【京王井の頭線 富士見ヶ丘駅より徒歩4分】地域づくりに貢献し質の高い医療をご提供する朋愛歯科医院
朋愛歯科医院は、富士見ヶ丘駅より徒歩4分の位置にあり、駐車場は2台分完備していることからお車の方も安心してお越しください。
当院では、すべての患者様に安心して通院していただける環境を整えています。駐車場から入口まではスロープを設置し、バリアフリー対応により車いすや歩行が困難な方でもご利用いただきやすい設計です。また、診療室内にはキッズスペースを備え、スタッフがお子様のお相手をいたしますので、小さなお子様連れの方でも安心して治療を受けていただけます。ご利用希望の場合は、予約時にお知らせください。
虫歯治療をはじめ、クリーニングやホワイトニングなど幅広いケアに対応しています。定期的なケアで、健康で美しい歯を維持しましょう。また、当院はマイナ受付にも対応しています。マイナンバーカードを保険証代わりにご利用いただくことで、過去の薬の利用履歴を確認でき、初めての患者様もスムーズに治療を受けられます。さらに、限度額を超えた支払いが不要になるなど便利な機能もございます。事前登録で簡単にご利用いただけますので、ぜひお試しください。
当院では、すべての患者様に安心して通院していただける環境を整えています。駐車場から入口まではスロープを設置し、バリアフリー対応により車いすや歩行が困難な方でもご利用いただきやすい設計です。また、診療室内にはキッズスペースを備え、スタッフがお子様のお相手をいたしますので、小さなお子様連れの方でも安心して治療を受けていただけます。ご利用希望の場合は、予約時にお知らせください。
虫歯治療をはじめ、クリーニングやホワイトニングなど幅広いケアに対応しています。定期的なケアで、健康で美しい歯を維持しましょう。また、当院はマイナ受付にも対応しています。マイナンバーカードを保険証代わりにご利用いただくことで、過去の薬の利用履歴を確認でき、初めての患者様もスムーズに治療を受けられます。さらに、限度額を超えた支払いが不要になるなど便利な機能もございます。事前登録で簡単にご利用いただけますので、ぜひお試しください。
小児歯科のこだわりポイント
キッズスペースもございますのでお子様も退屈せずに済みます
お子様の歯科治療には、技術や設備だけでなく、安心して治療を受けられる環境づくりが重要です。当院では、子どもが大好きなスタッフがそろっており、お子様の話し相手にもなれる親しみやすい雰囲気で診療を行っています。
歯磨き指導
正しい歯磨きは、虫歯や歯肉炎予防の基本です。当院では、お子様への歯磨き指導を通じて、正しいケア方法を身につけていただくだけでなく、ご家族の皆様にもお口の健康への意識を高めていただけるようサポートしています。
シーラント
お子様の生えたばかりの歯は虫歯になりやすいため、予防が大切です。シーラントは、奥歯の深い溝をプラスチックで埋め、虫歯を防ぐ方法(保険適用)です。特に、6歳頃に生える第一大臼歯や、12歳頃に生える第二大臼歯には効果的です。虫歯を予防し、健康な歯を保つ手助けとなります。
フッ素塗布・フッ化物洗口
フッ素は歯質を強化し、虫歯に強い歯を作る効果があります。1歳半頃(上下の歯が生えそろう時期)からのスタートがおすすめです。定期的なフッ素塗布や洗口は、虫歯予防の一環として大変有効です。
レーザー治療の応用
当院では、奥歯の溝に入り込んだ汚れの除去や歯質強化を目的にレーザーを使用しています。レーザーはフッ素の吸収を促進し、予防効果をさらに高めます。音はしますが痛みはなく、安心して受けていただけます。
歯磨き指導
正しい歯磨きは、虫歯や歯肉炎予防の基本です。当院では、お子様への歯磨き指導を通じて、正しいケア方法を身につけていただくだけでなく、ご家族の皆様にもお口の健康への意識を高めていただけるようサポートしています。
シーラント
お子様の生えたばかりの歯は虫歯になりやすいため、予防が大切です。シーラントは、奥歯の深い溝をプラスチックで埋め、虫歯を防ぐ方法(保険適用)です。特に、6歳頃に生える第一大臼歯や、12歳頃に生える第二大臼歯には効果的です。虫歯を予防し、健康な歯を保つ手助けとなります。
フッ素塗布・フッ化物洗口
フッ素は歯質を強化し、虫歯に強い歯を作る効果があります。1歳半頃(上下の歯が生えそろう時期)からのスタートがおすすめです。定期的なフッ素塗布や洗口は、虫歯予防の一環として大変有効です。
レーザー治療の応用
当院では、奥歯の溝に入り込んだ汚れの除去や歯質強化を目的にレーザーを使用しています。レーザーはフッ素の吸収を促進し、予防効果をさらに高めます。音はしますが痛みはなく、安心して受けていただけます。
医院としての理念・方針
お困りのことがありましたらなんでもお尋ねください
お口の中の病気は、進行すると元に戻すことが難しいケースが多いため、早期治療と予防が何よりも重要です。当院では、患者様のお悩みに丁寧に寄り添い、解決へ向けたサポートを行っています。「明るい笑顔」をつくるお手伝いができることを何よりの喜びと考えています。
設備面においても、皆様の声を大切にし、日々改善に努めています。診療室内にキッズスペースを設置し、小さなお子様連れの方も安心して治療を受けられる環境を整えています。また、スロープや広めの間取りにより、車いすに座ったままで治療を受けられるよう工夫し、バリアフリー対応を徹底しています。
さらに、歯科技工士との連携にも力を入れており、各症例ごとに密な意見交換を行いながら、質の高い治療と技工物の提供を目指しています。患者様のニーズにお応えできるよう努力を重ねておりますので、気になる点やご意見がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
設備面においても、皆様の声を大切にし、日々改善に努めています。診療室内にキッズスペースを設置し、小さなお子様連れの方も安心して治療を受けられる環境を整えています。また、スロープや広めの間取りにより、車いすに座ったままで治療を受けられるよう工夫し、バリアフリー対応を徹底しています。
さらに、歯科技工士との連携にも力を入れており、各症例ごとに密な意見交換を行いながら、質の高い治療と技工物の提供を目指しています。患者様のニーズにお応えできるよう努力を重ねておりますので、気になる点やご意見がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
院長について
▽略歴
平成11年 昭和大学歯学部 卒業
平成11年4月~ 昭和大学歯科病院歯科麻酔科勤務。歯科麻酔科研修医、口腔外科研修医
平成12年10月~ 窪田歯科医院、野村歯科医院勤務
平成16年 「朋愛歯科医院」開業
平成11年 昭和大学歯学部 卒業
平成11年4月~ 昭和大学歯科病院歯科麻酔科勤務。歯科麻酔科研修医、口腔外科研修医
平成12年10月~ 窪田歯科医院、野村歯科医院勤務
平成16年 「朋愛歯科医院」開業
レーザー治療:初期段階虫歯の歯質強化等対応
歯周病後のメンテナンスなどにも活用されます
当院では、小さなお子様や障害をお持ちの方でも安心して治療を受けられる環境を整えています。ネオジウムヤグレーザーを用い、歯周病や歯根の病気、初期虫歯の歯質強化、知覚過敏、歯周病治療後のメンテナンス、外科的治療、ホワイトニングなど、幅広い治療に対応しています。
こんな症状がある方はお早めにご相談ください
・歯に穴があいている、詰め物や被せ物が取れた
・歯に食べ物が挟まる、しみる、痛む
・歯ぐきから血が出る、歯が浮いたような感覚がする
・顎が痛む、ガクガク音がする、口が開きづらい
・入れ歯が合わない、壊れた
虫歯や歯周病は自然に治ることはありません。早期に適切な治療を行うことで、歯を長持ちさせ、治療期間も短縮できます。当院のレーザー治療は、通常の治療では難しいケースにも高い効果を発揮します。気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
こんな症状がある方はお早めにご相談ください
・歯に穴があいている、詰め物や被せ物が取れた
・歯に食べ物が挟まる、しみる、痛む
・歯ぐきから血が出る、歯が浮いたような感覚がする
・顎が痛む、ガクガク音がする、口が開きづらい
・入れ歯が合わない、壊れた
虫歯や歯周病は自然に治ることはありません。早期に適切な治療を行うことで、歯を長持ちさせ、治療期間も短縮できます。当院のレーザー治療は、通常の治療では難しいケースにも高い効果を発揮します。気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
予防歯科:定期メンテナンスにより口腔内を清潔に保つ
一生涯天然の歯を守りましょう
虫歯や歯周病は一度かかると、元の状態に完全に戻すことは困難です。そのため、治療以上に「予防」を重視し、虫歯や歯周病になりにくいお口の環境を整えることが重要です。定期的な健診は、早期発見だけでなく、お口の健康を見直す良い機会になります。私たちは、患者様が80歳で20本の歯を保つことを目指し、適切な口腔ケアをサポートしています。
クリーニング(歯面清掃)[保険適用]
歯磨きで落としきれなかったプラーク(歯垢)は、時間が経つと固くなり歯石に変化します。歯石ができると歯の表面が凹凸になり、新たなプラークが付きやすくなり、歯磨きでも落としづらくなります。定期的なクリーニングは、虫歯や歯周病の予防・進行抑制に役立ちます。
プロフェッショナルクリーニング[自由診療]
保険の制約に縛られず、より効果的なクリーニングが可能です。施術後は歯にツヤが出て、汚れもつきにくくなるため、セルフケアの効果が高まります。
1.プラーク染め出し
磨き残しを可視化し、適切なブラッシング方法を指導します。
2.ジェットクリーニング
歯に優しく、プラークや頑固なステインを除去します。
3.ナノ粒子配合トリートメント
歯の表面をケアし、ツヤを与えます。
4.フッ素塗布
虫歯に強い歯を作ります。
プロフェッショナルクリーニングは、いつでもお好きなタイミングで受けられるので、ぜひご利用ください。
クリーニング(歯面清掃)[保険適用]
歯磨きで落としきれなかったプラーク(歯垢)は、時間が経つと固くなり歯石に変化します。歯石ができると歯の表面が凹凸になり、新たなプラークが付きやすくなり、歯磨きでも落としづらくなります。定期的なクリーニングは、虫歯や歯周病の予防・進行抑制に役立ちます。
プロフェッショナルクリーニング[自由診療]
保険の制約に縛られず、より効果的なクリーニングが可能です。施術後は歯にツヤが出て、汚れもつきにくくなるため、セルフケアの効果が高まります。
1.プラーク染め出し
磨き残しを可視化し、適切なブラッシング方法を指導します。
2.ジェットクリーニング
歯に優しく、プラークや頑固なステインを除去します。
3.ナノ粒子配合トリートメント
歯の表面をケアし、ツヤを与えます。
4.フッ素塗布
虫歯に強い歯を作ります。
プロフェッショナルクリーニングは、いつでもお好きなタイミングで受けられるので、ぜひご利用ください。
ホワイトニング:ご自宅か歯科医院、お好きな場所で歯を綺麗に漂白
副作用として知覚過敏や歯の脱灰が考えられます
歯の色は個人差があり、白い歯の方もいれば、黄褐色が強い方もいます。年齢とともに黄ばみが増したり、幼少期に服用した薬が原因で変色している場合もあります。ホワイトニングは薬剤を使って歯を白くする方法で、お口の状態によって適応が異なるため、まずはご相談ください。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。ご自身での手間が少なく、短期間で効果を実感できます。
ホームホワイトニング
専用トレーを作成し、ご自宅で行うホワイトニングです。オフィスホワイトニングより効果が出るまで時間がかかりますが、色戻りが少なく、しみる症状も起こりにくいのが特徴です。
ホワイトニングはお口の印象を大きく変えることができる治療法です。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。ご自身での手間が少なく、短期間で効果を実感できます。
ホームホワイトニング
専用トレーを作成し、ご自宅で行うホワイトニングです。オフィスホワイトニングより効果が出るまで時間がかかりますが、色戻りが少なく、しみる症状も起こりにくいのが特徴です。
ホワイトニングはお口の印象を大きく変えることができる治療法です。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 朋愛歯科医院 |
所在地 | 〒168-0071 東京都 杉並区 高井戸西1-18-6 |
最寄駅 | 富士見ヶ丘駅 南口 徒歩4分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 顎関節症治療 / 根管治療 |
医院ID | 4618 |