歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
セレックシステムによる補綴治療を行います
虫歯は、口腔内に常在するミュータンス菌などの細菌が作り出す酸によって歯が溶かされてしまう病気です。この菌は、糖分を栄養にして酸を生成するため、適切なブラッシングを怠ると虫歯が発生しやすくなります。
虫歯の主な原因
虫歯のリスクを高める要因には以下のようなものがあります
歯質:酸への耐性が強いか弱いか
歯並び:ブラッシングのしやすさ
唾液の性質:唾液が持つ洗浄力や再石灰化能力の違い
これらの要因が複合的に影響し、虫歯の発生リスクが変化します。当院では患者様一人ひとりのリスクを把握し、それに応じた治療と予防を行っています。
セレック [CREC]システム
当院では、最新技術であるセレック[CREC]システムを導入しています。このシステムは歯を削ったその日に、型取りから加工、調整、そして装着までを院内で完結できるため、従来の治療に比べて大幅に時間を短縮し、患者様の負担を軽減します。
使用する材料は金属を使用しない生体親和性に優れたセラミック素材で、金属アレルギーの心配もなく、天然歯に近い見た目と質感を実現します。さらに審美性に優れた仕上がりが可能です。また、保険適用範囲も広がり、費用負担を軽減しながら高品質な治療を提供しています。お気軽にご相談ください。
虫歯の主な原因
虫歯のリスクを高める要因には以下のようなものがあります
歯質:酸への耐性が強いか弱いか
歯並び:ブラッシングのしやすさ
唾液の性質:唾液が持つ洗浄力や再石灰化能力の違い
これらの要因が複合的に影響し、虫歯の発生リスクが変化します。当院では患者様一人ひとりのリスクを把握し、それに応じた治療と予防を行っています。
セレック [CREC]システム
当院では、最新技術であるセレック[CREC]システムを導入しています。このシステムは歯を削ったその日に、型取りから加工、調整、そして装着までを院内で完結できるため、従来の治療に比べて大幅に時間を短縮し、患者様の負担を軽減します。
使用する材料は金属を使用しない生体親和性に優れたセラミック素材で、金属アレルギーの心配もなく、天然歯に近い見た目と質感を実現します。さらに審美性に優れた仕上がりが可能です。また、保険適用範囲も広がり、費用負担を軽減しながら高品質な治療を提供しています。お気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
キッズスペースにてお子様をお預かりします
1.美しく、機能的な治療
当院では、「よく噛める」ことを重視し、審美性にも配慮した治療を提供しています。かぶせ物や詰め物の精度を高め、美しく長持ちする治療を心掛けています。
2.わかりやすい説明
患者様と共にお口の中を確認し、レントゲンや模型、写真、絵を用いて納得いただいた上で治療を開始します。説明を十分に行い、患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めています。
3.リラックスできる診療スペース
「痛い」「怖い」という歯医者のイメージを払拭するため、あたたかい色合いでリラックスできる診療室を整えています。スタッフ一同、温かい心で接し、患者様に安心感を提供します。院内は住宅街にあるため、普通の家のようにリラックスして治療を受けていただけます。
当院は地域の皆様に親しまれるよう、丁寧で心の通った治療を行っています。お口の悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
当院では、「よく噛める」ことを重視し、審美性にも配慮した治療を提供しています。かぶせ物や詰め物の精度を高め、美しく長持ちする治療を心掛けています。
2.わかりやすい説明
患者様と共にお口の中を確認し、レントゲンや模型、写真、絵を用いて納得いただいた上で治療を開始します。説明を十分に行い、患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めています。
3.リラックスできる診療スペース
「痛い」「怖い」という歯医者のイメージを払拭するため、あたたかい色合いでリラックスできる診療室を整えています。スタッフ一同、温かい心で接し、患者様に安心感を提供します。院内は住宅街にあるため、普通の家のようにリラックスして治療を受けていただけます。
当院は地域の皆様に親しまれるよう、丁寧で心の通った治療を行っています。お口の悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
院長について
▽略歴
平成18年3月 日本歯科大学 歯学部 卒業
平成18年4月 日本歯科大学 臨床研修医
平成19年4月 武蔵野市にて勤務
平成21年1月 島津歯科医院 開業
平成18年3月 日本歯科大学 歯学部 卒業
平成18年4月 日本歯科大学 臨床研修医
平成19年4月 武蔵野市にて勤務
平成21年1月 島津歯科医院 開業
予防歯科:セルフケアで不十分なケアをプロのケアにより補う
ご自宅でのブラッシングだけでは汚れが完全に落ちません
予防歯科は、歯の健康を維持し、虫歯や歯周病の発症を防ぐための重要な取り組みです。歯周病の原因となるのは、日々のセルフケアでは落としきれないプラーク(歯垢)や歯石です。当院では、これらを除去し、再付着しにくくするための効果的な予防法を実施しています。
TBI(Teeth Brushing Instruction)
TBIは患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導のことです。口内環境や歯並び、年齢によって最適なブラッシング方法は異なります。当院では個々のニーズに合わせたブラッシング方法をお伝えし、日常のケアをサポートします。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
PMTCとは、セルフケアでは難しい部分に残ったプラークを、専用の器具やペーストを用いて専門的にクリーニングすることです。これにより、歯の表面がツルツルになり、プラークが付着しにくい状態を作ります。
定期検診
お口の健康を保つためには、定期的な検診が欠かせません。検診では虫歯や歯周病の進行をチェックし、早期発見・早期治療を可能にします。また、TBIやPMTCを組み合わせることで、より高い予防効果を提供します。
当院では、患者様のお口の健康を長期的にサポートするため、予防歯科にも力を入れています。ぜひ定期検診をご利用ください。
TBI(Teeth Brushing Instruction)
TBIは患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導のことです。口内環境や歯並び、年齢によって最適なブラッシング方法は異なります。当院では個々のニーズに合わせたブラッシング方法をお伝えし、日常のケアをサポートします。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
PMTCとは、セルフケアでは難しい部分に残ったプラークを、専用の器具やペーストを用いて専門的にクリーニングすることです。これにより、歯の表面がツルツルになり、プラークが付着しにくい状態を作ります。
定期検診
お口の健康を保つためには、定期的な検診が欠かせません。検診では虫歯や歯周病の進行をチェックし、早期発見・早期治療を可能にします。また、TBIやPMTCを組み合わせることで、より高い予防効果を提供します。
当院では、患者様のお口の健康を長期的にサポートするため、予防歯科にも力を入れています。ぜひ定期検診をご利用ください。
審美歯科:審美性の向上だけでなく機能性を回復する治療
当院では最新式のレントゲンを導入しております
審美歯科は、歯を美しく整えることを目的とした診療科目です。「歯を白くしたい」「少し気になる歯並びを整えたい」などのご希望にお応えし、口元をより魅力的に仕上げるお手伝いをします。しかし、審美歯科の本質は見た目の美しさだけではなく、歯の機能性を取り戻すことにあります。
美しい口元を長く維持するためには、見た目だけでなく、歯本来の機能が十分に発揮できることが大切です。審美歯科は、総合的な機能美を追求する治療科目なのです。白く整った歯は、笑顔を明るくし、魅力的な印象を与える重要な要素です。当院では機能性と美しさを兼ね備えた治療を提供しています。
当院の審美歯科治療法
セラミックインレー・クラウン
天然歯に近い色や質感、透過性を持つセラミック製の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)を使用し、高い審美性と機能性を実現します。
メタルボンド
金属の土台にセラミックを焼き付けた被せ物で、耐久性が高く、色素沈着が起こりにくい特徴があります。
オールセラミックインレー・クラウン
金属を一切使用せず、光の透過性に優れたセラミックのみで作られた詰め物や被せ物です。金属アレルギーの心配がないため、安心してご利用いただけます。
ホームホワイトニング
専用のマウスピースを使用して、自宅で行うホワイトニングです。効果が現れるまで時間はかかりますが、持続性が高く、都合の良い時間に施術可能です。
美しい口元を長く維持するためには、見た目だけでなく、歯本来の機能が十分に発揮できることが大切です。審美歯科は、総合的な機能美を追求する治療科目なのです。白く整った歯は、笑顔を明るくし、魅力的な印象を与える重要な要素です。当院では機能性と美しさを兼ね備えた治療を提供しています。
当院の審美歯科治療法
セラミックインレー・クラウン
天然歯に近い色や質感、透過性を持つセラミック製の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)を使用し、高い審美性と機能性を実現します。
メタルボンド
金属の土台にセラミックを焼き付けた被せ物で、耐久性が高く、色素沈着が起こりにくい特徴があります。
オールセラミックインレー・クラウン
金属を一切使用せず、光の透過性に優れたセラミックのみで作られた詰め物や被せ物です。金属アレルギーの心配がないため、安心してご利用いただけます。
ホームホワイトニング
専用のマウスピースを使用して、自宅で行うホワイトニングです。効果が現れるまで時間はかかりますが、持続性が高く、都合の良い時間に施術可能です。
インプラント治療:ブリッジと違い隣接の健康な歯を削らず口腔機能を取り戻す
最新の医療を取り入れ、丁寧な治療を心がけております
インプラント治療は、歯が失われた部分に人工歯根(フィクスチャー)を埋め込み、その上に人工歯(上部構造)を取り付ける治療方法です。従来のブリッジや入れ歯治療と異なり、隣接する歯を削る必要がなく、安定した噛み心地を提供します。
埋め込まれたフィクスチャーは骨と結合し、しっかりと固定されます。上部構造も患者様の口腔に合わせて一本ずつ作成され、天然歯に近い見た目と機能性を再現します。使用される素材は骨との親和性に優れたチタン合金などで、安全性が高いです。
当院では治療のメリット・デメリットを丁寧に説明し、ご理解いただいた上で治療を進めます。歯を失いお困りの方や入れ歯に不満をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
埋め込まれたフィクスチャーは骨と結合し、しっかりと固定されます。上部構造も患者様の口腔に合わせて一本ずつ作成され、天然歯に近い見た目と機能性を再現します。使用される素材は骨との親和性に優れたチタン合金などで、安全性が高いです。
当院では治療のメリット・デメリットを丁寧に説明し、ご理解いただいた上で治療を進めます。歯を失いお困りの方や入れ歯に不満をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
入れ歯治療:まずは保険診療の入れ歯により使用感を判断していただく
モニターを見ながら口内を確認していただきます
入れ歯は、歯を失った際に取り外し可能な装置で、最も一般的な治療法です。当院では「着け心地」を重視し、患者様が快適な日常を送れる入れ歯を提供します。噛み合わせが悪い入れ歯は、頭痛や肩こりなど全身に影響を及ぼすため、最適な調整を行います。
当院の入れ歯治療
部分入れ歯
数本の歯を失った場合に使用します。両隣の歯にバネをかけて固定するため、取り外しが可能で清掃が簡単です。
総入れ歯
全ての歯を失った際に使用する入れ歯で、人工歯を全面的に取り入れます。違和感はありますが、慣れることで快適に使用できます。
レジン床義歯(保険)
プラスチック製の床で作られる保険適用の入れ歯です。
金属床義歯(自費)
薄く作れる金属製の床を使用し、違和感が少なく、熱伝導性が良いため食事を楽しめます。
ノンクラスプデンチャー
金属のバネを使用せず、審美性に優れた半透明のナイロン素材を使用した入れ歯です。
コンフォート(R)
生体用シリコンを使用した入れ歯で、クッション効果により痛みを軽減し、天然歯と同等の咬合圧を実現します。
当院では、患者様のご要望や生活スタイルに合わせた入れ歯を提案し、保険治療でも満足いただける品質を提供しています。お気軽にご相談ください。
当院の入れ歯治療
部分入れ歯
数本の歯を失った場合に使用します。両隣の歯にバネをかけて固定するため、取り外しが可能で清掃が簡単です。
総入れ歯
全ての歯を失った際に使用する入れ歯で、人工歯を全面的に取り入れます。違和感はありますが、慣れることで快適に使用できます。
レジン床義歯(保険)
プラスチック製の床で作られる保険適用の入れ歯です。
金属床義歯(自費)
薄く作れる金属製の床を使用し、違和感が少なく、熱伝導性が良いため食事を楽しめます。
ノンクラスプデンチャー
金属のバネを使用せず、審美性に優れた半透明のナイロン素材を使用した入れ歯です。
コンフォート(R)
生体用シリコンを使用した入れ歯で、クッション効果により痛みを軽減し、天然歯と同等の咬合圧を実現します。
当院では、患者様のご要望や生活スタイルに合わせた入れ歯を提案し、保険治療でも満足いただける品質を提供しています。お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 島津歯科医院 |
所在地 | 〒183-0004 東京都 府中市 紅葉丘1-19-16 |
最寄駅 | 多磨駅 西口 徒歩12分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 4512 |