brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  渋谷区  -  たかだ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3442-4618

たかだ歯科クリニック

所在地
東京都 渋谷区 広尾5-16-3 小安ビル3F
最寄駅
広尾駅 2番出口 徒歩2分
【東京メトロ日比谷線 広尾駅より徒歩2分】健全な歯をできる限り削らないことをモットーとし患者様に最適な治療をご提案する、たかだ歯科クリニック
お気軽にご相談ください
お気軽にご相談ください
お気軽にご相談ください
出典:たかだ歯科クリニック
お気軽にご相談ください
たかだ歯科クリニックは、広尾駅より徒歩2分の位置にあり、幅広い診療項目に対応しながら土曜日にも診療を行うクリニックです。

当院では、健全な歯をできる限り削らず、患者様の歯とお体に優しい治療を最優先に考えています。ホームデンティストとして、お子様からご高齢の方まで、それぞれの患者様に最適な治療方法を提供し、生涯にわたるお口の健康を守るお手伝いをいたします。

当院の治療方針 ~3つの柱~
1. MI(ミニマルインターベンション:最小限の侵襲)
歯は一度削ると元には戻せない大切な組織です。そのため、初期段階の虫歯はできるだけ削らず、プラークコントロールや定期的なメインテナンスで経過を観察します。必要に応じて治療を行う場合も、削る範囲を最小限に抑えます。その際には、治療部位を最大20倍まで拡大できるマイクロスコープを活用し、精密かつ的確な治療を行います。

2. 接着性修復
治療においては接着性材料を最大限に活用し、歯への負担を軽減します。充填処置や被せ物は、歯としっかり接着することで自然な仕上がりと耐久性を追求します。

3. メタルフリー治療
金属を使わない治療を心がけ、見た目にも美しく、安全性の高い審美的な治療を提供しています。

分かりやすい説明を心がけています
患者様はご自身の口腔内を見ることができないため、治療内容についての十分な理解が難しい場合があります。当院では、マイクロスコープやデジタルレントゲンを用いて、処置前・治療中・処置後の状態を丁寧に説明します。

特に手間や回数のかかる根管治療では、「現在行っていること」や「治療の進捗状況」を明確にお伝えすることで、患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めています。

安心・安全な治療環境
患者様が安心して治療を受けられる環境を整えるため、以下の取り組みを行っています

徹底した衛生管理:治療器具はオートクレーブで完全滅菌し、使い捨て可能なディスポーザブル器材も積極的に使用。
空気環境の配慮:治療時の空気汚染を防ぐため、各ユニットに口腔外バキュームを設置。
滅菌・保管の先進システム:東京医科歯科大学虫歯外来の滅菌システムを採用。
快適な治療チェア:体に優しい低反発シートを採用し、リラックスして治療を受けていただけます。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
当院ではメタルフリーの審美治療を得意としています 当院ではメタルフリーの審美治療を得意としています
歯科医療の本質的な目的は、口腔内の健康を守り、全身の健康を支えることです。口腔機能の向上により、「食べる」楽しみが増し、快適に会話ができることで、日常生活の質が向上します。機能回復と審美的満足は、心身の健康や幸福に深く関与する重要な要素です。そのため、当院では審美歯科を通じて、患者様のQOL(生活の質)向上に貢献することを目指しています。

日本歯科審美学会では、歯科審美学を「顎口腔系における形態美・色彩美・機能美の調和を図り、人々の幸福に貢献する学問体系」と定義しています。当院では、この理念に基づき、豊富な知識と臨床経験を活かして、質の高い審美歯科治療を提供しています。

メタルフリー治療への取り組み
当院では、金属を使用しないメタルフリーの修復治療を積極的に採用しています。従来、虫歯の治療や差し歯には金属が一般的に使用されていましたが、当院ではコンポジットレジンやハイブリッドレジンコアを用いることで、審美的で安全な治療を提供しています。

使用する修復材料
ハイブリッドレジン・コンポジットレジン
セラミック微粒子を含む複合材料で、小さな虫歯の治療に適しています。直接充填法では1回の治療で完了しますが、長期的には摩耗や劣化の可能性があります。

セラミックス
歯に近い透明感を持ち、滑らかな表面が長期間維持される材料です。プラークコントロールが容易で、歯肉に優しいのが特徴です。種類には、メタルセラミックス、ジルコニアセラミックスなどがあります。

ジルコニアセラミックス
強度が高く美しい「人工ダイヤモンド」とも呼ばれる材料で、後方臼歯の被せ物に最適です。近年は透明感に優れたタイプも登場し、自然な色調が実現可能です。
医院としての理念・方針
高い技術を習得した医師が安心・安全の治療をご提供します 高い技術を習得した医師が安心・安全の治療をご提供します
当院は、健全な歯をできる限り削らず、患者様の歯と体に優しい治療を最も大切にしています。ホームデンティストとして、お子様からご高齢の方まで、それぞれの患者様に最適な治療を提供し、生涯にわたるお口の健康をサポートしてまいります。

虫歯は自然に治ることはありません。しかし、一度削った歯も元には戻らない大切な組織です。私はこれまで大学や総合病院において、「できるだけ歯を削らず、機能的かつ審美的な治療を行うこと」に関する研究やさまざまな症例に取り組んでまいりました。

日本歯科保存学会専門医および日本歯科審美学会認定医として、患者様にとって最善の治療を追求し、歯に優しい審美治療を提供することを心がけています。

皆様のご要望にお応えできるよう、最大限の努力を惜しみません。お口に関するお悩みやご相談がございましたら、どんなことでもお気軽にお話しください。
院長について
院長の高田 恒彦
院長の高田 恒彦
▽略歴
国立大学法人 東京医科歯科大学歯学部卒業
同大学大学院修了
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科
摂食機能保存学講座 う蝕制御学分野に17年間在籍
文部科学教官として診療・教育・研究に従事
虫歯外来医長・臨床総合実習主任指導者を務める
JICA(国際協力機構)専門家として海外派遣(スリ・ランカ)
最高裁判所共済組合診療室勤務
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院勤務
根管治療:歯の残すための最終手段として行う治療
マイクロスコープを用いて精密な治療をご提供します マイクロスコープを用いて精密な治療をご提供します
虫歯治療や根管治療の結果は、削る技術や使用する材料、詰め方によって大きく異なります。当院では、MI(ミニマル・インターベンション:最小限の侵襲)の考え方に基づき、歯をできるだけ削らず、見た目も良い形で修復する治療を行っています。

マイクロスコープを活用した精密治療
当院では、Leica社製の歯科用マイクロスコープを導入し、最大20倍まで拡大した視野で精密な処置を行っています。肉眼では確認が難しい歯根破折や微細なトラブルも明確に把握でき、より的確な治療が可能です。

根管治療の流れ
歯髄(神経や血管を含む組織)が虫歯や外傷で侵されている場合、または過去の治療が原因で感染が生じている場合、歯の内部を消毒し、感染を除去します。当院では患者様の歯を可能な限り保存し、健康な状態を維持するため、丁寧かつ高度な技術で治療を行っています。
ホワイトニング:歯科の用いる安全な薬剤による歯の漂白
食生活による外因性の着色と、遺伝などによる内因性の変色に対応します 食生活による外因性の着色と、遺伝などによる内因性の変色に対応します
ホワイトニングとは、広義には「歯を白くする」処置全般を指しますが、一般的には歯を漂白する「ブリーチング」を意味します。この方法は歯を削ることなく、化学的に歯の色を明るくする低侵襲な治療です。主に過酸化物(過酸化水素や過酸化尿素)が分解する際に生じる活性酸素が効果を発揮し、生体に対する害は少ないとされています。当院では、厚生労働省認可の製品を使用し、安全性に最大限配慮した施術を行っています。

オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングで、歯科医師またはその指示のもと歯科衛生士が施術します。過酸化水素を主成分とした薬剤を使用し、光を照射して短時間でホワイトニング効果を得られます。当院では、認可製品を使用し、適切な手順で安全な施術を提供しています。

ホームホワイトニング
患者様専用のカスタムトレーを作成し、ご自宅でホワイトニング材を使用して進める方法です。厚生労働省が認可した製品を使用し、安心して取り組んでいただけます。

ウォーキングブリーチ(歯内法)
神経を抜いた後に生じる歯の変色を、歯の内部に漂白剤を作用させて改善する方法です。歯の表面を大きく削らずに効果が得られるため、歯に優しいホワイトニング方法です。

ホワイトコート(歯のマニュキュア)
歯を削ることなく短期間で手軽に歯の色を改善する方法です。結婚式やビジネスイベントなど、大切な場面に対応する一時的なホワイトニングとしておすすめです。
予防歯科:生涯を通じて天然の歯を保存する取り組み
様々なトラブルから患者様の歯を守ります 様々なトラブルから患者様の歯を守ります
当院では、問題が起きる前に定期的なメンテナンスでお口の健康を保つことを目指しています。日々の歯磨きでは磨き残しが生じやすく、歯並びや補綴物、歯肉炎、歯周病などがその原因となることがあります。定期的なケアにより歯石やステインを除去し、口腔内を清潔で健康な状態に保つことが大切です。

治療が終了しても、それがゴールではありません。健康な状態を維持するために、歯科衛生士が定期的に歯や歯肉の状態をチェックし、新たなトラブルを未然に防ぎます。

PMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)
歯科専門スタッフが専用の機器を用いて行う歯面清掃です。歯石や着色、バイオフィルムを丁寧に除去し、歯周病予防や虫歯の早期発見に効果的です。歯の着色や歯石が気になる方はお気軽にご相談ください。
インプラント:患者様を第一に考え、限りなく天然の歯に近い人工歯をご提供
コンピューターシミュレーションを行ったうえで治療に臨みます コンピューターシミュレーションを行ったうえで治療に臨みます
歯が失われた部位の咀嚼機能を回復する方法には、義歯、ブリッジ、インプラントがあります。中でもインプラントは、顎骨に人工歯根を埋め込み、自然な見た目と機能性を兼ね備えた治療方法です。

ワンピースインプラント(一回法)
人工歯根と口腔内に露出する部分が一体化したインプラントです。手術回数が少なくて済みますが、適応条件が限られる場合があります。

ツーピースインプラント(二回法)
顎骨に埋め込むフィクスチャーと、支台部分のアバットメントを別々に設置するインプラントです。自由度が高く、幅広い症例に対応可能です。当院ではCT撮影によるシミュレーションとサージカルガイドを用い、正確で安全な治療を提供しています。

AQBインプラントシステム
表面に再結晶化ハイドロキシアパタイト(HA)を薄膜コーティングしたインプラントを使用しています。HAは骨や歯に含まれる主要成分であり、時間とともに生体骨と結合する性質があり、安全性と効果性を兼ね備えたシステムです。

インプラント治療に関する詳細は、お気軽にお問い合わせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 18:30
09:30 ~ 17:00
休診日:平日不定期休・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 たかだ歯科クリニック
所在地 〒150-0012 東京都 渋谷区 広尾5-16-3 小安ビル3F
最寄駅 広尾駅 2番出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 根管治療
医院ID 4365
03-3442-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。