brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市名東区  -  高針台デンタルオフィス
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-734-2061

高針台デンタルオフィス

得意治療: 矯正歯科
所在地
愛知県 名古屋市名東区 高針4-205
最寄駅
上杜駅 4番出口 徒歩29分
【名東区高針・土曜診療対応】根本から健康を育む高針台デンタルオフィス
①医院外観②診療室③待合室
①医院外観②診療室③待合室
①医院外観②診療室③待合室
出典:高針台デンタルオフィス
①医院外観②診療室③待合室
高針台デンタルオフィスは、名古屋市名東区・勢子坊バス停から徒歩2分の場所に位置し、土曜日も17時まで診療を行っている歯科医院です。2014年に開院し、2023年に移転リニューアルを果たした高針台デンタルオフィスは、「歯と口と全身の健康を学ぶ歯医者」をコンセプトに掲げ、単なる対症療法にとどまらない“根本治療”に力を入れています。

虫歯や歯周病を繰り返さないためには、症状の背景にある生活習慣や身体の状態に着目する必要があります。高針台デンタルオフィスでは、歯科医師を中心に、歯科衛生士、管理栄養士、筋機能療法士などがチームで連携し、栄養・呼吸・睡眠・運動の4要素から健康改善を目指す包括的なアプローチを実践。お子様からシニア世代まで、それぞれのライフステージに応じたケアを提供しています。

また、院内はバリアフリーに対応し、小さなお子様連れの方でも通いやすい環境が整備されています。専門用語をなるべく避け、わかりやすい説明を心がけている点も安心できるポイントです。歯や口の健康から、地域の皆様の健やかな人生を支える存在として、日々診療にあたっています。
矯正歯科のこだわりポイント
お子様の健やかな成長を支える「オルト矯正」に注力 お子様の健やかな成長を支える「オルト矯正」に注力
高針台デンタルオフィスでは、小児期の歯並びや口腔機能の問題に対して、従来の矯正治療とは異なる視点からアプローチする「オルト矯正」を得意としています。オルトとは「Oral Root Therapy(オーラル・ルート・セラピー)」の略で、単に歯を動かすのではなく、なぜ歯並びが乱れてしまうのかという“根本原因”に焦点を当て、歯や顎、さらには全身の健康へとつながる治療を目指しています。

歯並びが悪くなる背景には、舌の位置や口呼吸、姿勢の乱れなど、さまざまな生活習慣が関係しています。こうした要因を見逃さず、原因ごと改善することで、より良い成長と健康な人生につなげることがオルト矯正の目的です。高針台デンタルオフィスでは、院長自らが指導者を務めるオルトセミナーでの知見を活かし、各年齢に応じた適切な治療計画を立案しています。

さらに、歯科医師・歯科衛生士・筋機能療法士・管理栄養士などが密に連携し、身体の土台からサポートできる体制を整えています。「矯正=見た目の改善」という考えを超えて、お子様の呼吸や睡眠、咀嚼機能まで見据えた全人的なアプローチが特長です。
医院としての理念・方針
「歯科」から始める、健康で幸せな人生づくりを目指して 「歯科」から始める、健康で幸せな人生づくりを目指して
高針台デンタルオフィスが掲げる理念は、「私たちは口腔から健康な人生をつくります」というものです。歯や口の問題を単なる局所的な疾患として捉えるのではなく、その背景にある生活習慣や身体の不調まで視野に入れて対応することを大切にしています。虫歯や歯周病が繰り返される原因には、食生活や呼吸、睡眠、運動といった日常の基本的な行動が深く関係しているという考えのもと、歯科医療を入口に全身の健康へアプローチしています。

また、患者様自身が「なぜこの症状が起きたのか」を学び、自らの健康と向き合えるようになることも重要な目標です。歯科医師や歯科衛生士だけでなく、筋機能療法士や管理栄養士がチームで支えることで、より本質的な改善を目指します。高針台デンタルオフィスは、単に病気を防ぐ「予防」ではなく、健康を積み重ねていく「健康増進」の場でありたいと考えています。
院長について
▽略歴
1996年:名古屋市立高針台中学校 卒業
1999年:愛知県立旭丘高等学校 卒業
2006年:広島大学歯学部歯学科 卒業
2006年:広島大学病院口腔総合診療科にて卒後研修
2007年:広島大学大学院医歯薬学総合研究科 入局(分子口腔医学・顎顔面外科学)
2009年:刈谷市の大型医療法人に勤務
2014年:高針台デンタルオフィス 開院
2023年:高針台デンタルオフィス 移転リニューアル
咬み合わせ認定医/健康咀嚼指導士/口育士BASIC/BreathCoach資格/Buteyko Clinic Certified Instructor/口栄士
歯周病治療:気づかぬうちに進行する病気を丁寧にケア
目に見えない“静かな病気”に、しっかり向き合う治療を 目に見えない“静かな病気”に、しっかり向き合う治療を
高針台デンタルオフィスでは、歯周病治療においても「根本的な原因を解決する」という理念に基づいた丁寧な対応を行っています。歯周病は、初期段階では痛みや腫れなどの自覚症状が少なく、気づいたときには進行していることが多い病気です。そのまま放置すると歯を支える骨が溶け、最終的には歯の喪失にもつながりかねません。

高針台デンタルオフィスでは、歯科医師による詳細な診察に加え、歯科衛生士との連携による検査・管理を徹底。状態に応じて歯周外科(フラップ手術)などの専門的な処置も実施しています。さらに、症状の背景にある生活習慣や口腔機能の乱れにも着目し、管理栄養士や筋機能療法士と協力して多角的にアプローチする体制が整っている点も特長です。

「歯茎が下がってきた」「口臭が気になる」といった些細な悩みにも丁寧に対応し、患者様の不安を和らげるよう心がけています。定期的なメンテナンスを通して、将来的な歯の健康を守るサポートをしています。
インプラント治療:失った歯の機能と見た目を自然に再現
安心と精密さを両立したインプラント治療を提供 安心と精密さを両立したインプラント治療を提供
高針台デンタルオフィスでは、失った歯を補う治療の選択肢として、インプラント治療にも対応しています。ブリッジや入れ歯と異なり、隣接する歯に負担をかけることなく自然な噛み心地と見た目を再現できる点がインプラントの大きな魅力です。見た目を気にする方や、しっかり噛んで食事を楽しみたいという方にも選ばれている治療法です。

高針台デンタルオフィスでは、患者様の状態を丁寧に診査・診断し、CTを用いた立体的な画像解析により、骨の厚みや神経の位置まで正確に把握したうえで治療計画を立案。必要に応じて、他の補綴方法との比較やリスク説明も行い、納得のいく選択ができるよう支援しています。

また、栄養・咀嚼機能・口腔習癖など、インプラント治療の成否に影響を与える要素についても多職種連携でサポート。治療後のメンテナンスにも力を入れ、長期的な安定性の確保を目指しています。単なる「人工歯」としての処置にとどまらず、その人の暮らしに寄り添うインプラント治療を提供しています。
ホワイトニング:自然な白さで笑顔に自信を
「その歯、きれいだね」と言われる透明感ある白さへ 「その歯、きれいだね」と言われる透明感ある白さへ
高針台デンタルオフィスでは、見た目の美しさに配慮したホワイトニング治療にも対応しています。患者様のご要望に応じて、ホームホワイトニング・オフィスホワイトニングの両方から選択できる体制を整えており、歯の色や生活スタイルに合わせたプランをご提案しています。さらに、神経を失った歯の変色に対応する「インターナルブリーチ」にも対応しており、より高度な審美的ニーズにも応えることが可能です。

歯の黄ばみやくすみは、加齢や食生活、喫煙習慣などさまざまな要因によって引き起こされます。高針台デンタルオフィスでは事前のカウンセリングを重視し、現在の歯の状態やホワイトニングの目的、期待する白さのレベルについて丁寧にヒアリングを実施。単に白くするのではなく、患者様の肌の色や表情に調和する自然な白さを目指します。

専門的なクリーニングとの併用で、仕上がりの美しさをより高めることができる点も魅力です。歯の色にコンプレックスを感じている方はもちろん、大切なイベントに向けて笑顔を磨きたい方にも、満足度の高いホワイトニング治療を提供しています。
口呼吸外来:呼吸の質を整えて健康な毎日へ
「お口ぽかん」がサインかも。成長に影響する呼吸の問題にアプローチ 「お口ぽかん」がサインかも。成長に影響する呼吸の問題にアプローチ
高針台デンタルオフィスでは、「お口ぽかん」「いびきをかく」「食事中のくちゃくちゃ音」など、日常的な症状の裏に隠れた呼吸の問題に着目し、専門の口呼吸外来を設けています。呼吸の質は成長・睡眠・姿勢・免疫・集中力などに深く関わる要素であり、口呼吸を放置すると、顎の発育不良や歯列不正、睡眠障害などの原因になることもあります。

高針台デンタルオフィスでは、鼻呼吸への切り替えを目的とした「オルト矯正」の考え方をベースに、舌の位置や筋力の育成、生活習慣の見直しなど多角的にアプローチ。歯科医師・筋機能療法士・管理栄養士が連携し、口呼吸の背景にある原因を一つひとつ掘り下げて改善を図ります。

また、必要に応じて小児科や耳鼻咽喉科などの医療機関と連携し、アデノイドや扁桃肥大といった問題にも対応可能です。小児期の呼吸障害は将来の健康リスクにもつながるため、早期の介入が大切です。日常的な「気になるサイン」から一歩踏み込んだケアを受けられる環境が整っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
08:30 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 高針台デンタルオフィス
所在地 〒465-0061  愛知県 名古屋市名東区 高針4-205
最寄駅 上杜駅 4番出口 徒歩29分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 4806
052-734-2061
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。