【豊田市上野町×駐車場34台】矯正・審美に強い ぜんなみデンタルクリニック
ぜんなみデンタルクリニックは、愛知県豊田市上野町にある歯科医院で、医院前・横・第二駐車場を合わせて34台分の駐車スペースを備えており、お車での通院がとても便利です。昭和50年の開業以来、地域に根ざした診療を続けており、平成18年からは矯正歯科を専門とする全並隆史院長が診療を担当しています。
一般歯科や小児歯科、口腔外科、予防歯科に加え、審美歯科やホワイトニングまで幅広い診療科目に対応。その中でも小児矯正や成人矯正に力を注いでおり、乳歯期からの早期治療によって歯並びの乱れを予防し、将来的な抜歯のリスクを抑える診療を行っています。
さらに、透明マウスピース矯正「アソアライナー」や、短期間で被せ物を作製できる「セレックシステム」といった最新設備も導入。患者様の不安に寄り添いながら、分かりやすい説明と納得できる治療計画の提案を心がけています。院内はバリアフリー仕様となっており、個室診療室や専用ケアルームも完備。どなたでも安心して通える環境が整っています。
一般歯科や小児歯科、口腔外科、予防歯科に加え、審美歯科やホワイトニングまで幅広い診療科目に対応。その中でも小児矯正や成人矯正に力を注いでおり、乳歯期からの早期治療によって歯並びの乱れを予防し、将来的な抜歯のリスクを抑える診療を行っています。
さらに、透明マウスピース矯正「アソアライナー」や、短期間で被せ物を作製できる「セレックシステム」といった最新設備も導入。患者様の不安に寄り添いながら、分かりやすい説明と納得できる治療計画の提案を心がけています。院内はバリアフリー仕様となっており、個室診療室や専用ケアルームも完備。どなたでも安心して通える環境が整っています。
矯正歯科のこだわりポイント

ぜんなみデンタルクリニックでは、小児矯正に力を入れており、乳歯から永久歯へ生え変わる時期に合わせた専門的な治療を提供しています。院長の全並隆史先生は矯正歯科に関する豊富な経験を持ち、お子様一人ひとりの成長段階に合わせて、適切な治療計画を丁寧に立てているのが特長です。特に、顎の成長を正しく導くための装置「クワッドヘリックス」や「バイオネーター」など、混合歯列期に適した矯正装置も導入しており、将来的な歯並びの悪化や抜歯のリスクを軽減することが可能です。
また、ぜんなみデンタルクリニックでは、歯並びに影響を与える日常的な癖(指しゃぶり・口呼吸・頬杖など)にも注目し、習慣改善のアドバイスも積極的に行っています。保護者の方と連携しながら進めることで、お子様の健やかな口腔環境を長期的に守る体制を整えています。矯正治療を通して、見た目の美しさだけでなく、虫歯予防や噛み合わせ改善など、総合的な健康へとつなげることができるのがぜんなみデンタルクリニックの魅力です。「小さいうちから始める矯正」で、お子様の将来の笑顔に自信を持たせたい方に、ぜひおすすめしたいクリニックです。
また、ぜんなみデンタルクリニックでは、歯並びに影響を与える日常的な癖(指しゃぶり・口呼吸・頬杖など)にも注目し、習慣改善のアドバイスも積極的に行っています。保護者の方と連携しながら進めることで、お子様の健やかな口腔環境を長期的に守る体制を整えています。矯正治療を通して、見た目の美しさだけでなく、虫歯予防や噛み合わせ改善など、総合的な健康へとつなげることができるのがぜんなみデンタルクリニックの魅力です。「小さいうちから始める矯正」で、お子様の将来の笑顔に自信を持たせたい方に、ぜひおすすめしたいクリニックです。
医院としての理念・方針

ぜんなみデンタルクリニックでは、「自ら行きたくなる歯科医院」を目指し、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を大切にしています。単に治療を行う場所ではなく、予防を通じて歯の健康を守り、人生の質を向上させる場でありたいという想いから、わかりやすい説明と納得のいく治療計画の提供に力を入れています。院内はアットホームな雰囲気を大切にしており、通院が不安な方やお子様でもリラックスして過ごせるよう工夫が施されています。
また、患者様の「食事を楽しむ」「自信を持って笑う」といった日常の幸せを守るため、口元の機能と美しさの両立を目指した治療にも積極的に対応。矯正歯科をはじめ、予防・審美・一般診療まで幅広く対応し、年齢や症状に関わらず、どなたでも安心して通える体制を整えています。今後も地域に根ざした歯科医院として、患者様の笑顔と健康を支える存在であり続けます。
また、患者様の「食事を楽しむ」「自信を持って笑う」といった日常の幸せを守るため、口元の機能と美しさの両立を目指した治療にも積極的に対応。矯正歯科をはじめ、予防・審美・一般診療まで幅広く対応し、年齢や症状に関わらず、どなたでも安心して通える体制を整えています。今後も地域に根ざした歯科医院として、患者様の笑顔と健康を支える存在であり続けます。
院長について
▽略歴
1995年:愛知県立岡崎高等学校 卒業
2001年:朝日大学歯学部 卒業
2001年:愛知学院大学歯学部歯科矯正講座 入局
2004年:浅見矯正歯科クリニック(名古屋市)勤務
2006年:全並歯科医院 勤務
2015年:ぜんなみデンタルクリニック 院長就任
1995年:愛知県立岡崎高等学校 卒業
2001年:朝日大学歯学部 卒業
2001年:愛知学院大学歯学部歯科矯正講座 入局
2004年:浅見矯正歯科クリニック(名古屋市)勤務
2006年:全並歯科医院 勤務
2015年:ぜんなみデンタルクリニック 院長就任
審美歯科:見た目も機能も大切にするトータルケア

ぜんなみデンタルクリニックでは、見た目の美しさと歯の機能性を両立させる審美歯科にも注力しています。審美歯科といえば「見た目だけを整える治療」と捉えられがちですが、ぜんなみデンタルクリニックでは患者様のご要望をしっかりと伺ったうえで、噛み合わせや清掃性など機能面にも配慮した治療を行っているのが特徴です。
例えば、自然な仕上がりを重視する方には、透明感のあるセラミック素材を使用したクラウンやインレーなどを提案。さらに、コンピューター制御によって詰め物・被せ物をスピーディーに設計・作製できる「セレックシステム」も導入しており、従来よりも治療期間や回数を大幅に短縮できます。仮歯の使用も不要なため、ストレスの少ない治療を受けられます。
また、歯ぐきの黒ずみに悩む方には、Nd-YAGレーザーを用いたメラニン除去も対応。健康的で明るい印象の口元へと導くサポートをしています。さらに、歯を削らずに色調を整える「ホワイトニング」や、ごく薄いセラミックを貼り付ける「ラミネートベニア」など、多様なメニューから選択可能。機能美を追求したい方にとって、心強いパートナーとなる歯科医院です。
例えば、自然な仕上がりを重視する方には、透明感のあるセラミック素材を使用したクラウンやインレーなどを提案。さらに、コンピューター制御によって詰め物・被せ物をスピーディーに設計・作製できる「セレックシステム」も導入しており、従来よりも治療期間や回数を大幅に短縮できます。仮歯の使用も不要なため、ストレスの少ない治療を受けられます。
また、歯ぐきの黒ずみに悩む方には、Nd-YAGレーザーを用いたメラニン除去も対応。健康的で明るい印象の口元へと導くサポートをしています。さらに、歯を削らずに色調を整える「ホワイトニング」や、ごく薄いセラミックを貼り付ける「ラミネートベニア」など、多様なメニューから選択可能。機能美を追求したい方にとって、心強いパートナーとなる歯科医院です。
口腔外科:親知らずやできものなど、専門的な対応も

ぜんなみデンタルクリニックでは、虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療に加え、親知らずの抜歯や口腔内のできものの処置などを行う「口腔外科治療」にも対応しています。一般歯科では対応が難しいとされる症例についても、正確な診断と適切な処置を心がけており、地域にお住まいの方が安心して相談できる体制が整っています。
中でも親知らずのトラブルは多くの方が抱える悩みの一つ。痛みや腫れといった症状が出た場合、早期の対応が求められます。ぜんなみデンタルクリニックではデジタルレントゲンを使用し、歯や骨の状態を精密に把握したうえで、抜歯の必要性や難易度を的確に判断。必要に応じて適切なタイミングで処置を行うため、無用なリスクや負担を抑えた治療が可能です。
また、口内炎がなかなか治らない、口の中にできものがあるといった症状も放置せず、早期に診断・対応することが重要です。ぜんなみデンタルクリニックでは、こうしたケースにも丁寧な説明と処置で対応。地域のかかりつけ医として、幅広いお口の悩みに寄り添いながら、信頼のおける医療を提供しています。
中でも親知らずのトラブルは多くの方が抱える悩みの一つ。痛みや腫れといった症状が出た場合、早期の対応が求められます。ぜんなみデンタルクリニックではデジタルレントゲンを使用し、歯や骨の状態を精密に把握したうえで、抜歯の必要性や難易度を的確に判断。必要に応じて適切なタイミングで処置を行うため、無用なリスクや負担を抑えた治療が可能です。
また、口内炎がなかなか治らない、口の中にできものがあるといった症状も放置せず、早期に診断・対応することが重要です。ぜんなみデンタルクリニックでは、こうしたケースにも丁寧な説明と処置で対応。地域のかかりつけ医として、幅広いお口の悩みに寄り添いながら、信頼のおける医療を提供しています。
予防歯科:トラブルを未然に防ぐための継続ケア

ぜんなみデンタルクリニックでは、歯の健康を長く保つために「予防歯科」を大切にしています。虫歯や歯周病は、発症してからの治療よりも、発症させないことが重要です。そうした考えのもと、ぜんなみデンタルクリニックでは定期的なメンテナンスや生活習慣の指導を通じて、患者様の口腔内トラブルを未然に防ぐ取り組みを続けています。
予防歯科では、まず歯の状態を詳細にチェックした上で、患者様に合わせたクリーニングやブラッシング指導を行います。また、ホワイトニングや審美目的のケアとは異なり、あくまでも“病気を防ぐ”ことを目的としており、必要に応じて歯石除去やフッ素塗布なども実施。ケアルームを用いた専用スペースでのケアが可能なため、周囲を気にせずリラックスして施術を受けることができます。
さらに、口腔内の変化は日々の生活習慣とも密接に関係しています。ぜんなみデンタルクリニックでは、食生活やブラッシングの癖までしっかりとヒアリングし、患者様の生活に根ざしたアドバイスを行っています。お子様から大人まで、すべての世代に必要な「予防」という視点を提供し、長期的な口腔健康をサポートする体制が整っています。
予防歯科では、まず歯の状態を詳細にチェックした上で、患者様に合わせたクリーニングやブラッシング指導を行います。また、ホワイトニングや審美目的のケアとは異なり、あくまでも“病気を防ぐ”ことを目的としており、必要に応じて歯石除去やフッ素塗布なども実施。ケアルームを用いた専用スペースでのケアが可能なため、周囲を気にせずリラックスして施術を受けることができます。
さらに、口腔内の変化は日々の生活習慣とも密接に関係しています。ぜんなみデンタルクリニックでは、食生活やブラッシングの癖までしっかりとヒアリングし、患者様の生活に根ざしたアドバイスを行っています。お子様から大人まで、すべての世代に必要な「予防」という視点を提供し、長期的な口腔健康をサポートする体制が整っています。
入れ歯治療:快適な噛み心地と自然な見た目を追求

ぜんなみデンタルクリニックでは、歯を失ってしまった方に向けた「入れ歯治療」にも丁寧に対応しています。見た目だけでなく、しっかりと噛めること、違和感なく話せることといった機能面にも配慮し、患者様それぞれのライフスタイルに合った入れ歯の提案を行っています。
入れ歯は一人ひとりのお口の状態に合わせて作製されるため、見た目の自然さや装着時の快適さには細かな調整が欠かせません。ぜんなみデンタルクリニックでは、そうした細部まで丁寧に対応し、患者様の「合わない」「痛い」といった不満を最小限に抑える努力を続けています。また、装着後も調整やメンテナンスを定期的に行うことで、長く快適に使える状態を保つサポート体制が整っています。
さらに、単に失った歯を補うだけでなく、残っている歯や歯ぐきへの負担を減らす工夫も欠かしません。噛み合わせのバランスを見ながら、長期的な視点での設計がなされているのもぜんなみデンタルクリニックの特徴です。歯を失ったことで日常生活に支障が出ている方、現在の入れ歯に不満がある方にとって、頼れる相談先となる歯科医院です。
入れ歯は一人ひとりのお口の状態に合わせて作製されるため、見た目の自然さや装着時の快適さには細かな調整が欠かせません。ぜんなみデンタルクリニックでは、そうした細部まで丁寧に対応し、患者様の「合わない」「痛い」といった不満を最小限に抑える努力を続けています。また、装着後も調整やメンテナンスを定期的に行うことで、長く快適に使える状態を保つサポート体制が整っています。
さらに、単に失った歯を補うだけでなく、残っている歯や歯ぐきへの負担を減らす工夫も欠かしません。噛み合わせのバランスを見ながら、長期的な視点での設計がなされているのもぜんなみデンタルクリニックの特徴です。歯を失ったことで日常生活に支障が出ている方、現在の入れ歯に不満がある方にとって、頼れる相談先となる歯科医院です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | |||||||
14:00 ~ 19:00 | |||||||
09:00 ~ 12:30 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ぜんなみデンタルクリニック |
所在地 | 〒471-0013 愛知県 豊田市 高上1-22-10 |
最寄駅 | 上野町5丁目 バス停 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 4799 |