brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  丹羽郡扶桑町  -  おりの歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0587-91-0222

おりの歯科

得意治療: 予防治療
所在地
愛知県 丹羽郡扶桑町 高雄堂子40
最寄駅
扶桑駅 西出口 徒歩14分
【扶桑町・土曜診療対応】家族で通いやすいおりの歯科
①医院外観②滅菌室③診療室
①医院外観②滅菌室③診療室
①医院外観②滅菌室③診療室
出典:おりの歯科
①医院外観②滅菌室③診療室
おりの歯科は、愛知県丹羽郡扶桑町にある歯科医院です。地域に根ざしたファミリー歯科として、小さなお子様からご年配の方まで幅広い年代の患者様に対応しています。院内はバリアフリー設計となっており、ベビーカーや車椅子をご利用の方も安心して通院できる環境を整えています。また、ファミリースペースや半個室の診療室を完備し、リラックスできる空間づくりにも力を入れています。

診療内容は、虫歯・歯周病治療はもちろん、小児歯科やホワイトニング、詰め物・被せ物、入れ歯治療など多岐にわたり、患者様一人ひとりの状態やご希望に寄り添った治療を提案しています。特に予防を重視しており、プロフェッショナルケアとセルフケアの両面から口腔内の健康維持をサポート。治療の流れや内容についてもモニターを用いてわかりやすく説明することで、不安のない通院を支えています。

土曜日も診療を行っているため、平日が忙しい方にも通いやすい点が魅力です。地域に根ざした丁寧な診療を提供するおりの歯科は、家族みんなで安心して通える歯科医院として、多くの患者様に選ばれています。
予防治療のこだわりポイント
予防の大切さを伝える丁寧なカウンセリングとプロケア 予防の大切さを伝える丁寧なカウンセリングとプロケア
おりの歯科では、「治す医療」ではなく「守る医療」を大切にしています。むし歯や歯周病といった口腔内のトラブルは、発症してから治療するよりも、未然に防ぐことが患者様の負担軽減やQOL(生活の質)の向上につながると考え、予防治療に注力しています。

院内では、歯科医師と歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを実施し、患者様のリスクや生活習慣に応じたオーダーメイドの予防プログラムを提供。さらに、歯の状態や治療経過をモニターで可視化し、わかりやすく説明することで、予防の重要性をご理解いただけるよう努めています。

初診時のカウンセリングから、継続的なメンテナンスに至るまで、患者様一人ひとりと丁寧に向き合いながら、正しい歯磨きの指導や生活習慣のアドバイスも行っています。また、定期的な検診・クリーニングを通じて口腔内の状態を細やかにチェックし、早期発見・早期対応を心がけています。

「できるだけ削らず、抜かない」ことを目標に、日々のケアと歯科医院でのケアの両輪で、将来にわたる健康な歯を守るサポートをしています。予防治療を通じて、笑顔あふれる毎日を支えることが、おりの歯科の願いです。
医院としての理念・方針
家族全員が安心して通える地域密着型の歯科医院 家族全員が安心して通える地域密着型の歯科医院
おりの歯科が目指しているのは、単に歯を治すだけの場所ではなく、患者様と気持ちを共有しながら歩んでいける歯科医院です。医院として満足のいく診療は、医師やスタッフだけでつくりあげられるものではありません。患者様のご理解とご協力、そして共に積み重ねる信頼関係があってこそ、本当に価値のある医療が実現すると考えています。

そのため、おりの歯科では「患者様と共に感動できる瞬間」を大切にしています。痛みが和らいだとき、噛む喜びを取り戻せたとき、白くきれいな歯で自信を持って笑えたとき──そうした小さな感動の積み重ねが、患者様にとっての大きな満足につながると信じています。そして来院された方が治療を終えて笑顔で帰宅できること、それこそが私たちの目指す医院の姿です。

また、地域に根ざした歯科医院として、子どもからご高齢の方まで、幅広い世代が安心して通える環境づくりにも力を入れています。家族全員が気軽に相談できる「ホームドクター」として寄り添い、治療だけでなく予防やメンテナンスを通じて生涯の健康を支える存在でありたいと考えています。

おりの歯科はこれからも、患者様と二人三脚で「安心・信頼・笑顔」にあふれる歯科医療を提供し続け、地域の皆様から長く愛される医院を目指してまいります。
院長について
▽略歴
平成13年:朝日大学 歯学部 卒業
平成13年:医療法人筍会 たけの子歯科 勤務
医療法人筍会 三方診療所歯科 院長 勤務
おりの歯科 開院
厚生労働省認定 歯科臨床研修指導医
小児歯科:歯医者嫌いにさせない優しい診療
お子様の気持ちに寄り添い、笑顔で通える工夫が満載 お子様の気持ちに寄り添い、笑顔で通える工夫が満載
おりの歯科では、小さなお子様が歯医者を「怖い場所」と感じないよう、安心できる環境と丁寧な対応を大切にしています。院内はベビーカーでの来院も可能なバリアフリー設計で、ご家族でくつろげるファミリースペースも完備。院長をはじめ、スタッフ全員が子ども好きで、お子様の気持ちに寄り添った診療を心がけています。

初めての来院時には無理な治療は行わず、まずは院内の雰囲気に慣れてもらうことからスタート。診察台に座る練習から始めるなど、お子様一人ひとりのペースを尊重した進め方を行います。

むし歯予防の取り組みとして、歯みがき指導、シーラント処置、フッ素塗布を実施。保護者の方と一緒に、楽しく正しく歯みがきができるよう丁寧にアドバイスし、生活習慣の改善も含めた総合的なサポートを行っています。

「歯医者さんは楽しいところ」という印象を持ってもらうことで、将来的な歯科への苦手意識をなくし、継続的な予防ケアへの意識づけにもつながります。小児歯科を通じて、将来の健康な口腔環境を育むための第一歩を、おりの歯科は全力でサポートしています。
歯周病治療:大切な歯を守るための継続的ケア
目に見えないリスクに、定期的な検診でしっかり対応 目に見えないリスクに、定期的な検診でしっかり対応
歯を失う主な原因とされる歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに進行してしまうことも少なくありません。おりの歯科では、そうしたリスクに対応するため、歯周病の予防と治療に力を入れています。定期的な検診とクリーニングを通じて、口腔内の状態をしっかり把握し、必要に応じた治療を提案しています。

軽度の歯周病には、プラーク・歯石の除去、根面の滑沢化、噛み合わせの調整といった基本治療を実施。歯科衛生士によるブラッシング指導も行い、日常のセルフケアと医院でのプロケアを両立することで、健康な歯周組織の維持を目指します。

中度から重度の症状に対しては、歯周外科治療にも対応しており、必要に応じて歯肉の切開や歯石の除去を行うことで、再発を防ぎやすい口腔環境を整えます。場合によっては再生療法の提案も行い、患者様の状態に最適なアプローチを検討します。

日常のケアだけでなく、プロによる継続的な管理が歯の寿命を大きく左右します。おりの歯科では、正確な診査と丁寧な説明を重視しながら、患者様と二人三脚で健康な歯を守る取り組みを続けています。
詰め物・被せ物:見た目と機能性を両立した補綴治療
自然な美しさと快適な噛み心地を目指して 自然な美しさと快適な噛み心地を目指して
おりの歯科では、むし歯や破折などで歯を削ったあとの補綴治療として、詰め物・被せ物にこだわった診療を行っています。見た目の美しさだけでなく、機能性や耐久性、そして金属アレルギーのリスク軽減にも配慮した素材選びを行い、患者様一人ひとりに適したご提案を心がけています。

保険適用の素材はもちろん、審美性や生体親和性に優れた自由診療の素材も取り扱っており、ジルコニア、e-max、ジルコニアセラミック、ゴールドといった選択肢の中から、ご希望やお口の状態に応じて選べます。特に金属アレルギーをお持ちの方には、メタルフリー素材を用いた治療をご案内しています。

また、咬み合わせや対合歯への影響まで考慮し、長く快適に使える補綴物の提供を目指しています。素材ごとの特性や注意点についても丁寧に説明し、治療後の不安や疑問にも誠実に対応しています。

見た目だけでなく、噛む・話すといった日常動作の快適さを重視した補綴治療を通じて、患者様の笑顔と健康を支えることが、おりの歯科のこだわりです。
入れ歯(義歯):違和感の少ないオーダーメイド設計
見た目・快適さ・機能性を追求した入れ歯づくり 見た目・快適さ・機能性を追求した入れ歯づくり
おりの歯科では、歯を失った方が快適な生活を取り戻せるよう、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの入れ歯(義歯)を提供しています。見た目の自然さはもちろん、違和感の少ない装着感やしっかり噛める機能性にも配慮し、患者様の生活の質向上を目指しています。

保険適用の入れ歯に加え、素材や快適性にこだわった保険外の義歯も取り扱っています。軽量で強度のある「チタン」、信頼性の高い「コバルトクロム」、審美性と装着感に優れた「ノンクラスプデンチャー」など、多様な選択肢からライフスタイルやご希望に応じてご提案が可能です。

入れ歯づくりでは、丁寧なカウンセリングを通じて悩みや不安を共有し、適合性を高めるための調整を繰り返し行います。見た目や装着感、機能面の全てをバランスよく備えた義歯は、日々の食事や会話に安心感をもたらします。

おりの歯科では「自分に合う入れ歯で、毎日を前向きに過ごしていただきたい」という想いのもと、患者様と共に最適な治療を進めています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 おりの歯科
所在地 〒480-0102 愛知県 丹羽郡扶桑町 高雄堂子40
最寄駅 扶桑駅 西出口 徒歩14分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 4984
0587-91-0222
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。