【駐車場完備】虫歯・歯周病の予防に注力のふくみつ歯科医院
ふくみつ歯科医院は、西鉄バス「長尾五丁目バス停」から徒歩1分という好立地にあり、敷地内には3台分の駐車スペースも完備されています。公共交通機関でもお車でもアクセスしやすく、通院の利便性に優れた環境が整っているのが特徴です。診療時間は平日19時まで、土曜も16時まで診療を行っており、平日は仕事や学校で忙しい方でも、ライフスタイルに合わせて無理なく通うことができます。また、木曜日には訪問診療も実施しており、ご高齢の方や身体が不自由で通院が困難な方にも対応しています。
院長の福光保之先生は、日本歯科保存学会の認定医として、虫歯や歯周病の予防と保存治療に長年取り組んできた豊富な経験をお持ちです。歯科・小児歯科を中心に、子どもから大人まで幅広い年代の患者様に対応。患者様一人ひとりとの丁寧なコミュニケーションを大切にし、安心感のある診療を提供しています。
予防を中心とした診療方針のもと、地域の皆様のお口の健康を長く守り続けるふくみつ歯科医院。信頼と実績を積み重ねてきた医院として、これからも多くの方に寄り添う存在であり続けます。
院長の福光保之先生は、日本歯科保存学会の認定医として、虫歯や歯周病の予防と保存治療に長年取り組んできた豊富な経験をお持ちです。歯科・小児歯科を中心に、子どもから大人まで幅広い年代の患者様に対応。患者様一人ひとりとの丁寧なコミュニケーションを大切にし、安心感のある診療を提供しています。
予防を中心とした診療方針のもと、地域の皆様のお口の健康を長く守り続けるふくみつ歯科医院。信頼と実績を積み重ねてきた医院として、これからも多くの方に寄り添う存在であり続けます。
予防治療のこだわりポイント
ふくみつ歯科医院
ふくみつ歯科医院は、「痛みの少ない治療」にこだわり、歯科医院に対して不安を抱える患者様の気持ちに寄り添った、やさしい診療を大切にしているクリニックです。治療時の痛みを抑えるため、コンピュータ制御の電動麻酔注射器を導入し、注入圧を自動でコントロール。さらに、事前に表面麻酔を行うことで、針を刺すときの刺激すら軽減できるよう配慮しています。歯科治療に苦手意識のある方や、小さなお子様も安心して通院できる環境が整っています。
また、虫歯や歯周病の予防にも力を入れており、10年以上にわたり予防歯科に真摯に取り組んできた実績を持ちます。患者様の生活習慣やお口の状態に応じて、定期的なメンテナンスや適切なアドバイスを行い、生涯にわたる口腔ケアをサポートしています。
医院は、1979年に「福光歯科小児歯科医院」として開院し、平成15年の移転を経て、令和元年に現在の「ふくみつ歯科医院」へ改名。地域に根差しながら、時代に応じた医療の質を追求し、信頼と実績を積み重ねてきた歯科医院です。
また、虫歯や歯周病の予防にも力を入れており、10年以上にわたり予防歯科に真摯に取り組んできた実績を持ちます。患者様の生活習慣やお口の状態に応じて、定期的なメンテナンスや適切なアドバイスを行い、生涯にわたる口腔ケアをサポートしています。
医院は、1979年に「福光歯科小児歯科医院」として開院し、平成15年の移転を経て、令和元年に現在の「ふくみつ歯科医院」へ改名。地域に根差しながら、時代に応じた医療の質を追求し、信頼と実績を積み重ねてきた歯科医院です。
医院としての理念・方針
院長
ふくみつ歯科医院は、患者様が安心して治療に臨めるよう、丁寧なカウンセリングと分かりやすい治療計画のご説明を重視している歯科医院です。すべての診療は「インフォームドコンセント」に基づき、患者様ご本人の理解と同意を得たうえで進行。どのような治療を行うのか、なぜその処置が必要なのかをしっかり説明し、患者様自身が納得して治療に臨める環境づくりを大切にしています。
また、質の高い診療を支えるために、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)にも積極的に対応。診療情報を効率的かつ正確に管理・共有することで、治療の質とスピードを両立しています。予約管理や治療記録、検査データなどのデジタル化により、無駄のないスムーズな診療が可能となっており、限られた通院時間の中でも患者様にとって満足度の高い対応を実現しています。
むし歯や歯周病などの治療はもちろん、予防や生活習慣の改善に関するアドバイスにも力を入れており、お口の健康を通じて地域の皆様の健やかな暮らしを支える「かかりつけ歯科医」として信頼を集めています。
また、質の高い診療を支えるために、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)にも積極的に対応。診療情報を効率的かつ正確に管理・共有することで、治療の質とスピードを両立しています。予約管理や治療記録、検査データなどのデジタル化により、無駄のないスムーズな診療が可能となっており、限られた通院時間の中でも患者様にとって満足度の高い対応を実現しています。
むし歯や歯周病などの治療はもちろん、予防や生活習慣の改善に関するアドバイスにも力を入れており、お口の健康を通じて地域の皆様の健やかな暮らしを支える「かかりつけ歯科医」として信頼を集めています。
院長について
▽略歴
昭和55年 九州歯科大学 卒業
昭和59年 九州歯科大学大学院修了
学位/称号:歯学博士
平成6年 日本歯科保存学会 認定医
平成13年12月~平成14年1月 ネパール歯科医療協力会 ネパール派遣・国際ボランティア隊員(15次隊)
昭和55年 九州歯科大学 卒業
昭和59年 九州歯科大学大学院修了
学位/称号:歯学博士
平成6年 日本歯科保存学会 認定医
平成13年12月~平成14年1月 ネパール歯科医療協力会 ネパール派遣・国際ボランティア隊員(15次隊)
虫歯や歯周病の予防に注力
レーザ治療
ふくみつ歯科医院では、むし歯や歯周病の予防に長年注力しており、特に「予防は0歳から始めると効果的」という理念のもと、乳児期からの継続的なケアを重視しています。乳幼児期・学童期・思春期・青年期・成人期と、各ライフステージに応じた予防プログラムを提供し、年齢や生活習慣の変化に合わせて、きめ細やかなサポートを行っています。治療だけにとどまらず、予防の視点から総合的に口腔の健康を守る診療スタイルが特長です。
歯周病治療では、症状の進行を食い止めるだけでなく、再発を防ぐための定期的なメインテナンスや生活指導にも力を入れています。予防ケアを担う歯科衛生士は、高度な専門知識と豊富な経験を活かし、歯質の強化やセルフケアの改善指導、食習慣・生活スタイルの見直しまで丁寧にサポート。継続的に通うことでお口の健康維持を実現できる、地域の頼れるパートナーとして、多くの患者様から高い信頼を集めています。予防を重視した診療を求める方におすすめの歯科医院です。
歯周病治療では、症状の進行を食い止めるだけでなく、再発を防ぐための定期的なメインテナンスや生活指導にも力を入れています。予防ケアを担う歯科衛生士は、高度な専門知識と豊富な経験を活かし、歯質の強化やセルフケアの改善指導、食習慣・生活スタイルの見直しまで丁寧にサポート。継続的に通うことでお口の健康維持を実現できる、地域の頼れるパートナーとして、多くの患者様から高い信頼を集めています。予防を重視した診療を求める方におすすめの歯科医院です。
子どもが安心して通える環境づくり
診察室
ふくみつ歯科医院は、お子様の虫歯予防や治療にも力を注ぎ、「小さな頃から無理なく通える歯科医院」を目指した診療を行っています。乳歯の虫歯は「どうせ生え変わるから」と軽視されがちですが、実際にはその後に生えてくる永久歯の質や歯並び、噛み合わせにも大きな影響を与えるため、乳幼児期からのケアが非常に重要とされています。
同院では、定期的なメンテナンスや予防指導を通じて、幼少期からお口の健康に関心を持てるような取り組みを実施。お子様一人ひとりの年齢や性格、成長段階に合わせたやさしいアプローチで、歯科医院に対する不安や緊張を和らげながら診療を行っています。初めての通院でも安心して受診できるよう、丁寧な声かけやスモールステップでの対応を大切にし、信頼関係の構築にも力を入れています。
また、親御様に対しても、仕上げ磨きのコツや食生活のアドバイス、予防の重要性について分かりやすく説明。ご家庭と医院が連携しながら、お子様の将来を見据えた予防歯科を実践しており、地域の子育て世代から厚い信頼を寄せられている歯科医院です。
同院では、定期的なメンテナンスや予防指導を通じて、幼少期からお口の健康に関心を持てるような取り組みを実施。お子様一人ひとりの年齢や性格、成長段階に合わせたやさしいアプローチで、歯科医院に対する不安や緊張を和らげながら診療を行っています。初めての通院でも安心して受診できるよう、丁寧な声かけやスモールステップでの対応を大切にし、信頼関係の構築にも力を入れています。
また、親御様に対しても、仕上げ磨きのコツや食生活のアドバイス、予防の重要性について分かりやすく説明。ご家庭と医院が連携しながら、お子様の将来を見据えた予防歯科を実践しており、地域の子育て世代から厚い信頼を寄せられている歯科医院です。
通院が困難な方にも対応する訪問歯科診療
バリアフリー
ふくみつ歯科医院では、通院が困難な方にも安心して歯科診療を受けていただけるよう、訪問歯科診療に対応しています。寝たきりの高齢者の方や、身体的な理由で通院が難しい方を対象に、医院から半径16km圏内のご自宅や施設へ歯科医師が直接伺い、診察や治療、口腔ケアを実施しています。
訪問前には、事前の打ち合わせとしてご自宅や施設に訪問し、患者様やご家族のご希望・お悩み・生活状況を丁寧にヒアリング。その内容をもとに、できる限り負担の少ない治療計画を立て、無理なく継続できる診療を行っています。必要に応じて来院をお願いする場合もありますが、可能な限り在宅で完結できるよう最大限配慮しています。
また、これまでふくみつ歯科医院に通院されていた方に対しても、訪問診療を通じて継続的なケアを提供。患者様が住み慣れた環境の中でも安心して歯科治療を受けられるよう、地域に根差したサポート体制を整えています。訪問診療を通して、すべての方が健康なお口を維持できるよう支援しています。
訪問前には、事前の打ち合わせとしてご自宅や施設に訪問し、患者様やご家族のご希望・お悩み・生活状況を丁寧にヒアリング。その内容をもとに、できる限り負担の少ない治療計画を立て、無理なく継続できる診療を行っています。必要に応じて来院をお願いする場合もありますが、可能な限り在宅で完結できるよう最大限配慮しています。
また、これまでふくみつ歯科医院に通院されていた方に対しても、訪問診療を通じて継続的なケアを提供。患者様が住み慣れた環境の中でも安心して歯科治療を受けられるよう、地域に根差したサポート体制を整えています。訪問診療を通して、すべての方が健康なお口を維持できるよう支援しています。
先進設備とバリアフリー対応
CT完備
ふくみつ歯科医院では、患者様にとって安心・安全で納得のいく診療をご提供するため、設備面や院内環境の整備にも積極的に取り組んでいます。歯科用X線には、従来よりも被ばく線量を大幅に軽減できるデジタルX線撮影装置を導入しており、身体への負担を最小限に抑えながら、的確な診断に必要な情報を取得することが可能です。
撮影した画像は、デジタルカメラで撮影した口腔内写真とあわせて、モニター上で丁寧にご説明。患者様ご自身がお口の状態を視覚的に把握し、治療内容を理解・納得したうえで診療が進められるよう配慮されています。
また、歯科用レーザーを活用した治療では、痛みや不快感を抑えた処置が可能で、患者様の負担軽減につながっています。院内はバリアフリー設計を採用しており、入り口には緩やかなスロープを設置。靴のまま入室できるため、車椅子やベビーカーを利用する方もスムーズに来院可能です。
子どもから高齢者まで、すべての患者様にとって快適で通いやすい環境づくりを目指した、細やかな気配りが随所に感じられるクリニックです。
撮影した画像は、デジタルカメラで撮影した口腔内写真とあわせて、モニター上で丁寧にご説明。患者様ご自身がお口の状態を視覚的に把握し、治療内容を理解・納得したうえで診療が進められるよう配慮されています。
また、歯科用レーザーを活用した治療では、痛みや不快感を抑えた処置が可能で、患者様の負担軽減につながっています。院内はバリアフリー設計を採用しており、入り口には緩やかなスロープを設置。靴のまま入室できるため、車椅子やベビーカーを利用する方もスムーズに来院可能です。
子どもから高齢者まで、すべての患者様にとって快適で通いやすい環境づくりを目指した、細やかな気配りが随所に感じられるクリニックです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 ~ 12:30 | |||||||
| 14:30 ~ 16:00 | |||||||
| 16:01 ~ 19:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | ふくみつ歯科医院 |
| 所在地 | 〒814-0123 福岡県 福岡市城南区 長尾5-31-6 |
| 最寄駅 | 長尾五丁目バス停 徒歩1分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 訪問診療 |
| 医院ID | 63072 |