【筑前前原駅から車で7分】予防歯科と訪問診療に注力し地域の健康を支える糸島せき歯科クリニック
糸島せき歯科クリニックは、福岡県糸島市に位置し、筑前前原駅から車で7分の場所にあります。駐車場を6台分完備しており、お車での通院にも便利です。閑静な住宅街にあり、落ち着いた環境で診療を受けられるのも魅力のひとつです。
同院では「予防を中心とした歯科医療」を掲げ、虫歯や歯周病を未然に防ぐための定期管理に力を入れています。患者様一人ひとりの口腔内データを基に、個別に最適なケアプランを立て、健康な状態を長く維持できるようサポートしています。
また、通院が難しい方のために訪問歯科診療にも対応。専用機材を備え、自宅でも医院と同等レベルの治療を受けられる体制を整えています。さらに、矯正専門医による矯正治療も行っており、お子様から大人まで幅広い世代に対応。見た目に配慮したマウスピース矯正にも対応しています。
地域密着の歯科医院として、患者様の生涯にわたるお口の健康を支える存在を目指しています。
同院では「予防を中心とした歯科医療」を掲げ、虫歯や歯周病を未然に防ぐための定期管理に力を入れています。患者様一人ひとりの口腔内データを基に、個別に最適なケアプランを立て、健康な状態を長く維持できるようサポートしています。
また、通院が難しい方のために訪問歯科診療にも対応。専用機材を備え、自宅でも医院と同等レベルの治療を受けられる体制を整えています。さらに、矯正専門医による矯正治療も行っており、お子様から大人まで幅広い世代に対応。見た目に配慮したマウスピース矯正にも対応しています。
地域密着の歯科医院として、患者様の生涯にわたるお口の健康を支える存在を目指しています。
予防治療のこだわりポイント

予防歯科は、虫歯や歯周病といった口腔内のトラブルを未然に防ぐことを目的とした取り組みです。糸島せき歯科クリニックでは、この予防歯科に特に力を入れており、「治療よりも予防を重視する歯科医療」を実践しています。
患者様一人ひとりに合わせた生活指導やブラッシング指導に加え、PMTC(専門家による機械的歯面清掃)やフッ素塗布、唾液検査による虫歯リスク評価など、多角的な予防プログラムを導入。中でもPMTCは定期的に実施することで、口腔内の細菌を大幅に減らす効果があり、3ヶ月ごとのメンテナンスを推奨しています。
また、お子様の定期検診にも注力しており、年齢に応じた歯磨き指導やフッ素塗布を行うことで、小さい頃から「自分の歯を守る意識」を育てるサポートを行っています。
虫歯や歯周病を「治して終わり」にせず、将来を見据えた健康づくりを重視する姿勢は、歯を一生の財産として守るという理念の表れです。糸島せき歯科クリニックは、地域に根ざした予防型歯科医療を通して、患者様の笑顔と健康を支えています。
同クリニックでは、患者様一人ひとりに合わせた生活指導やブラッシング指導をはじめ、PMTC(専門家による機械的歯面清掃)やフッ素塗布、虫歯のなりやすさを評価する唾液検査など、多角的なアプローチを採用しています。特にPMTCは、定期的に実施することで口腔内の細菌を大幅に減少させる効果があり、3ヶ月に1回の管理を推奨しています。
糸島せきデンタルクリニックではお子様の定期検診にも注力しており、歯磨き指導やフッ素塗布など、年齢に応じたケアを行っています。これにより、小さなうちから口腔衛生への意識を高めることができ、将来にわたる健康的な生活の土台を築くことが可能です。
治療に依存するのではなく、虫歯や歯周病を未然に防ぐという考え方は、歯を「再生しない財産」として大切に扱う姿勢の表れです。糸島せきデンタルクリニックでは、そうした意識を地域に根付かせるための医療が提供されています。
患者様一人ひとりに合わせた生活指導やブラッシング指導に加え、PMTC(専門家による機械的歯面清掃)やフッ素塗布、唾液検査による虫歯リスク評価など、多角的な予防プログラムを導入。中でもPMTCは定期的に実施することで、口腔内の細菌を大幅に減らす効果があり、3ヶ月ごとのメンテナンスを推奨しています。
また、お子様の定期検診にも注力しており、年齢に応じた歯磨き指導やフッ素塗布を行うことで、小さい頃から「自分の歯を守る意識」を育てるサポートを行っています。
虫歯や歯周病を「治して終わり」にせず、将来を見据えた健康づくりを重視する姿勢は、歯を一生の財産として守るという理念の表れです。糸島せき歯科クリニックは、地域に根ざした予防型歯科医療を通して、患者様の笑顔と健康を支えています。
同クリニックでは、患者様一人ひとりに合わせた生活指導やブラッシング指導をはじめ、PMTC(専門家による機械的歯面清掃)やフッ素塗布、虫歯のなりやすさを評価する唾液検査など、多角的なアプローチを採用しています。特にPMTCは、定期的に実施することで口腔内の細菌を大幅に減少させる効果があり、3ヶ月に1回の管理を推奨しています。
糸島せきデンタルクリニックではお子様の定期検診にも注力しており、歯磨き指導やフッ素塗布など、年齢に応じたケアを行っています。これにより、小さなうちから口腔衛生への意識を高めることができ、将来にわたる健康的な生活の土台を築くことが可能です。
治療に依存するのではなく、虫歯や歯周病を未然に防ぐという考え方は、歯を「再生しない財産」として大切に扱う姿勢の表れです。糸島せきデンタルクリニックでは、そうした意識を地域に根付かせるための医療が提供されています。
医院としての理念・方針

糸島せき歯科クリニックでは、すべての患者様が安心して通える歯科医院であることを目指し、安全性と信頼性の高い医療の提供に努めています。治療の目的は単なる症状の改善ではなく、将来を見据えた健康的な口腔環境の維持であり、そのために一人ひとりに合わせた丁寧な診査と説明を重視しています。
診療にあたっては、「自分の家族にも勧められる治療かどうか」を常に基準とし、必要最小限の処置で最大限の効果を得られる方法を選択しています。また、患者様が不安や疑問を抱えたまま治療に臨むことのないよう、インフォームドコンセントを徹底しています。
「削らない・抜かない・繰り返さない治療」を基本方針とし、歯を守ることの重要性を伝えるとともに、予防のためのデータ管理と継続的なサポート体制も整えています。患者様の人生に寄り添う歯科医療の提供を通じて、地域社会への貢献を大切にしています。
診療にあたっては、「自分の家族にも勧められる治療かどうか」を常に基準とし、必要最小限の処置で最大限の効果を得られる方法を選択しています。また、患者様が不安や疑問を抱えたまま治療に臨むことのないよう、インフォームドコンセントを徹底しています。
「削らない・抜かない・繰り返さない治療」を基本方針とし、歯を守ることの重要性を伝えるとともに、予防のためのデータ管理と継続的なサポート体制も整えています。患者様の人生に寄り添う歯科医療の提供を通じて、地域社会への貢献を大切にしています。
院長について
▽略歴
福岡県立修猷館高等学校 卒業
公立大学法人 九州歯科大学 卒業
公立大学法人 九州歯科大学付属病院 第二口腔外科 研修医
医療法人拓医会 本田歯科医院 勤務
医療法人拓医会 サンデンタルクリニック 分院長
はんだ歯科医院 勤務
糸島せき歯科クリニック 院長
福岡県立修猷館高等学校 卒業
公立大学法人 九州歯科大学 卒業
公立大学法人 九州歯科大学付属病院 第二口腔外科 研修医
医療法人拓医会 本田歯科医院 勤務
医療法人拓医会 サンデンタルクリニック 分院長
はんだ歯科医院 勤務
糸島せき歯科クリニック 院長
長期的な口腔の健康を支える矯正治療

矯正歯科は、歯並びの見た目を整えるだけでなく、噛み合わせや将来的な口腔内の健康を守るためにも重要な治療です。糸島せき歯科クリニックでは、矯正専門医が在籍し、患者様一人ひとりの年齢や歯並びの状態に合わせた治療計画を立案しています。
同院では、ワイヤー矯正のほか、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正にも対応。見た目に配慮しながら治療を進めたい方や、装置の取り外しを重視する方にも適した選択肢が用意されています。お子様の矯正では、顎の成長に合わせた無理のない治療を行い、将来的な歯並びや噛み合わせの安定を目指します。
矯正治療は、成長期の「1期治療」と成人以降の「2期治療」に分かれ、それぞれに適した装置と方法が選ばれます。治療期間は、非抜歯の場合で約2年前後、抜歯を伴う場合で約3年を目安とし、終了後は保定期間として2年間の経過管理を推奨しています。
治療の前には、装置の特徴やリスクについて丁寧に説明が行われ、患者様が納得してから治療を進めることを重視しています。糸島せき歯科クリニックの矯正歯科では、見た目の美しさと機能性の両立を目指した矯正治療が提供されています。
同院では、ワイヤー矯正のほか、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正にも対応。見た目に配慮しながら治療を進めたい方や、装置の取り外しを重視する方にも適した選択肢が用意されています。お子様の矯正では、顎の成長に合わせた無理のない治療を行い、将来的な歯並びや噛み合わせの安定を目指します。
矯正治療は、成長期の「1期治療」と成人以降の「2期治療」に分かれ、それぞれに適した装置と方法が選ばれます。治療期間は、非抜歯の場合で約2年前後、抜歯を伴う場合で約3年を目安とし、終了後は保定期間として2年間の経過管理を推奨しています。
治療の前には、装置の特徴やリスクについて丁寧に説明が行われ、患者様が納得してから治療を進めることを重視しています。糸島せき歯科クリニックの矯正歯科では、見た目の美しさと機能性の両立を目指した矯正治療が提供されています。
虫歯は早期発見が鍵、削らず守る最新治療

虫歯は、口腔内の細菌が糖を分解して酸をつくり、その酸によって歯の表面が溶けていくことで進行する疾患です。初期段階では自覚症状が少ないため、気づかないうちに悪化してしまうこともあります。糸島せき歯科クリニックでは、虫歯の早期発見と早期治療を重視し、できるだけ歯を削らず、天然歯を守る治療方針を採用しています。
虫歯の進行度に応じて、最小限の切削で修復する治療や、初期虫歯であれば削らずに経過観察を行う場合もあります。冷たいものがしみる、噛むと痛むといった症状がある場合は、早めの受診が大切です。放置すると神経まで炎症が広がり、抜歯が必要になることもあります。
また、虫歯の再発を防ぐための予防ケアにも注力しています。定期的なクリーニングやブラッシング指導、生活習慣の見直しを通じて、患者様が自ら口腔内の健康を守れるようサポート。治療後のメンテナンス体制も整っており、継続的に健康を維持できる環境が整えられています。
糸島せき歯科クリニックでは、丁寧なカウンセリングと精密な治療により、患者様の歯をできる限り残すことを目指しています。信頼関係を大切にしながら、一人ひとりの症状に合わせた細やかなケアを行う歯科医院です。
虫歯の進行度に応じて、最小限の切削で修復する治療や、初期虫歯であれば削らずに経過観察を行う場合もあります。冷たいものがしみる、噛むと痛むといった症状がある場合は、早めの受診が大切です。放置すると神経まで炎症が広がり、抜歯が必要になることもあります。
また、虫歯の再発を防ぐための予防ケアにも注力しています。定期的なクリーニングやブラッシング指導、生活習慣の見直しを通じて、患者様が自ら口腔内の健康を守れるようサポート。治療後のメンテナンス体制も整っており、継続的に健康を維持できる環境が整えられています。
糸島せき歯科クリニックでは、丁寧なカウンセリングと精密な治療により、患者様の歯をできる限り残すことを目指しています。信頼関係を大切にしながら、一人ひとりの症状に合わせた細やかなケアを行う歯科医院です。
噛む力と見た目を両立するインプラントの魅力

インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工歯を装着して噛む機能と見た目を回復させる治療法です。糸島せき歯科クリニックでは、入れ歯やブリッジに代わる選択肢として、天然歯に近い噛み心地と自然な見た目を実現するインプラント治療を提供しています。
インプラントは、他の歯に負担をかけずに独立して固定されるため、健康な歯を削る必要がありません。顎の骨としっかり結合することで安定性が高く、硬いものも安心して噛めるのが特徴です。さらに、見た目にも自然で、口元の美しさを損なわない点も多くの患者様に選ばれる理由のひとつです。
治療を行う際には、事前のカウンセリングと精密な診査・診断を重視し、全身の健康状態や顎の骨の量・質を確認したうえで治療計画を立てています。外科的処置を伴うため、リスクや費用についても丁寧に説明し、患者様が納得したうえで治療を進められる体制が整っています。
従来の入れ歯に違和感がある方や、より自然で快適な噛み心地を求める方にとって、インプラントは生活の質を高める有効な治療法です。糸島せき歯科クリニックでは、機能性・審美性・安全性を兼ね備えたインプラント治療を提供しています。
インプラントは、他の歯に負担をかけずに独立して固定されるため、健康な歯を削る必要がありません。顎の骨としっかり結合することで安定性が高く、硬いものも安心して噛めるのが特徴です。さらに、見た目にも自然で、口元の美しさを損なわない点も多くの患者様に選ばれる理由のひとつです。
治療を行う際には、事前のカウンセリングと精密な診査・診断を重視し、全身の健康状態や顎の骨の量・質を確認したうえで治療計画を立てています。外科的処置を伴うため、リスクや費用についても丁寧に説明し、患者様が納得したうえで治療を進められる体制が整っています。
従来の入れ歯に違和感がある方や、より自然で快適な噛み心地を求める方にとって、インプラントは生活の質を高める有効な治療法です。糸島せき歯科クリニックでは、機能性・審美性・安全性を兼ね備えたインプラント治療を提供しています。
出血や口臭はサインかも?歯周病の早期対応

歯周病は、歯と歯茎の間に細菌が繁殖して起こる炎症性の疾患です。進行すると歯茎の腫れや出血にとどまらず、歯を支える骨が溶けてしまい、最終的に歯を失うこともあります。糸島せき歯科クリニックでは、歯周病の原因を根本から改善するため、専門的な診査・治療体制を整えています。
歯周病の主な原因は歯垢(プラーク)であり、放置すると歯石となって細菌が繁殖しやすい環境をつくります。同院では、歯垢や歯石を丁寧に除去し、患者様一人ひとりの状態に合わせたブラッシング指導や生活習慣の改善をサポート。口臭や出血といった初期段階でのケアを重視し、重症化を防ぐ取り組みを行っています。
また、歯周病は全身疾患との関連も深く、糖尿病や心疾患、動脈硬化などのリスクを高めることが知られています。糸島せき歯科クリニックでは、歯周ポケットの測定や定期的なメンテナンスを通じて、再発防止と健康維持をサポートしています。
歯周病を早期に発見し、正しいケアを継続することで歯の寿命を延ばすことが可能です。糸島せき歯科クリニックの歯周病治療は、丁寧な診療と予防意識の向上を通じて、患者様の口腔と全身の健康を支える医療を実践しています。
歯周病の主な原因は歯垢(プラーク)であり、放置すると歯石となって細菌が繁殖しやすい環境をつくります。同院では、歯垢や歯石を丁寧に除去し、患者様一人ひとりの状態に合わせたブラッシング指導や生活習慣の改善をサポート。口臭や出血といった初期段階でのケアを重視し、重症化を防ぐ取り組みを行っています。
また、歯周病は全身疾患との関連も深く、糖尿病や心疾患、動脈硬化などのリスクを高めることが知られています。糸島せき歯科クリニックでは、歯周ポケットの測定や定期的なメンテナンスを通じて、再発防止と健康維持をサポートしています。
歯周病を早期に発見し、正しいケアを継続することで歯の寿命を延ばすことが可能です。糸島せき歯科クリニックの歯周病治療は、丁寧な診療と予防意識の向上を通じて、患者様の口腔と全身の健康を支える医療を実践しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 糸島せき歯科クリニック |
所在地 | 〒819-1312 福岡県 糸島市 志摩初40-3 |
最寄駅 | 筑前前原駅 北口 車で7分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 63734 |