brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  墨田区  -  上竹歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3626-4618

上竹歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
東京都 墨田区 向島1-5-7
最寄駅
東京スカイツリー駅 東口 徒歩7分
【東京スカイツリー駅から徒歩7分】痛みが少なく歯をできる限り残す治療を行う 上竹歯科医院
①外観②診療室③設備
①外観②診療室③設備
①外観②診療室③設備
出典:上竹歯科医院
①外観②診療室③設備
当院、上竹歯科医院は東京都墨田区にある患者様とのコミュニケーションを大切にしている歯科医院です。
大正9年に創業して以来、下町ならではの義理や人情、感謝を大切にしながら診療を行っております。

対応している診療科目は虫歯や歯周病治療、小児歯科、矯正歯科、口腔外科などの広く知られている科目以外にも、予防歯科、スポーツマウスピース、口腔内細菌測定など患者様の症状やお悩みに合わせて広く診療を行っています。
お口のことでお困りの方は一度当院までお気軽にご相談ください。

急患も随時承っており、当院の裏側に駐車スペースが1台完備しています。
小さなお子様からお年寄りの方まで様々な方に通いやすい環境づくりに力を入れてスタッフ一同お待ちしております。

また当院では最新の設備をご用意しています。
最新のCT、マイクロスコープを導入して患者様の治療をより安心で安全な形で行えるよう心がけています。
予防治療のこだわりポイント
虫歯や歯周病を未然に防ぐ予防歯科 虫歯や歯周病を未然に防ぐ予防歯科
予防歯科とは、むし歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぐことを目的とした歯科医療のことです。

ただ治療するだけでなく、歯の健康を維持するためのサポートを行うことを重視します。健康な歯を保つことで、患者様の人生がより充実したものになると信じています。

予防歯科で行うことはまず定期的な検診です。お口の中というのは患者様自身ではなかなか把握することが難しい領域です。
歯科医院で診てもらうことで何か異常が起きていた時に早期に発見できる可能性が高まります。

そしてクリーニングやスケーリングといった、お口の中のメンテナンスを行います。虫歯や歯周病が発生するメカニズムは磨き残しや歯垢などといった汚れです。
それを丁寧に除去し、虫歯や歯周病が発生する原因を取り除きます。

また日々のケアとして歯ブラシの正しい磨き方の指導を行います。患者様自身もセルフケアの質を高めることで自宅でのケアの強化を行います。

今は症状がなくて将来的にお口の健康を守りたいという方は、当院までご相談ください。
医院としての理念・方針
高度な治療技術と最先端の歯科医療を使用しています 高度な治療技術と最先端の歯科医療を使用しています
患者様との信頼関係:コミュニケーションを大切にしています
当院では患者様と良好なコミュニケーションを大切にしています。安心して通っていただくために丁寧な治療説明を行います。

高度な治療技術:痛みの少ない治療
患者様が歯科医院に通う際に、ハードルを感じるのは治療中の痛みがあると思います。当院では痛みがなるべくなく、歯を削らず、歯を抜かない治療を心掛けています。患者様の歯は一生物だからこそ、治療技術には自信があります。
失った歯を補う:インプラント治療
インプラント治療で失った歯を取り戻しましょう インプラント治療で失った歯を取り戻しましょう
インプラント治療は事故や怪我、虫歯や歯周病など様々な理由で失ってしまった歯を補うために人工で作られた歯根(チタン製など素材は色々)を顎の骨に埋め込みます。その上に人工の歯(クラウン)を取り付つけて機能性を高めつつ、見た目も損なわない治療法です。

インプラント治療を行うことで得られるメリットはまず見た目や噛み心地が天然の歯に近いことです。耐久性に優れているため、食べ物をしっかり噛むことができます。
そして義歯やブリッジなどと比べて、治療を行った周囲の歯に負担をかけません。
隣接している歯を削ることなく、失ってしまった歯のみ治療を行います。

インプラント治療で気を付けていただきたい点は「メンテナンス」です。
適切なメンテナンスを行うことで10年以上使用することが可能な反面、天然歯と同様にメンテナンスを行わないと周囲の歯茎を炎症させてしまう可能性があります。
それをインプラント周囲炎と言います。
炎症が起きないよう、定期検診とメンテナンスにお越しください。
顎の痛みや動かしずらさにお悩みの方へ:顎関節症治療
顎関節症のお悩みもお任せください 顎関節症のお悩みもお任せください
顎関節症とは顎の関節や筋肉に何かしらの問題が起こり
・顎の痛み
・口の開閉運動に異常
・頭痛や肩こり
上記の症状が起こる疾患です。

顎の痛みや口の開閉がスムーズにできないとなると、日常生活に支障をきたしてしまいます。

顎関節症の原因には顎をぶつけてしまったり強い衝撃を受け外傷からなるものや歯並びや噛み合わせなど構造上の問題もあります。
日常生活においては長時間のデスクワークなどで姿勢が悪くなり猫背になると顎の筋肉に影響を及ぼします。
また過度なストレスや緊張状態が続くことでも歯軋りや食いしばりなどでも顎関節症の原因となります。

当院では患者様の状態を詳しく診療を行い、歯並びや噛み合わせが原因の場合は矯正治療や噛み合わせ治療をご提案させていただく場合があります。
患者様に理解・納得していただき、治療を行いますので顎の症状でお悩みの方は当院までお気軽にご相談ください。
運動中の歯や口内を守る:スポーツマウスピース
スポーツマウスピースで怪我の予防をしましょう スポーツマウスピースで怪我の予防をしましょう
当院では運動やスポーツを行っている方が歯や口内の怪我をしないように、保護するためのスポーツマウスピースの作成を行っております。
主に接触プレイや体への衝撃が加わりやすい、ラグビー、ボクシング、サッカー、バスケットボールなどのスポーツで使用することが多いです。
もちろん他のスポーツでも使用することができますので、お気軽にご相談ください。

スポーツマウスピースを使用することで得られるメリットは歯や顎の保護、脳震盪のリスクを軽減、口内の怪我予防など身体へのダメージに関するメリットがあります。
その他にもスポーツマウスピースを使用することで噛み合わせが改善されて、運動パフォーマンスの向上や集中力アップなどの効果も期待できます。

運動中に怪我をしてしまって、歯を失ってしまった場合など補うための治療は高額な費用がかかってしまうケースが多いです、しかしスポーツマウスピースを予防として作成しておくことで、費用を抑えることができます。

予防という観点からもスポーツマウスピースはおすすめです。気になる方は当院までお気軽にお聞きください。
口内の環境を詳しく検査:口腔内細菌測定
虫歯や歯周病、口臭の原因菌の量がわかります 虫歯や歯周病、口臭の原因菌の量がわかります
口腔内細菌測定をご存知でしょうか?虫歯や歯周病、口臭には口内の原因菌がどれだけいるかが関係しています。
口腔内細菌測定ではその原因菌の種類や量を詳しく調べる診療科目です。この検査を行うことで、虫歯や歯周病、口臭の原因となる細菌がどれくらい存在しているかを知ることができます。

なぜ口腔内細菌測定が大切かというと、虫歯や歯周病などの細菌の状態を把握しておくことで症状が発症する前に未然に防ぐことが可能だからです。
他にも口内の細菌が多いことで、心臓病や糖尿病などの全身の病気のリスクにもつながります。お口の健康管理の一環として、口腔内細菌測定をおすすめしています。

検査方法は痛みなどはなく、とても簡単です。
まず口内の歯垢や唾液を少量摂取します。専用の機械を用いて細菌の種類と量を分析します。測定結果を基に、どんな細菌がどれくらいいるのかを説明させていただきます。患者様自身のお口の環境がどうなっているか、診ていただくことで健康意欲が高まります。

虫歯や歯周病を何度も繰り返している方や、口臭が気になる方、健康なお口を維持したい方は一度当院まで検査にお越しください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝祭日
アクセスマップ
基本情報
医院名 上竹歯科医院
所在地 〒131-0033 東京都 墨田区 向島1-5-7
最寄駅 東京スカイツリー駅 東口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 4284
03-3626-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。