brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  中野区  -  石井歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3389-8648

石井歯科クリニック

得意治療: 有床義歯
特徴: 自由診療
所在地
東京都 中野区 江古田3-2-11
最寄駅
新江古田駅 A1出口 徒歩9分
【都営大江戸線 新江古田駅から徒歩9分】保険中心の歯科治療により地域の皆様に貢献する石井歯科クリニック
①診療室②待合室③受付
①診療室②待合室③受付
①診療室②待合室③受付
出典:石井歯科クリニック
①診療室②待合室③受付
石井歯科クリニックは、新江古田駅から徒歩9分の位置にあり、お車の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

2007年の開院以来、地域の皆様をはじめ、多くの患者様にご来院いただいております。私たちは、診察以外のあらゆる面でも、患者様が安心して治療に専念できる環境づくりに努めています。

できるだけ痛みを抑えた治療
患者様の負担を最小限にするため、治療器具を厳選し、痛みを抑えるための工夫を行っています。

治療前の丁寧で分かりやすい説明
現在の症状や治療方針、今後の治療計画について、事前に分かりやすくご説明します。患者様に納得いただいた上で治療を進めます。

可能な限り抜かない・削らない治療
患者様のご要望を最大限に考慮し、歯を残す治療方法を優先的に検討しています。

徹底した衛生管理
感染症対策を徹底し、院内の衛生環境を細部にわたって管理しています。

・使い捨て器具の採用
ポリッシングブラシやラバーカップなどは、患者様ごとに使い捨てのものを使用し、院内感染の防止に努めています。
・アレルギー対策
ラテックスゴムやプロテインを含まないニトリルゴム製手袋を使用し、手袋アレルギーを予防します。
・機器内部の殺菌
オイルライザーを使用して治療器具の内部まで徹底的に殺菌洗浄しています。
・殺菌効果のある機能水の使用
高い殺菌・殺ウイルス効果を持つ電解酸性機能水(EO水)を活用し、衛生面を強化しています。
有床義歯のこだわりポイント
バルプラスという自費による入れ歯です バルプラスという自費による入れ歯です
入れ歯の種類や特長は、患者様それぞれの状態やご要望によって異なります。
「見た目を重視したい」「食事をもっと楽しみたい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。当院では豊富な経験を持つ院長が、丁寧なカウンセリングを行い、一人ひとりのニーズに応じた入れ歯を作製しています。

保険適用と自費診療の入れ歯
「保険適用の入れ歯だと快適さや見た目が劣るのでは?」とご心配される方もいらっしゃいます。たしかに自費診療の入れ歯と比べると、使用できる素材に制限がありますが、当院では保険診療内でも快適で満足度の高い入れ歯を提供することを目指しています。丁寧な型取りや細かな調整を通して、患者様に合った自然な仕上がりを実現します。

入れ歯のタイプ
総入れ歯
歯をすべて失った場合に使用する入れ歯です。歯ぐきを補うピンク色の床と人工歯で構成され、口腔内の粘膜の吸着力で安定させます。

部分入れ歯
部分的に歯を失った場合に使用します。ピンク色の床と人工歯を組み合わせ、残っている歯に金属の留め具(クラスプ)で固定します。

自費診療の入れ歯:バルプラスト
バルプラストは金属の留め具を使用しない審美性に優れた入れ歯です。金属のバネがなく、自然な見た目を再現できるため、人前に出る機会の多い方や見た目を重視する方におすすめです。
医院としての理念・方針
多くの地域の皆様にご来院いただいております 多くの地域の皆様にご来院いただいております
安心して通える地域密着型の歯科医院
当院の基本理念は、「患者様が安心して通えるアットホームな歯科医院」です。
・治療前後の丁寧で分かりやすい説明
・痛みをできるだけ抑えた治療
・抜かない・削らない治療の実施
・保険診療を中心とした治療計画の提案
・徹底した衛生管理の実施

これらに積極的に取り組み、多くの患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めています。

コミュニケーションを大切にした治療
治療は、患者様との信頼関係を築くことから始まります。治療前の丁寧な説明を大切にし、治療後も安心していただけるよう細やかに対応いたします。

地域医療への貢献
これからも、より多くの方の歯とお口の健康を支えるため、スタッフ一同が研鑽を積み重ね、信頼される歯科医療を提供してまいります。
院長について
院長の石井 貴大
院長の石井 貴大
▽略歴
明海大学歯学部卒業
東京医科歯科大医学歯学部附属病院研修終了
医療法人社団スマイルデント、ピアウエストスクエア歯科勤務、とよみマリン歯科分院長を経て
2007年1月 地元にて石井歯科クリニック開設
ホワイトニング:遺伝や加齢による黄ばんだ歯を漂白
歯は生活習慣によっても歯が黄ばみます 歯は生活習慣によっても歯が黄ばみます
加齢や生活習慣、遺伝などで歯が黄ばむことがあります。当院では歯を削らず、特殊なホワイトニング剤を使って歯を白くする治療をご提供しています。一人ひとりの状態に合わせたカウンセリングを行い、より効果的なホワイトニングプランをご提案します。

ホワイトニングがおすすめの方
加齢による黄ばみ: 年齢とともにエナメル質が薄くなり、歯が黄色く見えるようになります。
生活習慣による黄ばみ: コーヒー、紅茶、カレー、タバコなどの影響で歯に着色がつきやすくなります。
遺伝による黄ばみ: 生まれつき歯が黄色っぽい方も、ホワイトニングで自然な白さを目指せます。

ホームホワイトニング
患者様専用のマウスピースを作製し、過酸化水素を含むホワイトニング剤を使用して自宅で行う方法です。1日2時間装着を続けることで、2週間程度で効果を実感できます。安全性が確保されたマイルドな薬剤を使用するため、時間をかけてじっくり白くし、効果が持続しやすいのが特徴です。

オパールエッセンスGo
カスタムトレイが不要な簡易ホワイトニングです。体温で歯列にフィットする使い捨てトレイを使用し、手軽にホワイトニングが可能です。忙しい方や、手間をかけずに行いたい方に最適です。

歯の白さでお悩みの方は、お気軽に当院へご相談ください。あなたに最適なホワイトニングプランをご提案いたします。
一般歯科:歯の痛みを感じ食事がつらい方へ
歯に違和感があるかたは当院へご相談ください 歯に違和感があるかたは当院へご相談ください
一般歯科では、虫歯や歯周病などの一般的な歯科治療を行います。当院では「できるだけ抜かない」「削らない」治療を心がけ、患者様の負担を最小限に抑えることを目指しています。また、一人ひとりの状態やライフスタイルに合わせた治療計画を立てることで、治療内容や期間にご満足いただけるよう努めています。

虫歯や歯周病は、早期発見・早期治療がとても重要です。多くの患者様が「痛みがないからまだ大丈夫」と思われがちですが、症状を放置すると進行し、神経を取る治療や抜歯が必要になることもあります。少しでも違和感や異常を感じた際は、早めに当院にご相談ください。

治療後も健康な歯を保つためには、定期的な通院や予防ケアが欠かせません。当院では患者様が安心して通える環境を整えていますので、お気軽にご来院ください。
小児歯科:乳歯を守ることは永久歯を守ることに繋がる
小さな頃からのケアが大人になっても歯の健康を守ります 小さな頃からのケアが大人になっても歯の健康を守ります
小児歯科では、お子様の歯の健康を守るため、虫歯の予防と治療を行います。虫歯になってからの治療はお子様にとって負担が大きいため、予防が最も大切です。小さい頃から歯医者に慣れていただくことで、虫歯予防がスムーズに進みます。当院では、お子様が安心して通える環境づくりを心がけています。

多くのお子様は「歯医者は怖い」「痛い」というイメージを持っていますが、その主な原因は初めての場所や未知の体験に対する不安です。お子様にとって歯医者が身近な存在になるよう、まずは保護者の方が小児歯科の役割を理解し、それをわかりやすくお子様に伝えていただくことが大切です。

当院では、痛みの少ない治療はもちろん、優しい対応でお子様の不安を和らげるよう努めています。お子様の将来のために、健康な歯を維持する習慣づくりを一緒にサポートしていきましょう。
予防歯科:早期発見・早期治療が治療の基本
病気にならないための取り組みです 病気にならないための取り組みです
予防歯科では、虫歯や歯周病を未然に防ぎ、健康な歯を保つためのケアを行います。どれだけ気をつけても虫歯や歯周病のリスクをゼロにすることは難しいため、定期健診を受けることが重要です。当院では、中野区江古田の「ホームドクター」として、患者様が気軽に通える環境を整えています。

定期健診では、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療を目的に、歯のクリーニングや必要に応じたアドバイスを行います。歯が痛くなる前に来院していただくことで、大きな治療を避けることが可能になります。また、歯をきれいに保つことで、患者様自身が健康な口腔環境を維持しやすくなります。

さらに当院では、虫歯予防に効果的なフッ素塗布を行っています。フッ素には歯の再石灰化を促し、虫歯を予防する効果があります。歯科医院での塗布や自宅で使用できる歯磨きジェルなどをご提案し、患者様一人ひとりに適したケアをサポートいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:30
15:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 石井歯科クリニック
所在地 〒165-0022 東京都 中野区 江古田3-2-11
最寄駅 新江古田駅 A1出口 徒歩9分
診療内容 有床義歯 / 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科
医院ID 4410
03-3389-8648
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。