brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  茨城県  -  久慈郡大子町  -  神賀歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0295-74-0012

神賀歯科医院

得意治療: 有床義歯
所在地
茨城県 久慈郡大子町 頃藤5115
最寄駅
上小川駅 徒歩5分
【土曜日診療対応】【上小川駅徒歩5分】常に患者様の立場に立った歯科医療を大切にする「神賀歯科医院」
①入口 ②受付・待合室 ③診療室
①入口 ②受付・待合室 ③診療室
①入口 ②受付・待合室 ③診療室
出典:神賀歯科医院
①入口 ②受付・待合室 ③診療室
神賀歯科医院は、「患者様のよきパートナーでありたい」という理念を掲げ、常に患者様の立場に立った歯科医療を大切にしています。お子様からご高齢の方まで、幅広い世代のお口の健康を守るために、見た目の美しさや噛み合わせ、さらには全身のバランスまでを考慮した診療を行っています。

むし歯や歯周病は生活習慣病の一種であり、予防によってその発症を遅らせたり、防いだりすることが可能です。神賀歯科医院では、定期的な予防処置を通じて、むし歯や歯周病のない健康な状態を維持することを重視しています。これにより、患者様の生活の質が向上し、治療にかかる費用や時間の負担も軽減されます。

感染予防にも徹底して取り組んでおり、治療器具はすべて完全に滅菌し、患者様ごとに個別に管理。ディスポーザブル製品を用いるほか、HOCL電解水を活用して、ユニットや治療に使用する水まで無菌状態を維持しています。安心・安全な環境で治療を受けていただくことを何よりも大切にしています。

また、通院が困難な方には訪問診療も実施し、ご自宅や施設に伺って外来と同様の丁寧な治療を提供しています。さらに、院内は清潔感があり、温かみのある雰囲気づくりにも配慮し、歯科医院への不安を和らげ、安心して通っていただける環境を整えています。神賀歯科医院は、患者様に寄り添いながら、質の高い歯科医療を提供し続けています。
有床義歯のこだわりポイント
歯を失ったまま放置すると、噛む機能の低下や発音障害、見た目の変化だけでなく、隣の歯が傾いたり、反対の歯が伸びたりすることで、かみ合わせ全体に悪影響を及ぼします。そのため、早めの補綴治療が重要です。

治療方法には入れ歯、ブリッジ、インプラントがあり、それぞれに特徴があります。入れ歯は保険適用で費用を抑えられますが、異物感やバネによる見た目の問題があります。ブリッジは自然な見た目が得られますが、両隣の歯を削る必要があり負担がかかります。インプラントは他の歯に影響を与えず、自然な噛み心地が得られますが、外科処置が必要で費用も高額です。

見た目や装着感を重視される方には、自費診療の「ノンクラスプデンチャー」や「コンフォート」も選択肢としておすすめです。金属バネのない自然な見た目の義歯や、柔らかな素材で噛む力を高めるコンフォートなど、機能性と快適性を両立した義歯もご用意しています。

歯を失った後も快適に過ごせるよう、状態やご希望に応じた義歯をご提案いたします。気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
診療室 診療室
神賀歯科医院は、「人にやさしい歯科医療」を理念とし、地域に根ざした診療を75年以上にわたり行ってきました。お口の健康は全身の健康にも深く関わっており、これからも地域医療に貢献し続けることを目標に、日々技術の研鑚に努めています。

神賀歯科医院では、治療を通じて患者様の生活に笑顔があふれることを大切に考えています。特に初めて歯科医院を訪れる際には不安を抱く方も少なくありませんが、大子町という自然豊かな環境に恵まれ、地域の皆様とのつながりを大切にしてきた背景から、院内にはあたたかみのある落ち着いた雰囲気が広がっています。

どのような小さなお悩みでも、お口のことで気になることがあれば、遠慮なくご相談いただけます。患者様一人ひとりに寄り添い、信頼関係を築きながら、安心して通える歯科医療を提供していくことを大切にしています。

これからも神賀歯科医院は、地域の皆様の健やかな毎日を支える存在であり続けたいと願い、やさしさと誠実さを大切にした医療を追求してまいります。
院長について
▽略歴
日本歯科大学卒業
更生医療・育成医療 認定医
日本矯正歯科学会 認定医
むし歯や歯周病を未然に防ぎ、健康な歯を長く保つために欠かせない予防歯科
セルフケアと合わせてプロによる継続的なケアを取り入れることが、歯の健康維持にとって重要です。 セルフケアと合わせてプロによる継続的なケアを取り入れることが、歯の健康維持にとって重要です。
予防歯科は、むし歯や歯周病を未然に防ぎ、健康な歯を長く保つために欠かせない分野です。定期的な歯科検診を受け、初期の段階で問題を発見し対処することで、治療の負担を軽減し、歯の寿命を延ばすことができます。

神賀歯科医院では、1〜3ヶ月あるいは6ヶ月ごとの定期検診とともに、専門的な口腔ケア「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」を推奨しています。歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目など、日常のブラッシングでは取りきれない汚れを、専用の器具で徹底的に除去し、清潔な状態を維持します。

PMTCでは、バイオフィルムやプラークを効果的に除去することで、歯周疾患の改善やむし歯予防が期待できます。また、歯の表面に光沢が戻り、見た目の美しさも向上します。さらに、フッ素入りジェルによるトリートメントにより、歯質を強化し、再石灰化を促す効果もあります。

年齢やライフステージによってむし歯や歯周病のリスクは変化します。だからこそ、セルフケアと合わせてプロによる継続的なケアを取り入れることが、歯の健康維持にとって重要です。神賀歯科医院では、患者様一人ひとりに合った予防プランをご提案し、安心して通っていただける環境を整えています。
歯並びや噛み合わせの乱れを整えることで、見た目と機能の両面を改善する矯正歯科
機能面・健康面・心理面すべてに配慮した治療であり、見た目の改善とともに日常生活の質を高める効果が期待できます。 機能面・健康面・心理面すべてに配慮した治療であり、見た目の改善とともに日常生活の質を高める効果が期待できます。
矯正歯科は、歯並びや噛み合わせの乱れを整えることで、見た目と機能の両面を改善する歯科治療です。多くの方が「見た目を良くしたい」という理由で矯正を検討されますが、歯並びの乱れは見た目だけでなく、全身の健康にも大きな影響を及ぼします。

例えば、歯が重なっていたり間隔が不規則だったりすると、歯ブラシが届きにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。また、噛み合わせが悪いと、発音が不明瞭になったり、食べ物をしっかり噛めず消化器官に負担がかかったりすることもあります。さらに、噛み合わせの不調が顎関節に影響し、痛みや開口障害を引き起こすケースも見られます。

成長期のお子様では、歯並びの乱れが顎の正常な発育に影響し、顔のバランスにも関係してきます。また、歯並びにコンプレックスを抱えることで、人前で笑うことや話すことに消極的になるなど、精神的な影響も少なくありません。

矯正治療は、こうした機能面・健康面・心理面すべてに配慮した治療であり、見た目の改善とともに日常生活の質を高める効果が期待できます。歯並びや噛み合わせが気になる方は、まずはご相談いただき、ご自身に合った治療方法を検討してみてください。
見た目の美しさと機能性の両方を兼ね備えるインプラント治療
患者様の状態や希望に応じて、インプラントを含む複数の選択肢をご提案しています。 患者様の状態や希望に応じて、インプラントを含む複数の選択肢をご提案しています。
インプラント治療は、失った歯の部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、自然な噛み心地と見た目を再現できる治療法です。「第二の自然な歯」とも呼ばれ、見た目の美しさと機能性の両方を兼ね備えています。

最大の特徴は、両隣の健康な歯を削らずに済み、装着後も違和感が少ない点です。また、しっかり噛むことで残っている歯の負担も軽減され、全体のバランス維持にもつながります。一方で、外科処置が必要であり、保険が適用されないため費用が高く、治療期間も長めです。

ブリッジや入れ歯と比較して、インプラントは長期的な安定性に優れています。たとえ1本でも装着することで入れ歯の安定性が増すなど、大きな効果を得られる場合もあります。

神賀歯科医院では、患者様の状態や希望に応じて、インプラントを含む複数の選択肢をご提案しています。料金は、1本あたり330,000円(税込)で、埋入から上部構造までを含みます。CT撮影などの検査費用は11,000円(税込)です。

歯を失った際の選択肢として、インプラントをご検討の方は、ぜひご相談ください。丁寧にご説明いたします。
通院が困難な方のための訪問歯科
「ずっと食べられる」「ずっと話せる」環境づくりをお手伝いしています。 「ずっと食べられる」「ずっと話せる」環境づくりをお手伝いしています。
神賀歯科医院では、通院が困難な方のために歯科訪問診療を行っています。「食べられるお口作り」を大切に考え、地域のかかりつけ歯科医として、皆様の健康を支える診療に取り組んでいます。

歯科訪問診療とは、ご自宅や病院、老人ホームなどに歯科医師や歯科衛生士が伺い、歯科治療やお口のケアを行うものです。むし歯や歯周病の治療、入れ歯の調整・作製、口腔内の清掃など、外来診療とほぼ同じ内容の治療を提供します。訪問先は大子町を中心としながらも、地域は限定せず、可能な限りご希望に応じて対応しています。

訪問診療をご希望の際は、まず神賀歯科医院までお電話ください。簡単な聞き取りを行う場合があるため、ご協力をお願いいたします。また、診療時には健康保険証のご提示をお願いしています。

お口の健康は、栄養摂取や会話、表情づくりといった日常の質を大きく左右する大切な要素です。神賀歯科医院では、訪問診療を通じて「ずっと食べられる」「ずっと話せる」環境づくりをお手伝いしています。地域の皆様の元気と健康を守るため、これからも誠実に診療を続けてまいります。ご相談はお気軽にお電話ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:20 ~ 11:40
14:00 ~ 16:00
14:00 ~ 15:30
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 神賀歯科医院
所在地 〒319-3361 茨城県 久慈郡大子町 頃藤5115
最寄駅 上小川駅 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 67404
0295-74-0012
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。