brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  茨城県  -  稲敷市  -  おおぬき小児矯正歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0297-60-6085

おおぬき小児矯正歯科医院

所在地
茨城県 稲敷市 柴崎上吉山8315-1
最寄駅
新利根小学校前 バス停 徒歩6分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】お子様の健やかな成長と共に、ご家族の皆様のお口の健康を長く守ることを目指して診療を行う「おおぬき小児矯正歯科医院」
①エントランス ②待合室 ③院内
①エントランス ②待合室 ③院内
①エントランス ②待合室 ③院内
出典:おおぬき小児矯正歯科医院
①エントランス ②待合室 ③院内
茨城県稲敷市柴崎に位置する「おおぬき小児矯正歯科医院」は、お子様の健やかな成長と共に、ご家族の皆様のお口の健康を長く守ることを目指して診療を行っています。現代の日本では平均寿命が世界の中でも高水準にあり、長く生きることが当たり前となっています。その一方で、健康寿命をいかに維持するかが大きな課題となっており、毎日の忙しさに追われる中では、自分自身の体調やお口の状態に目が届きにくくなりがちです。

「おおぬき小児矯正歯科医院」では、そうした現代社会の状況を踏まえ、患者様が生涯にわたって健康なお口を維持できるよう、的確な診断と丁寧な治療を提供しています。特に小児歯科と矯正歯科に力を入れており、早期のむし歯予防や歯並びの改善を通して、お子様が自信を持って成長していけるようサポートしています。

地域に根ざした歯科医院として、安心して通える環境づくりにも力を注ぎ、予防の重要性を伝えることにも取り組んでいます。長く健康に過ごすためには、まずお口の健康から。これからも「おおぬき小児矯正歯科医院」は、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を通じて、健やかな未来を支えてまいります。
得意な治療のこだわりポイント
開院以来長年にわたって培った経験と実績をもとに、お子様一人ひとりの成長や性格に合わせた丁寧な診療を行っています。 開院以来長年にわたって培った経験と実績をもとに、お子様一人ひとりの成長や性格に合わせた丁寧な診療を行っています。
「おおぬき小児矯正歯科医院」では、乳児から成長期のお子様を対象に、虫歯や歯肉炎の治療をはじめ、不正咬合(歯並びの乱れ)の予防と治療、定期健診、歯磨き指導、さらには生活習慣の見直しまで幅広い小児歯科診療を行っています。これらの取り組みは、将来的な口腔環境の健全な育成に直結する、大切なステップとなります。

「乳歯はどうせ抜けるから」と見過ごされがちな初期の虫歯や小さな異変も、実は永久歯の生え方や歯並びに大きな影響を与えることがあります。そのため、「ちょっと気になるな」と思ったタイミングで、すぐにご相談いただくことがとても重要です。どんな些細なことでも放置せず、お気軽にお問い合わせいただける環境を整えております。

「おおぬき小児矯正歯科医院」では、開院以来長年にわたって培った経験と実績をもとに、お子様一人ひとりの成長や性格に合わせた丁寧な診療を行っています。歯科医院が初めてのお子様でも安心できるよう、やさしく、わかりやすい対応を心がけており、保護者の方との信頼関係も大切にしています。

お子様の歯の健康は、未来への大切な財産です。健やかな成長を支えるためにも、小さなことでもまずは一度ご相談ください。
医院としての理念・方針
「すこやかな成長と一生涯の健康を口元から支える」ことを理念に掲げ、小児歯科・矯正歯科を中心に地域医療に貢献しています。 「すこやかな成長と一生涯の健康を口元から支える」ことを理念に掲げ、小児歯科・矯正歯科を中心に地域医療に貢献しています。
日本は平均寿命が世界でもトップクラスにあり、長生きが当たり前になりつつあります。しかし、ただ寿命を延ばすだけでは十分ではなく、「健康で過ごすこと」こそが本当の意味での豊かさにつながります。その中でもお口の健康は非常に重要な役割を果たし、食事を楽しむこと、会話を弾ませること、そして自然な笑顔を保つことに直結しています。

一方で、忙しい日常の中では体調やお口の状態に気を配る余裕がなく、気づかないうちにトラブルが進行してしまうことも少なくありません。お口の健康を損なうことは、食生活の満足度を下げるだけでなく、全身の健康をも脅かす要因となり得ます。そのため、予防を重視し、日々のケアを継続することがとても大切です。

私たちは、そのような現代社会における課題を踏まえ、患者様一人ひとりに寄り添いながら、お口の健康を守るお手伝いをしています。予防処置や定期健診を通じてトラブルを未然に防ぐとともに、丁寧で確かな治療により安心して通える環境を整えています。生涯にわたり健康なお口を維持し、毎日を笑顔で過ごしていただけるよう、地域に根ざした歯科医療を提供してまいります。
お子様が生涯にわたり健康なお口を保てるよう、寄り添った予防診療を提供する予防歯科
単なる処置にとどまらず、お子様一人ひとりの成長や生活習慣に応じた総合的なケアを目指しています。 単なる処置にとどまらず、お子様一人ひとりの成長や生活習慣に応じた総合的なケアを目指しています。
「おおぬき小児矯正歯科医院」では、お子様の健やかな口腔環境を守るために、フッ素塗布をはじめとした予防診療に力を入れています。むし歯や歯肉炎などの疾患は、発症してから治療を行うよりも、未然に防ぐことが何より大切です。特に乳歯や生えたばかりの永久歯はむし歯に対して非常に弱いため、早期からの予防処置が重要とされています。

予防診療は単なる処置にとどまらず、お子様一人ひとりの成長や生活習慣に応じた総合的なケアを目指しています。「おおぬき小児矯正歯科医院」では、定期的な健診の中で、歯の状態だけでなく、磨き残しの傾向や食生活、生活リズムなども丁寧に確認し、将来を見据えた長期的な口腔管理のご提案を行っています。

また、年齢が上がるにつれて、お子様の口腔内の状態やお悩みも変化していきます。そうした変化にも柔軟に対応し、小さかった頃から通われていたお子様が思春期を迎えた後のご相談まで、継続してサポートしています。

「予防はすべての治療の基本」という考えのもと、「おおぬき小児矯正歯科医院」は、お子様が生涯にわたり健康なお口を保てるよう、寄り添った予防診療を提供しています。どうぞお気軽にご相談ください。
長年の経験と丁寧なサポートで、美しく健康な口元づくりをお手伝いする矯正歯科
お子様から大人の方まで、歯並びに関するお悩みはどうぞお気軽にご相談ください。 お子様から大人の方まで、歯並びに関するお悩みはどうぞお気軽にご相談ください。
「おおぬき小児矯正歯科医院」では、小児期から成人期に至るまで、幅広い年代の不正咬合(歯並びの乱れ)に対応した矯正治療を行っています。歯並びの問題は見た目だけでなく、むし歯や歯周病のリスクを高めるほか、噛む力の低下、発音障害、顎の成長への悪影響、そして心理的なストレスにもつながる可能性があります。

矯正治療の開始時期は一律ではなく、症状や成長の段階によって異なります。乳歯しか生えていない時期でも早期治療が必要な場合がある一方、永久歯への生え変わりを待ってから治療する方が良いケースもあります。気になる歯並びがあれば、早めに専門的な相談を受けることが大切です。

さらに、「おおぬき小児矯正歯科医院」では大人の方の矯正治療にも対応しており、適切な治療法とご本人の協力により、健康的で整った歯並びの実現が可能です。見た目の改善はもちろん、機能的な側面からもメリットが期待できるため、年齢に関係なく治療を始める価値があります。

お子様から大人の方まで、歯並びに関するお悩みはどうぞお気軽にご相談ください。長年の経験と丁寧なサポートで、美しく健康な口元づくりをお手伝いしています。
不正咬合の程度や骨格の成長、個々の歯並びの特徴を考慮しながら、最適な治療プランをご提案しています。
お子様の成長に合わせた無理のないスケジュールで、安心して通える環境づくりを大切にしています。 お子様の成長に合わせた無理のないスケジュールで、安心して通える環境づくりを大切にしています。
矯正治療においては、治療期間や通院の頻度・所要時間は患者様それぞれの症状や状態により異なります。「おおぬき小児矯正歯科医院」では、不正咬合の程度や骨格の成長、個々の歯並びの特徴を考慮しながら、最適な治療プランをご提案しています。

一般的な治療期間の目安としては、少なくとも1年以上、長い方では数年にわたることもあります。特に多いケースでは、およそ1年半から2年半ほどの期間をかけて矯正を行います。これはあくまで平均的な目安であり、早期に改善する場合もあれば、成長を見ながら段階的に進める長期治療が必要な場合もあります。

装置の装着後は、通常1ヶ月に1回のペースでご来院いただき、1回の治療にかかる時間は15〜30分程度です。毎回の通院では、装置の調整や口腔内のチェックを行い、治療の進行状況に応じて丁寧にサポートしています。

矯正治療は時間をかけてじっくり取り組む医療です。お子様の成長に合わせた無理のないスケジュールで、安心して通える環境づくりを大切にしています。治療期間や通院に不安のある方も、ぜひお気軽にご相談ください。
患者様一人ひとりの症状や治療目標に応じて、最適な装置を選択し、効果的な治療を進めています。
事前に丁寧なカウンセリングを行い、ご納得いただいたうえで治療を進めています。 事前に丁寧なカウンセリングを行い、ご納得いただいたうえで治療を進めています。
矯正治療に使用される装置には、様々な種類があります。「おおぬき小児矯正歯科医院」では、患者様一人ひとりの症状や治療目標に応じて、最適な装置を選択し、効果的な治療を進めています。

矯正装置には、大きく分けて取り外し可能なタイプと固定式のタイプがあります。取り外せる装置は主に成長期のお子様に用いられ、食事や歯磨きがしやすいというメリットがあります。一方、固定式の装置は常に歯に力を加えられるため、より確実な歯の移動が期待できます。

素材や装着位置も様々です。従来の金属製のもののほか、目立ちにくい樹脂やセラミック素材の装置もあり、見た目への配慮を希望される方にも対応可能です。また、装置を歯の裏側に装着する「舌側矯正」や、成長の力を利用するために頭や首に装着するタイプの補助装置を使う場合もあります。

治療に使用する装置は、歯並びの状態や治療方針、患者様の年齢・生活スタイルなどを総合的に判断したうえで決定されます。「おおぬき小児矯正歯科医院」では、事前に丁寧なカウンセリングを行い、ご納得いただいたうえで治療を進めています。どのような装置を使うか、不安やご質問がある場合は、遠慮なくご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
14:00 ~ 17:30
13:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 おおぬき小児矯正歯科医院
所在地 〒300-1412 茨城県 稲敷市 柴崎上吉山8315-1
最寄駅 新利根小学校前 バス停 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科
医院ID 67503
0297-60-6085
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。