brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  東久留米市  -  東久留米ファミリー歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-479-4041

東久留米ファミリー歯科

得意治療: 歯周病治療
所在地
東京都 東久留米市 幸町5-5-5-1F
最寄駅
東久留米駅 西口 バス9分
【西武池袋線 東久留米駅よりバスに乗り9分】痛みに配慮し、丁寧な説明により安心の治療をご提供する東久留米ファミリー歯科
①外観②受付・待合室③診療室
①外観②受付・待合室③診療室
①外観②受付・待合室③診療室
出典:東久留米ファミリー歯科
①外観②受付・待合室③診療室
東久留米ファミリー歯科は、東久留米駅よりバスに乗り「八幡町一丁目」で下車してから徒歩2分の位置にございます。

当院の特徴
1. 分かりやすい説明と可視化
当院では、各診療チェアに大型液晶ディスプレイを設置しています。ペン型の口腔内カメラで撮影した患者様のお口の映像を映し出し、状態や治療内容を丁寧にわかりやすくご説明いたします。

2. 徹底した滅菌と衛生管理
使用する器具は、超音波洗浄機や高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)で徹底的に洗浄・除菌・滅菌を行い、感染予防に万全を期しています。

3. 痛みを抑えた治療
麻酔時の痛みを軽減するため、極細の針を使用し、麻酔薬は人肌に温めています。患者様の負担を最小限に抑える治療を心がけています。

4. 歯をできるだけ残す治療
歯は一度神経を取ると弱くなり、将来的に折れたり抜歯が必要になることが多くあります。当院では、できるだけ削らず、神経を抜かない治療で、患者様の大切な歯を長持ちさせるよう努めています。

5. 小さなお子様連れに配慮した設備
キッズコーナーやオムツ交換台、ベビーカーでそのまま入れる特別診療室をご用意。お子様連れのお母様も安心して通院いただけます。

6. スムーズな診療
診療の開始時間・終了時間を厳守し、患者様の貴重な時間を大切にしています。

7. 夜間・土曜診療対応
平日は夜7時まで、土曜日も診療を行っており、お仕事帰りの方でも通院しやすい体制を整えています。

8. 完全個室の診療室
車いすやベビーカーもそのまま入れる完全個室の診療室を完備し、プライバシーに配慮した環境を提供します。

9. 駐車場完備
隣接する施設と共用の駐車場を利用可能で、15台以上駐車できる広さを確保しています。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病は進行すると徐々に骨が溶けていきます 歯周病は進行すると徐々に骨が溶けていきます
再生療法で歯を残す治療
他の歯科医院で「抜歯してインプラント」と診断された場合でも、当院では精密検査を実施し、歯を残せる可能性があると判断された場合は再生療法を行います。セカンドオピニオンも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

歯周病の原因
歯周病の主な原因は「汚れ」です。いわゆる「プラーク」や「歯垢」と呼ばれる、歯の表面に付着した細菌の集まりが元となります。これらは歯ブラシで簡単に除去できますが、48時間以上そのままにしておくと唾液中のリンやカルシウムと結びつき、「歯石」と呼ばれる硬い汚れに変わります。歯石は歯ブラシで取り除くことが難しく、表面のザラつきに新たなプラークが付着することで、さらに歯周病が進行してしまいます。

特殊なケースでは、遺伝的な要因により歯周病が急速に進行し、家族全員が重症化することもあります。このような場合も当院で適切に対応いたします。

治療内容
咬合調整: 噛み合わせを整えて歯にかかる負担を軽減します。
スケーリング・ルートプレーニング: 歯石やプラークの除去、歯根面を滑らかにする処置です。
歯内療法: 根管治療を通して感染源を除去します。
暫間固定: 動揺している歯を固定し、安定化を図ります。
医院としての理念・方針
キッズスペースがございますので、お子様連れの方もご安心ください キッズスペースがございますので、お子様連れの方もご安心ください
「ファミリー」という理念
患者様を自分の家族のように大切にし、寄り添った診療を提供します。当院では、小さなお子様から高齢の方、足が不自由な方まで、地域の皆様の幅広いニーズに応える診療を心がけています。

幅広い診療対応
小児歯科では、お子様のケアに慣れたスタッフが対応し、無痛麻酔や無痛治療では痛みに不安がある方も安心して治療を受けられます。また、できるだけ歯を削らず、抜かない治療を行い、患者様の歯の健康を守ります。

お子様連れや足の不自由な方への配慮
キッズコーナーやベビーカーで入れる診療室を完備し、バリアフリー設計により車いすのまま診療を受けられる環境を整えています。

私たちは地域の皆様とともに歩み、歯科医院を「怖い・痛い場所」ではなく、「楽しくて居心地の良い場所」にしたいと考えています。歯の健康だけでなく、何でもお気軽にご相談ください。家族のように近い存在として、皆様の健康をサポートします。
院長について
院長の真鍋 直
院長の真鍋 直
▽略歴
2004年 神奈川歯科大学 卒業
2005年 歯科医師免許所得
2005年 明海大学 口腔生物再生医工学講座歯周病分野 入局
2011年 明海大学 口腔生物再生医工学講座歯周病分野 退局
2011〜2016年 都内医療法人にて分院長として勤務
2016年 東久留米ファミリー歯科 開院
小児歯科:虫歯になりやすいお子様の歯をケア
まずは医院に慣れるところから始めます まずは医院に慣れるところから始めます
成長に合わせたケアと治療
お子様の成長に応じた虫歯や歯周病(歯ぐきの炎症)の予防、治療を行い、健全な永久歯列の形成を目指します。定期的な診断と継続的な管理を通じて、お子様の健全な歯とお口の健康をサポートします。

早期発見とストレスのない治療
お子様の歯はエナメル質が柔らかく、虫歯になりやすいため早期発見・早期治療が大切です。しかし、「歯医者さんが怖い」というイメージを与えると、トラウマになり、その後の治療に影響が出ることがあります。当院ではお子様に安心して通院いただけるよう、丁寧に配慮しながら治療を進めます。

シーラントによる虫歯予防
シーラントは、奥歯の溝にアクリル樹脂やセメントを接着して細菌の侵入を防ぐ処置です。すべての虫歯に適用されるわけではありませんが、特に奥歯の虫歯予防に効果的です。ただし、定期的な健診でシーラントの状態を確認し、必要に応じてメンテナンスが必要です。

フッ素塗布で歯を強化
フッ素は歯質を強化し、虫歯に対する抵抗力を高める働きがあります。お子様の歯はフッ素を吸収しやすいため、特に効果的です。定期的な歯科健診やクリーニングと併せてフッ素塗布を行うことで、虫歯予防に大きな効果が期待できます。

楽しく通える歯科医院へ
お子様が歯科医院を怖がらず、楽しく通院できるよう配慮した環境と治療を心がけています。歯科医院嫌いを作らないよう、お子様の気持ちに寄り添った診療を行います。
予防治療:ご自身の歯を一生涯使い続けるために
唾液検査による口腔検査も行っております 唾液検査による口腔検査も行っております
虫歯は自然に治らない—予防の大切さ
風邪が自然に治った経験はあっても、虫歯が自然に治った経験がある方はほとんどいないのではないでしょうか。
これは歯に自然治癒力がないためです。一度虫歯になると、どれほど優れた治療を受けても元の状態には戻りません。さらに、初期の虫歯は自覚症状が乏しく、痛みを感じて歯科医院を訪れたときにはすでに進行していることが少なくありません。
そのため、虫歯を未然に防ぐためには定期検診を習慣化することが非常に重要です。

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)
PMTCは、歯科医師や歯科衛生士が専門の機器を用いて、日常の歯磨きでは落としきれないバイオフィルムや頑固な汚れを除去するクリーニングです。この処置により、虫歯予防はもちろん、歯周病や口臭の改善にも効果を発揮します。

定期的にPMTCを受けることで、ご自身の口腔内の状態を把握し、必要な治療や予防方法についてアドバイスを受けることができます。また、歯石の除去により歯の健康を維持しやすくなります。
ホワイトニング:漂白剤により歯を削らずに白くする
歯は遺伝や食生活などにより白さを失います 歯は遺伝や食生活などにより白さを失います
歯を削らず美しくする方法
ホワイトニングは、加齢や遺伝、食生活などで変色した歯を、漂白剤で内側から白くする治療法です。コーヒーやタバコを摂取する習慣がある方に特におすすめで、歯の表面汚れを落とす「クリーニング」よりも高い効果が期待できます。歯を削る必要がなく、短期間で実施可能なため、気軽に受けられる治療です。

ホワイトニングの種類
1.オフィスホワイトニング: 歯科医院で専門家が行う即効性のある方法です。安全で手間もかかりません。
2.ホームホワイトニング: 専用マウスピースを使用し、自宅で行う方法です。日中や就寝時に数時間装着します。
3.デュアルホワイトニング: オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法で、より高い効果が得られます。
4.ウォーキングブリーチ: 神経を除いた歯専用の方法で、漂白剤を歯の内部に入れ、内側から白くします。通常2~3回の薬剤交換で他の歯と同じ色に近づけます。
矯正歯科:歯列の乱れは発音の悪さや病気に繋がる
セファロというレントゲンシステムにより精密な診断を行います セファロというレントゲンシステムにより精密な診断を行います
美しい歯並びと健康を目指して
矯正治療は、八重歯や乱ぐい歯、受け口、出っ歯、すきっ歯などの歯並びや不正な噛み合わせを改善し、見た目の美しさと健康を両立させる治療です。正しい噛み合わせを作ることで、食べ物を効率よく噛めるようになるだけでなく、発音が明瞭になり、虫歯や歯周病のリスクも減らすことができます。また、美しい歯並びは自信や積極性をもたらし、心理面での良い影響も期待できます。

矯正が必要なケース

叢生・乱ぐい歯・八重歯: 顎が狭く、歯が重なったり飛び出した状態です。この状態は歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病のリスクが高いため、早期治療が推奨されます。必要に応じて抜歯や歯列の拡大を行い、矯正を進めます。
精密診断にセファロを活用
当院では、セファロ(デジタルレントゲンシステム)を導入し、顎の状態や歯の傾斜角、口元のバランスなどを精密に診断します。このシステムにより、治療前・治療中・治療後の変化を的確に把握し、最適な治療を進めることが可能です。

矯正治療を通じて、美しい歯並びと健康的な生活をサポートします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:45
14:00 ~ 18:00
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 東久留米ファミリー歯科
所在地 〒203-0052 東京都 東久留米市 幸町5-5-5-1F
最寄駅 東久留米駅 西口 バス9分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 4335
042-479-4041
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。