【平須団地入口 バス停 徒歩7分駐車場完備】快適な診療環境と充実した設備が整う米川歯科医院
米川歯科医院は、一般歯科や小児歯科、予防歯科をはじめ、虫歯・歯周病・義歯治療など幅広い診療に対応する地域密着型の歯科医院です。患者様が安心して治療を受けられるよう、痛みや恐怖心に配慮した快適な診療環境づくりに取り組んでいます。
治療への不安や嘔吐反射が強い方には「笑気吸入鎮静法」を導入。吸入することでリラックス効果が得られ、痛みを抑えながらスムーズに治療を受けられます。吸入を止めると速やかに体外に排出されるため、安全性が高く、治療後すぐに帰宅できるのも特徴です。
また、歯周病など軟組織の治療にはCO₂レーザーを使用。麻酔量や術後の痛みを軽減し、治癒促進や止血効果が期待できることから、妊娠中の方や高血圧・服薬中の方にも安心の治療法です。
さらに、口臭対策として二酸化塩素を配合したプロフレッシュ(オーラルリンス)を導入。口腔内のバクテリアを抑制し、無臭化をサポートしています。ブレスコントロールガムの併用により、より清潔で快適な口腔環境の維持にも役立ちます。
医院は寿小学校近く、平須郵便局の隣に位置し、駐車場も完備。快適な診療空間と充実した設備で、幅広い世代の方々に信頼される歯科医院です。
治療への不安や嘔吐反射が強い方には「笑気吸入鎮静法」を導入。吸入することでリラックス効果が得られ、痛みを抑えながらスムーズに治療を受けられます。吸入を止めると速やかに体外に排出されるため、安全性が高く、治療後すぐに帰宅できるのも特徴です。
また、歯周病など軟組織の治療にはCO₂レーザーを使用。麻酔量や術後の痛みを軽減し、治癒促進や止血効果が期待できることから、妊娠中の方や高血圧・服薬中の方にも安心の治療法です。
さらに、口臭対策として二酸化塩素を配合したプロフレッシュ(オーラルリンス)を導入。口腔内のバクテリアを抑制し、無臭化をサポートしています。ブレスコントロールガムの併用により、より清潔で快適な口腔環境の維持にも役立ちます。
医院は寿小学校近く、平須郵便局の隣に位置し、駐車場も完備。快適な診療空間と充実した設備で、幅広い世代の方々に信頼される歯科医院です。
小児歯科のこだわりポイント
お子様の未来のための大切な「はじめの一歩」を、やさしくサポートいたします。
米川歯科医院の小児歯科では、0歳から小学生までのお子様を対象に、将来にわたって健康な歯を保つための基礎づくりを大切にしています。特に重視しているのが、定期健診と予防矯正です。
定期健診は、お子様の歯の発育やお口の環境を継続的に見守るため、年に2~3回のペースでの受診をおすすめしています。むし歯や歯並びのトラブルを早期に発見し、必要に応じてケアや指導を行うことで、トラブルのない健やかな口腔環境を維持していくことができます。
また、かみ合わせに課題が見られる場合には、マウスピースを使用した予防矯正をご提案しています。取り外しができるため、お子様への負担が少なく、日常生活に大きな影響を与えずに治療を進めることが可能です。成長に合わせた対応ができるため、矯正治療の第一歩として取り入れやすい方法です。
歯科医院が初めてのお子様でも安心して通えるよう、医師とスタッフが丁寧に対応し、親御様にも安心して見守っていただける診療体制を整えています。米川歯科医院は、お子様の未来のための大切な「はじめの一歩」を、やさしくサポートしています。
定期健診は、お子様の歯の発育やお口の環境を継続的に見守るため、年に2~3回のペースでの受診をおすすめしています。むし歯や歯並びのトラブルを早期に発見し、必要に応じてケアや指導を行うことで、トラブルのない健やかな口腔環境を維持していくことができます。
また、かみ合わせに課題が見られる場合には、マウスピースを使用した予防矯正をご提案しています。取り外しができるため、お子様への負担が少なく、日常生活に大きな影響を与えずに治療を進めることが可能です。成長に合わせた対応ができるため、矯正治療の第一歩として取り入れやすい方法です。
歯科医院が初めてのお子様でも安心して通えるよう、医師とスタッフが丁寧に対応し、親御様にも安心して見守っていただける診療体制を整えています。米川歯科医院は、お子様の未来のための大切な「はじめの一歩」を、やさしくサポートしています。
医院としての理念・方針
診療室
米川歯科医院では、「ご自分の歯で一生健康に過ごしていただくこと」を診療の柱とし、地域の皆様の人生に寄り添うかかりつけ歯科医院を目指しています。子どもからお年寄りまで、年齢やライフステージに応じた適切なケアを提供し、生涯を通じて口腔の健康を支えることを大切にしています。
小児歯科では、0歳から小学生までのお子様を対象に、将来の健康な歯の土台をつくるためのサポートを行っています。この時期は口腔内の成長や習慣の形成において非常に重要であり、米川歯科医院では、歯医者に対する恐怖心を持たせないよう、医師・スタッフが一丸となって工夫を凝らしています。診療中は親御様がそばで見守れる安心の体制を整えており、初めての歯科受診でもリラックスして通院できます。
一方、一般歯科では中学生以上の患者様を対象に、虫歯・歯周病の治療だけでなく、定期的なメンテナンスや予防矯正にも注力しています。親子三代で通われる方も多く、家族ぐるみで健康な歯を守るためのサポートが可能です。予防を重視した診療姿勢により、できる限り歯を削らず抜かず、天然歯を長く保つための治療方針を貫いています。
地域の皆様が安心して通い続けられる場所であるために、米川歯科医院は一人ひとりのライフステージに寄り添い、信頼される存在を目指しています。歯の健康を守ることが、心と身体の健康につながる――その理念のもと、これからも丁寧な診療を続けています。
小児歯科では、0歳から小学生までのお子様を対象に、将来の健康な歯の土台をつくるためのサポートを行っています。この時期は口腔内の成長や習慣の形成において非常に重要であり、米川歯科医院では、歯医者に対する恐怖心を持たせないよう、医師・スタッフが一丸となって工夫を凝らしています。診療中は親御様がそばで見守れる安心の体制を整えており、初めての歯科受診でもリラックスして通院できます。
一方、一般歯科では中学生以上の患者様を対象に、虫歯・歯周病の治療だけでなく、定期的なメンテナンスや予防矯正にも注力しています。親子三代で通われる方も多く、家族ぐるみで健康な歯を守るためのサポートが可能です。予防を重視した診療姿勢により、できる限り歯を削らず抜かず、天然歯を長く保つための治療方針を貫いています。
地域の皆様が安心して通い続けられる場所であるために、米川歯科医院は一人ひとりのライフステージに寄り添い、信頼される存在を目指しています。歯の健康を守ることが、心と身体の健康につながる――その理念のもと、これからも丁寧な診療を続けています。
一生涯にわたってご自身の歯で健康的な生活を送っていただくことを目指した診療を行う一般歯科
長くご自分の歯で食事や会話を楽しめるよう、丁寧で継続的なサポートを大切にしています。※写真はイメージです。
米川歯科医院の一般歯科では、中高生以上の方を対象に、一生涯にわたってご自身の歯で健康的な生活を送っていただくことを目指した診療を行っています。虫歯や歯周病といった一般的な治療に加え、予防と定期的なメンテナンスを重視することで、トラブルの早期発見・早期治療に努めています。
特に定期健診は、年齢や生活習慣に応じた口腔ケアを提供する重要な機会です。歯の状態だけでなく、歯ぐきの健康や噛み合わせのチェックも行い、必要に応じてクリーニングや専門的な処置を施します。日常のブラッシングでは落としきれない汚れや歯石を除去することで、清潔な口腔環境を維持し、将来の歯の喪失リスクを減らすことが可能です。
また、定期的に通っていただくことで、患者様ご自身が歯の健康に関心を持ち、よりよいセルフケアにつなげていくことができます。米川歯科医院では、長くご自分の歯で食事や会話を楽しめるよう、丁寧で継続的なサポートを大切にしています。どの年代の方でも安心して通える地域のかかりつけ医院として、お口の健康を末長く見守っています。
特に定期健診は、年齢や生活習慣に応じた口腔ケアを提供する重要な機会です。歯の状態だけでなく、歯ぐきの健康や噛み合わせのチェックも行い、必要に応じてクリーニングや専門的な処置を施します。日常のブラッシングでは落としきれない汚れや歯石を除去することで、清潔な口腔環境を維持し、将来の歯の喪失リスクを減らすことが可能です。
また、定期的に通っていただくことで、患者様ご自身が歯の健康に関心を持ち、よりよいセルフケアにつなげていくことができます。米川歯科医院では、長くご自分の歯で食事や会話を楽しめるよう、丁寧で継続的なサポートを大切にしています。どの年代の方でも安心して通える地域のかかりつけ医院として、お口の健康を末長く見守っています。
口周りの筋肉を鍛えることで、歯並びやかみ合わせを改善していく予防矯正
プレオルソ矯正治療器具
米川歯科医院では、3〜10歳ごろのお子様を対象に「プレオルソこども歯並び矯正法」を取り入れています。これは、取り外し可能なマウスピース型の装置を使用し、歯や顎の位置を整えるとともに、口周りの筋肉を鍛えることで、歯並びやかみ合わせを改善していく予防的な矯正方法です。
プレオルソ装置は、鼻呼吸への促しや舌の位置・正しい発音のトレーニング機能も兼ね備えており、見た目の改善だけでなく、口腔機能そのものを自然に整えることができます。弾力性のある素材で作られているため、装着時の痛みがほとんどなく、お子様のストレスも少ないのが特長です。
装着は夜間の就寝時と、日中に1時間以上を目安とし、無理なく続けられるよう配慮されています。プレオルソは「1期治療」と呼ばれる早期矯正に分類され、成長途中の骨や歯列に働きかけることで、本格的な矯正治療を回避または軽減できる可能性があります。
ただし、お子様の成長や歯の状態によっては、後に「2期治療」としてワイヤーを使った矯正が必要になるケースもあります。永久歯がすべて生え揃う12〜13歳以降になると、骨が固くなるためプレオルソの適用は難しくなります。こうした背景からも、早期の相談・対応がとても重要です。
米川歯科医院では、お子様の将来を見据えたやさしい矯正治療を通じて、健康な歯並びと機能的な口元づくりをサポートしています。
プレオルソ装置は、鼻呼吸への促しや舌の位置・正しい発音のトレーニング機能も兼ね備えており、見た目の改善だけでなく、口腔機能そのものを自然に整えることができます。弾力性のある素材で作られているため、装着時の痛みがほとんどなく、お子様のストレスも少ないのが特長です。
装着は夜間の就寝時と、日中に1時間以上を目安とし、無理なく続けられるよう配慮されています。プレオルソは「1期治療」と呼ばれる早期矯正に分類され、成長途中の骨や歯列に働きかけることで、本格的な矯正治療を回避または軽減できる可能性があります。
ただし、お子様の成長や歯の状態によっては、後に「2期治療」としてワイヤーを使った矯正が必要になるケースもあります。永久歯がすべて生え揃う12〜13歳以降になると、骨が固くなるためプレオルソの適用は難しくなります。こうした背景からも、早期の相談・対応がとても重要です。
米川歯科医院では、お子様の将来を見据えたやさしい矯正治療を通じて、健康な歯並びと機能的な口元づくりをサポートしています。
「むし歯や歯周病になってから治療する」のではなく、「なる前に防ぐ」ことを重視した予防歯科
患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた予防プランを提案し、トラブルのない口腔環境を維持するお手伝いをしています。※写真はイメージです。
米川歯科医院では、「むし歯や歯周病になってから治療する」のではなく、「なる前に防ぐ」ことを重視した予防歯科に力を入れています。健康な歯を長く保つためには、日々のセルフケアに加え、専門的なチェックとケアを継続的に受けることが大切です。
予防歯科では、定期的な検診を通じて口腔内の状態を丁寧に確認し、必要に応じてクリーニングやブラッシング指導を行っています。歯石の除去やフッ素塗布などの処置によって、むし歯や歯周病のリスクを最小限に抑えることができます。特にお子様や高齢の方は、お口の環境が変化しやすいため、定期的な受診が非常に重要です。
また、生活習慣や食生活に関するアドバイスも行い、歯の健康を総合的にサポートしています。患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた予防プランを提案し、トラブルのない口腔環境を維持するお手伝いをしています。
「一生、自分の歯で食べられる」ことを目指して、米川歯科医院では地域の皆様の健やかな暮らしを支える予防歯科に真摯に取り組んでいます。定期的な受診が将来の大きな安心につながります。
予防歯科では、定期的な検診を通じて口腔内の状態を丁寧に確認し、必要に応じてクリーニングやブラッシング指導を行っています。歯石の除去やフッ素塗布などの処置によって、むし歯や歯周病のリスクを最小限に抑えることができます。特にお子様や高齢の方は、お口の環境が変化しやすいため、定期的な受診が非常に重要です。
また、生活習慣や食生活に関するアドバイスも行い、歯の健康を総合的にサポートしています。患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた予防プランを提案し、トラブルのない口腔環境を維持するお手伝いをしています。
「一生、自分の歯で食べられる」ことを目指して、米川歯科医院では地域の皆様の健やかな暮らしを支える予防歯科に真摯に取り組んでいます。定期的な受診が将来の大きな安心につながります。
見た目の美しさだけでなく、お口全体の機能回復や健康維持にも深く関わる義歯治療
安心して長く使える義歯の提供を通じて、患者様の快適な毎日を支えています。※写真はイメージです。
米川歯科医院では、失われた歯の機能を補い、再び快適な生活を送っていただくための義歯治療(入れ歯)に対応しています。加齢や事故、病気などにより歯を失った場合、そのままにしておくと咬む力の低下や発音への影響、さらには周囲の歯並びや顎のバランスの乱れにつながる恐れがあります。そのため、早期の適切な補綴(ほてつ)治療が大切です。
米川歯科医院では、部分入れ歯から総入れ歯まで、それぞれの患者様に合った義歯を提案しています。見た目の自然さや装着感に配慮しながら、食事や会話を無理なく楽しめるような仕上がりを目指しています。初めての方には丁寧に説明を行い、装着後の違和感や不安にも対応しながら、細やかな調整を重ねて快適な使用感へと導きます。
また、現在お使いの入れ歯に不具合がある方に対しても、調整・修理・作り直しなど幅広く対応可能です。生活の質に直結する「噛める喜び」を取り戻すために、しっかりとサポートいたします。
義歯治療は、見た目の美しさだけでなく、お口全体の機能回復や健康維持にも深く関わる治療です。米川歯科医院では、安心して長く使える義歯の提供を通じて、患者様の快適な毎日を支えています。
米川歯科医院では、部分入れ歯から総入れ歯まで、それぞれの患者様に合った義歯を提案しています。見た目の自然さや装着感に配慮しながら、食事や会話を無理なく楽しめるような仕上がりを目指しています。初めての方には丁寧に説明を行い、装着後の違和感や不安にも対応しながら、細やかな調整を重ねて快適な使用感へと導きます。
また、現在お使いの入れ歯に不具合がある方に対しても、調整・修理・作り直しなど幅広く対応可能です。生活の質に直結する「噛める喜び」を取り戻すために、しっかりとサポートいたします。
義歯治療は、見た目の美しさだけでなく、お口全体の機能回復や健康維持にも深く関わる治療です。米川歯科医院では、安心して長く使える義歯の提供を通じて、患者様の快適な毎日を支えています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 ~ 13:00 | |||||||
| 15:00 ~ 19:00 | |||||||
| 15:00 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
※火曜の午前は小児歯科のみ休診
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 米川歯科医院 |
| 所在地 | 〒310-0853 茨城県 水戸市 平須町1819-73 |
| 最寄駅 | 平須団地入口 バス停 徒歩7分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 |
| 医院ID | 66866 |