【高砂駅 徒歩5分】口臭治療専門外来を備え、負担に配慮した診療を行う石井歯科矯正歯科医院
石井歯科矯正歯科医院は、JR仙石線「高砂駅」出入口より徒歩5分の場所にあり、平成元年の開業以来“人にやさしい歯科治療”を大切にしてきた歯科医院です。患者様の精神的・肉体的負担をできるだけ抑えた診療をめざし、石井清和院長のもと地域の皆様に寄り添った歯科医療を提供しています。
矯正歯科では、できる限り抜歯を避け、痛みや負担に配慮した治療法を採用しています。マウスピース型矯正装置を活用した治療にも対応しており、透明で目立ちにくい装置により、日常生活への支障を少なくしながら歯並びの改善が可能です。また、咬合再建では噛み合わせを丁寧に整えることで、食事を楽しめる環境づくりをサポートしています。
口臭治療については、ほんだ歯科提携クリニックとして東北で3番目に認定されており、専用の外来を設置。原因を詳細に分析し、無臭に近い状態を目指すアプローチが特徴です。
一般歯科では虫歯や歯周病の治療をはじめ、小児歯科では段階的な対応により恐怖心を和らげながら進めています。レーザー治療、審美歯科、スリープスプリント治療など多岐にわたる診療に対応し、笑気吸入鎮静法による負担の少ない治療にも取り組んでいます。
院内にはデジタルレントゲンシステム、口腔外バキューム、空気清浄機を備え、安全性と清潔さを保つための設備を整えています。患者様一人ひとりのライフステージに寄り添い、安心して通える歯科医院として地域に根ざした診療を続けています。
矯正歯科では、できる限り抜歯を避け、痛みや負担に配慮した治療法を採用しています。マウスピース型矯正装置を活用した治療にも対応しており、透明で目立ちにくい装置により、日常生活への支障を少なくしながら歯並びの改善が可能です。また、咬合再建では噛み合わせを丁寧に整えることで、食事を楽しめる環境づくりをサポートしています。
口臭治療については、ほんだ歯科提携クリニックとして東北で3番目に認定されており、専用の外来を設置。原因を詳細に分析し、無臭に近い状態を目指すアプローチが特徴です。
一般歯科では虫歯や歯周病の治療をはじめ、小児歯科では段階的な対応により恐怖心を和らげながら進めています。レーザー治療、審美歯科、スリープスプリント治療など多岐にわたる診療に対応し、笑気吸入鎮静法による負担の少ない治療にも取り組んでいます。
院内にはデジタルレントゲンシステム、口腔外バキューム、空気清浄機を備え、安全性と清潔さを保つための設備を整えています。患者様一人ひとりのライフステージに寄り添い、安心して通える歯科医院として地域に根ざした診療を続けています。
矯正歯科のこだわりポイント
年齢や骨格、性格を考慮したオーダーメイドの治療計画を立案します
石井歯科矯正歯科医院の矯正歯科では、患者様の負担を最小限に抑えた治療法を採用しています。歯を抜かない矯正治療を基本とし、外科的処置を避けることで痛みの少ない治療を実現しています。小児から成人まで幅広い年齢層に対応し、それぞれの年齢や骨格、性格を考慮したオーダーメイドの治療計画を立案します。
治療においては、顎関節の動きに調和した咬合平面と咬合高径を重視し、機能的で審美的な歯並びの獲得を目指します。口腔周囲筋のバランスを考慮し、特に舌の筋肉を正しい位置に誘導することで、口呼吸から鼻呼吸への改善にも取り組んでいます。この総合的なアプローチにより、歯周病や虫歯の予防、顎関節の保護にもつながります。
マウスピース型矯正装置を活用した治療も行っており、インビザライン矯正では口腔内スキャナーとコンピューターシミュレーションを用いて治療前に仕上がりを確認できます。透明で目立たないマウスピースを使用するため、日常生活への影響を最小限に抑えながら歯並びの改善が可能です。
石井歯科矯正歯科医院では、患者様が安心して矯正治療に取り組める環境を提供し、生涯にわたる健康的な歯並びの維持をサポートしています。
治療においては、顎関節の動きに調和した咬合平面と咬合高径を重視し、機能的で審美的な歯並びの獲得を目指します。口腔周囲筋のバランスを考慮し、特に舌の筋肉を正しい位置に誘導することで、口呼吸から鼻呼吸への改善にも取り組んでいます。この総合的なアプローチにより、歯周病や虫歯の予防、顎関節の保護にもつながります。
マウスピース型矯正装置を活用した治療も行っており、インビザライン矯正では口腔内スキャナーとコンピューターシミュレーションを用いて治療前に仕上がりを確認できます。透明で目立たないマウスピースを使用するため、日常生活への影響を最小限に抑えながら歯並びの改善が可能です。
石井歯科矯正歯科医院では、患者様が安心して矯正治療に取り組める環境を提供し、生涯にわたる健康的な歯並びの維持をサポートしています。
医院としての理念・方針
「人にやさしい歯科治療」を一貫したコンセプトとして診療を続けています
石井歯科矯正歯科医院は、平成元年の開業以来「人にやさしい歯科治療」を一貫したコンセプトとして診療を続けています。歯科治療は精神的・肉体的に負担を伴うものですが、患者様の負担を最小限に抑える治療法を選択し、痛くない・削らない・抜かない治療の実践に努めています。石井清和院長は「自分の子供にしたくないような治療は行わない」という信念のもと、患者様一人ひとりの状況を総合的に判断した治療を心がけています。
診療においては、最小限の侵襲で最大の効果を得るMI治療の考え方を重視し、できる限り歯の寿命を延ばすことを目指しています。絶望的と思われる状態の歯であっても、患者様が希望される限りは可能な限りの延命治療を行い、多くの患者様が長期にわたって自分の歯で食事を楽しめる環境を実現しています。
患者様の健康状態、希望、性格、年齢などを総合的に考慮し、その方の人生観に寄り添った治療選択を行っています。歯科治療を通して患者様のquality of life(人生の質)の向上に貢献することを使命とし、生涯にわたって責任を持って診療を継続する覚悟で取り組んでいます。デジタルレントゲンシステムや笑気吸入鎮静法などの設備により、患者様が心身ともに快適に治療を受けられる体制を整えています。
診療においては、最小限の侵襲で最大の効果を得るMI治療の考え方を重視し、できる限り歯の寿命を延ばすことを目指しています。絶望的と思われる状態の歯であっても、患者様が希望される限りは可能な限りの延命治療を行い、多くの患者様が長期にわたって自分の歯で食事を楽しめる環境を実現しています。
患者様の健康状態、希望、性格、年齢などを総合的に考慮し、その方の人生観に寄り添った治療選択を行っています。歯科治療を通して患者様のquality of life(人生の質)の向上に貢献することを使命とし、生涯にわたって責任を持って診療を継続する覚悟で取り組んでいます。デジタルレントゲンシステムや笑気吸入鎮静法などの設備により、患者様が心身ともに快適に治療を受けられる体制を整えています。
咬合再建で美味しく食事ができる環境を実現
噛み合わせる歯が少なくなった患者様や、入れ歯でうまく食事ができない患者様への治療を行っています
石井歯科矯正歯科医院の咬合再建では、噛み合わせる歯が少なくなった患者様や、入れ歯でうまく食事ができない患者様への治療を行っています。歯を失うことで上下の顎がずれ、噛み合わせが崩壊した状態では、部分入れ歯やブリッジを装着しても快適な食生活を送ることは困難です。咬合再建により噛み合わせを再構築し、残された歯でできるだけ美味しく食事をしたいとお考えの患者様をサポートしています。
治療では、従来のバネが目立つ部分入れ歯の問題点を解決するため、特殊なアタッチメントを使用した義歯を採用しています。口蓋部分の連結バーによる違和感や、入れ歯がカタカタして食事ができないといった悩みを改善し、安定感が良好でしっかりと食べ物を咀嚼できる環境を提供します。アタッチメント義歯は耐久性に優れ、目立つバネがないため審美性も向上します。
上下の歯の噛み合わせを総合的に診断し、崩壊した咬合を再構築することで、患者様一人ひとりの状況に応じた最適な治療計画を立案します。古い補綴物を除去して全体的に咬合を見直し、下顎のずれも修正することで、機能的で安定した噛み合わせを実現します。
石井歯科矯正歯科医院では、咬合再建を通じて患者様の食生活の質を向上させ、快適な日常生活をサポートする治療体制を構築しています。
治療では、従来のバネが目立つ部分入れ歯の問題点を解決するため、特殊なアタッチメントを使用した義歯を採用しています。口蓋部分の連結バーによる違和感や、入れ歯がカタカタして食事ができないといった悩みを改善し、安定感が良好でしっかりと食べ物を咀嚼できる環境を提供します。アタッチメント義歯は耐久性に優れ、目立つバネがないため審美性も向上します。
上下の歯の噛み合わせを総合的に診断し、崩壊した咬合を再構築することで、患者様一人ひとりの状況に応じた最適な治療計画を立案します。古い補綴物を除去して全体的に咬合を見直し、下顎のずれも修正することで、機能的で安定した噛み合わせを実現します。
石井歯科矯正歯科医院では、咬合再建を通じて患者様の食生活の質を向上させ、快適な日常生活をサポートする治療体制を構築しています。
ほんだ式口臭外来で無臭の状態を目指す専門治療
あらゆる状況で口臭を無臭の状態にコントロールすることを目標としています
石井歯科矯正歯科医院では、ほんだ歯科提携クリニックとして東北では3番目に認定された口臭外来を開設し、口臭の無臭化を専門的に行っています。患者様一人ひとりの目標に合わせた個別の治療プログラムを組んで段階的に治療を進め、3~4回の治療でエクセレントブレスを獲得し、あらゆる状況で口臭を無臭の状態にコントロールすることを目標としています。
治療前には1週間の食生活や口臭の状態を詳しく調査し、正確な診断のための基礎データとします。検査では、ハリメーターによる揮発性硫黄化合物の測定、BBチェッカーによる人間の嗅覚に近いガス濃度の測定、唾液検査、舌の検査、実際に術者が口臭を嗅ぐ官能検査など、多角的なアプローチで口臭の原因を探ります。
治療において最も重視しているのは、患者様自身が口臭の原因と発生メカニズム、対処法を十分に理解することです。カウンセリングを通じて不安を解消し、1回目の治療終了時点でその日から無臭にすることが可能です。口臭をコントロールすることは虫歯や歯周病の予防につながり、全身の健康管理にも効果的です。
石井歯科矯正歯科医院では、完全個室の特診室で口臭治療を実施し、他の患者様を気にすることなく専門的な治療を受けられる体制を確立しています。
治療前には1週間の食生活や口臭の状態を詳しく調査し、正確な診断のための基礎データとします。検査では、ハリメーターによる揮発性硫黄化合物の測定、BBチェッカーによる人間の嗅覚に近いガス濃度の測定、唾液検査、舌の検査、実際に術者が口臭を嗅ぐ官能検査など、多角的なアプローチで口臭の原因を探ります。
治療において最も重視しているのは、患者様自身が口臭の原因と発生メカニズム、対処法を十分に理解することです。カウンセリングを通じて不安を解消し、1回目の治療終了時点でその日から無臭にすることが可能です。口臭をコントロールすることは虫歯や歯周病の予防につながり、全身の健康管理にも効果的です。
石井歯科矯正歯科医院では、完全個室の特診室で口臭治療を実施し、他の患者様を気にすることなく専門的な治療を受けられる体制を確立しています。
一般歯科で歯の寿命を延ばす治療を実践
患者様の健康状態、希望、性格、年齢などを総合的に判断し、最適な治療法を選択します
石井歯科矯正歯科医院の一般歯科では、虫歯、歯周病、歯の根の治療、入れ歯など歯科一般の治療において、患者様の歯の寿命をできる限り延ばすことを目標としています。基本的なスタンスとして「痛くない・削らない・抜かない」治療を選択し、最小限の侵襲で最大の効果が得られるMI治療を実践しています。患者様の健康状態、希望、性格、年齢などを総合的に判断し、最適な治療法を選択します。
虫歯治療では、削る必要がある場合も切削量を最小限に抑え、初期虫歯に対してはレーザー光線で溝の深さを測定する検査機器を導入しています。従来の探針による検査は歯の溝を破壊するため、非侵襲的な検査により再石灰化を促進させる治療を行います。高出力光重合器による短時間での確実な接着により、治療時間短縮と成功率向上を実現しています。
歯周病治療においては、徹底的な歯石除去やブラッシング指導、プロフェッショナルな歯のクリーニングを基本とし、家庭での食生活や生活習慣の具体的な指導も行います。高周波治療やレーザー治療を活用し、コンピューターによる咬合分析に基づいたアプローチを実施しています。
石井歯科矯正歯科医院では、絶望的と思われる歯でも患者様が希望される限り延命治療を行い、歯を残すための治療に全力で取り組んでいます。
虫歯治療では、削る必要がある場合も切削量を最小限に抑え、初期虫歯に対してはレーザー光線で溝の深さを測定する検査機器を導入しています。従来の探針による検査は歯の溝を破壊するため、非侵襲的な検査により再石灰化を促進させる治療を行います。高出力光重合器による短時間での確実な接着により、治療時間短縮と成功率向上を実現しています。
歯周病治療においては、徹底的な歯石除去やブラッシング指導、プロフェッショナルな歯のクリーニングを基本とし、家庭での食生活や生活習慣の具体的な指導も行います。高周波治療やレーザー治療を活用し、コンピューターによる咬合分析に基づいたアプローチを実施しています。
石井歯科矯正歯科医院では、絶望的と思われる歯でも患者様が希望される限り延命治療を行い、歯を残すための治療に全力で取り組んでいます。
小児歯科で恐怖心を和らげる段階的なアプローチ
お子様との信頼関係を築くことを第一に考え、拘束して強制的に治療することはありません
石井歯科矯正歯科医院の小児歯科では、お子様の恐怖心の克服を最も重要な課題として捉え、心理的な負担を軽減する治療を行っています。初診時は本格的な治療は行わず応急処置にとどめ、医院の雰囲気や治療器具に慣れていただくことから始めます。必ずステップを踏んで段階的に治療を進め、お子様との信頼関係を築くことを第一に考え、拘束して強制的に治療することはありません。
治療では、恐怖心と緊張の緩和を目的として笑気ガス吸引(笑気吸入鎮静法)を行います。この笑気ガスは副作用がなく安全で、リラックスした状態で痛みの少ない治療を可能にし、嘔吐反射を抑える効果もあります。健忘効果により治療中の不快な記憶が残りにくく、次回の来院時にも良いイメージで治療に臨めます。治療時間はお子様の集中力を考慮して短時間に設定しています。
治療終了後は虫歯の再発防止のため、3ヶ月ごとの定期検診、ブラッシング指導、フッ素塗布を実施し、食生活や生活習慣の指導も行います。正常な永久歯の歯並びや顎の成長を確保するための咬合育成管理にも取り組み、必要に応じて床矯正による早期対応を行っています。
石井歯科矯正歯科医院では、お子様が歯科治療に対して前向きな気持ちを持てるよう、温かく配慮の行き届いた診療環境を整備しています。
治療では、恐怖心と緊張の緩和を目的として笑気ガス吸引(笑気吸入鎮静法)を行います。この笑気ガスは副作用がなく安全で、リラックスした状態で痛みの少ない治療を可能にし、嘔吐反射を抑える効果もあります。健忘効果により治療中の不快な記憶が残りにくく、次回の来院時にも良いイメージで治療に臨めます。治療時間はお子様の集中力を考慮して短時間に設定しています。
治療終了後は虫歯の再発防止のため、3ヶ月ごとの定期検診、ブラッシング指導、フッ素塗布を実施し、食生活や生活習慣の指導も行います。正常な永久歯の歯並びや顎の成長を確保するための咬合育成管理にも取り組み、必要に応じて床矯正による早期対応を行っています。
石井歯科矯正歯科医院では、お子様が歯科治療に対して前向きな気持ちを持てるよう、温かく配慮の行き届いた診療環境を整備しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30 ~ 12:30 | |||||||
| 14:00 ~ 19:00 | |||||||
| 09:30 ~ 13:30 | |||||||
| 14:30 ~ 18:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
矯正歯科の診療時間は月・火・木・金09:30~12:30 / 14:00~19:00、土09:30~13:30 / 14:30~18:00
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 石井歯科矯正歯科医院 |
| 所在地 | 〒983-0005 宮城県 仙台市宮城野区 福室3-2-48 |
| 最寄駅 | 高砂駅 出入口 徒歩5分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 |
| 医院ID | 62062 |