旭川駅北口より徒歩15分【駐車場完備】矢口歯科医院
矢口歯科医院は、旭川駅 北口より徒歩15分の場所にあり駐車場も完備しているため、アクセスしやすい環境です。健康保険が適用される診療のもと、患者様が安心して通える歯科医院を目指しています。「歯の治療が苦手」「あの削る音が怖い」といった歯科に対する不安や恐怖を抱える方にもリラックスして治療を受けていただけるよう、特別な配慮を行っています。特に小さなお子様を歯科嫌いにさせないため、また持病や高齢によりストレスに弱い方にも優しい診療を心がけています。
治療に際して強い緊張を感じる方には、笑気吸入鎮静法を導入しており、鼻から吸うマスクで酸素と「笑気」と呼ばれる気体を吸入することで、痛みや恐怖が軽減されリラックスした状態で治療を受けられます。この方法は全身麻酔ではなく、意識がはっきりしているため安全性も高く、治療後も数分で元の状態に戻れる点が特長です。酸素を多く含んでいるため呼吸もしやすく、体への負担がないことから多くの患者様にご利用いただいております。希望される方は受付または診療前にお気軽にお申し出ください。
治療に際して強い緊張を感じる方には、笑気吸入鎮静法を導入しており、鼻から吸うマスクで酸素と「笑気」と呼ばれる気体を吸入することで、痛みや恐怖が軽減されリラックスした状態で治療を受けられます。この方法は全身麻酔ではなく、意識がはっきりしているため安全性も高く、治療後も数分で元の状態に戻れる点が特長です。酸素を多く含んでいるため呼吸もしやすく、体への負担がないことから多くの患者様にご利用いただいております。希望される方は受付または診療前にお気軽にお申し出ください。
歯周病治療のこだわりポイント

矢口歯科医院では、歯周病の早期予防と的確な管理に注力し、健康な口内環境を維持することを目的とした診療を行っています。歯周病は一度進行すると元通りにはならない慢性疾患であり、治療よりも予防に重点を置くことが非常に重要です。定期的な検査では、生活習慣や喫煙の有無、糖尿病などの既往歴を含む問診に始まり、視診やレントゲン、歯ぐきの状態を調べる歯周ポケット検査、プラークや細菌の検査などを通じて、リスクの把握と早期対応を目指しています。進行を抑えるためには、毎日の歯磨きの質を高め、歯石やバイオフィルムを確実に除去する必要があります。
特に10代のうちからの予防が大切で、若い頃の軽度な歯周炎が将来深刻な症状へと発展する恐れがあります。歯周病は見えないところで進行し、肺や心臓、糖尿病、さらには妊娠への影響まで及ぶことが分かっており、たとえ毎日歯磨きをしていてもブラシが届かない場所に細菌が潜んでいるため、歯科医院での専門的なクリーニングが欠かせません。矢口歯科医院では定期メンテナンスにより外科手術の必要性を最小限に抑える方針で診療を行っており、早めのケアが未来の健康を守るカギとなります。
特に10代のうちからの予防が大切で、若い頃の軽度な歯周炎が将来深刻な症状へと発展する恐れがあります。歯周病は見えないところで進行し、肺や心臓、糖尿病、さらには妊娠への影響まで及ぶことが分かっており、たとえ毎日歯磨きをしていてもブラシが届かない場所に細菌が潜んでいるため、歯科医院での専門的なクリーニングが欠かせません。矢口歯科医院では定期メンテナンスにより外科手術の必要性を最小限に抑える方針で診療を行っており、早めのケアが未来の健康を守るカギとなります。
医院としての理念・方針

矢口歯科医院では、患者様はもちろん、医院に関わるすべての方々の安全を守ることを大切な使命と考え、徹底した感染対策を日々実施しています。外来であっても入院と同様に、感染のリスクはゼロではありません。そのため、来院されたすべての方に安心して治療を受けていただけるよう、院内の衛生管理を徹底し、清潔な環境づくりに努めています。使用する水はすべて高性能な除菌フィルターを通した清浄な水で、お口に入るものだからこそ安全性にこだわっています。
また、診療器具は患者様ごとに高圧蒸気による滅菌を行い、使用直前に目の前で開封。手袋もすべて使い捨てを用い、毎回確実に交換しています。スリッパに関しても、紫外線とオゾンによる殺菌消毒を行い、細部にわたって衛生を保っています。診療スペースにはパーテーションを設け、プライバシーにも配慮した設計となっており、治療中もリラックスして過ごしていただけるよう心がけています。通院するすべての方に「ここなら安心できる」と感じていただけるよう、見えない部分にも最大限の気配りをもって医療を提供しているのが、矢口歯科医院の揺るがぬ理念です。
また、診療器具は患者様ごとに高圧蒸気による滅菌を行い、使用直前に目の前で開封。手袋もすべて使い捨てを用い、毎回確実に交換しています。スリッパに関しても、紫外線とオゾンによる殺菌消毒を行い、細部にわたって衛生を保っています。診療スペースにはパーテーションを設け、プライバシーにも配慮した設計となっており、治療中もリラックスして過ごしていただけるよう心がけています。通院するすべての方に「ここなら安心できる」と感じていただけるよう、見えない部分にも最大限の気配りをもって医療を提供しているのが、矢口歯科医院の揺るがぬ理念です。
院長について
▽経歴
1985年 日本歯科大学新潟校卒業
歯科医師免許取得
1985年 日本歯科大学新潟校卒業
歯科医師免許取得
納得と安心の矯正治療を目指して―矢口歯科医院の取り組み

矯正治療は数年単位の長期的な治療になることが多いですが、通院の頻度は月に一度ほどと無理のないペースで進行します。1回あたりの診療時間は30分前後が一般的ですが、内容によっては1時間以上かかる場合もあります。治療を始めるタイミングは早ければ早いほど効果的であり、お子様の成長に合わせた矯正も可能ですので、まずはお気軽にご相談いただくことをおすすめしています。
ご相談だけでも対応可能で、費用は3,000円(税込)となっており、本格的な検査や診断には口腔内の状態やレントゲン撮影などを含む診断料として25,000円(税込)が必要です。その後、症状や治療法に応じて12万円から70万円の範囲で矯正基本料が設定され、月1回の処置には5,000円(税込)がかかります。なお、これらの費用には虫歯治療や義歯など一般歯科の内容は含まれておりません。患者様が納得し、不安なく治療に進めるよう、丁寧なカウンセリングと綿密な治療計画のご提案を心がけております。矯正に関する不安や疑問があれば、ぜひ一度ご来院ください。
ご相談だけでも対応可能で、費用は3,000円(税込)となっており、本格的な検査や診断には口腔内の状態やレントゲン撮影などを含む診断料として25,000円(税込)が必要です。その後、症状や治療法に応じて12万円から70万円の範囲で矯正基本料が設定され、月1回の処置には5,000円(税込)がかかります。なお、これらの費用には虫歯治療や義歯など一般歯科の内容は含まれておりません。患者様が納得し、不安なく治療に進めるよう、丁寧なカウンセリングと綿密な治療計画のご提案を心がけております。矯正に関する不安や疑問があれば、ぜひ一度ご来院ください。
笑顔に自信を取り戻すために―矢口歯科医院のホワイトニングケア

カウンセリングを行い、治療内容や流れについて丁寧にご説明いたします。その後、お口全体の状態を診察し、必要に応じて医師または衛生士による歯面の清掃を行います。次に歯の色味をチェックし、他の歯とのバランスを考慮した自然で違和感のない色調を一緒に決めていきます。個人差があるため、色の選定も慎重に行います。
ホワイトニングでは、まず歯型を取り、専用のマウストレーを製作します。このトレーにホワイトニングジェルを注入し、決められた時間だけ装着していただきます。ご自宅で行うホームホワイトニングは、1日あたり2時間以内の使用が目安で、おおよそ2週間ほどで効果を実感される方が多いです。歯の状態や年齢により結果には個人差がありますが、無理なく進められる方法として好評をいただいております。わからないことや不安な点があれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
ホワイトニングでは、まず歯型を取り、専用のマウストレーを製作します。このトレーにホワイトニングジェルを注入し、決められた時間だけ装着していただきます。ご自宅で行うホームホワイトニングは、1日あたり2時間以内の使用が目安で、おおよそ2週間ほどで効果を実感される方が多いです。歯の状態や年齢により結果には個人差がありますが、無理なく進められる方法として好評をいただいております。わからないことや不安な点があれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
快適でやさしいレーザー治療で、健やかな口元へ

虫歯予防では、歯ブラシでは届きにくい溝に入り込んだ虫歯菌を熱の力で除去し、歯の表面を硬くすることで虫歯になりにくい歯に導きます。また、歯周病に対しては、歯と歯ぐきのすき間にレーザーを照射することで細菌を減らし、腫れや痛みを抑えながら自然治癒を促進します。冷たい飲み物でしみる知覚過敏も、レーザーにより歯の表面に保護膜を形成し、神経への刺激をやわらげます。
さらに、メラニン色素が原因の黒ずんだ歯ぐきも、短期間でピンク色の健康的な状態に回復させることが可能です。口内炎や入れ歯による潰瘍などの痛みにも、レーザーを用いることで鎮痛と消炎の効果が得られ、つらい症状を素早く和らげることができます。矢口歯科医院では患者様の不安をできる限り取り除き、快適な診療環境の中で治療を受けていただけるよう努めています。最先端の治療法で、健康な口腔環境を一緒に目指しましょう。
さらに、メラニン色素が原因の黒ずんだ歯ぐきも、短期間でピンク色の健康的な状態に回復させることが可能です。口内炎や入れ歯による潰瘍などの痛みにも、レーザーを用いることで鎮痛と消炎の効果が得られ、つらい症状を素早く和らげることができます。矢口歯科医院では患者様の不安をできる限り取り除き、快適な診療環境の中で治療を受けていただけるよう努めています。最先端の治療法で、健康な口腔環境を一緒に目指しましょう。
お口からはじめるアンチエイジングケアのすすめ

加齢による老化現象をコントロールし、健やかな人生を延ばすことを目指すこの取り組みは、単なる美容ではなく、科学的に健康寿命を延ばすことに繋がります。口元から始まる老化対策として、定期的な除菌クリーニングや唇のトレーニング、歯のホワイトニング、歯並びを整える矯正治療、金属の詰め物を体に優しいセラミックに交換するデトックス治療、さらにインプラントによる機能改善など、さまざまなアプローチを提案しています。
歯が年齢とともに自然と抜けると思われがちですが、実際には虫歯と歯周病が主な原因であり、いずれも細菌によって引き起こされる疾患です。これらの悪玉菌は、歯ぐきの奥に潜みながら血管に侵入し、動脈硬化や狭心症、さらには肺炎や心内膜炎、糖尿病の悪化、早産リスクまで影響を及ぼすことがわかっています。特に免疫力が低下し始める中年以降は、お口の中の細菌コントロールが全身の健康維持に欠かせません。健康的に年齢を重ねるためにも、口腔ケアを軸にしたアンチエイジングで、100歳を過ぎても自立した生活を目指しましょう。
歯が年齢とともに自然と抜けると思われがちですが、実際には虫歯と歯周病が主な原因であり、いずれも細菌によって引き起こされる疾患です。これらの悪玉菌は、歯ぐきの奥に潜みながら血管に侵入し、動脈硬化や狭心症、さらには肺炎や心内膜炎、糖尿病の悪化、早産リスクまで影響を及ぼすことがわかっています。特に免疫力が低下し始める中年以降は、お口の中の細菌コントロールが全身の健康維持に欠かせません。健康的に年齢を重ねるためにも、口腔ケアを軸にしたアンチエイジングで、100歳を過ぎても自立した生活を目指しましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 18:00 | |||||||
10:30 ~ 19:30 | |||||||
10:00 ~ 19:00 | |||||||
09:00 ~ 13:00 |
休診日:土曜午後・日曜・祝日 ★月曜・木曜・金曜13:00〜14:00は昼休み ★火曜15:00〜16:00は昼休み ★水曜14:00〜15:00は昼休み
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 矢口歯科医院 |
所在地 | 〒070-0039 北海道 旭川市 9条通7丁目 RDビル |
最寄駅 | 旭川駅 北口 徒歩15分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 52145 |