赤く腫れている」「口臭が気になる」といった症状がある方は、歯周病のサインかもしれません。こうした状態を放置しておくと、見た目や噛む機能だけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
近年では、歯周病が高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病と深く関係していることも明らかになってきました。歯周病菌が出す毒素が血流に乗って全身を巡ることで、炎症を引き起こしたり、病気の進行を助長したりすることがあるのです。そのため、歯周病は単なる口の中の病気ではなく、「全身の健康を脅かす疾患」としても注目されています。
来栖歯科医院では、定期的な歯周病検査や歯石除去、歯磨き指導などを通じて、患者様の健康を守るお手伝いをしています。少しでも気になる症状があれば、早めにご相談ください。歯と体の健康を守る第一歩として、歯周病治療を真剣に考えることが大切です。
「歯を磨いたときに出血がある」「歯ぐきが赤く腫れている」「口臭が気になる」といった症状がある方は、歯周病のサインかもしれません。こうした状態を放置しておくと、見た目や噛む機能だけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
近年では、歯周病が高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病と深く関係していることも明らかになってきました。歯周病菌が出す毒素が血流に乗って全身を巡ることで、炎症を引き起こしたり、病気の進行を助長したりすることがあるのです。そのため、歯周病は単なる口の中の病気ではなく、「全身の健康を脅かす疾患」としても注目されています。
来栖歯科医院では、定期的な歯周病検査や歯石除去、歯磨き指導などを通じて、患者様の健康を守るお手伝いをしています。少しでも気になる症状があれば、早めにご相談ください。歯と体の健康を守る第一歩として、歯周病治療を真剣に考えることが大切です。
医院としての理念・方針

来栖歯科医院では、「生活の質(QOL)の向上」を診療理念として掲げ、日々進化する歯科医療を活用しながら、患者様にとって最善の治療を提供することを目指しています。歯を失うことは、食事や会話、外見への影響など、日常生活に大きな支障をきたすため、その機能回復は非常に重要です。
例えば、以前であれば入れ歯が主な選択肢だったケースでも、現在ではインプラントという選択肢があります。周囲の健康な歯を削らず、天然歯のような噛み心地を再現できるインプラントは、残された歯を守りたい方にとって理想的な治療法です。
また、従来の入れ歯が合わない、外れやすいといったお悩みを持つ方には、磁石を利用した入れ歯が有効です。残存歯に磁石を取り付け、吸着力でしっかりと固定することで、違和感の少ない快適な装着感が得られます。総入れ歯の方でも、インプラントと組み合わせることで高い安定性を実現できます。
さらに、虫歯や歯周病といった疾患は、日々の生活習慣と無関係ではありません。突然悪化するものではなく、毎日のケアと早期の対応が予防の鍵となります。来栖歯科医院では、治療だけでなく予防にも力を入れ、患者様が自分の口腔環境に関心を持てるよう情報提供を行っています。
これからも、患者様の笑顔と健康を支える歯科医療を通じて、より豊かな日常生活の実現に貢献してまいります。
例えば、以前であれば入れ歯が主な選択肢だったケースでも、現在ではインプラントという選択肢があります。周囲の健康な歯を削らず、天然歯のような噛み心地を再現できるインプラントは、残された歯を守りたい方にとって理想的な治療法です。
また、従来の入れ歯が合わない、外れやすいといったお悩みを持つ方には、磁石を利用した入れ歯が有効です。残存歯に磁石を取り付け、吸着力でしっかりと固定することで、違和感の少ない快適な装着感が得られます。総入れ歯の方でも、インプラントと組み合わせることで高い安定性を実現できます。
さらに、虫歯や歯周病といった疾患は、日々の生活習慣と無関係ではありません。突然悪化するものではなく、毎日のケアと早期の対応が予防の鍵となります。来栖歯科医院では、治療だけでなく予防にも力を入れ、患者様が自分の口腔環境に関心を持てるよう情報提供を行っています。
これからも、患者様の笑顔と健康を支える歯科医療を通じて、より豊かな日常生活の実現に貢献してまいります。
見た目と機能を自然に回復できるインプラント治療

インプラント治療は、失った歯を補うために顎の骨へ人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を固定する治療法です。天然歯に近い見た目と噛み心地を再現できるため、食事や会話を快適に楽しむことができ、従来の入れ歯やブリッジのように隣の歯を削る必要もありません。
治療は、まずレントゲンやCTによる精密な検査と診断から始まり、患者様の全身状態や骨の量を確認したうえで治療計画を立てます。局所麻酔下でインプラントを埋入し、骨と結合するのを待ってから人工歯を装着します。一般的には半年から1年ほどかかりますが、定期的なメンテナンスを継続すれば、10年後でも95%以上の成功率が報告されています。
さらに、骨が薄い方や従来の手術に不安を感じる方には「大口式インプラント法」という、できるだけ削らずに骨を広げて埋入する方法もあり、治療の選択肢が広がっています。人工歯にはジルコニアクラウンなど審美性の高い素材も使用でき、自然な白さと強度を兼ね備えた仕上がりが可能です。
費用は自由診療となるため高額ですが、安定性・快適さ・耐久性に優れ、長期的に天然歯に近い機能を取り戻せる点で、生活の質を高める治療法として多くの患者様に選ばれています。
治療は、まずレントゲンやCTによる精密な検査と診断から始まり、患者様の全身状態や骨の量を確認したうえで治療計画を立てます。局所麻酔下でインプラントを埋入し、骨と結合するのを待ってから人工歯を装着します。一般的には半年から1年ほどかかりますが、定期的なメンテナンスを継続すれば、10年後でも95%以上の成功率が報告されています。
さらに、骨が薄い方や従来の手術に不安を感じる方には「大口式インプラント法」という、できるだけ削らずに骨を広げて埋入する方法もあり、治療の選択肢が広がっています。人工歯にはジルコニアクラウンなど審美性の高い素材も使用でき、自然な白さと強度を兼ね備えた仕上がりが可能です。
費用は自由診療となるため高額ですが、安定性・快適さ・耐久性に優れ、長期的に天然歯に近い機能を取り戻せる点で、生活の質を高める治療法として多くの患者様に選ばれています。
自然な口元を取り戻したい方、機能と美しさを兼ね備えた被せ物をお探しの方に提供する審美歯科

来栖歯科医院では、見た目の美しさと機能性を両立した「審美歯科治療」にも力を入れており、その中でも特に人気が高いのが「ジルコニアクラウン」です。ジルコニアクラウンは、近年注目されている歯の被せ物で、従来のセラミックよりも強度と審美性に優れている点が特徴です。
ジルコニアは、金属や従来のセラミック以上の強度を誇り、白く自然な色合いと透明感を持つため、口元の美しさを損なうことなく機能回復が可能です。さらに、変色しにくく、金属を使わないため金属アレルギーの心配もありません。汚れもつきにくく、清潔な口腔環境を保ちやすい点も利点のひとつです。
治療はおおよそ3回の通院で完了し、最短で3週間ほどの期間で仕上がります。費用は1本143,000円から167,200円(税込)となっており、使用部位や症例に応じて変動します。なお、ジルコニアクラウンは自費診療となります。
ただし、金属の被せ物に比べると歯を削る量がやや多くなるほか、歯ぎしりや強い咬合力がある方では、まれに欠けるリスクもあります。そのため、治療前の丁寧なカウンセリングと診断が重要です。
自然な口元を取り戻したい方、機能と美しさを兼ね備えた被せ物をお探しの方は、ぜひ来栖歯科医院の審美歯科治療をご相談ください。経験豊富な歯科医師が、最適なご提案をいたします。
ジルコニアは、金属や従来のセラミック以上の強度を誇り、白く自然な色合いと透明感を持つため、口元の美しさを損なうことなく機能回復が可能です。さらに、変色しにくく、金属を使わないため金属アレルギーの心配もありません。汚れもつきにくく、清潔な口腔環境を保ちやすい点も利点のひとつです。
治療はおおよそ3回の通院で完了し、最短で3週間ほどの期間で仕上がります。費用は1本143,000円から167,200円(税込)となっており、使用部位や症例に応じて変動します。なお、ジルコニアクラウンは自費診療となります。
ただし、金属の被せ物に比べると歯を削る量がやや多くなるほか、歯ぎしりや強い咬合力がある方では、まれに欠けるリスクもあります。そのため、治療前の丁寧なカウンセリングと診断が重要です。
自然な口元を取り戻したい方、機能と美しさを兼ね備えた被せ物をお探しの方は、ぜひ来栖歯科医院の審美歯科治療をご相談ください。経験豊富な歯科医師が、最適なご提案をいたします。
歯の黄ばみや着色が気になる方に向けたホワイトニング治療

来栖歯科医院では、歯の黄ばみや着色が気になる方に向けて、「ホワイトニング治療」を提供しています。美しく自然な白い歯は、笑顔に自信を持たせ、第一印象にも大きな影響を与えます。来栖歯科医院で行っているホワイトニングは、ご自宅で手軽に取り組める「ホームホワイトニング」です。
使用する薬剤の主成分である過酸化尿素は、従来の方法では難しかった着色歯面の漂白にも効果があり、さまざまなケースに対応可能です。治療前には、口腔内全体の診断と適応症の確認を行い、患者様に合わせた治療計画をご案内します。
ホワイトニングの流れとしては、まず歯のクリーニングと色の確認を行い、専用のマウストレーを作製。その後、薬剤をトレーに注入し、1日2時間以内の装着を2週間ほど継続していただくことで、自然な白さを目指します。時間や場所を選ばず、ご自宅でご都合に合わせて行えるのが特長です。
費用は1回49,500円(税込)で、歯科医院ならではの安全性と確実性を重視した治療を提供しています。ただし、効果には個人差があり、永続的なものではありません。また、施術中に一時的な知覚過敏が起こることもあります。
歯を削ることなく、美しく自然な白さを取り戻したい方は、ぜひ来栖歯科医院のホワイトニングをご相談ください。口元の印象が変わるだけでなく、日常の自信にもつながります。
使用する薬剤の主成分である過酸化尿素は、従来の方法では難しかった着色歯面の漂白にも効果があり、さまざまなケースに対応可能です。治療前には、口腔内全体の診断と適応症の確認を行い、患者様に合わせた治療計画をご案内します。
ホワイトニングの流れとしては、まず歯のクリーニングと色の確認を行い、専用のマウストレーを作製。その後、薬剤をトレーに注入し、1日2時間以内の装着を2週間ほど継続していただくことで、自然な白さを目指します。時間や場所を選ばず、ご自宅でご都合に合わせて行えるのが特長です。
費用は1回49,500円(税込)で、歯科医院ならではの安全性と確実性を重視した治療を提供しています。ただし、効果には個人差があり、永続的なものではありません。また、施術中に一時的な知覚過敏が起こることもあります。
歯を削ることなく、美しく自然な白さを取り戻したい方は、ぜひ来栖歯科医院のホワイトニングをご相談ください。口元の印象が変わるだけでなく、日常の自信にもつながります。
生涯にわたり食事をおいしく楽しみ、健康な生活を送るための予防歯科

来栖歯科医院では、「8020・6424」を目標に、予防歯科に力を入れています。8020とは「80歳で20本以上の歯を保つ」、6424は茨城県独自の中間目標で「64歳で24本以上の歯を守る」という歯の健康づくりの指針です。これらを達成することで、生涯にわたり食事をおいしく楽しみ、健康な生活を送ることができます。
歯を失う主な原因は虫歯と歯周病であり、その予防には日々の歯磨きや生活習慣の見直しといったセルフケアに加え、歯科医院での定期的な検診やクリーニングなどのプロフェッショナルケアが欠かせません。
また、自分の口の状態を把握してくれる「かかりつけ歯科医」を持ち、痛みが出る前からの受診を心がけることも大切です。3ヶ月ごとの検診が、歯の寿命を延ばす近道となります。
来栖歯科医院では、皆様がいつまでも健康な歯で過ごせるよう、予防を軸にした診療でサポートしています。豊かな毎日のために、早めの予防習慣を始めましょう。
歯を失う主な原因は虫歯と歯周病であり、その予防には日々の歯磨きや生活習慣の見直しといったセルフケアに加え、歯科医院での定期的な検診やクリーニングなどのプロフェッショナルケアが欠かせません。
また、自分の口の状態を把握してくれる「かかりつけ歯科医」を持ち、痛みが出る前からの受診を心がけることも大切です。3ヶ月ごとの検診が、歯の寿命を延ばす近道となります。
来栖歯科医院では、皆様がいつまでも健康な歯で過ごせるよう、予防を軸にした診療でサポートしています。豊かな毎日のために、早めの予防習慣を始めましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 来栖歯科医院 |
所在地 | 〒300-4111 茨城県 土浦市 大畑1479-1 |
最寄駅 | 藤沢下宿 バス停 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 |
医院ID | 67524 |