【バス停向陽台三丁目より徒歩2分】皆様のホームドクターであり続ける向陽台総合歯科
当院、向陽台総合歯科は稲城市向陽台にある歯科医院です。当院は通っていただく患者様に安心して治療を受けていただくために工夫を行っております。患者様に治療内容や治療計画を丁寧に説明し、納得していただいて上で治療を行います。
歯が生え始めてきた赤ちゃんから100歳以上のご高齢の方まで、一人一人の症状に合わせた治療を行い、地域の皆様のお口の健康を守るサポートをさせていただきます。
また「ご家族で安心して通える歯医者になる」も目標にしております。キッズスペースを完備しており、お子様連れのお客様はもちろん、近くの向陽台小学校や稲城第五中の学生さんたちにもお越しいただいております。
部活や勉強、仕事終わりで通うことが難しい方にも通っていただけるように平日は19時半、土日も18時まで診療を行っております。また駐車場も3台完備しており、買い物帰りやお迎え後などにも通っていただける環境づくりになっています。
当院の診療科目は小児歯科をはじめとし、虫歯・歯周病治療、予防歯科、審美歯科・ホワイトニング、入れ歯治療などを行っております。
お口のことで気になることやお困りのことがある方は、お気軽に当院までご相談くださいませ。
歯が生え始めてきた赤ちゃんから100歳以上のご高齢の方まで、一人一人の症状に合わせた治療を行い、地域の皆様のお口の健康を守るサポートをさせていただきます。
また「ご家族で安心して通える歯医者になる」も目標にしております。キッズスペースを完備しており、お子様連れのお客様はもちろん、近くの向陽台小学校や稲城第五中の学生さんたちにもお越しいただいております。
部活や勉強、仕事終わりで通うことが難しい方にも通っていただけるように平日は19時半、土日も18時まで診療を行っております。また駐車場も3台完備しており、買い物帰りやお迎え後などにも通っていただける環境づくりになっています。
当院の診療科目は小児歯科をはじめとし、虫歯・歯周病治療、予防歯科、審美歯科・ホワイトニング、入れ歯治療などを行っております。
お口のことで気になることやお困りのことがある方は、お気軽に当院までご相談くださいませ。
小児歯科のこだわりポイント
お子様を歯医者嫌いにさせないために
お子様のお口の健康を守るためには虫歯の症状が悪化する前に早期発見早期治療を行うことがとても重要です。しかし、進んで歯医者に行きたいというお子様は滅多にいません。大人ですら、歯医者にポジティブな感情を抱く人は少ないと思います。お子様が嫌がるのも無理はありません。
そこで当院では、お子様が歯医者に大して不安を抱くことがなく通っていただくためのアドバイスをご紹介します。また、キッズスペースも完備しており、楽しんでいただけるような空間づくりを意識しています。
親御様に是非意識していただきたいことは、歯医者に行くことをネガティブに伝えるのではなく、ポジティブに伝えていただくことも大切です。例えば「悪さばかりしたら歯医者さんに連れて行くよ」などの「歯医者=怖いところ」のように苦手意識を植え付けてしまっていないかです。「歯医者でお口を綺麗にしようね」など歯医者に行く意味を伝えてお子様の不安を少しでも和らぐような意識が大切です。
そこで当院では、お子様が歯医者に大して不安を抱くことがなく通っていただくためのアドバイスをご紹介します。また、キッズスペースも完備しており、楽しんでいただけるような空間づくりを意識しています。
親御様に是非意識していただきたいことは、歯医者に行くことをネガティブに伝えるのではなく、ポジティブに伝えていただくことも大切です。例えば「悪さばかりしたら歯医者さんに連れて行くよ」などの「歯医者=怖いところ」のように苦手意識を植え付けてしまっていないかです。「歯医者でお口を綺麗にしようね」など歯医者に行く意味を伝えてお子様の不安を少しでも和らぐような意識が大切です。
医院としての理念・方針
地域の皆様のお口の健康をサポートしていきます。
当院の理念は「歯科医療を通して稲城市周辺での地域貢献を果たす」ことです。稲城市にお住まいの方々がお口のことでお困りの時に、ホームドクターとして安心して通っていただける歯科医院を目指しています。一度来ていただいた患者様との出会いに感謝し長きに渡って通っていただくために、コミニュケーションを大切にしています。ただの歯医者ではなく、患者様がお口のことでお悩みの際に気軽に相談できるかかりつけの歯科医院として良好な関係を築いていきたいと考えています。
また稲城市向陽台は都会の中ででもベッドタウンです。近隣に多くの学校や幼稚園、保育園があります。当院は小児歯科にも力をいれており、キッズスペースを完備してお子様が楽しく通っていただけます。老若男女問わず、一人一人に合わせて治療計画をご提案させていただきます。
また稲城市向陽台は都会の中ででもベッドタウンです。近隣に多くの学校や幼稚園、保育園があります。当院は小児歯科にも力をいれており、キッズスペースを完備してお子様が楽しく通っていただけます。老若男女問わず、一人一人に合わせて治療計画をご提案させていただきます。
院長について
院長の大野樹富
放置しても治りません:虫歯治療
痛みが出たら虫歯は進行してると考えてください
虫歯というのは厄介なもので虫歯になっても初期では自覚症状がないことがほとんどです。虫歯の症状でよく聞く「痛い」や「しみる」は虫歯がある程度進行してしまっているということです。そのため虫歯になっても気づくのが遅れてしまい、症状が悪化してから歯医者に通っているという方が多いのが残念ながら事実です。
虫歯は進行してしまうと自然治癒をすることはありません、ただ早期に発見できれば痛みをほぼ感じることなく治すことが可能なのです。つまり早期発見・早期治療が鍵です。
症状が悪化してしまうと治療期間が延びたり、治療費用がかさんでしまったりするためお口のことで異変を感じたらすぐに歯科医院へ検査に行くことをおすすめします。また症状の有無に限らず定期検診がお口の健康を守るために大切です。
虫歯の症状が重度の場合は根管治療を行います。根管治療とは虫歯が進行した箇所の神経を除去して、歯の管(根管)を綺麗にし、薬剤を詰める治療方法です。根管に薬剤を詰めてその上に被せ物をすることにより、これまでの歯の機能を修復することができます。虫歯を放置すると神経にまで症状が及んでしまい、最悪抜歯をしなければなりません。大切な歯を抜かないために早期治療に努めましょう。
虫歯は進行してしまうと自然治癒をすることはありません、ただ早期に発見できれば痛みをほぼ感じることなく治すことが可能なのです。つまり早期発見・早期治療が鍵です。
症状が悪化してしまうと治療期間が延びたり、治療費用がかさんでしまったりするためお口のことで異変を感じたらすぐに歯科医院へ検査に行くことをおすすめします。また症状の有無に限らず定期検診がお口の健康を守るために大切です。
虫歯の症状が重度の場合は根管治療を行います。根管治療とは虫歯が進行した箇所の神経を除去して、歯の管(根管)を綺麗にし、薬剤を詰める治療方法です。根管に薬剤を詰めてその上に被せ物をすることにより、これまでの歯の機能を修復することができます。虫歯を放置すると神経にまで症状が及んでしまい、最悪抜歯をしなければなりません。大切な歯を抜かないために早期治療に努めましょう。
虫歯と並ぶお口の病気:歯周病治療
成人の役8割が歯周病予備軍です
歯周病も虫歯と同じように自覚症状がないまま、症状が進行する恐ろしい病気です。歯周病は歯ではなく、歯ぐきから炎症が始まります。症状が悪化することで、顎の骨が溶けます。これも最悪の場合、歯が抜けてしまいます。
日本人の成人の約8割が歯周病また歯周病の予備軍と言われています。歯周病は大人の病気だと思われがちですが、近年では学生の子達にも歯周病が発症することが増えているそうです。HPで歯周病の危険度チェックがすぐにできるシートがあるので、気になることがある方は一度チェックをしてみてください。
歯周病の治療方法は進行度合いによって異なります。
軽度であれば、歯磨き指導やスケーリングという歯磨きだけではとれないような箇所の汚れや歯石を取り除く治療を行います。
中等度になると、炎症している箇所が顎の骨まで達している状態です。こうなると歯磨きだけでは治療を改善することが難しく、専用の器具を使って歯ぐきの深い部分の歯石や歯垢を取り除いたり、麻酔をし歯肉を切除、そこから歯周ポケットの奥深くについている歯石や歯垢を取り除きます。その縫合します。
重度になると顎の骨が半分以上溶けてしまっている状態です。この状態では歯がグラグラして、痛みや口臭がひどくなります。この場合は歯周病菌に侵された組織を取り除き「メンブレン」という特殊な膜を入れて、歯周組織の再生を促します。
日本人の成人の約8割が歯周病また歯周病の予備軍と言われています。歯周病は大人の病気だと思われがちですが、近年では学生の子達にも歯周病が発症することが増えているそうです。HPで歯周病の危険度チェックがすぐにできるシートがあるので、気になることがある方は一度チェックをしてみてください。
歯周病の治療方法は進行度合いによって異なります。
軽度であれば、歯磨き指導やスケーリングという歯磨きだけではとれないような箇所の汚れや歯石を取り除く治療を行います。
中等度になると、炎症している箇所が顎の骨まで達している状態です。こうなると歯磨きだけでは治療を改善することが難しく、専用の器具を使って歯ぐきの深い部分の歯石や歯垢を取り除いたり、麻酔をし歯肉を切除、そこから歯周ポケットの奥深くについている歯石や歯垢を取り除きます。その縫合します。
重度になると顎の骨が半分以上溶けてしまっている状態です。この状態では歯がグラグラして、痛みや口臭がひどくなります。この場合は歯周病菌に侵された組織を取り除き「メンブレン」という特殊な膜を入れて、歯周組織の再生を促します。
痛くなる前に治療をする:予防歯科
歯が痛くなる前に予防しましょう
歯医者に通うときは「歯が痛い」や「虫歯ができたから」など症状が出てから通うものだと思っている方も多いと思います。しかしその考え方は間違っていて、発症する前から見え前に防ぐことが重要です。
歯医者への向き合い方として、虫歯予防がまず第一だということを認識していただきたいです。前述した通り、虫歯や歯周病は発症していても、初期症状がないことがほとんどです。ただ原因がはっきりしているため、早期発見を行い適切な治療を受けることで、治療が負担なく行うことが可能です。またその後対策をすることで再発や発症のリスクをグッと下げることができます。
早期発見・早期治療もとても大切なことなのですが、何よりも大切なことは未然に防ぐ「予防」が大事になってきます。長い人生で生涯自分自身の歯で食事を楽しむための健康な歯を保つためには、常に予防を心がけることが欠かせません。
当院では患者様の「予防」への意識づけを行っております。
歯医者への向き合い方として、虫歯予防がまず第一だということを認識していただきたいです。前述した通り、虫歯や歯周病は発症していても、初期症状がないことがほとんどです。ただ原因がはっきりしているため、早期発見を行い適切な治療を受けることで、治療が負担なく行うことが可能です。またその後対策をすることで再発や発症のリスクをグッと下げることができます。
早期発見・早期治療もとても大切なことなのですが、何よりも大切なことは未然に防ぐ「予防」が大事になってきます。長い人生で生涯自分自身の歯で食事を楽しむための健康な歯を保つためには、常に予防を心がけることが欠かせません。
当院では患者様の「予防」への意識づけを行っております。
失った歯を放置しない:入れ歯治療
歯を失ったら早めに補いましょう
歯を失ってしまってから放置する危険性をご存知でしょうか?
虫歯や歯周病の症状が悪化してしまったり、事故などによって歯を失ってしまった場合放置していませんか?前歯のようね目立つ位置の歯が失った場合には見た目のこともあり、すぐに治療を始める方は多いと思いますがこれが奥歯になると、放置してしまう方も少なくありません。
実は歯を失ったまま放置することで、歯並びや噛み合わせが悪くなってしまいます。それにより健康な歯まで失う危険性があるのです。
歯を失った場合はその箇所が目立つ目立たないに限らず、できるだけ早く歯を失う前の状態に戻す治療を行うことが大切です。
歯を失ってしまった際には、当院向陽台総合歯科までご相談ください。
虫歯や歯周病の症状が悪化してしまったり、事故などによって歯を失ってしまった場合放置していませんか?前歯のようね目立つ位置の歯が失った場合には見た目のこともあり、すぐに治療を始める方は多いと思いますがこれが奥歯になると、放置してしまう方も少なくありません。
実は歯を失ったまま放置することで、歯並びや噛み合わせが悪くなってしまいます。それにより健康な歯まで失う危険性があるのです。
歯を失った場合はその箇所が目立つ目立たないに限らず、できるだけ早く歯を失う前の状態に戻す治療を行うことが大切です。
歯を失ってしまった際には、当院向陽台総合歯科までご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:30 ~ 18:00 |
休診日:水曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 向陽台総合歯科 |
所在地 | 〒206-0803 東京都 稲城市 向陽台3-4-51F |
最寄駅 | 南多摩駅 南口 徒歩23分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 4298 |