brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市北区  -  ヴィータ歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-508-7879

ヴィータ歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
愛知県 名古屋市北区 黒川本通4-37 カーサビアンカ黒川2F
最寄駅
黒川駅 4番出口 徒歩8分
【黒川駅より徒歩8分】【地下駐車場あり】じっくり向き合う矯正と予防のヴィータ歯科
①医院外観 ②診療室 ③説明の様子
①医院外観 ②診療室 ③説明の様子
①医院外観 ②診療室 ③説明の様子
出典:ヴィータ歯科
①医院外観 ②診療室 ③説明の様子
ヴィータ歯科は、名古屋市北区の黒川駅4番出口より徒歩8分、地下駐車場も完備された通いやすい歯科クリニックです。2010年の開院以来、お子様から大人の方まで、幅広い年代の患者様の口腔健康を支えてきました。むし歯や歯周病などの一般歯科治療から矯正治療まで、幅広い診療に対応しています。

治療において「まず患者様のお話を丁寧に聞くこと」を治療の出発点としています。生活スタイルやご希望をしっかりと汲み取ったうえで、その方にとって無理のない治療方針と予防策を一緒に考えます。歯科医師の理想を一方的に押し付けるのではなく、患者様の人生や価値観に寄り添いながら、納得できる選択をともに導き出す診療が特徴です。

また、ヴィータ歯科では「痛くなる前に通う」歯科医院として、予防中心の医療を推進しています。矯正治療においても、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせや歯の健康を守るための根本的な改善を目的とした診療を行っています。
矯正歯科のこだわりポイント
患者様の想いに寄り添いながら進める、丁寧で無理のない矯正治療 患者様の想いに寄り添いながら進める、丁寧で無理のない矯正治療
ヴィータ歯科では、矯正治療を得意分野のひとつとして掲げています。見た目の改善だけでなく、噛み合わせや歯の健康といった、本質的な問題にもアプローチした診療を行っています。「矯正治療の目的は、患者様の生活全体をより良いものにすること」という考えのもと、治療内容の説明や装置の選択においても、患者様のライフスタイルや気持ちを尊重した提案を心がけています。

医院では子ども、大人どちらも矯正に対応しています。目立たない装置や裏側矯正なども取り扱っているため、「仕事柄、矯正装置が見えるのは避けたい」といった方でも安心していただけます。また、装置による日常生活への影響や違和感に対しても、実際の生活場面をイメージしながら丁寧に説明し、無理のない治療計画を一緒に組み立てていきます。

歯並びが整うことで、ブラッシングがしやすくなり、むし歯や歯周病のリスクも軽減可能です。見た目の変化だけでなく、将来的な口腔内トラブルを未然に防ぐという意味でも、矯正治療は大きな意味を持ちます。患者様が長期的に安心して過ごせるよう、一人ひとりの声に耳を傾け、誠実に向き合い続けています。
医院としての理念・方針
じっくり耳を傾け、心から納得できる医療を大切にしています じっくり耳を傾け、心から納得できる医療を大切にしています
ヴィータ歯科の理念・方針は、「一人ひとりの患者様と丁寧に向き合い、その方にとって最適な治療を共に考えること」です。治療を一方的に進めるのではなく、まずは患者様の話に耳を傾け、生活スタイルやご希望に合った治療方針の提案を大切にしています。

どれほど医学的に優れた治療法であっても、それが患者様にとってストレスや負担となるなら最善とは言えません。そのため、十分な対話を重ねたうえでお互いに納得したうえで進めます。

また、「治療して終わり」ではありません。ヴィータ歯科では、再発を防ぐ予防ケアにも力を入れており、長期的に患者様の健康を支えるパートナーでありたいと思っています。「まずお話を聞くこと」を診療の出発点とし、信頼関係を築くことを大切にしています。
院長について
▽略歴
1995年
愛知学院大学歯学部 卒業
2010年2月
ヴィータ歯科 開院
歯周病治療:早期発見・継続的なケアで歯を守る
見逃されがちな初期症状にも丁寧な診察と対応 見逃されがちな初期症状にも丁寧な診察と対応
ヴィータ歯科では歯周病に対して、継続的なケアと個別性の高い治療を重視しています。歯周病は、自覚症状が少ないため進行に気付きにくく、成人の約8割が何らかの歯周病に罹患していると言われています。そのため、早期発見と予防的アプローチが極めて重要です。

ヴィータ歯科では、まず患者様一人ひとりの現在の口腔内の状態を正確に把握。プラークコントロールの必要性を分かりやすく説明したうえで、具体的なケア方法を提案しています。生活習慣の影響にも注目し、必要に応じて生活面での改善策もアドバイスします。症状が軽度の場合は、クリーニングやブラッシング指導を中心とした処置で安定を図り、進行しているケースではより専門的な治療に進むこともあります。

治療後も定期的な通院によるクリーニングと経過観察を徹底しており、再発や悪化の予防に取り組んでいます。表面的な処置にとどまらず、根本原因を探り、患者様と一緒に改善を目指す姿勢が、ヴィータ歯科の大きな特徴です。
予防歯科:痛くなる前に通う、習慣としての歯科医院
“気持ちよく通える”予防ケアが好評 “気持ちよく通える”予防ケアが好評
ヴィータ歯科では、「痛くなる前に歯医者へ行く」スタイルの定着を目指しています。日常的なメンテナンスとしての通院が自然な習慣となるように、通いやすさと快適さを大切にしています。

定期的な予防ケアでは、まず歯や歯ぐきの状態を丁寧にチェックし、問題がないかを確認。その後、日々の歯磨きでは落としきれない歯垢や歯石を専用器具でしっかり除去します。治療器具による不快な音や痛みは極力抑えられており、「マッサージされているようで気持ちいい」と感じる方も多くいらっしゃいます。

また、個人の磨きグセや生活習慣に合わせたアドバイスも行っており、「自分だけのケア方法」を身につけられるのも魅力のひとつです。年に3〜4回のプロフェッショナルケアを習慣化することで、むし歯や歯周病のリスクを大幅に低減できるだけでなく、長く健康な口腔環境を保つことができます。

患者様の将来を見据えた「守る医療」を実践している点が、ヴィータ歯科の予防歯科の真髄です。
小児歯科:お子様の心に寄り添う安心の診療
無理な治療は行わず、まずは「安心」を育てる姿勢 無理な治療は行わず、まずは「安心」を育てる姿勢
ヴィータ歯科の小児歯科では、お子様が安心して通える環境づくりを最優先に考えています。「歯医者=怖い場所」というイメージを払拭することが、お子様の将来の健康にとって非常に重要です。そのため、急を要する場合を除いて無理な治療を行いません。

「まずはこの歯医者さんなら大丈夫」と思ってもらうことが第一歩です。歯科医院に対する恐怖心を和らげ、道具や治療の流れに慣れてもらうところから始めます。まずは信頼関係を築くことが重要だと考えています。

また、お口全体の健康に関心を持ち予防の習慣が身につくよう、親御さんとも連携して丁寧な指導を行います。生活習慣や仕上げみがきの方法など、家庭でのケアに関するアドバイスも充実しており、単なる治療だけにとどまらない総合的なサポートを提供しています。

むし歯を治すこと以上に、「歯科医院に安心して通える」ポジティブな経験を与えること。それが、ヴィータ歯科が目指す小児歯科のあり方です。
失った歯の治療:生活の質を支えるための確かな選択
ブリッジ・入れ歯・インプラントから最適な方法をご提案 ブリッジ・入れ歯・インプラントから最適な方法をご提案
ヴィータ歯科では、歯を失った患者様に対して、機能と見た目の両面を大切にした治療を提供しています。放置してしまうと、隣接する歯が傾いたり噛み合わせが乱れたりといった二次的な問題を引き起こす可能性があります。そのため、早めに対応することが重要です。

ヴィータ歯科では、ブリッジ・入れ歯・インプラントの3つの治療法があります。それぞれのメリット・デメリットを丁寧に説明したうえで、患者様のライフスタイルや希望に応じた最適な方法を共に選びます。一方的に決めるのではなく、納得のいく選択をしていただくために、時間をかけたカウンセリングが特徴です。

見た目の美しさはもちろん、しっかりと噛めること、そして日常生活での違和感の少なさも重要なポイントです。「失った歯をどう補うか」は、今後の生活の質に大きく関わるテーマです。ヴィータ歯科では、患者様一人ひとりにとってベストな選択ができるよう、親身なサポートを提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ヴィータ歯科
所在地 〒462-0841 愛知県 名古屋市北区 黒川本通4-37 カーサビアンカ黒川2F
最寄駅 黒川駅 4番出口 徒歩8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 5118
052-508-7879
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。