brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  江戸川区  -  おさない歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3677-8288

おさない歯科

得意治療: 有床義歯
所在地
東京都 江戸川区 江戸川1-11-19
最寄駅
瑞江駅 南口 徒歩8分
【都営新宿線 瑞江駅から徒歩8分】地域密着型の医院で、入れ歯とホワイトニングに力を入れる、おさない歯科
地域の皆様の健口をつくります
地域の皆様の健口をつくります
出典:おさない歯科
地域の皆様の健口をつくります
おさない歯科は、瑞江駅から徒歩8分の位置にあり、当院の横に駐車場があるため、お車の方もご安心ください。

当院は、瑞江の地で25年以上にわたり、地域密着型の歯科医院として多くの方々の健康をサポートしてまいりました。患者様一人ひとりのお口の健康を守るため、さまざまな取り組みを行っています。

1. 予防歯科に注力しています
近年、「歯が悪くなってから歯医者に行く」のではなく、「歯が悪くならないように歯医者に通う」という予防歯科の考え方が広がっています。当院ではこの流れにいち早く対応し、予防歯科を積極的に推進しています。定期的なケアを通じて、健康な歯を長く保つお手伝いをしています。

2. 入れ歯治療の専門性
入れ歯治療にも長年の経験を活かし、多くの患者様のお悩みを解決してきました。「入れ歯で困っている」「瑞江周辺で入れ歯治療が得意な歯科医を探している」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。

3. 患者様とのコミュニケーションを重視
最善の治療を提供するだけでなく、患者様との対話を大切にしています。歯医者が苦手な方でも、安心して楽しく通えるような環境づくりを心がけています。

4. チーム医療を重視
スタッフ全員がそれぞれの個性や専門性を活かし、医院全体で一丸となって質の高い治療を提供しています。

5. 歯をできるだけ削らない治療
削る量を最小限に抑えることで、歯の寿命を延ばす治療を心がけています。当院では「ドックベストセメント治療」など、歯をできる限り削らない方法も採用しています。

6. 健康で美しい口元をサポート
痛みなく美味しく食事ができ、思いっきり笑える綺麗な口元を目指した治療を提供します。日々の生活をより豊かにするために、全力でサポートさせていただきます。
有床義歯のこだわりポイント
義歯の不調がある場合すぐに調整いたします 義歯の不調がある場合すぐに調整いたします
義歯(入れ歯)は、保険適用のものと保険外のものに分かれており、それぞれに特徴やメリットがあります。患者様のお悩みやご要望に合わせて、最適な選択をサポートいたします。

保険診療の義歯
保険適用の入れ歯でも十分に機能を果たしますが、いくつかの制約があります。

素材の特徴:上あご部分はプラスチックで覆われており、熱さや冷たさを感じにくいため、味覚に影響が出る場合があります。
使用感:床が厚く、違和感が強いことがあります。
人工歯の素材:プラスチック製のため、摩耗しやすく、噛み合わせの高さが低くなることで咀嚼力が弱まり、顔の印象にも影響を及ぼす場合があります。

保険外の義歯
保険外の義歯は、素材やデザインにより快適さと機能性が向上します。以下の選択肢があります

コンフォート義歯
柔軟性と弾力性に優れた生体シリコンを使用し、従来の義歯で問題となっていた「痛み」や「咬みにくさ」を軽減します。

コバルトクロム総義歯
金属床を採用しているため、熱さや冷たさを感じやすく、食事が美味しく楽しめます。また、薄いため装着感が良く、発音もしやすいのが特徴です。

チタン総義歯
チタン製の義歯は、金属床のメリットに加え、金属アレルギーの方にも適しており、生体に優しい素材です。

どの義歯を選ぶ場合でも、患者様のお口の形や特徴に合ったものでなければ快適に使用することは難しくなります。義歯にお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。「食べる喜び」は、私たちにとっても大切な人生の一部です。
医院としての理念・方針
当院は小さなお子様も親しみやすい歯科医院です 当院は小さなお子様も親しみやすい歯科医院です
患者様一人ひとりのご要望を丁寧に伺い、痛みがある場合には速やかに応急処置を行います。その後、検査を通じてお口の中の状態を把握し、最適な治療法をご提案します。

1. 初診・応急処置
お口の中全体を総合的に診断するため、痛みのある部分だけでなく、全体の状態を把握することから始めます。初診時には詳細な検査を行い、適切な治療計画を立てます。

2. 検査・資料の作成
目に見えないお口の中の状態をわかりやすくお伝えするため、必要に応じて治療計画書を作成します。現在の状況や治療方針を明確にし、患者様にご納得いただける形で進めます。

3. インフォームドコンセント
患者様にしっかりと説明し、ご納得いただいた上で治療を進めることを大切にしています。疑問や不安があれば、いつでもお気軽にご質問ください。

4. 治療の開始
患者様一人ひとりのペースに合わせて治療を進めていきます。保険制度の関係上、一度に全ての治療を終えることは難しい場合もありますが、根気強くサポートいたしますので、安心してお任せください。

5. 治療終了後のメンテナンス
「歯医者は歯が悪くなってから行くもの」と思われがちですが、最近では予防のために定期的に通うことが主流となっています。治療終了後も、定期的なメンテナンスを通じて健康な歯を維持するお手伝いをさせていただきます。
院長について
院長の長内 一久とスタッフ
院長の長内 一久とスタッフ
ホワイトニング:明るい笑顔を手に入れて周囲に好印象を与えるお手伝い
歯は遺伝や生活習慣により黄ばみます 歯は遺伝や生活習慣により黄ばみます
最近では「歯の痛み」だけでなく、「歯を綺麗にしたい」という理由で歯科医院を訪れる方が増えています。白く輝く歯は、健康的で清潔感のある印象を与え、ビジネスシーンや就職活動でも大きなメリットとなります。当院では、患者様のご要望に合わせたホワイトニング方法をご提案しています。

ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング
・歯科医院内で行う方法です。
・歯に専用の薬剤を塗布し、特殊な光を当てて漂白します。
・通常1回の来院で効果が得られます。(※個人差あり)
・歯科医師や歯科衛生士が施術を行うため、安心してお任せいただけます。

ホームホワイトニング
・ご自宅で行える方法です。
・歯科医院で作成した専用のマウストレーに薬剤を入れ、装着して使用します。
・持続期間が長く、好きな時間に取り組めるのが特徴です。

それぞれの方法には利点があり、患者様のライフスタイルやご希望に合わせたプランをご提案します。白く健康的な歯を目指したい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
予防歯科:ご自宅と歯科医院によるケアの両立
ホームケアだけでは不十分なことがあります ホームケアだけでは不十分なことがあります
ご自身の歯で一生おいしく食事を楽しめたら素敵ですね。当院では、そんな理想を実現するために「予防」の考え方を大切にしています。予防には、ご自宅で行うホームケアと、歯科医院で行うプロフェッショナルケアの2つが重要です。

ホームケアとは
日々のブラッシングは、単なる「ケア」ではなく「治療」の一環と考えています。これは、口内の細菌を減らすことが、すべての歯周治療の基本となるからです。

ただし、ブラッシングには個人の癖があり、丁寧に磨いているつもりでも磨き残しが発生しがちです。当院では、ブラッシング指導(TBI)を行い、ご自宅でもしっかりとお口のケアができるようお手伝いしています。

プロフェッショナルケアとは
当院では、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)という専門的なクリーニングを実施しています。ホームケアでは取り切れない汚れを徹底的に落とし、歯をピカピカに仕上げます。一度受けていただくと、歯がツルツルになる爽快感を実感していただけるはずです。

当院では、患者様に合わせた予防プログラムを作成し、定期的なPMTCをお勧めしています。特に、3カ月に1回の定期検診を推奨しており、これは歯や歯ぐきの健康を維持するために必要な頻度だと複数の研究で提唱されています。
歯周病治療:歯を失う原因第一位の病気
歯茎が柔らかかったり歯がぐらぐらする場合、歯周病の可能性が高いです 歯茎が柔らかかったり歯がぐらぐらする場合、歯周病の可能性が高いです
歯周病は40代・50代の病気と思われがちですが、実際には20代から進行し、30代で急増するとされています。虫歯を超える罹患率になる40代までに、適切なケアが必要です。

内服治療薬(ジスロマック)
重度の歯周病には、抗生物質ジスロマック(アジスロマイシン)を使用することがあります。1日1回、3日間服用するだけで強い抗菌力を発揮し、歯周病菌を抑制します。副作用が少ないのも特徴で、効果を高めるために事前の歯垢や歯石の除去を推奨しています。

3DS(抗菌療法)
専用のマウスピースを使用する3DS(Dental Drug Delivery System)は、薬剤を患部に直接作用させることで、虫歯菌や歯周病菌を集中的に除菌します。医院での治療とご自宅でのケアを組み合わせ、予防効果を高める治療法です。
セラミック治療:メタルフリーのセラミックによる審美性の高い補綴治療
セラミックは審美性だけでなく強度も優れています セラミックは審美性だけでなく強度も優れています
当院では、審美性と機能性を兼ね備えたジルコニアセラミック治療を提供しています。

ジルコニアセラミックの特長
高い審美性
自然な白さで、銀歯のように目立つことがなく、笑顔にも自信が持てます。

金属アレルギーの心配がない
金属を使用しないため、アレルギー反応のリスクがありません。

腐食や二次虫歯のリスクを軽減
銀歯に比べて腐食が起こらず、詰め物と歯の隙間に虫歯菌が入り込むリスクも抑えられます。

ジルコニアセラミックは、見た目や健康への配慮を重視する方におすすめの治療法です。お悩みがある方はぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 おさない歯科
所在地 〒132-0013 東京都 江戸川区 江戸川1-11-19
最寄駅 瑞江駅 南口 徒歩8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 根管治療 / 口腔外科治療
医院ID 4416
03-3677-8288
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。