【西武池袋線練馬高野台駅より徒歩3分】年齢や性別を問わず幅広い方を受け入れ治療をご提供する、なか歯科クリニック
なか歯科クリニックは、練馬高野台駅より徒歩3分の位置にあり、訪問歯科対応もしているクリニックです。
当院は、小さなお子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の皆様に安心して通っていただける歯科医院を目指しています。治療への不安や「痛い」「怖い」といったイメージを少しでも和らげ、快適に治療を受けて笑顔でお帰りいただける環境作りに努めています。そのため、患者様とのコミュニケーションを大切にし、不安や疑問、ご要望がございましたらいつでも気軽にご相談ください。
予約優先制について
当院では、患者様のお時間を大切にし、待ち時間を減らすため予約優先制を導入しております。緊急の場合も対応いたしますので、痛みや出血などの際はご連絡ください。
また、当院は「患者様と私たちの関係」「スタッフと患者様の関係」「スタッフ同士の関係」といった、すべての関係をより良くしていくことを大切にしています。すべてのスタッフが同じ方向を向いて協力し合うことで、大きな力が生まれ、質の高い医療提供に繋がると信じています。
私たちが目指す理想の関係
私たちの役割は、少しでも長く患者様がご自身の歯でお食事を楽しめるようサポートすることです。そして、患者様にはそのために定期的なメインテナンスを続けていただくことが大切だと考えています。地域の皆様に愛される医院となるよう、スタッフ一同、人として医療人として日々成長しながら努めてまいります。
当院は、小さなお子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の皆様に安心して通っていただける歯科医院を目指しています。治療への不安や「痛い」「怖い」といったイメージを少しでも和らげ、快適に治療を受けて笑顔でお帰りいただける環境作りに努めています。そのため、患者様とのコミュニケーションを大切にし、不安や疑問、ご要望がございましたらいつでも気軽にご相談ください。
予約優先制について
当院では、患者様のお時間を大切にし、待ち時間を減らすため予約優先制を導入しております。緊急の場合も対応いたしますので、痛みや出血などの際はご連絡ください。
また、当院は「患者様と私たちの関係」「スタッフと患者様の関係」「スタッフ同士の関係」といった、すべての関係をより良くしていくことを大切にしています。すべてのスタッフが同じ方向を向いて協力し合うことで、大きな力が生まれ、質の高い医療提供に繋がると信じています。
私たちが目指す理想の関係
私たちの役割は、少しでも長く患者様がご自身の歯でお食事を楽しめるようサポートすることです。そして、患者様にはそのために定期的なメインテナンスを続けていただくことが大切だと考えています。地域の皆様に愛される医院となるよう、スタッフ一同、人として医療人として日々成長しながら努めてまいります。
小児歯科のこだわりポイント
親御様のご理解とご協力も必要となりますので、ご承知おきください
小児歯科
歯の治療に不安を感じるのは、大人も子どもも同じです。特に小さなお子様が恐がるのは自然なことであり、無理に治療を行えば、将来にわたって歯科への恐怖心が残ることもあります。そこで当院では、お子様が歯科医院に慣れ、リラックスして治療を受けられるよう、担当スタッフが丁寧にサポートしながらトレーニングを行います。また、虫歯予防のフッ素塗布も実施しています。
小学校に入学すると仕上げ磨きをされなくなるケースもありますが、歯の生え変わりが完了する9~12歳頃までは仕上げ磨きが必要です。お子様に合ったケア用品を使用し、保護者の方の仕上げ磨きをお願いいたします。
矯正治療
矯正治療の開始時期は、成人の場合は「歯並びが気になった時」がご相談のタイミングですが、子どもの場合は歯並びや成長、遺伝的要因などが影響し、最適なタイミングが一人ひとり異なります。できるだけ早い段階でご相談いただくことで、現状の確認と今後の予測、最適な治療のタイミングをご説明できます。
子どもの頃から始める矯正治療のメリット
矯正治療はどの年齢からでも可能ですが、子どもの頃に開始することで、より短期間でより自然な形に歯並びを改善することができます。
歯の治療に不安を感じるのは、大人も子どもも同じです。特に小さなお子様が恐がるのは自然なことであり、無理に治療を行えば、将来にわたって歯科への恐怖心が残ることもあります。そこで当院では、お子様が歯科医院に慣れ、リラックスして治療を受けられるよう、担当スタッフが丁寧にサポートしながらトレーニングを行います。また、虫歯予防のフッ素塗布も実施しています。
小学校に入学すると仕上げ磨きをされなくなるケースもありますが、歯の生え変わりが完了する9~12歳頃までは仕上げ磨きが必要です。お子様に合ったケア用品を使用し、保護者の方の仕上げ磨きをお願いいたします。
矯正治療
矯正治療の開始時期は、成人の場合は「歯並びが気になった時」がご相談のタイミングですが、子どもの場合は歯並びや成長、遺伝的要因などが影響し、最適なタイミングが一人ひとり異なります。できるだけ早い段階でご相談いただくことで、現状の確認と今後の予測、最適な治療のタイミングをご説明できます。
子どもの頃から始める矯正治療のメリット
矯正治療はどの年齢からでも可能ですが、子どもの頃に開始することで、より短期間でより自然な形に歯並びを改善することができます。
医院としての理念・方針
私たちが目指す患者様との理想の関係とは、患者様ができるだけ長くご自身の歯で健康に過ごせるようサポートし、患者様にはそのためにメインテナンスに通っていただくことです。患者様のお口の健康の実現に向け、質の高い医療とサービスの提供を心がけております。
院長について
▽略歴
2004年3月 神奈川歯科大学卒業
2004年4月~ 昭和大学高齢者歯科学教室入局
2006年~2011年 都内医療法人にて 勤務
2011年5月 なか歯科クリニック 開院
2004年3月 神奈川歯科大学卒業
2004年4月~ 昭和大学高齢者歯科学教室入局
2006年~2011年 都内医療法人にて 勤務
2011年5月 なか歯科クリニック 開院
審美歯科:治療と同時に歯の審美性を高める治療
セラミックは金属不使用のためアレルギーの方もご安心ください
審美歯科は、一般的な保険治療では対応できない美しさを提供する治療です。保険診療では、虫歯治療で削った部分に銀歯やプラスチックを詰めることが一般的ですが、その目的は主に「機能の回復」です。そのため、見た目の美しさを追求することは難しく、満足のいく仕上がりにはなりません。
審美歯科では、機能回復に加えて「見た目の美しさ」も重視します。「虫歯治療の跡が気になる」「きれいに治療したい」と考える方に最適な治療方法です。
セラミックインレー
パラジウム合金やレジンは健康保険で治療が可能ですが、金属の錆や隙間から再度虫歯になるリスクがあり、金属アレルギーも懸念されます。セラミックインレーは、陶材で作られており、適合性が高く、虫歯のリスクを低減できます。また、歯の色に合わせて作られるため、非常に自然な仕上がりで、かつて虫歯があったことがわからないほどに修復することができます。
オールセラミッククラウン
オールセラミッククラウンは、セラミックで作られた歯冠で、歯を完全に覆う治療方法です。歯の色を自由に調整でき、天然の歯と同じような自然な仕上がりになります。難しい色調整が必要な場合でも、歯科技工士が診療室に訪れ、直接色を確認して作製します。さらに、変色しないため、長期的に美しさを保つことができます。歯と同じ色で目立たず、健康的な印象を与えることが可能です。
審美歯科では、機能回復に加えて「見た目の美しさ」も重視します。「虫歯治療の跡が気になる」「きれいに治療したい」と考える方に最適な治療方法です。
セラミックインレー
パラジウム合金やレジンは健康保険で治療が可能ですが、金属の錆や隙間から再度虫歯になるリスクがあり、金属アレルギーも懸念されます。セラミックインレーは、陶材で作られており、適合性が高く、虫歯のリスクを低減できます。また、歯の色に合わせて作られるため、非常に自然な仕上がりで、かつて虫歯があったことがわからないほどに修復することができます。
オールセラミッククラウン
オールセラミッククラウンは、セラミックで作られた歯冠で、歯を完全に覆う治療方法です。歯の色を自由に調整でき、天然の歯と同じような自然な仕上がりになります。難しい色調整が必要な場合でも、歯科技工士が診療室に訪れ、直接色を確認して作製します。さらに、変色しないため、長期的に美しさを保つことができます。歯と同じ色で目立たず、健康的な印象を与えることが可能です。
予防歯科:病気をならないために定期的なメンテナンスを行いましょう
ご自宅でのケアにおいてフッ素入りの歯磨き剤を推奨しております
歯を失う主な原因は虫歯と歯周病です。予防歯科では、これらの原因をいかに未然に防ぐかに重点を置いています。
カリオロジー
予防歯科は「カリオロジー」に基づいています。カリオロジーは、虫歯の原因を理解し、コントロールするための学問です。具体的には、予防を徹底し、虫歯ができた場合は削る量を最小限に抑え、再石灰化を促進します。削る量が少ないため、嫌な音や振動の出るドリルの使用もほとんど必要ありません。
フッ素での予防
フッ素塗布は、歯を強化し、虫歯を予防するために非常に効果的な方法です。定期的にフッ素塗布を行うことで、虫歯のリスクを大幅に減らすことができます。当院でも、定期的なフッ素塗布を推奨しており、特に歯が生えたばかりの子どもにとっては非常に効果的です。
毎日の歯磨きが虫歯予防には最も重要ですが、誰もが完璧に磨けるわけではありません。磨き残しが原因で虫歯が進行することもあります。さらに、歯周病の予防には歯科医院での歯石除去が効果的です。
定期的なチェックと来院
患者様ごとに来院のペースは異なりますが、3〜4ヶ月に1回のペースでの定期検診が理想的です。毎日の歯磨きと定期的な歯科医院での健診を併用することで、生涯にわたり自分の歯を守り続けることが可能になります。
カリオロジー
予防歯科は「カリオロジー」に基づいています。カリオロジーは、虫歯の原因を理解し、コントロールするための学問です。具体的には、予防を徹底し、虫歯ができた場合は削る量を最小限に抑え、再石灰化を促進します。削る量が少ないため、嫌な音や振動の出るドリルの使用もほとんど必要ありません。
フッ素での予防
フッ素塗布は、歯を強化し、虫歯を予防するために非常に効果的な方法です。定期的にフッ素塗布を行うことで、虫歯のリスクを大幅に減らすことができます。当院でも、定期的なフッ素塗布を推奨しており、特に歯が生えたばかりの子どもにとっては非常に効果的です。
毎日の歯磨きが虫歯予防には最も重要ですが、誰もが完璧に磨けるわけではありません。磨き残しが原因で虫歯が進行することもあります。さらに、歯周病の予防には歯科医院での歯石除去が効果的です。
定期的なチェックと来院
患者様ごとに来院のペースは異なりますが、3〜4ヶ月に1回のペースでの定期検診が理想的です。毎日の歯磨きと定期的な歯科医院での健診を併用することで、生涯にわたり自分の歯を守り続けることが可能になります。
訪問歯科:ご自宅や施設に足を運び、高齢者の方へ治療をご提供
入れ歯の作製も行っておりますので必要な方はご相談ください
当クリニックの訪問歯科サービスでは、歯科医師や歯科衛生士が、ご自宅や施設に通うことが難しい高齢者の方々の元に出向き、歯科治療を行っています。院長である私も、勤務医時代に5年間、週1回のペースで訪問歯科に携わってきました。
訪問歯科では、入れ歯の作成、虫歯治療、歯周病治療に加え、誤嚥性肺炎を予防するための摂食嚥下機能の回復支援も行っています。地域社会に貢献できるよう、充実した内容の訪問治療を提供しています。
誤嚥性肺炎について
誤嚥性肺炎は、口腔内の細菌が唾液や食べかすと共に誤って気管から肺に入ることによって引き起こされます。口腔ケアが不十分だと、口内で細菌が繁殖しやすくなり、誤嚥性肺炎のリスクが高まります。訪問歯科によるケアで口腔内の細菌を減らし、誤嚥性肺炎の予防に繋げることが可能です。
予防のために、食後の歯磨きやうがい薬、または水でのうがいをおすすめします。これにより、口腔内の衛生状態を保ち、誤嚥性肺炎のリスクを減らすことができます。
訪問歯科では、入れ歯の作成、虫歯治療、歯周病治療に加え、誤嚥性肺炎を予防するための摂食嚥下機能の回復支援も行っています。地域社会に貢献できるよう、充実した内容の訪問治療を提供しています。
誤嚥性肺炎について
誤嚥性肺炎は、口腔内の細菌が唾液や食べかすと共に誤って気管から肺に入ることによって引き起こされます。口腔ケアが不十分だと、口内で細菌が繁殖しやすくなり、誤嚥性肺炎のリスクが高まります。訪問歯科によるケアで口腔内の細菌を減らし、誤嚥性肺炎の予防に繋げることが可能です。
予防のために、食後の歯磨きやうがい薬、または水でのうがいをおすすめします。これにより、口腔内の衛生状態を保ち、誤嚥性肺炎のリスクを減らすことができます。
セラミック治療:審美性に優れ、リーズナブルなセラミック治療
銀歯よりも虫歯再発リスクが軽減されております
当院では、高品質の「ジルコニアセラミック」を使用した治療を行っています。これまで保険治療で銀歯を使っていた方も多いかと思いますが、保険治療はリーズナブルである反面、審美性や耐久性において限界があります。
近年、見た目や耐久性を重視する患者様が増え、保険外の自費治療としてセラミック治療を選ばれる方が多くなっています。しかし、セラミック治療は高額になることが多く、金銭的に悩む方も少なくありません。そこで、当院では高品質のジルコニアセラミックをリーズナブルな価格で提供し、患者様全員にセラミック治療を選択できるようにしました。
最先端のジルコニアセラミック
ジルコニアセラミックは、審美性、耐久性、そして生体親和性を兼ね備えた最新のセラミック素材です。多くの歯科医師が高く評価し、採用している素材であり、アレルギーの心配がなく、金属フリーで安全です。また、二次的な虫歯の予防にも効果があります。
ジルコニアセラミックは、非常に白く美しく仕上がるため、審美性が高く、銀歯に比べて目立たず、自然な見た目が得られます。銀歯は時間が経つと歯茎が黒く変色することがあり、その色は後から改善することができませんが、ジルコニアセラミックであれば歯茎との調和も保たれ、美しい仕上がりになります。
当院では、ジルコニアセラミック治療を業界の中でもトップクラスにリーズナブルな価格で提供しており、金銭的に諦めていた方や、笑ったときに銀歯が目立つのが気になる方に特におすすめです。
近年、見た目や耐久性を重視する患者様が増え、保険外の自費治療としてセラミック治療を選ばれる方が多くなっています。しかし、セラミック治療は高額になることが多く、金銭的に悩む方も少なくありません。そこで、当院では高品質のジルコニアセラミックをリーズナブルな価格で提供し、患者様全員にセラミック治療を選択できるようにしました。
最先端のジルコニアセラミック
ジルコニアセラミックは、審美性、耐久性、そして生体親和性を兼ね備えた最新のセラミック素材です。多くの歯科医師が高く評価し、採用している素材であり、アレルギーの心配がなく、金属フリーで安全です。また、二次的な虫歯の予防にも効果があります。
ジルコニアセラミックは、非常に白く美しく仕上がるため、審美性が高く、銀歯に比べて目立たず、自然な見た目が得られます。銀歯は時間が経つと歯茎が黒く変色することがあり、その色は後から改善することができませんが、ジルコニアセラミックであれば歯茎との調和も保たれ、美しい仕上がりになります。
当院では、ジルコニアセラミック治療を業界の中でもトップクラスにリーズナブルな価格で提供しており、金銭的に諦めていた方や、笑ったときに銀歯が目立つのが気になる方に特におすすめです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | なか歯科クリニック |
所在地 | 〒177-0033 東京都 練馬区 高野台1-8-18 |
最寄駅 | 練馬高野台駅 北口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 訪問診療 |
医院ID | 4969 |