brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  千代田区  -  クボデンタルオフィス
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3262-0608

クボデンタルオフィス

所在地
東京都 千代田区 麹町2-6-5 麹町ECKビル7F
最寄駅
麹町駅 3番出口 徒歩5分
【土日オペ対応】【麹町駅徒歩5分】大学病院の技術力と町医者の温かみを兼ね備え、地域の皆様にとって信頼される歯科医院「クボデンタルオフィス」
①待合室 ②診療室 ③治療台
①待合室 ②診療室 ③治療台
①待合室 ②診療室 ③治療台
出典:クボデンタルオフィス
①待合室 ②診療室 ③治療台
クボデンタルオフィスでは、患者様に高い専門性を提供しています。日本歯科大学とのタイアップを通じて、インプラント、歯列矯正、審美歯科、顎関節症、歯ぎしり、いびき(睡眠時無呼吸症候群)、口臭外来、歯科ドッグ、ボトックス治療など、大学病院と同等の専門性と技術を持った治療を行っています。優れたスタッフと充実した設備を備え、患者様に最適な治療を提供することに力を入れています。

また、クボデンタルオフィスでは丁寧な診療を心掛けており、患者様とのコミュニケーションを最優先にしています。患者様のバックグラウンドや要望を十分に反映させ、患者様にとって最良の治療を提案します。治療の選択や決定は、あくまで患者様の意思を尊重し、安心していただけるよう努めています。

通院のしやすさと安心感にも配慮し、夜20時まで診療を行っています。急な痛みや詰め物が取れた場合など、急患にも対応しており、お電話いただければ必ず当日中に対応いたします。アクセスも便利で、麹町駅3番出口から徒歩5分の距離に位置しています。

クボデンタルオフィスは、専門性の高い治療と患者様本位の診療を提供し、安心して通院できる歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント
天然の歯と同じように機能するため、見た目や噛み心地も自然です。※写真はイメージです。 天然の歯と同じように機能するため、見た目や噛み心地も自然です。※写真はイメージです。
インプラント治療は、失った歯を人工の歯根で補う治療法で、天然の歯と同じように機能するため、見た目や噛み心地も自然です。クボデンタルオフィスでは、日本歯科大学インプラント科と提携し、安心して受けていただける高度な技術を提供しています。最新の設備と技術を駆使して、患者様一人一人に最適な治療計画を立て、精密な手術を行います。

インプラント治療の最大のメリットは、見た目や機能面で自然な歯に近い仕上がりが得られることです。また、隣の歯に負担をかけることなく、しっかりと噛むことができるため、食事を楽しむことができます。しかし、インプラント治療は外科的な手術を伴うため、十分な経験と技術が求められます。クボデンタルオフィスでは、日本歯科大学の専門医と連携し、大学病院と同等の技術と安全性を提供しています。

治療前には、丁寧なカウンセリングを行い、患者様の口腔内の状態や治療の進行具合を詳しく説明します。インプラント治療の適応や不安点についてもしっかりとご説明し、患者様が納得した上で治療を進めていきます。また、手術後のケアにも力を入れており、アフターサポートを通じて、治療後の快適な生活をサポートします。

インプラント治療は、適切な治療計画と技術で行えば、長期間にわたり安定した効果を得ることができます。クボデンタルオフィスでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、最高の技術とサービスを提供しています。
医院としての理念・方針
診療室前 診療室前
クボデンタルオフィスの理念は、大学病院の高度な技術と専門性を地域密着型の「究極の町医者」として提供することです。大学病院は、高度な専門性と最新設備を備えており、患者様に安心感を与える要素が多いですが、長時間の待機や短時間の診察、十分なコミュニケーションが取れないこともあります。こうした点で不便を感じることがあるかもしれません。一方で、かかりつけの医師は患者様との距離が近く、安心して相談できる環境を提供してくれます。

私たちは、この理想的な町医者の環境に、大学病院と同等の技術を融合させることを目指しました。日本歯科大学との連携により、インプラントや歯列矯正、審美歯科、顎関節症、いびき治療など、高度な専門性を備えた治療を提供しています。もちろん、特別な処置が必要な場合や合併症を持つ患者様には、大学病院に紹介することもありますが、可能な限り地域の中で高い技術を提供することを大切にしています。

私たちは、患者様との信頼関係を何より大切にしています。患者様のバックグラウンドやご要望に耳を傾け、それに基づいて最適な治療法を提案します。最終的な治療方法の選択は患者様の判断にお任せし、その決定を尊重します。こうしたアプローチを通じて、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。

クボデンタルオフィスでは、大学病院の技術力と町医者の温かみを兼ね備え、地域の皆様にとって信頼される歯科医院であり続けることを目指しています。
院長について
院長の​久保田 智也
院長の​久保田 智也
▽略歴
慶応義塾大学経済学部卒業

日本歯科大学卒業

日本歯科大学客員教授

日本歯科医療開発研究会副会長

日本歯科保存学会会員

日本顎咬合学会会員、指導医

千代田区立麹町小学校歯科校医

日本歯科医師会会員

東京都歯科医師会会員

麹町歯科医師会会員

​朝日大学客員教授
患者様一人一人の痛みや不安を最小限に抑えながら、効果的な治療を提供する虫歯治療
虫歯治療の際の痛みを極力和らげることを大切にしています。 虫歯治療の際の痛みを極力和らげることを大切にしています。
虫歯は、口内に存在する細菌(主にストレプトコッカス・ミュータンス)が糖分を分解して酸を産生し、その酸が歯の表面を溶かしてしまう病気です。虫歯は進行すると痛みを伴ったり、歯を失う原因にもなるため、早期の発見と治療が重要です。

クボデンタルオフィスでは、虫歯治療の際の痛みを極力和らげることを大切にしています。歯を削る際には、痛みが伴うことがありますが、その場合は麻酔を使い、患者様の負担を最小限に抑えています。さらに、麻酔カートリッジを人肌に温めてから使用することで、注射時の不快感を軽減する工夫をしています。また、注射前に表面麻酔を塗布することで、注射時の痛みも和らげています。これらの対策により、できるだけ痛みの少ない治療を心掛けています。

さらに、当院では3MIX-MP法という抗菌剤を使った治療法も取り入れています。この方法は、虫歯によって感染した部分を無菌化し、病巣を清潔に保つことで、組織修復を促進するというものです。無菌化された病巣は治癒を妨げるものがなくなり、自然治癒力を最大限に活かすことができます。

クボデンタルオフィスでは、患者様一人一人の痛みや不安を最小限に抑えながら、効果的な治療を提供しています。虫歯治療においても、最新の技術と心温まる対応を大切にし、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。
快適な眠りをサポートしていくいびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療
睡眠時無呼吸症候群やいびきでお悩みの方は、ぜひご相談ください。※写真はイメージです。 睡眠時無呼吸症候群やいびきでお悩みの方は、ぜひご相談ください。※写真はイメージです。
いびきや睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠中に呼吸が一時的に停止したり、浅くなることで、十分な休息が得られなくなる病気です。主な原因は、喉頭までの空気の通り道である「上気道」のどこかが狭まることにあります。上気道が狭まることで、空気の通り道が圧迫され、呼吸時に空気の抵抗が大きくなり、その結果、粘膜や分泌物が振動していびきが発生します。さらに、上気道が完全に塞がれると、呼吸が止まり、睡眠時無呼吸症候群を引き起こすことがあります。

クボデンタルオフィスでは、いびきや睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療として、マウスピースを使用する方法を提供しています。この治療法では、上あごと下あごに装着するマウスピースが一体化した装置を寝ている間に使用することで、上気道を広げ、呼吸をスムーズにします。マウスピースは軽量で快適に装着でき、喉の気道を広げることによって、いびきや無呼吸を軽減することができます。

この治療法は、睡眠時無呼吸症候群の軽度から中等度の症例に特に効果的で、患者様にとって非侵襲的で快適な選択肢となります。また、呼吸を改善することで、睡眠の質が向上し、日中の眠気や集中力の低下が改善されることが期待できます。

クボデンタルオフィスでは、患者様の症状に応じて、最適な治療を提案し、快適な眠りをサポートしています。睡眠時無呼吸症候群やいびきでお悩みの方は、ぜひご相談ください。
患者様に合った予防対策を施し、健康な歯を保つためのサポートを行う予防歯科
口腔内の問題が発生する前に、予防策を講じることを目的としています。※写真はイメージです。 口腔内の問題が発生する前に、予防策を講じることを目的としています。※写真はイメージです。
予防歯科は、虫歯や歯周病などの口腔内の問題が発生する前に、予防策を講じることを目的としています。クボデンタルオフィスでは、患者様一人一人に合わせた予防対策を提供し、口腔内の健康を維持するお手伝いをしています。予防歯科の重要性は、治療を行う前に問題を未然に防ぐことで、長期的に健康な歯を保つことができる点にあります。

虫歯や歯周病は、日々の口腔ケアや食生活の乱れ、歯磨きが不十分なことなどが原因で進行します。しかし、定期的な検診とプロフェッショナルによる歯のクリーニングを行うことで、これらの病気のリスクを大幅に減らすことができます。クボデンタルオフィスでは、患者様の口腔内の状態をチェックし、必要に応じて個別の予防プランを提案します。例えば、歯磨き指導やフッ素塗布、歯石除去など、患者様に最適な予防方法を行います。

また、歯周病予防においては、歯茎の健康状態をチェックし、歯周病の初期段階を発見することが重要です。早期に問題を発見し、適切な処置を行うことで、重篤な症状を避けることができます。さらに、予防歯科では、虫歯予防のためのシーラント処置や、食生活に関するアドバイスも行っています。

クボデンタルオフィスでは、患者様に合った予防対策を施し、健康な歯を保つためのサポートを行っています。定期的な検診と適切な予防歯科を受けることで、長期的に口腔内の健康を維持し、治療の必要を減らすことが可能です。歯の健康を守るために、ぜひ定期的な予防歯科を受けてください。
歯を美しく健康的に保つための治療を提供する審美歯科
患者様一人一人の歯の状態やご希望に応じて、最適な審美歯科治療を提案しています。※写真はイメージです。 患者様一人一人の歯の状態やご希望に応じて、最適な審美歯科治療を提案しています。※写真はイメージです。
審美歯科は、歯を美しく健康的に保つための治療を提供する分野です。クボデンタルオフィスでは、患者様一人一人の歯の状態やご希望に応じて、最適な審美歯科治療を提案しています。歯をより美しくすることは、見た目の改善だけでなく、自信を持って笑顔を見せられるようになることにも繋がります。

審美歯科の治療方法には、ホワイトニングやセラミックの歯を使った治療などがあります。ホワイトニングは、歯の黄ばみや変色を改善し、明るく輝く歯を手に入れるための方法です。クリーニングやホームホワイトニング、オフィスホワイトニングなど、様々な方法を提案し、患者様のライフスタイルに合った選択をお勧めします。

また、歯の形や大きさが気になる方には、セラミックやジルコニアを使った治療が有効です。これらの素材は、見た目が自然で強度も高く、歯の色や形を整えることができます。セラミッククラウンやインレー、ベニアなど、歯の状態や位置に合わせて治療方法をカスタマイズします。

さらに、歯並びが気になる方には、歯列矯正を併用することで、より整った美しい口元を実現することも可能です。歯列矯正は、歯並びを整えることで、機能的な側面も改善し、美しい笑顔を作り出します。

クボデンタルオフィスでは、患者様の理想の笑顔を実現するために、精密な診断と個別に最適な治療方法を提供しています。審美歯科治療を通じて、見た目だけでなく、機能面でも満足のいく結果を目指します。どんな小さな悩みでも、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 20:00
休診日:祝日 土曜・日曜:インプラントオペ日※診療はお休みです。
アクセスマップ
基本情報
医院名 クボデンタルオフィス
所在地 〒102-0083 東京都 千代田区 麹町2-6-5 麹町ECKビル7F
最寄駅 麹町駅 3番出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 5054
03-3262-0608
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。