brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  茨城県  -  結城市  -  あらかわ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0296-33-2212

あらかわ歯科医院

得意治療: 根管治療
所在地
茨城県 結城市 結城11753-6
最寄駅
結城駅 北口 徒歩20分
【土日診療対応・駐車場完備】一般診療から教育支援まで幅広く取り組むあらかわ歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:あらかわ歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
あらかわ歯科医院は、茨城県結城市にある地域密着型の歯科医院です。一般診療はもちろん、将来の歯科医療を支える人材育成にも力を注いでおり、複数の歯科衛生士専門学校から臨床実習指定先として認定されています。学生が実習の一環で来院することもありますが、それは次世代を担う医療人の成長を支える取り組みのひとつです。教育と医療の両立を図りながら、地域に根差した診療を続けています。

診療では、患者様の理解と納得を最優先に考え、レントゲンや模型、検査結果などを用いた丁寧な説明を重視しています。複数の治療方法をわかりやすく提示し、患者様自身が納得のうえで選択できる体制を整えています。

診療内容は幅広く、むし歯治療、歯内療法、歯周病治療、小児歯科、口腔外科、予防ケアをはじめ、入れ歯、インプラント、矯正歯科、ホワイトニング、セラミック治療などに対応。さらに、マウスガードの作製やヒアルロン酸注入などの審美的アプローチも行い、機能面と美しさの両立を目指しています。

アクセスも良好で、JR水戸線・結城駅 北口から徒歩20分。専用駐車場を9台分完備し、そのうち1台は広めの「思いやり駐車場」となっています。また、「ふれあい館入口」バス停から徒歩3分と、公共交通機関でも通いやすい環境です。

地域の皆様が安心して通える環境づくりと、信頼される医療の提供を大切にしている歯科医院です。
根管治療のこだわりポイント
根の中を丁寧に洗浄・殺菌したうえで、薬剤を詰めて密閉することで、再感染を防ぐことを目的としています。 根の中を丁寧に洗浄・殺菌したうえで、薬剤を詰めて密閉することで、再感染を防ぐことを目的としています。
あらかわ歯科医院では、「できるだけ歯を残す治療」を重視し、根管治療(歯内療法)に力を入れています。根管治療とは、むし歯が進行し、歯の神経まで感染が及んでしまった際に行う治療で、感染した神経を取り除き、根の中を丁寧に洗浄・殺菌したうえで、薬剤を詰めて密閉することで、再感染を防ぐことを目的としています。

かつては重度のむし歯に対して抜歯しか選択肢がなかったケースでも、根管治療を適切に行うことで、歯を残せる可能性が広がっています。これは患者様にとっても、大切な天然歯を守るための大きな前進といえます。

また、あらかわ歯科医院では、根管内の形状や状態に応じて使用する器具を使い分けることで、治療の精度向上を図っています。特に複雑で曲がりくねった根管に対応するため、「ニッケルチタンファイル」を使用し、その特性を最大限に活かせる先進機器「Tri Auto ZX2」を導入しています。この機器により、従来よりも正確で効率的な根管治療が可能となり、歯の保存率を高めることができます。

根の中の治療は見えない部分だからこそ、精密さと確実性が求められます。あらかわ歯科医院では、目に見えない部分にも徹底的にこだわり、患者様の大切な歯を1本でも多く残すことを目指しています。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
あらかわ歯科医院は、結城市にて開院から100年、親子4代にわたり地域の皆様と歩み続けてきた歯科医院です。2020年には現在の地にリニューアルし、より快適で安心できる医療環境を整えながら、引き続き「地域に根ざした歯科医院」として診療に取り組んでいます。

大切にしているのは、「いつまでもご自身の歯で食事を楽しんでいただきたい」という思いです。その実現に向けて、歯周病の予防と治療に力を注ぎ、1本でも多くの歯を守ることを目指しています。また、お子様に対しては、「むし歯ゼロ」で成長していけるよう、小児歯科においても予防中心の診療を重視し、健やかなお口の環境づくりを支援しています。

さらに、院長はこれまでに口腔外科の専門分野で研鑽を積んできた経歴があり、歯や歯ぐきに限らず、粘膜、舌、顎、頬の骨や筋肉といったお口周囲の広範な症状にまで対応できる体制を整えています。一般診療から専門的な処置まで、幅広くご相談いただけることも、あらかわ歯科医院の強みです。

これからも、地域の皆様が安心して通える歯科医院であり続けるために、誠実な医療と心のこもった対応を心掛ています。どんなお悩みでも、まずは気軽にご相談ください。
院長について
▽経歴
2013年3月 日本大学松戸歯学部 卒業 (総長賞 受賞、優等賞 受賞、病院長賞 受賞)
2013年4月~2014年3月 日本大学松戸歯学部 研修医
2014年4月~ 日本大学松戸歯学部 顎顔面外科(口腔外科)  勤務 ※現在も非常勤医師として勤務中
2015年10月~2016年3月 横浜労災病院 勤務
2020年9月 あらかわ歯科医院 開院
早期発見・早期治療を重視し、口腔外科の視点を取り入れた総合的なアプローチで対応する歯周病治療
大切な歯を守るために、確かな知識と技術でサポートいたします。 大切な歯を守るために、確かな知識と技術でサポートいたします。
あらかわ歯科医院では、歯周病の早期発見・早期治療を重視し、口腔外科の視点を取り入れた総合的なアプローチで対応しています。歯ぐきの腫れや出血は、歯周病の初期サインです。そのまま放置すると、歯を支える顎の骨が少しずつ溶けていき、最終的には歯が抜けてしまうこともあります。

歯周病は、歯垢や歯石に潜む細菌によって引き起こされる慢性的な感染症であり、初期段階では自覚症状が乏しいことが多いため、気づいたときには進行しているケースも少なくありません。さらに、歯周病は糖尿病や心疾患、誤嚥性肺炎など全身疾患との関わりも指摘されており、単なる口のトラブルにとどまらない点も大きな特徴です。

あらかわ歯科医院では、口腔外科を専門とする院長が、歯や歯ぐきの状態だけでなく、粘膜や顎の骨の状況まで総合的に評価しながら治療を行います。歯周ポケットのクリーニングやスケーリング(歯石除去)、必要に応じた外科的処置などを通じて、口腔内の健康を根本から見直していきます。

「歯ぐきが腫れている」「歯を磨くと血が出る」「口臭が気になる」といった症状がある方は、歯周病の可能性があります。重症化する前に、ぜひ一度あらかわ歯科医院へご相談ください。大切な歯を守るために、確かな知識と技術でサポートしています。
「むし歯のない健康なお口」を育てることを目指し、0歳からの「口育(こういく)」に力を入れる小児歯科
成長に合わせた丁寧な診療を大切にしながら、あらかわ歯科医院は未来の口腔健康を支えるお手伝いをしています。 成長に合わせた丁寧な診療を大切にしながら、あらかわ歯科医院は未来の口腔健康を支えるお手伝いをしています。
あらかわ歯科医院では、小児歯科を通じて「むし歯のない健康なお口」を育てることを目指し、0歳からの「口育(こういく)」に力を入れています。乳歯のむし歯は、その後に生えてくる永久歯や歯並びに悪影響を及ぼす可能性があるため、早期からのケアが将来の口腔環境に大きく関わってきます。

お子様の成長にともない、歯の生え変わりや顎の発達、噛み合わせは日々変化していきます。当院では、そうした発育段階に合わせた診療を行い、むし歯の治療にとどまらず、フッ素塗布など歯の質を強化する予防処置を積極的に取り入れています。将来的なむし歯や歯周病のリスクを抑えるためのサポートを大切にしています。

また、歯科医院への恐怖心を軽減し、通院を前向きに感じていただけるよう、診療を頑張ったお子様にはガチャガチャ専用のメダルをプレゼントしています。楽しみながら通える仕組みにより、継続的なケアにもつなげています。

さらに、お子様のお口の成長について保護者の方にも理解を深めていただけるよう、当院ではオリジナルの小冊子をご用意。発育に関する情報をわかりやすくまとめており、待合室で自由にご覧いただけます。

お子様が安心して通える環境づくりと、成長に合わせた丁寧な診療を大切にしながら、あらかわ歯科医院は未来の口腔健康を支えるお手伝いをしています。ご不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
「治すために通う歯科医院」から「予防のために通う歯科医院」への意識づけを大切にする予防歯科
痛みや不調がないうちから通院していただくことで、将来的な治療の負担を減らし、ご自身の歯をより長く健康に保つことが目指せます。 痛みや不調がないうちから通院していただくことで、将来的な治療の負担を減らし、ご自身の歯をより長く健康に保つことが目指せます。
あらかわ歯科医院では、「治すために通う歯科医院」から「予防のために通う歯科医院」への意識づけを大切にし、予防ケアに力を入れています。むし歯や歯周病は、発症してから治療を始めるよりも、早期に発見し、症状が出る前に対応することで、歯を削ったり抜いたりする必要を減らすことが可能です。

そのためには、ご自宅での毎日のブラッシングなどのセルフケアに加えて、歯科医院での定期的なチェックと専門的なクリーニング(プロフェッショナルケア)が欠かせません。見えない部分に潜む歯石やプラークを取り除き、口腔内の清潔な環境を保つことで、むし歯や歯周病のリスクを大きく抑えることができます。

あらかわ歯科医院では、一人ひとりのお口の状態に合わせた予防プランを立て、継続的なケアをサポートしています。痛みや不調がないうちから通院していただくことで、将来的な治療の負担を減らし、ご自身の歯をより長く健康に保つことが目指せます。

いつまでもしっかり噛める健康な歯でいるために、予防こそが最善の治療です。お口の健康を守る第一歩として、ぜひ定期的な予防ケアにお越しください。
機能性と審美性を兼ね備えたインプラント治療
安心と信頼を土台としたインプラント治療で、患者様の生活の質を向上させることを目指しています。 安心と信頼を土台としたインプラント治療で、患者様の生活の質を向上させることを目指しています。
あらかわ歯科医院では、歯を失ってしまった方に対し、機能性と審美性を両立させたインプラント治療を提供しています。インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法で、天然歯に近い感覚で噛む・話すといった動作を取り戻すことができます。

従来の入れ歯やブリッジと異なり、周囲の歯に負担をかけにくく、自分の歯のような自然な使い心地が得られるのが特徴です。適切なメンテナンスを続けることで、長期的に健康な状態を保ちやすい治療法として注目されています。

さらに、あらかわ歯科医院では、インプラント周囲炎の予防をはじめとする術後のケアにも力を入れており、周囲の歯や口腔全体の健康を見据えた診療を行っています。世界的に信頼のあるストローマン社製インプラントを採用し、ストローマンパートナーズ認定医院として実績と品質に基づいた治療を提供しています。

安心と信頼を大切に、噛む機能の回復と自然な見た目の両立を目指すインプラント治療を受けられます。歯を失った方や、入れ歯に違和感のある方も、長く快適に過ごせる方法を相談できる歯科医院です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場 合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:水曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 あらかわ歯科医院
所在地 〒307-0001 茨城県 結城市 結城11753-6
最寄駅 結城駅 北口 徒歩20分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 67094
0296-33-2212
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。