【偕楽園駅 徒歩17分・駐車場17台完備】1940年開院、地域に根ざした信頼と実績の高崎歯科医院
高崎歯科医院は、1940年の開院以来、80年以上にわたり地域の皆様の健康を支えてきた歴史ある歯科医院です。「患者様第一」を基本理念に掲げ、誠実で温かみのある診療を心がけながら、幅広い世代の患者様に信頼されてきました。
診療内容は多岐にわたり、むし歯や歯周病の治療をはじめ、できるだけ痛みを抑えた無痛治療にも対応しています。小児歯科では、初めて歯科を受診するお子様にも安心してもらえるよう、やさしく丁寧なコミュニケーションを重視。予防歯科では定期的なメンテナンスやブラッシング指導を通じて、お口の健康を長期的に維持するサポートを行っています。
また、審美歯科では見た目と機能の両立を意識し、自然な美しさを追求。歯周病治療では、進行度に合わせた適切な治療とアフターケアにより、健康な歯周組織の回復と維持を目指しています。さらに、インプラントや矯正など専門的な治療が必要な場合には、近隣の歯科口腔外科・矯正専門医と連携し、信頼性の高い医療を提供する体制を整えています。
アクセス面も充実しており、医院には17台分の駐車場と屋根付きの駐輪場を完備。お車や自転車でも安心して通える環境が整っています。
地域医療に根ざした信頼と実績を誇る高崎歯科医院。これからも、患者様一人ひとりに寄り添いながら、安心と満足を届ける歯科医療を提供し続けています。
診療内容は多岐にわたり、むし歯や歯周病の治療をはじめ、できるだけ痛みを抑えた無痛治療にも対応しています。小児歯科では、初めて歯科を受診するお子様にも安心してもらえるよう、やさしく丁寧なコミュニケーションを重視。予防歯科では定期的なメンテナンスやブラッシング指導を通じて、お口の健康を長期的に維持するサポートを行っています。
また、審美歯科では見た目と機能の両立を意識し、自然な美しさを追求。歯周病治療では、進行度に合わせた適切な治療とアフターケアにより、健康な歯周組織の回復と維持を目指しています。さらに、インプラントや矯正など専門的な治療が必要な場合には、近隣の歯科口腔外科・矯正専門医と連携し、信頼性の高い医療を提供する体制を整えています。
アクセス面も充実しており、医院には17台分の駐車場と屋根付きの駐輪場を完備。お車や自転車でも安心して通える環境が整っています。
地域医療に根ざした信頼と実績を誇る高崎歯科医院。これからも、患者様一人ひとりに寄り添いながら、安心と満足を届ける歯科医療を提供し続けています。
小児歯科のこだわりポイント
診療室
高崎歯科医院では、お子様の健やかな成長をお口の健康から支えるため、小児歯科にも力を入れています。乳歯や生えたての永久歯は成人の歯に比べて歯質が弱く、むし歯になりやすく、進行も早いのが特徴です。そのため、定期的なチェックを欠かさず行うことが非常に重要です。予防の一環としては、フッ素塗布やシーラント処置が有効で、歯の強化とむし歯予防に役立ちます。
歯科治療に対して不安や恐怖心を持つお子様も多くいますが、無理に治療を進めることはありません。まずは院内の雰囲気に慣れてもらうところから始め、段階的に恐怖心を取り除きながら治療を進めていきます。そうした丁寧なアプローチにより、やがて自分ひとりで定期検診に通うようになるお子様も増えています。
また、赤ちゃんの時期からの虫歯予防も大切です。歯が生え始めた段階でフッ素塗布を行うことで、初期からのむし歯リスクを抑えることができます。虫歯は感染症であるため、特に生後から3歳頃までの間に、保護者の方からの菌の伝播を防ぐ配慮が求められます。たとえば、同じスプーンや箸の共有は避けるなどの工夫が効果的です。
さらに、保護者の方ご自身のお口のケアも重要です。親にむし歯が多いとお子様への感染リスクが高まりますが、定期的にクリーニングを受けることで、結果的にお子様のむし歯予防にもつながることが分かっています。
高崎歯科医院では、ご家族皆様の協力のもと、お子様が安心して通える歯科環境を整え、未来の健康な歯を育てるサポートを行っています。
歯科治療に対して不安や恐怖心を持つお子様も多くいますが、無理に治療を進めることはありません。まずは院内の雰囲気に慣れてもらうところから始め、段階的に恐怖心を取り除きながら治療を進めていきます。そうした丁寧なアプローチにより、やがて自分ひとりで定期検診に通うようになるお子様も増えています。
また、赤ちゃんの時期からの虫歯予防も大切です。歯が生え始めた段階でフッ素塗布を行うことで、初期からのむし歯リスクを抑えることができます。虫歯は感染症であるため、特に生後から3歳頃までの間に、保護者の方からの菌の伝播を防ぐ配慮が求められます。たとえば、同じスプーンや箸の共有は避けるなどの工夫が効果的です。
さらに、保護者の方ご自身のお口のケアも重要です。親にむし歯が多いとお子様への感染リスクが高まりますが、定期的にクリーニングを受けることで、結果的にお子様のむし歯予防にもつながることが分かっています。
高崎歯科医院では、ご家族皆様の協力のもと、お子様が安心して通える歯科環境を整え、未来の健康な歯を育てるサポートを行っています。
医院としての理念・方針
スタッフ一同
高崎歯科医院では、「歯医者は怖い」「痛そう」「怒られそう」といった一般的なイメージを払拭し、誰もが安心して通える場所であることを目指しています。お口は健康の入り口であり大切な部位であるにもかかわらず、恐怖心や不安から受診をためらってしまう方も少なくありません。そうした現状を踏まえ、まずは患者様の気持ちに寄り添うことを大切にしています。
痛みに対する不安を軽減するため、可能な限り痛みの少ない治療方法を導入し、身体だけでなく心にもやさしい歯科医療を追求しています。また、院内はアットホームでリラックスできる雰囲気づくりを心がけ、緊張しやすい初診時にも安心して受診できるよう環境面にも配慮しています。
さらに、診療をサポートするスタッフはすべて歯科衛生士の資格を持つ専門職で構成されており、専門知識に基づいた丁寧なケアと説明を提供しています。はじめて来院される方や不安を感じている方にも、どんな小さなことでも気軽に相談していただけるような、温かく誠実な対応を大切にしています。
これからも高崎歯科医院は、地域の皆様にとって身近で信頼できる歯科医院として、通いやすさと安心を提供し続けています。
痛みに対する不安を軽減するため、可能な限り痛みの少ない治療方法を導入し、身体だけでなく心にもやさしい歯科医療を追求しています。また、院内はアットホームでリラックスできる雰囲気づくりを心がけ、緊張しやすい初診時にも安心して受診できるよう環境面にも配慮しています。
さらに、診療をサポートするスタッフはすべて歯科衛生士の資格を持つ専門職で構成されており、専門知識に基づいた丁寧なケアと説明を提供しています。はじめて来院される方や不安を感じている方にも、どんな小さなことでも気軽に相談していただけるような、温かく誠実な対応を大切にしています。
これからも高崎歯科医院は、地域の皆様にとって身近で信頼できる歯科医院として、通いやすさと安心を提供し続けています。
むし歯や歯周病を未然に防ぐ予防歯科
むし歯がない方や治療が苦手な方でも、安心してご来院いただけます。
高崎歯科医院では、むし歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れています。唾液1滴の中に一億個以上の細菌が存在するとされる口腔内では、日々の丁寧な歯磨きに加え、定期的な歯科でのクリーニングや検診がとても効果的です。むし歯がない方や治療が苦手な方でも、安心してご来院いただけます。
普段の生活では、おやつは時間を決めて食べること、歯に付着しやすい食品をダラダラと摂取しないことが大切です。また、ジュースやスポーツドリンクを習慣的に飲むと糖分過多になり、むし歯のリスクが高まります。特に就寝前は唾液の分泌が減るため、時間をかけた丁寧な歯磨きを心がけましょう。お子様には仕上げ磨きを習慣化することが効果的です。むし歯が心配な方には、フッ素入りジェルやスプレーの併用もおすすめです。
定期検診は、健康な方でも6か月に1回、むし歯や歯周病が気になる方や、歯の生えかわり時期のお子様には3〜4か月に1回の受診が理想的です。高崎歯科医院では、一人ひとりの生活習慣に合わせた予防ケアを行い、健康な口腔環境の維持をサポートしています。
普段の生活では、おやつは時間を決めて食べること、歯に付着しやすい食品をダラダラと摂取しないことが大切です。また、ジュースやスポーツドリンクを習慣的に飲むと糖分過多になり、むし歯のリスクが高まります。特に就寝前は唾液の分泌が減るため、時間をかけた丁寧な歯磨きを心がけましょう。お子様には仕上げ磨きを習慣化することが効果的です。むし歯が心配な方には、フッ素入りジェルやスプレーの併用もおすすめです。
定期検診は、健康な方でも6か月に1回、むし歯や歯周病が気になる方や、歯の生えかわり時期のお子様には3〜4か月に1回の受診が理想的です。高崎歯科医院では、一人ひとりの生活習慣に合わせた予防ケアを行い、健康な口腔環境の維持をサポートしています。
自然で美しい口元を目指す審美歯科
見た目の美しさはもちろん、機能性や快適さにも配慮した治療を行い、患者様の笑顔に自信をもたらすお手伝いをしています。
高崎歯科医院では、自然で美しい口元を目指す「審美歯科」にも対応しています。見た目の美しさはもちろん、機能性や快適さにも配慮した治療を行い、患者様の笑顔に自信をもたらすお手伝いをしています。
たとえば、以前に装着した白い前歯のかぶせ物が変色したり、すり減ってきた場合、現在はより耐久性があり、色の変化が少ない素材を用いたセラミック治療が可能です。また、奥歯の銀歯が目立って気になるという方には、白いかぶせ物に替えることで、自然な見た目へと改善できます。
ご自身の歯を白くしたい方には、歯を削らずに色調を明るくするホワイトニングの選択肢もあります。さらに、部分入れ歯の金属のバネが気になるという方には、バルプラストという金属を使わない入れ歯をご提案しています。バルプラストは弾力性が高く、薄く仕上がるため装着時の違和感が少なく、見た目も自然で、金属アレルギーの心配もありません。
審美歯科は単に見た目を整えるだけでなく、口腔内の快適性や衛生面の向上にもつながります。高崎歯科医院では、一人ひとりのご希望に応じた最適な治療をご提案し、心から満足いただける美しさを目指しています。
たとえば、以前に装着した白い前歯のかぶせ物が変色したり、すり減ってきた場合、現在はより耐久性があり、色の変化が少ない素材を用いたセラミック治療が可能です。また、奥歯の銀歯が目立って気になるという方には、白いかぶせ物に替えることで、自然な見た目へと改善できます。
ご自身の歯を白くしたい方には、歯を削らずに色調を明るくするホワイトニングの選択肢もあります。さらに、部分入れ歯の金属のバネが気になるという方には、バルプラストという金属を使わない入れ歯をご提案しています。バルプラストは弾力性が高く、薄く仕上がるため装着時の違和感が少なく、見た目も自然で、金属アレルギーの心配もありません。
審美歯科は単に見た目を整えるだけでなく、口腔内の快適性や衛生面の向上にもつながります。高崎歯科医院では、一人ひとりのご希望に応じた最適な治療をご提案し、心から満足いただける美しさを目指しています。
歯の本来の白さを引き出すホワイトニング治療
加齢や飲食習慣などによる歯の黄ばみが気になる方に向けて、安全かつ効果的に白さを実感できる施術をご提供しています。
高崎歯科医院では、歯の本来の白さを引き出す「ホワイトニング治療」にも対応しています。加齢や飲食習慣などによる歯の黄ばみが気になる方に向けて、安全かつ効果的に白さを実感できる施術をご提供しています。
導入しているのは、信頼性の高い「ビヨンドシステム」というホワイトニング技術です。歯への刺激が少なく、効果的に歯を白くすることが可能で、多くの患者様にご満足いただいています。施術前には歯のクリーニングを行い、より確かな効果を引き出せるよう整えます。
初回のホワイトニングは2回連続の施術で30,000円(税込)となっており、より高い効果を期待される方におすすめです。その後の追加施術は1回あたり16,000円で承っており、定期的なケアにも無理なく取り入れていただけます。
なお、施術後24時間は色素の濃い飲食物(コーヒー、赤ワイン、カレーなど)を控えていただく必要があります。白さを長持ちさせるためにも、処置後の食事内容にはご注意ください。詳細はスタッフまでお気軽にお尋ねください。
歯の印象は笑顔全体の印象にも直結します。高崎歯科医院では、自然で清潔感のある美しい口元を目指す方を、ホワイトニングを通じてしっかりとサポートしています。
導入しているのは、信頼性の高い「ビヨンドシステム」というホワイトニング技術です。歯への刺激が少なく、効果的に歯を白くすることが可能で、多くの患者様にご満足いただいています。施術前には歯のクリーニングを行い、より確かな効果を引き出せるよう整えます。
初回のホワイトニングは2回連続の施術で30,000円(税込)となっており、より高い効果を期待される方におすすめです。その後の追加施術は1回あたり16,000円で承っており、定期的なケアにも無理なく取り入れていただけます。
なお、施術後24時間は色素の濃い飲食物(コーヒー、赤ワイン、カレーなど)を控えていただく必要があります。白さを長持ちさせるためにも、処置後の食事内容にはご注意ください。詳細はスタッフまでお気軽にお尋ねください。
歯の印象は笑顔全体の印象にも直結します。高崎歯科医院では、自然で清潔感のある美しい口元を目指す方を、ホワイトニングを通じてしっかりとサポートしています。
早期発見と適切な治療を重視する歯周病治療
丁寧な検査とわかりやすい説明のもと、患者様一人ひとりに合った歯周病ケアを提供し、口腔内の健康維持をサポートしています。
高崎歯科医院では、歯ぐきの腫れや出血、口臭、歯のグラつきといった症状に対して、歯周病の早期発見と適切な治療を重視しています。歯周病は初期段階では自覚症状が少なく、気づかないうちに進行してしまうことが多い疾患です。たとえば、朝起きたときの口のネバつきや歯磨き時の出血、歯ぐきが下がってきたといったサインは、歯周病の初期症状である可能性があります。
近年では、歯周病菌が全身の健康にも悪影響を及ぼすことがわかっており、心臓病や糖尿病、高血圧、早産などとの関連も指摘されています。そのため、お口の中のトラブルとしてだけでなく、全身疾患のリスク管理としても歯周病の予防と治療は欠かせません。
高崎歯科医院では、状態に応じてレーザー治療を導入しており、歯ぐきの引き締めや歯周ポケット内の殺菌を行うことが可能です。レーザーによる処置は出血や痛みが少なく、回復も早いのが特徴です。
気になる症状がある場合は、放置せず早めの受診をおすすめします。丁寧な検査とわかりやすい説明のもと、患者様一人ひとりに合った歯周病ケアを提供し、口腔内の健康維持をサポートしています。
近年では、歯周病菌が全身の健康にも悪影響を及ぼすことがわかっており、心臓病や糖尿病、高血圧、早産などとの関連も指摘されています。そのため、お口の中のトラブルとしてだけでなく、全身疾患のリスク管理としても歯周病の予防と治療は欠かせません。
高崎歯科医院では、状態に応じてレーザー治療を導入しており、歯ぐきの引き締めや歯周ポケット内の殺菌を行うことが可能です。レーザーによる処置は出血や痛みが少なく、回復も早いのが特徴です。
気になる症状がある場合は、放置せず早めの受診をおすすめします。丁寧な検査とわかりやすい説明のもと、患者様一人ひとりに合った歯周病ケアを提供し、口腔内の健康維持をサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:00 ~ 18:00 | |||||||
| 08:00 ~ 13:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 高崎歯科医院 |
| 所在地 | 〒310-0026 茨城県 水戸市 泉町1-4-14 |
| 最寄駅 | 偕楽園駅 徒歩17分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 |
| 医院ID | 66855 |